住宅コロセウム「【人権侵害】通勤時間と満員電車 2両目【人格崩壊】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 【人権侵害】通勤時間と満員電車 2両目【人格崩壊】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-05-12 23:43:33

毎朝のお勤め、ご苦労様です。

朝のラッシュ、いやですねぇ。痴漢の人以外、好きな人はいないと思います。
お年寄り、妊婦、子供には非常につらいです。
私の会社の女性に、満員電車が原因で流産した人もいます。
ホント、非人間的な空間です。
少なくとも、「女性やお年寄り、お子さまは、この電車には乗らないでください」
くらいのアナウンスは必要だと思うのですが、鉄道各社はそれすらしません。
電車が空いている時は、お年寄りに席を譲りましょう、なんてアナウンスするくせに。

厚労省ではサラリーマンの通勤時間と寿命についての調査が存在するそうですが、
発表をためらったとか。

通勤時間と満員電車についての、みなさんのご意見をぜひうかがわせて下さい。

[スレ作成日時]2007-06-07 22:04:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【人権侵害】通勤時間と満員電車 2両目【人格崩壊】

  1. 542 匿名さん

    送迎付きの役員って年収2000万以上の層と同じくらい少ない
    んじゃないの?(笑)マジョリティーの話じゃないね。
    郊外の一戸建てにしても、80坪くらいあれば庭もそれなりだけど
    50坪以下じゃ、大した庭も作れない。
    休日に郊外型のSCに買い物に行くのが趣味の人なら別だけど。
    それだって都心近郊にも豊洲とか港南にも大規模SCや大型
    スーパーあるしね。
    それいうと緑が多いって言うかもしれないけど、代々木公園とか
    白金の目黒自然教育園のような美術館併設のお洒落な公園もあるし、
    ハイドパークとかセントラルパークのような都心の緑は郊外には
    ないしね。裏山の緑とかでしょ(笑)

  2. 543 匿名さん

    満員電車を語るスレで、「俺、フレックスだから満員電車じゃないんだけど〜」と、
    スレタイと関係の無い自分語りしてるアホウを何とかして下さい。

  3. 544 匿名さん

    超満員の時でもまったくお構いなしで、でかいハードカバーの本を読み出すバカとかが本当にわからない。
    その本やら携帯やらをいじるスペースを他人様に少しずつ分けてもらって
    ようやく確保できてるという事実を理解してないから、そういうことが出来るんだろうけど。

    そういえばこの間、ものすごく混んでる電車の中でモーニング(漫画雑誌)読み始めた茶髪のおっさんがいて、
    すっげー迷惑と思いながらも観察してたら、必死にページをめくって最初に読み始めたマンガが「OL進化論」w
    そこまでして、周りに迷惑かけてまで、どうしてもそれを読みたかったのか。**。

  4. 545 匿名さん

    OLが肩に下げているバッグもうざいです。
    しかも無防備すぎ。
    痴漢だけでなくスリの冤罪も起きかねん…

  5. 546 匿名さん

    女の人の肩からかけてるバッグって、リュックぐらい迷惑だよね。
    手に持つか網棚に置いて欲しい。

  6. 547 匿名さん

    朝のラッシュ時、先頭車両の壁側にへばりついていた。
    バックを前に持ち、踏ん張っていた。
    乗り換え駅(お客、半入れ替え)で、派手で大柄なおばさんが真後ろに来た。
    おばさんは、大きな旅行カバンを床に置き、私の足の間(右足と左足を若干開けていた)に押し込めてきた。「はぁ?!」と思った。更に携帯を開き背中に押し当ててきた。
    私は思った。「あ〜・・あんたは後ろに来ないでよ」とでも伝えたいのであろうと・・・。
    だんだん腹が立ってきていたが、冷静に!冷静に!と言い聞かせた。
    が!しかし!!エスカレートしているではありませんか!!
    痛い、痛い。痛い(怒)
    携帯ってこんなに痛いのかい!
    わざと、振り向いて顔を見てやりました。
    ・・・「ふん!」だって!!!!!
    「はぁああああ?」
    結局、冷静という言葉の糸は切れ、振り向いて一言。
    「携帯いてーんだよ!」と。言ってしまいました。
    その瞬間ついた駅におばさんは降りましたが、去り際に一言。
    「あらま!若い子はこわいわね〜。お〜こわ。」って。

    これは10年近く前の女子高生時代の話ですが、変なトラウマになったのか、忘れる事が出来ないんです(涙)
    初めて人前で怒ってしまいました。
    皆さんも、こんなおばさんの被害に遭われた方いますか?

