匿名さん
[更新日時] 2012-05-12 23:43:33
毎朝のお勤め、ご苦労様です。
朝のラッシュ、いやですねぇ。痴漢の人以外、好きな人はいないと思います。
お年寄り、妊婦、子供には非常につらいです。
私の会社の女性に、満員電車が原因で流産した人もいます。
ホント、非人間的な空間です。
少なくとも、「女性やお年寄り、お子さまは、この電車には乗らないでください」
くらいのアナウンスは必要だと思うのですが、鉄道各社はそれすらしません。
電車が空いている時は、お年寄りに席を譲りましょう、なんてアナウンスするくせに。
厚労省ではサラリーマンの通勤時間と寿命についての調査が存在するそうですが、
発表をためらったとか。
通勤時間と満員電車についての、みなさんのご意見をぜひうかがわせて下さい。
[スレ作成日時]2007-06-07 22:04:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【人権侵害】通勤時間と満員電車 2両目【人格崩壊】
-
3
匿名さん
私は1のスレ主だが、2をたてたのは、私じゃございません。
ま、誰もたてなかったら、自分でたてるつもりでしたが。
-
4
匿名さん
何線のどこから、どこまでが、どのくらい混んでるのかがわからない
と言うか、乗らないと言う選択肢があるのに・・・
自分から乗ってるんだから、喜んで乗ってるんだろうけど
-
5
匿名さん
喜んで乗っているかどうかはともかく、
自分で乗ることを選択しているのは確かでしょう。
その理由は今までたくさん出てきていますよね。
同意や納得する必要は無いけど、分からないと言うのは読解力が無さ過ぎ。
コミュニケーションが出来ないニートと言われても仕方がないよ。
-
6
ニート
-
7
ニート
-
8
社宅住まいさん
-
9
匿名さん
-
10
土地勘無しさん
僕は満員電車に乗ると、おなかがきゅーっていいます。
一生懸命がまんしてますが、ときどきもうだめってなるときが・・・。
-
12
匿名さん
前スレは荒れました?
ああいうのが本来のコロセウム板の雰囲気だと思いますよ。
一部、本気の怖い人もいたけど、いたって和やかだったのでは?
>>5
>コミュニケーションが出来ないニートと言われても仕方がない
ただ、どうなんだろう、コミュニケーションができないのは、満員電車の中も同じだし。
きょうは、夜の7時くらいに仕事で二子玉川に行ったのですが、
千代田区某所から半蔵門線に乗って、表参道あたりからすごい混んでいてビックリした。
新幹線以外であれだけの距離、電車に乗ったのも久しぶりだったけど、
あの混み方は尋常じゃないと思った。電車に乗ったのを激しく後悔。座れたのでまだよかったけど。
席を譲るべき人がいるんじゃないかと、駅に停まるたびに気にしていたので、落ち着かないし。
あれで朝の通勤は厳しいと思った。仕事にならない。
-
14
匿名さん
その2のスレ主さんはよほど満員電車に恨みでもあるのでしょうか。
それこそ、その1のスレ主さんが書かれていたように流産してしまったとか。
それならば、満員電車利用者に対して無差別に攻撃したくなる気持ちも分かります。
-
-
15
匿名さん
>満員電車利用者に対して無差別に攻撃したくなる
そんな狭い了見の話ではないんじゃないか?
人権侵害や人格崩壊を余儀なくされる満員電車のあり方に対して広く
意見交換を行う場だと思うのだが。
そもそも都心に集中し過ぎだよ。バブル後の経済縮小がきっかけなのか知らないけど、
首都機能移転すればいいんだが、東京のことしか考えていない石原都知事反対してるしね。
せめて道州制を早く進めて欲しい。
-
16
匿名はん
-
17
匿名さん
おお、いい案を思いついた。
世の中のお金持ちに都心の土地・建物を買い占めてもらって
庶民にはあまり縁のない使い方をしてもらえば、都心に人が流れるのが抑えられるのではないかい。
-
18
匿名さん
>世の中のお金持ちに都心の土地・建物を買い占めてもらって
>庶民にはあまり縁のない使い方をしてもらえば、
そういう使い方をしているから、どんどん都心に人が流れているのでは。
-
19
匿名さん
>朝のラッシュ、いやですねぇ。痴漢の人以外、好きな人はいないと思います。
最近、他にもラッシュ好きな人がいることが分かってきました。
鉄ちゃんです。彼らはどんなに混んでいようと、鉄道に乗っているだけで
癒されるのでしょう。彼らには通勤電車は楽園なのかも??