  7. 548 匿名はん

    鉄道会社は、シルバーシート対策しないとダメだね。
    若い人がシルバーシートにもかかわらず、前にお年寄りや妊婦、
    体の不自由な人がいても平気で座ってたりサラリーマンのオッサンが
    寝たふりしたりしてる、最低でもシルバーシートのマナーは守るように
    徹底しないとね。女性専用車とか携帯電話のマナーを五月蝿く言う前に、この問題を解決するのが先決でしょう。

  8. 549 匿名さん

    満員電車って言うのは、人によっては、他人への思いやりよりも、
    攻撃性や孤立性を増す方向に働くんじゃないだろうかね。
    いつも押し合いへし合いしていたら、少々ぶつかったところで
    当然のように思えてもおかしくはないし。
    あまりに人が接近しているので、相手を無視できるように知らず
    知らずのうちに訓練していたりして。
    あれだけ人が居ても挨拶するわけじゃないものね。
    今朝満員電車に乗ってふとそう思った。

  9. 550 匿名さん

    満員電車で他人への思いやりが増す人間は乗車する資格なし。
    乗車率が下がってしまいます。

  10. 551 匿名はん

    他人への思いやりがある人は
    満員電車に乗らなければいい
    それが他人への思いやり
    俺は思いやりなんかないから
    堂々と押し込んでも乗るけどね

  11. 552 匿名はん

    >>551

    別に堂々としなくても、普通に乗れば?

  12. 553 匿名さん

    551のようなのが増えるわけだね。

  13. 554 匿名さん

    満員電車に乗らずに会社まで行ける人間は少ないんだし、
    それを、単に人格障害と結びつけるのは止めて欲しいような・・・

    それより、満員電車で化粧してる女性をどうにかして欲しい。
    京王線では車内での化粧は止めましょう!って放送があるって本当?)
    座って化粧してるのも見苦しいと思うけど、混んでるにも関わらず、
    立って、揺れに任せながら化粧している女性もいるんですよね。
    でもって、押されると、その隣りの人たちを睨みつける始末。

    自宅の部屋で化粧しているかの如く、延々鏡とにらめっこ。
    回りの乗客に、好奇の眼で見られているのにも気付かないなんて凄過ぎ!
    化粧をしても、たいして変わらない女性もいるけど、
    乗って来た時はすっぴん、降りる時は別人になる人もいるんですよねー。

  14. 555 匿名さん

    >>01
    >少なくとも、「女性やお年寄り、お子さまは、この電車には乗らない
    >でください」くらいのアナウンスは必要だと思うのですが、
    >鉄道各社はそれすらしません。

    でも、アナウンスしても、乗る人は乗ると思いますよ。
    女性やお年寄り、子供だって、必要があって、その時間帯の電車に
    乗っているのでしょうから。
    ですから、鉄道会社の責任だけにするのは無理があると思いますよ。

    >電車が空いている時は、お年寄りに席を譲りましょう、
    >なんてアナウンスするくせに。

    スレ主さんは、電車通勤の経験がないのかな?
    空いてる時だけじゃないですよ。
    と言うか、現在は携帯電話の事や、色んなアナウンスがされていますよ。

  15. 556 匿名さん

    今朝は激込みの地下鉄で、いかにも仕事できないですボクって感じの糞リーマンが
    降りながら鞄で殴ってきた。避けたから痛くなかったけど猛烈にむかついた。 死 ね。
    貴様が懸命に舌打ちしながら押し返してたのは私の隣の人の鞄だよ。
    周りの見えない糞野郎は、ほんとに死 ねばいいのに。

  16. 557 匿名さん

    うん、おっさんはキモイ。
    特にメタボリックの人に隣座って欲しくない。
    足も開くし脇も閉めないし、自覚無いんだろうけどおっさんが座ってくるだけで
    両脇がもんの凄い圧迫される。
    臭いし、口シーシー鳴らすし、足短いくせに必死に足組むから隣の人にも迷惑だし。
    しかも見てると、席が1・2席しか開いてないときは
    必ずと言っていいほど女の隣狙って座る。おっさん・若い男の隣には座らない。
    気が強そうなギャルの隣にも絶対座らないのな。