-
21
匿名さん
>鉄ちゃんは一番前とかの特殊な位置でしかメリットを見出しません。
「吊り革」命の鉄もいるから、かならずしもそうではない。
-
23
匿名さん
-
24
土地勘無しさん
-
25
匿名さん
ベランダ喫煙と違って 止めようにもやめられないというか
別方法が提示しにくいからな。
通常の意見はパート1で出尽くしてんだろ
-
26
匿名さん
-
27
匿名さん
>>25
>別方法が提示しにくい
引っ越せばいい。あるいは転職すればいい。
方法は至極簡単。
満員電車での通勤っていったい誰のためなんでしょうね。
寿命を縮めたら家族のためにならないし、
通勤以外の利用者にも迷惑だし、
仕事の効率も落ちるので自分のためにもならない。
-
28
匿名さん
-
30
匿名さん
>27
パート1から読んでると、コロセウムだから仕方ないんだろうけど、
乗らなきゃいいだろ、みたいな意見が多いですね。
何の苦労や代償も払わなくても済む生活をしている人って、
たくさんいるんですね。
仕事をしていない、精神的に自立していないので仕事に執着もない、自らの経済力で生きていないので家計のマネージメントすら分からない、気に入らなければ仕事も家も好き勝手に選べるほどの資産家(親が)、物理的に身体がなく人によっては見える透けた人、こんなタイプの人でしょうか?
それとも、在宅勤務が許されるほどの仕事バリバリできる人、経営者、デイトレで大儲けした人etc.でしょうか?後者ならこんなスレわざわざ見ないでしょうけど。
満員電車に好き好んで乗っている人は少ないでしょうが、満員電車に乗らなくてもいいごみごみした場所になんぞ住みたくないというひとはかなり多いと思いますよ。都会、都心に住むと便利という価値観は普遍的なものではない。優越感を感じたいなら、己の心の中にしときなさい。
-
31
匿名さん
ごみごみした場所しか知らないから、満員電車しか選択できないんですよ。
都会にだって色々な場所はあるのにねぇ…
-
32
匿名さん
>>31
ホンとにニート君は凄いね。
経済観念とか勤労意欲とかを微塵も感じさせない素晴らしいレスをアリガトウ!
-
-
33
↑
>都会にだって色々な場所はあるのにねぇ…
満員電車のスレなのに、色々な場所もなにもないだろ?
働いていないと脳の機能も低下してくるのかしら?
-
34
33
-
35
匿名さん
>満員電車に乗らなくてもいいごみごみした場所になんぞ
>住みたくないというひとはかなり多いと思いますよ
これって、職場に近い都会にはごみごみした場所しかないから満員電車通勤を選ぶ、
って言ってんじゃないの?
だから、ごみごみしてない良い場所も都会にはありますよ、って言ったんだけど?
ごみごみした場所しか知らないだけじゃないの?
-
36
ニート
-
37
匿名はん
-
38
匿名さん
>35
う〜ん 満員電車を避けるために環境のよい都会の職場と住居を探さねばならんの?
無茶苦茶条件厳しくね?
てか「満員電車が嫌だから」という理由で辞めるのって単なるワガママにしか
とってもらえないだろうなぁ。。
-
39
マンコミュファンさん
>だから、ごみごみしてない良い場所も都会にはありますよ、って言ったんだけど?
よーし、満員電車に乗っている人の1%(何万人?)でいいから、
みんなでその「都心でごみごみしていないところ」に引っ越そうぜ。
そこがどんな街に変わるか楽しみだ!
-
40
匿名さん
どうやら、ニート君も場の空気は読めるようになってきたようだ。
-
42
ニート
-
43
匿名さん
-
-
44
とくめい
都心じゃ通勤時間が短いから、どんなに電車が混んでも関係ないが、通勤で困るのは、乗車時間が40分以上を超える郊外でしょうね。
具体的には、田園都市線や埼京線の通勤ラッシュが関東では、最悪の事態になっていると思うし、
田園都市線の住宅地は、関東エリアの郊外では、人気の高い住宅エリアだから、問題を複雑化させている。
より具体的にいうと、田園都市線の二子玉川までなら、どんなに混んでも我慢の範囲だが、多摩川を越えたあたりから怪しくなり、横浜に入ったあたりから、我慢の限界を超え、つきみ野ぐらいで、人格が崩壊するだろう。
-
45
匿名さん
「ニートくん」って言葉がキン○マンの「ミート君」のように聞こえてきた。
ミート君は言葉遣いもきれいだったな。
素行もよく、働き者だった。
-
46
とくめい
東海道線でいうと川崎駅から東京駅までならどんなに混んでいても楽勝、横浜駅からで、ぎりぎり許容範囲、戸塚からだと我慢の限界を超えるだろう。
-
47
匿名さん
満員電車が乗らない=ニートって発想は、すごいね。
まともに議論させないための攻撃なんだろうけど。
いちおう「通勤」の話なので、ニート君は関係ありません。
一般的な電車通勤するサラリーマンを想定しています。
>>30
>満員電車に乗らなくてもいいごみごみした場所になんぞ住みたくない
>都会、都心に住むと便利という価値観は普遍的なものではない
たとえばここで反対に想定されている「ごみごみしていない場所」、
「都会・都心でなくて便利な場所」ってどこなんだろう?
私がぱっと思い浮かぶのは、桜新町とか用賀あたりだけど、
満員電車は避けられないですよね。
あと、>>27で挙げられている
>満員電車での通勤っていったい誰のためなんでしょうね。
>寿命を縮めたら家族のためにならないし、
>通勤以外の利用者にも迷惑だし、
>仕事の効率も落ちるので自分のためにもならない。
の答えにはなってないよね?
住むのはゴミゴミしていない場所であっても、
通勤で満員電車に乗っていたら、
やっぱり上記三つの満員電車の欠点は避けられないのではないでしょうか。
家族を悲しませ仕事の効率を落とす満員電車を我慢して得られるものって、何なのでしょう?
-
48
とくめい
常磐線でいうと、北千住から上野までなら、楽勝 (NEXで秋葉原に出るという手もあるし)、
松戸あたりから厳しくなり、柏で我慢の限界を突破してしまいます。やはり乗車時間30分がの我慢の限界閾値と思われます。
-
49
誤植訂正
やはり乗車時間30分が我慢の限界閾値と思われます。
-
50
匿名さん
別に仕事の効率落ちてる気もしないし、
その程度で効率落ちる程度の集中力では仕事をしてない。
乗らなくて良ければ、よりよい精神状態で仕事に臨める可能性は否定しないが。
通勤以外の利用者に迷惑というが、通勤者も利用者のひとりだ。
長生きすることだけが家族のためのような表現はいかがなもんかと思う。
(厚労省の調査結果が働き盛りにバッタバッタ過労死するようなデータだったらもっと大問題に発展するだろうが、現実はそうではない、所詮寿命の話)
家族が郊外に住みたければ、郊外を選ぶのも家族のための一つの理由にはなると思うが。
満員電車に乗らなくてもいいということの優先順位がそれほど上位にくる理由の方こそ知りたいな。
-
51
とくめい
たしか、桜新町とか用賀あたりは、魔の田園都市線で、急行が通過駅だから微妙な場所だね。
一応、我慢の限界閾値の30分圏内だから、人格の崩壊は免れるだろう。
田園都市線で、我慢の限界を超えるのは、横浜市に入ったところからだね。
専業主婦の奥さんには、人気の住宅エリアがこの路線には多いけど、東京方面に通勤する旦那や通学する子供たちにとっては、地獄のエリア。
できることなら、通勤・通学は混雑しない逆方面、すなわち横浜方面の職場や学校を選べば、かなり幸せな生活が保障される。実際にそうしている人を何人か知っている。
-
52
匿名さん
>>50
>別に仕事の効率落ちてる気もしない
これは満員電車に乗らなくていい場所に住まないとわからないのでは。
(そんなこと言うと、「おれは両方住んだけど効率に変化はない」なんていう人が出て来そうだけどw)
>通勤以外の利用者に迷惑というが、通勤者も利用者のひとり
そりゃそうだけど、満員電車の通勤者ほど傍若無人な乗客はいないからね。
このスレの満員電車派の人と同じで、妙に攻撃的で殺気立ってるし。
>長生きすることだけが家族のためのような表現はいかがなもんか
これはよく理解しにくいのだけど、早死にすることは家族のためにはならないよね?