  17. 558 おっさん

    女性の横の席を狙うのは私も同じです。
    正確に言うと女性が多い列の席を狙います。
    なぜかというと、例えば7人掛けのロングシートで、
    女性5人男性2人と男性5人女性2人では、
    席の余裕感がまったく異なるからです。
    けして女性にくっつきたいからではありません。
    もちろん男性にくっつきたい訳でもありませんが。

  18. 559 匿名さん

    >>537
    >満員電車賛成派の人は、都心より、郊外方の住環境が好きだから、郊外に住んでいるだけ。
    >どっちがいいかはその人の価値判断。
    ただ、住環境についてはともかく、
    満員電車環境については、全員一致で「好きなひとはいない」という結論ですね。

  19. 560 匿名さん

    俺は好きだよ、満員電車環境。
    受動的痴漢を楽しめるから。
    はずれも多いけどね。

  20. 561 匿名さん

    「満員電車に乗らなければ生活できない環境」

  21. 562 匿名さん

    「毎日家畜運搬車両で運ばれなければ生活できない環境」

  22. 563 匿名さん

    「一生懸命働く人を卑下しなければ精神安定できないニート環境」

  23. 564 匿名さん

    ところで、みなさん
    痴女にあわれたことありますか?
    やはり単なる想像の世界のみの事象なのでしょうかね?

  24. 565 匿名さん

    「家畜電車に乗らない人間は全てニートと思うほかない悲しい環境」

  25. 566 匿名さん

    >>564
    いても不思議じゃないと思うんだが 確かに聞いたことがない。
    痴漢に比べると標的の範囲が狭いのだろうか?
    衝動に駆られることが少ないのかも?
    被害者側が「俺の尻 触ってんじゃねーよ!」なんて女性より更に言いにく、駅員も助けてくれないからかもしれない。

  26. 567 匿名さん

    >>565
    二番煎じ、カッコ悪い

  27. 568 匿名さん

    >>566

    痴女にあうと逆に嬉しくて皆に報告・自慢をしたくなると思うが?

  28. 569 匿名さん

    >>567
    >>563自体が3番煎じじゃん(笑

  29. 570 経験者

    ばばあの痴女に触られたのは
    死ぬまで絶対秘密です。

  30. 571 匿名さん

    >>537
    >満員電車賛成派の人は、都心より、郊外方の住環境が好きだから、郊外に住んでいるだけ。
    小学生じゃないんだから「好きだから」って……。

    それに、郊外が好きで郊外に住んでいる人は、むしろ少数派では?
    多くは、しょうがなく郊外に住まざるをえない人で、
    やはりしょうがなく満員電車に乗っているのでは?

  31. 572 周辺住民さん

    >>571

    >多くは、しょうがなく郊外に住まざるをえない人で、

    満員電車に乗らざるを得ない人に限ればある程度真実だとしても、郊外に住む人すべてが満員電車に乗っているわけではない。

    都心に通う必要のないひと、都心に通う必要があっても満員電車に乗らなくてよい人の方が多い。そういう人は都心に住みたいとは全く思っていない。

  32. 573 匿名さん

    >>569
    自分で書いてて恥ずかしくないのかね・・・

  33. 574 匿名さん

    >やはりしょうがなく満員電車に乗っているのでは?
    それはある意味あっていると思うよ。
    で、それはしょうがなく満員電車に乗るだけの価値があるから乗っているだけ。
    その辺の価値観が想像できないのは、ちょっと幼いのでは?

  34. 575 匿名さん

    しょうがなく郊外に住まざるをえない人がいる一方で、しょうがなく都心にしがみつく人もいるわけで。

    本当は東京は嫌いだけど、仕事のためにしかたなく都心に住む地方出身者がほとんどなのでは?

    みんな東京生まれでもないのに。
    その辺の価値観が想像できないのは、ちょっと幼いのでは?

  35. 576 匿名さん

    中小企業や、自営業だと、フレックスもとれないし、サービス残業を強制されるひどい職場環境だから、給料少ないのに、都会に高い住居費を支払ってまで都心生活を強いられるわけでしょうし。

    自己犠牲のない、寄生虫のニートちゃんは幸せでしょうけどね。
    多くの郊外出身者は、無理して都心に住むより、満員電車の方がまだましと判断しているのでは?