(生命保険金で云々……という悲しい現実はあるかもしれないけど)
>家族が郊外に住みたければ、郊外を選ぶのも家族のため
これはホントにそう思います。
ただ、そうであるなら職場もやはり郊外にしたほうが家族は幸せですよ。
それともあなた以外の家族は、住むのは郊外がいいけど、働く人は都心で働いてほしいと願っているんでしょうか?
-
53
とくめい
>満員電車に乗らなくてもいいということの優先順位がそれほど上位にく
>る理由の方こそ知りたいな。
その議論は、慢心電車の乗車時間を入れていないから不毛。
満員電車は、東京で社会生活するかぎり、さけることの方が難しい。
問題は、毎日、何回、何分間、満員電車に毎日乗らないといけないかということでしょうね。
例えば、行きの30分は混んでいるけど、帰りは全部楽だとか、その逆なら
楽勝だけど、行きも帰りも混んでいる田園都市線や埼京線は地獄のエリアと言えるでしょう。
これは通勤時間帯やオフィスの場所、始発駅の場所、急行停車の有無などの変数が絡んでくるので、かなり複雑な関数を解くような問題です。
一言では通勤の苦労を説明するのは難しいでしょうね。
-
-
54
とくめい
結局、この問題は、具体的なデータをあげて検討しないと議論する意味がない。
都会と郊外とかおおざっぱすぎて、議論しても無駄。
せめて乗車路線と利用駅名を特定しないと、判断できないね。
-
55
また誤植だ
その議論は、満員電車の乗車時間を入れていないから不毛。
結局、この問題は、具体的なデータをあげて検討しないと議論する意味がない。
都会と郊外とかおおざっぱすぎて、議論しても無駄。
せめて乗車路線と利用駅名を特定しないと、判断できないね。
-
56
匿名さん
-
57
50
>そんなこと言うと、「おれは両方住んだけど効率に変化はない」なんていう人が出て来そうだけどw
そんな感じです。
>そりゃそうだけど、満員電車の通勤者ほど傍若無人な乗客はいないからね。
>このスレの満員電車派の人と同じで、妙に攻撃的で殺気立ってるし。
失礼、言葉遣いや表現が良くなかったね。攻撃するつもりはないんだけど、
そういう風に取れても仕方がない書き方だったね。反省。
>これはよく理解しにくいのだけど、早死にすることは家族のためにはならないよね?
(生命保険金で云々……という悲しい現実はあるかもしれないけど)
早死にしたいわけではないけど、85歳まで生きれるのが75歳になってもさほど差はないと思う。
死に際に家族が悲しむのは何歳でも一緒かなと思うんだけど。
>それともあなた以外の家族は、住むのは郊外がいいけど、働く人は都心で働いてほしいと願っているんでしょうか?
多分それほど考えていないし、本人も勤務先がどこってのは、就職(もしくは転職)するときの状況によると思う。好きに職場変えれるほどいろんなスキル持ってるわけでもないし。ただ、そりゃ郊外で仕事できればいいんでしょうけどねぇ。
結論としては、いろんなことを優先させた結果、通勤は代償としたってことになるのかな。
迷惑ってことに対する返答にはなってないけど。
-
58
匿名さん
う〜ん、代償というには、通勤のストレスや通勤時間の総計は、あまりに大きすぎる……
と思ってしまう。
考え方の違いといえばそれまでだけど。
ドアtoドアで通勤時間が20分の人と80分の人。
往復で1日2時間の違い。一週間で10時間。一カ月で約45時間。1年で540時間。
35年勤めるとして約18900時間=約2年の違い。
そうねぇ……。しかも時間だけじゃないしね。
-
59
大手企業サラリーマンさん
>>58
その時間の差を有効に活用できる人がどれだけ居るのか・・・
-
60
匿名さん
差は大きい。物件の差がたかだか1000万円だったら(月3〜4万位か)そっち選ぶわけだ。払えればね。
-
61
匿名さん
>>58
納得いかない計算だね。電車の中の読書や考えごとをする時間はかなり有益。うちに帰ってぼーっとしていたら1時間くらいすぐに浪費する。最近は、携帯メールで連絡できるようになったからさらに有効な時間が過ごせる。
-
62
とくめい
電車の中で、結構集中できるから、学生時代は、よく勉強してたな。。。
暗記物なんかは、うちでやるより、絶対覚える効率がよかった。
脳を刺激するのかな?
-
63
とくめい
企画畑の人間は、通勤時間が短いとだめだと思う。会社と家庭の切り替えがうまくいかないとアイデアが煮詰まる。企画を考えている間は、会社も家も関係なくなりがちだから、気分転換が大事なんだよね。
通勤途中に、ふっとアイデアが浮かぶこともあるし、移動時間中、考えをめぐらしているときにいい案がでることも多いし、通勤時間は使い方でいかようにでもなるのだけどね。
-
-
64
匿名さん
通勤電車のストレスくらいで、病気になることはない。もしなったやつがいるなら、そいつは通勤しなくても別なことで病気になる弱いやつだろう。
家庭にいる時間も、だらだら残業しないとか、仕事の段取りをうまくやって、むだな時間を使わなければ問題ないと思う。仕事の一部も、通勤電車内でできることも多いし、(携帯メールで業務連絡とか、企画を考えるとか)
仕事が早くて、1日の残業が1時間すくない方が大事なのであって、通勤時間の1時間の差は、使い方によって意味が違ってくる。くだらない週刊誌を読んでいるやつと仕事に趣味に有効に使うやつとでは
差がつくだろうね。
-
65
匿名さん
確かに現代社会で生きていくには
満員電車に耐えられるくらいのタフさは必要だろうな。
満員電車を肯定するわけではないけど
「満員電車は絶対に嫌です。あの非人間的な状況に耐えられません。」
とか言うような人間は採用したくないな。
-
66
マンコミュファンさん
そうですね、雇う方からしたら確かにそうかもしれませんね。
ちょっと遠いところに異動させたらすぐ辞められたんじゃ堪りませんよね。
-
68
匿名さん
ニートではないが、東京都心部に勤務地があるかぎり、満員電車や道路渋滞(電車が嫌いでタクシーを使ってもこれがうざい)は絶対に避けられないね。 だから上の質問は無意味。
だって、芝浦に住んで、渋谷のオフィスに勤めるとしても山手線はげき混みですしね。
満員電車がいやなら地方にすむか、関東なら、都心以外の勤務地にするしかないでしょう。例えば、都内に住んで、横浜の支店に通うなんていうのは、通勤方向が世間と逆なので、めちゃくちゃ空いています。
-
69
匿名さん
>>65
>満員電車を肯定するわけではないけど
>「満員電車は絶対に嫌です。あの非人間的な状況に耐えられません。」
>とか言うような人間は採用したくないな。
でも、
「満員電車が大好きです。あのぎゅーぎゅーの非人間的な状況がたまりません」
とかいう人間を採用したいのでしょうか? 不思議な採用担当者ですね。
>>67
>75平米3500万程度
って、どこの話? 東京都のマンション平均はすでに5000万はゆうに超えているし、
75平米なら、さらにもっと高い。
ファミリーで暮らすなら90平米はほしいので、
人間的な生活を望むなら、やはり9000万前後の予算はほしい。
そうでなければ、やはり満員電車。
-
72
匿名さん
>近年のマンション平均価格
近年って、そんな大ざっぱなw
ここ一年で大きく価格が変わっていることをご存知ない?
>平均年収って600万も無い
東京23区でファミリー向けの新築マンションを買う人の平均は、
1000万近いですよ。
そりゃそれこそニートや収入が低くて結婚できない人を含めたら、
600万もないでしょうけど。
そんな人と比較しても、それこそ頭悪いのでは?
というか、そんな人と比較されたくないよ。
-
74
↑
????????
千代田区から渋谷区に通勤する際にも満員電車は乗りますがなにか?