  36. 577 匿名さん

    まわりを見ていると、同程度の世帯収入で、同じくらいの金額の物件を購入する場合、

    DINKS    ー> 嫁の職場近く(たいてい都心)のやや狭めマンション
             たとえば、山手線またはメトロ駅徒歩10分以内のマンション

    嫁は専業主婦 ー> 家族への愛情(または嫁の発言力)が強いほど都心よりもやや郊外へ
    子供あり      広めの庭・ガレージ付一戸建て(田舎まで行かなければ、環境が良い)
              たとえば田都沿線の整った住宅街など

    の傾向があるね。つまり、資金力に極端な差がなければ、特に金持ちが都心というわけではない。だから、満員電車で痛勤しているおとうさんを見てると、家族への愛情だな、と思う。共働き子供ありとか、専業主婦子供なし、の場合はそれぞれだね。

  37. 578 マンコミュファンさん

    同程度の世帯収入だったら、
    嫁は専業主婦で子供ありの方より、DINKSの方が貧乏人じゃないか。
    二馬力でも、一馬力分しかないよ。

    貧乏人の共働きじゃないか。比較の対象になってないね。
    はじめから、嫁は専業主婦で子供ありの方が勝っている。

  38. 579 マンコミュファンさん

    都心DINKSでも、貧乏人の共働きもいれば、セレブな生活を満喫する高収入夫婦もいるわけで。
    大多数は、貧乏人夫婦でしょう。高収入の夫婦というのは少数派ですね。

  39. 580 匿名さん

    都心に住む人は、いくらでも郊外に住めるが
    郊外に住む人は、なかなか都心に住めない

    が、一般的。

    実際、都心で1億の物件に住む人間が
    なんのために家畜並みの運搬列車を我慢して
    わざわざ郊外に住まねばならんの?

    郊外なんていくらだって土地も物件もあるんだから
    1億出してわざわざ家畜運搬車に乗りに行く意味ないよ。

  40. 581 匿名さん

    一生懸命「家畜」という言葉を連呼している方にお聞きしたいの
    ですが、現在都心のマンションをお持ちなんですよね。
    好立地のマンションではたとえ1億だしてもいろんな所を
    妥協しなくてはならないというのはよくわかります。

    かなりイライラされているようですが、今の家の不満点は
    どういったところですか?
    純粋に興味があります。

  41. 582 匿名さん

    あ、ごめん。
    家畜ってのは君達のことじゃなくて
    家畜より酷い状況、って言ってるだけなんだけど。
    家畜の方がよっぽど状態のいい列車で運ばれるもんね。
    そんなに家畜に対抗意識燃やさないでほしいなぁ。

    &俺、マンションじゃなくて相続戸建。
    満員家畜運搬車以下の列車で、
    毎日毎日出稼ぎにやって来られる人間を尊敬してますw

  42. 583 匿名さん

    ↑かわいそうな奴。

  43. 584 匿名さん

    相続戸建・・・いいよね〜。
    いや〜、羨ましいよ、ホント!
    「全く」努力しなくても都心に家が手に入るとは!

    けど、世の中にゃ独力で自分の家を手に入れるべく
    頑張っている人も居るのだけは忘れんなって。
    人格疑われんぞ。

  44. 585 匿名さん

    >582
    1億という金額を出しておられたのでマンションだと思ったのですが、
    なるほど相続とはうらやましい。

    でしたら相続税とか固定資産税がイライラの原因ですか?

    自分は幸運なのだということを再認識して落ち着かれたらいかがですか。
    ちゃんとした戸建てだと1億だしても家畜になるのは避けられません。

  45. 586 匿名さん

    イライラの原因は人間性欠如のためまともな就職ができないからです。

    満員電車に乗ってタフな通勤できるということが実は羨ましいのです。

  46. 587 匿名さん

    スレ読んでいて思ったのだが、満員電車に乗っているヤツより
    満員電車に乗ってないヤツの方が「人格崩壊」している気がするのは
    気のせいだろうか?
    匿名の掲示板とは言え、他人に向かって「家畜」だの言うのは
    どうかと思うぞ。