23区といっても、江戸川や世田谷、練馬あたりから都心に通うのなら
満員電車は当然乗ることになるかと思うがな。
あんたの思考では23区内居住者は満員電車に乗らずとも済むとお考え?
もう少し外に出て世の中の風に当たってみてはいかがかな。
-
75
匿名さん
…あの、私は73じゃないけど、このところの流れの趣旨は
「都心に住んでいれば満員電車乗らなくて済む」ということを
言いたいわけではないと思うのだけど。
-
77
匿名さん
>芝浦に住んで芝浦のオフィスに勤めればよいのでは?
>都内に住んで横浜のオフィスに通うよりはハードルが低いのでは?
どっちもどっちだね。
芝浦のオフィスなんてそんなないし。。。。
横浜というのはたとえ話だよ。都心に住んで、千葉方面、埼玉方面、神奈川方面のいずれかの勤務先という可能性はかなり広いしありえるぞ。
自分の周りを一度見渡してみな。
-
79
匿名さん
よくわからんが、練馬や世田谷は、いわゆる典型的な郊外だし、
ふつうに満員電車に乗ると思うけど。
>>73以下、なんだか変な人が多いね。
たとえば用賀にこれからファミリー向け新築マンションをサラリーマンで買おうという人は、
1億近い金を出して、なおかつ満員電車で通勤しようという人が多いと想定できるが、
そういう人の意図が掴みにくいということ。
経済的に23区に「住めずに」、もっとずっと遠くから通わざるをえない人は、
そもそも都心勤務なら満員電車に乗って当然なので、
経済的にはべつに不思議でも何でもない。
ただ、たいして稼いでいるわけでもないのだから、
なぜわざわざ満員電車に乗って都心に勤務するのか、よくわからないけど。
地元の駅前のマクドナルドででもアルバイトしたほうが、
よほど稼げるのでは?
-
81
匿名さん
>69
耐えれるか、耐えれないかを書いているだけで、
好きか嫌いなんてどこにも書いとらんと思うけど。
穿った見方しすぎじゃないの?社会通念的に考えたらわかるでしょ。
あ、65じゃないよ、俺は。
-
82
匿名さん
>>81
>69とやっても、意味ないです。
あと、感想だけ書いても、なんのことか書いてる本人以外、よくわからないので、
もう少し親切に書いてね。
69を見ると、それは65への返信ですから、
そのへんも>>81でうまくまとめてから書いてくれたほうが、
効果的かと思います。独り言だったら、べつにそれでも構いませんが。
-
83
匿名さん
>81
失礼。気をつけますわ。
まあこの話題(満員電車通勤を拒否する人を採用するか、否か)はもう冷めてるので、
蒸し返さんときます。
-
84
匿名さん
>>80は貧乏くさい煽りを入れるのではなく、
自分の考えを書けばいいのに。
私はパート1のスレ主ですが、
「満員電車に乗らざるをえない経済的に貧しい人」がこのスレに参加すると、
とたんに荒れ気味になっちゃいますね。
-
85
匿名さん
ちょっとまてよ。貧乏とか関係ないぞ。。。。
広尾の高級マンションを買える金持ちでも、もし勤務地が丸の内だったら、満員電車で30分もかかるぞ。タクシーでいこうにも、渋滞で、大変なことになる。それが東京の現実だ。
都内勤務であれば、混雑した電車、前に進もうとしない道路渋滞は、避けられない。
電車混雑や渋滞をさけるには、フレックスを利用した時差出勤するか、
勤務地を変えるしかないでしょ。
転職や配置転換を願えば、勤務地は返られるけど、現実的じゃないな。
たまたま、都内在住者が、埼玉の営業所とかに転勤とかあるけど、通勤的には楽になるが、会社的には左遷同様だし、微妙です。
-
86
入居済み住民さん
ところで、満員電車に乗ると寿命が縮まるって
データはどっかにあるの?
あるとしたら、データの取り方に興味があるな。
-
87
匿名さん
>>85
>広尾の高級マンションを買える金持ちでも、
>もし勤務地が丸の内だったら、満員電車で30分もかかるぞ。
広尾→東京だったら、殺人的には混まないし、電車に乗る時間は15分です。
混雑と満員電車は違うでしょう。
-
88
とくめい
>>87
広尾→丸の内なら混まないか。
広尾→新宿ならどうだ。
山手線、げき混みだぞ。
-
89
とくめい
具体的に満員電車って何をさすのかな?