  47. 588 匿名さん

    彼は三流釣り師なりに頑張っていると思うよ。

  48. 589 匿名さん

    僕は相続戸建のニートです。

    なんの取り柄もないですが、親は資産持ちです。
    不労所得も多そうですし、いずれは一人息子の自分が相続することになります。
    やることがないので、朝から、掲示板あらしです。
    これが社会との唯一の接点ですから、やめられません。

  49. 590 匿名さん

    >>587
    >他人に向かって「家畜」だの言うのはどうかと思うぞ。

    だから〜、君等の事を「家畜」なんて言ってないでしょ?
    君等の乗る満員電車が、家畜運搬車より相当酷い運搬列車、って言ってるだけで。
    なんでそんなに引っかかるんだろうねぇ。
    家畜運搬車以下の列車で通勤できる神経があるくせに、その事実を言われただけでいちいち突っかかってくる。
    満員電車が、「家畜運搬車」より酷い状況だというのは事実だろ?
    あの満員電車で家畜を輸送してみな。3日でストレスで死ぬよ。
    家畜の方がよほど大事に運ばれてるから。

  50. 591 匿名さん

    【電車の迷惑行為ベスト10】

    殿堂入り:痴漢  (教授やアナウンサーでもやる。痴漢・冤罪、共に多い。)
    ①肩当たる。足踏む。
    ②割り込み・降車中に乗り込み
    ③大声の会話・携帯通話    
    ④座席に荷物・大股開き・脚を組む・車両移動
    ⑤カバン攻撃・傘攻撃
    ⑥イヤホン音漏れ・新聞ガサガサ (蚊の音と同様ウザイ)
    ⑦携帯メール (貧乏揺すりと同様ウザイ)
    ⑧飲食 (臭うし咀嚼音がキモイ。食べかす捨てていく人が多い。長旅列車除く。)
    ⑨化粧 (エチケットは人前に出る前にするもの。鼻毛処理と同様ウザイ)
    ⑩オバチャン・オヤジ・ガキ (存在自体ウザイ。紳士・淑女・御子様を除く。)
    番外:デ ブ・腋臭系(明日は我が身かも。外人はもっと酷いので、ある程度寛容に。)

    補足:座席で何かすると、もれなく隣人に肘攻撃しているので注意。

  51. 592 匿名さん

    >>590

    だから〜、
    首都圏を走る満員電車が、家畜運搬車より相当酷い運搬列車なんてことはないですよ。動物なんて、もっとひどい状況で、クーラーもないトラックで、トサツ場にはこばれてますよ。
    なんでそんな嘘つくのかねえ。

    家畜運搬列車なんて、今時、ないでしょ。ふつうはトラックですね。
    そんなありもしないもので例えているから、突っ込みたくなるよ。

    あの満員電車で家畜を輸送しても、家畜なんで、全く平気ですよ。
    どうせ、食肉になるだけですから、移動中に、弱ったほうが好都合だよ。家畜なんか殺すだけだろ。

  52. 593 匿名さん

    592,
    困ったね、マジレスされてもね〜(笑)
    でも、だからといって満員電車が快適だなんてことには
    ならないんですけどね。
    確かに家畜は運ばれるのは一度きり。
    しかも自らの運命も知らず、そういう意味では苦はない。
    でも人間様は30年以上の長きにわたって、毎日毎日・・・
    行きも帰りも。自らの意志を持ってあの不快極まりない
    空間に身を投じ。。。
    やっぱり家畜以下だなあ(笑)

  53. 594 匿名はん

    >行きも帰りも。自らの意志を持ってあの不快極まりない空間に身を投じ。。。
    満員電車に乗れる時間に帰れる人はうらやましい。

  54. 595 匿名さん

    >593
    親の不動産を相続して働かずに過ごせるなんて羨ましいね〜。

    で、日々の楽しみはこのスレだけ?毎日楽しい?いや、楽しいんならいいんだけどさ。そういうのも人それぞれだから。

  55. 596 マンコミュファンさん

    593,
    困ったね、クソレスされてもね〜(怒)
    でも、誰も満員電車が快適一言もいってないのにね(笑)
    君の脳内では、変な変換されているようだけど、
    困ったね。

    家畜は、人間様に食べられて幸せなの。
    人間の方も、家畜さんに感謝して、頂いているだけですがね。

    だいたい、転勤や引越もあるから、30年以上の長きにわたって、毎日毎日
    同じ道を通勤するやつの方が少数派。
    勝手に君の脳内にある地獄図を、世の中のように言わないでくれる?
    (爆笑)
    行きも帰りも。自らの意志を持って、快適に通勤しているわけですよ、
    大多数の人はね。

    やっぱり家畜以下なのは、君のオツムだなあ(笑)

  56. 597 匿名さん

    596
    どうやって満員電車で大多数の人が自らの意志を持って
    「快適に」通勤しているのか、説明してほしいね(笑)
    単なる強がりにしか聞こえんが。
    引越しや転勤、確かにそうでしょう。地方や海外に行けば。
    あとは都心に引っ越せばね(^^)

  57. 598 マンコミュファンさん

    何にも取り柄のない、相続資産持ちが、まじめに通勤しているサラリーマンを家畜呼ばわりするとは、世も末だね。

    やることないから、昼間から、掲示板に張り付いて、ありもしないことを、
    脳内で捏造して書き続けてさびしくないのかね。

    だいたい、家畜以下のような環境がばかりだとしたら、絶対暴動おこるぞ。
    そんな話は聞かないから、我慢できる範囲にあるのだよ。

    どうせ、表にでない僕ちゃんには、世の中の本当のことはわからないのだろ。

    悪いけど、通勤電車は快適ですけどね、ほとんどの場合。

  58. 599 マンコミュファンさん

    597

    君の腐った脳では、どうやって満員電車を「快適に」通勤可能か判らないだけだよ。普通の人間なら解決範囲でしょうね。君の脳内では、単なる強がりに強制変換されていますのでしょうね(お気の毒)

    引越しや転勤、確かにそうだよ。地方や海外転勤も体験してますよ。
    引きこもりの君と違って、豊かな社会経験がありますからね。
    都心生活経験もあるよ、あんまり好きではなかったがね。(^^)

  59. 600 匿名さん

    593は前段で「誰も満員電車が快適とはいっていない」といいつつ、
    後段では、「皆自らの意志を持って快適に通勤しているわけですよ」
    って言っている。人のこと家畜以下呼ばわりする前に、まず自分の
    ロジックしっかり固めろよ。ロジック、なんのことかわかるか?(笑)

  60. 601 マンコミュファンさん

    >593は前段で「誰も満員電車が快適とはいっていない」といいつつ、
    >後段では、「皆自らの意志を持って快適に通勤しているわけですよ」
    >って言っている。

    これだから引きこもりの僕ちゃんの単純な脳細胞は困るね。
    文脈によって発言内容や態度は変容する。
    おこちゃまにはわからないだろうね。
    議論は先に進んでいるのよ。僕ちゃん遅れないでね。(爆笑)

  61. 602 匿名さん

    >>600
    あのさ、満員電車を家畜以下だと思ってる人間のレスが、全部一人のものだと思ってんの?
    悪いけど、違うよw
    そんな思い込みでレスしてると、馬 鹿に見えるよ。
    管理人ならわかるだろうけど。

  62. 603 マンコミュファンさん

    600

    引きこもりの僕ちゃんは、社会性がないから、議論についていけないのにね。こんな偏差値35くらいな馬鹿にロジックなんていわれるとは爆笑ですな。

    馬鹿は、馬鹿なりにかわいく生きろよ。

  63. 604 匿名さん

    あ、レス番間違えたw

  64. 605 匿名さん

    文脈により発言内容や態度は変容する???
    便利な方便ですねえ。
    でもって貴方は結局、何をいいたいの?
    皆、自らの意志を持って「快適に」満員電車で
    通勤しているのか否や。
    禅問答のようだね(笑)

  65. 606 匿名さん

    マンコミュファンさんは、言葉遣いに全く知性が感じられませんね。
    意味ない言い回しを強弁と品性のない言葉で誤魔化しているだけですね。
    人のことを汚い言葉で罵る前に、もう一度、ご自分で書いたレスを
    読み返すことをお奨めします。何がいいたいのもわからないが・・・。

  66. 607 大手企業サラリーマンさん

    て言うより
    相手せずにスル〜じゃねえの。
    罵りあいみたいでつまらんよ。
    釣るにしてももう少しうまく出来んかね。

  67. 608 匿名さん

    そうそう寂しいネット中毒者を相手にしてもしょうがない。

  68. 609 匿名さん

    バトルスレなんだから、釣られて熱くなったらただの馬 鹿

  69. 610 匿名さん

    606よ

    ここはバトル板。罵り合いの勝負の場。

  70. 611 匿名さん

    「家畜」って言葉に釣られて
    どうしても頭に血が上っちゃうひとがいるしw

  71. 612 匿名さん

    (家畜論議には興味がないです。)