田園都市線と埼京線くらいしか思い浮かばないなあ。
かつてひどかった常磐線は、NEX開通のおかげで混まなくなったし。
これから少子化と団塊世代の大量引退で、本当の意味の満員電車ってなくなりそうだけどね。
田園都市線と埼京線をさければ、そんなにひどい路線はないのじゃないかな?
-
90
匿名さん
>>86
同意。結果はともかく、その取り方が気になる。
もちろん例外もたくさんあるだろうけど
都心勤務を考えた場合は
満員電車の利用時間短い人→都心に住める人→経済的余裕のある人
ってことで、その背景にある経済的部分が寿命に大きく影響しているのではと思ってしまう。
利用時間以外の諸条件がほぼ同じ客体だけでデータ取ってるなら
満員電車が良くないのかなと考えられるけど。
-
91
匿名さん
>>89
NEXはペプシ・・・じゃなかった成田エクスプレスでしょ?
つくばエクスプレスはTXですよ。
まぁ田舎の電車の認知度なんてそんなもんだろうけど。
-
92
匿名さん
>>90
>満員電車の利用時間短い人→都心に住める人→経済的余裕のある人
>ってことで、その背景にある経済的部分が寿命に大きく影響しているのでは
経済的に余裕のある人のほうが寿命が長くなるというのは、その通りなのでは。
満員電車がそこに関係するというのも、大いにありそうではありますね。
満員電車が健康に良さそうだという人っているんでしょうか?
-
93
とくめい
>>89
失礼しました、TXだった。2,3回しか乗ったことがあるが、あの電車は空いてるし、早いし、全くゆれないし、車内に無線LANあるし、いいこと尽くめだね。NEXの方は、嫌いです。
-
94
とくめい
>満員電車が健康に良さそうだという人っているんでしょうか?
都心に住んで、どこに行くにもタクシー移動で、ぶくぶく太っている人を知っているけど、郊外に住んで、通勤時間をかけている人の方が、健康的だと思うよ。
-
95
匿名さん
普通に郊外以降田舎のほうが車社会で
車移動のデブがすっげぇ多いんだけどw
-
96
匿名さん
スレタイに「人格崩壊」なんて入れてしまう方がよほど人権侵害だね。
-
97
匿名さん
>郊外に住んで、通勤時間をかけている人の方が、健康的だと思うよ。
ギューギュー詰めの満員電車に毎日乗って、健康的もなにもないでしょ。
あれを見て健康的だと思うのは、かなり特殊な感性では?
-
98
マンコミュファンさん
満員電車がイヤなら転職すればよいという仕事へのこだわりのなさも相当特殊な感性では?
あ、バイト君か、ならわかる。
-
99
とくめい
>>95
ばかちんが。君の言っているのは、地方都市だろ。クルマ通勤社会の。
神奈川、千葉、埼玉に住んで、東京の会社に通勤するのにクルマ使えるか?ふつう。
朝の渋滞で、絶対遅刻だし、金もすごくかかる。
-
100
とくめい
>>97
こいつたぶん満員電車にのったことないやつだね。
神奈川、千葉から通勤電車にのって、ずっと満員のまわないだろに。途中の駅で乗り降りあるし、
その際に座れることもある。
郊外から都心に移り住んだ当初は、運動量が減って(当時、毎日、万歩計で図っていたからたしか)
帳尻あわせるのに大変だった。当時、一日一万歩がノルマだったから。
郊外に住んでいたときは、駅の乗り換えの上り下りとかもあって、通勤だけで7千歩くらいあったから、あとは家の周りをちょっとあるくだけで1万歩達せしたけど、都心に住んだら、生活内では、5000歩くらいになってしまったので、わざわざジョギングとか、ウォーキングを別にやらないといけなくなったよ。
-
101
とくめい
どうせネットにはりついているやつらは、デブが多いだろうな
-
102
頑張って
いつから、デブ自慢スレに.....確かに満員電車内ではご勘弁をだが....これからの季節はきついね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)