    >>577
    >嫁は専業主婦 ー> 家族への愛情(または嫁の発言力)が強いほど都心よりもやや郊外へ

    これは、どうなんだろう。
    結局、郊外に住まざるをえない人が、自分を納得させるために考えついた方便じゃないですか?
    だいたい都心に住む人より郊外に住む人の方が、家族への愛情が強いなんて、
    どんなふうにして調べたんでしょうか?
    何の根拠もないのでは。
    あと、嫁の発言力が強い家庭ほど、郊外に住むというのも、意味不明。
    嫁の性格にも寄るだろうけど、
    たいていは郊外よりも都心のもっと地価の高そうなところに住みたがるのでは?
    (青山とか恵比寿とか)
    結局、経済的な理由で、嫁の住みたいところに住ませることができないから
    嫁の発言力が強くなるのでは? ちょっと論理が逆さまだと思います。

  72. 613 匿名さん

    >>577
    田園都市線沿線が環境いいかというとそんなことないですよ。
    駅まではバスを使わないと行けないくらい遠くて、歩いてすぐの場所にはスーパーもないような一戸建て分譲地を買うと悲劇です。
    まさに陸の孤島で、家にいる奥さんは閉じこめられてしまいます。
    ド田舎のようにクルマがないとなにもできない世界ですよ。
    自分も地獄の満員電車でストレス、奥さんも家に閉じこめられてストレス、ギスギスした家庭になりますね。

  73. 614 匿名さん

    >結局、経済的な理由で、嫁の住みたいところに住ませることができないから
    いいんじゃない?分相応というし。
    住みたいところに住むことによって、生活に無理が生じるより良いでしょう。

  74. 615 匿名さん

    >>613
    ストレスの原因って、そういうものよりももっと沢山あって
    それらの方が重要だと思いますよ。

    もうちょっと社会経験を積んだら分かると思いますので
    頑張ってくださいね。

  75. 616 マンコミュファンさん

    >613

    確かに田都利用かもしれないが、
    そんな不便なところは田都沿線を名乗る資格はないね。
    「なんちゃって田都」という程度でしょう。

  76. 617 匿名さん

    「人生には他にももっと大切なことがある」
    っていうのが口癖だけど具体的なアドバイスが何も言えない、
    そういう***が満員電車の中にはたくさんいるんだろうな・・・。

  77. 618 匿名さん

    親の財産で、たまたま都心にいる馬鹿になにを言われても屁でもありませんね。

  78. 619 匿名さん

    上京して必死に頑張る田舎モンだもんね

  79. 620 マンコ ミュファンさん

    ここで生意気なレスしてる輩見てみたい。

  80. 621 匿名さん

    鏡見れば

  81. 622 匿名さん

    ま、嫁が地方出身で大学とかに入学と同時に上京したとかだと
    都心に住みたがるんじゃねえかな?
    自分の周りはなんか知らんがそういうヤツが多いね。
    逆に都心で育ったヤツの方が郊外でも良い、みたいな事言う。
    まぁ、都心に自分の実家があるからだろうけど。

  82. 623 解放

    地域差別に関係することは削除してもらいます。

  83. 624 匿名さん

    俺、都心育ちだけど郊外なんか行きたくない。
    育った街の方が知り合いもたくさんいるし、何するにも便利だし。
    都営やアパートなど賃貸で自分の家がない奴ならわかるが、
    都心に家があるのに、なんでわざわざ通勤に不便な郊外まで行って住まねばならんの?

  84. 625 匿名さん

    >>624

    能無しの君は、親の庇護の元で暮らすが良い。

  85. 626 匿名さん

    >都心に自分の実家があるからだろうけど
    持ち家がですか?

    >都心に家があるのに、なんでわざわざ通勤に不便な郊外まで行って住まねばならんの?
    狭小住宅で同居できるほどの面積がない、または妻が同居に反対、教育環境が悪いとか、各家庭でいろいろな事情があるんじゃないですか?

    私は夫側の親族とは出来ればスープが冷める距離が理想です(笑)

  86. 627 匿名さん

    ↑すみません。上の二行はスルーしてください。

  87. 628 匿名さん

    >>624

    能無しで、結婚もしてない君は、親の庇護の元で暮らすがよいだろう。

  88. 629 申込予定さん

    あのさあ都心云々じゃなくて
    仕事の関係で仕方無しに載ってるだけじゃないのみんな。

    俺なんて地元就職のはずなのに本社勤務に急に転属になって、
    仕方なしで電車に乗ってるよ。
    地元の支店のままだったら好きな車で通勤できるのにさ。

    でも、給料もよくなったし、
    同級生よりもいいところだから辞める気もない。
    だから我慢している。
    みんなそんなもんじゃないの。

  89. 630 匿名さん

    >>629

    それも現実だけど、もっと夢持てよ。

  90. 631 大手企業サラリーマンさん

    千代田区港区あたりに住んでて、私立の名門幼稚園なんかに子どもを通わせて、黒っぽいワンピース姿のママどうしが「ごきげんよう〜」なんてご挨拶交わしてたりする家庭なんかだと、満員電車って理解できないとかになるんだろうね。
    俺自身もそんな地域に住んでみたが、高層ビル群の夜景とかがどうしてもダメだった。毎日そんなのをみてると、なんか人々のエネルギーを感じるのか、息が詰まってくる。
    郊外で自然を景観できて、植樹も多いマンションに移って、やっと人間らしさを取り戻した気がするよ。やっと深呼吸できるようになった。
    都心でも大きな公園もあってちょっと環境の良いところもあるけど、郊外にはかなわないと思ったよ。
    かと言って、やはり都心に勤務している時点で、「転職する能力がない」などと判断されてしまうかもしれないが、今の仕事は気に入ってるし、同僚や上司にも恵まれているし、そこは現状を維持したいと考えた。
    そういう意味では初めから郊外の職場に就職しておけばと言われそうだが、確かにその部分では自分の見通しが甘かったと思う。
    でも通勤時間は倍増したが、始発駅で座っていけるし、通勤にかける労力はさほど違わない。
    そう考えると、満員電車に乗っていても、生活の部分で人間的になれたと思うよ。郊外に引っ越してよかったよ。
    他の人の意見や考え方や状況は知らないしわからないけど、俺は、そう思ってる。

  91. 632 匿名さん

    >629

    同級生と比べてるようじゃ、まだまだお子様ですね。

  92. 633 匿名さん

    >>631

    郊外派ならもっと自信を持て。
    弱気を見せると、都心ニートにつけこまれるぞ。

  93. 634 申込予定さん

    >>630
    仕事に対しては夢も何も好きで入った業種だからねえ。
    休日はそれなりに趣味で楽しんでいるからこれ以上何も望む物はないね。
    今の生活水準が保っていられればいいよ。
    >>632
    比べてるわけじゃあないけどね。
    ただ話し聞いたりすると給料がみんななかなか厳しいみたい。
    だから、電車は嫌だけどまだその辺は恵まれているかなと思っただけさ。

  94. 635 匿名さん

    >>634
    リーマンとしては貴方のあり方が正しいと思うよ。
    俺も同じような境遇だから、共感してしまうよ。

  95. 636 匿名さん

    >>631
    俺は、地方に出かけて帰ってくるとき
    高層ビル群の夜景を見ると、「あぁ、帰ってきたな。」とホッとした気持ちになるよ。
    郊外や田舎の景色は、たまに行くのはいいが、ずっといると退屈で早く都会に帰りたくなる。
    別荘に滞在するのもせいぜい2週間だ。
    家畜の乗るような満員電車にも乗らず、快適に過ごせる地元に住んでいて良かったよ。
    他の人の意見や考え方や状況は知らないしわからないけど、俺は、そう思ってる。

  96. 637 偽ニート

    俺は働いたら負けだと思っている。

  97. 638 匿名さん

    636は偉そうなこと書いているが、能無しで、親のすねかじりだろ。
    糞以下だな。

  98. 639 デベにお勤めさん

    >>621
    俺は控えめなんだよ。

  99. 640 匿名さん

    631みたいな糞がいるとは困ったもんだ。
    東京の人間が631のような下衆と思われるのは心外。
    俺が責任をもって631は処分しておくよ。

  100. 641 匿名さん

    >>640
    マンコミュファンのコテはやめたのか?w
    >>606

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