- 掲示板
1000レスを越えましたので、
新しくスレを立てました。
[一部本文を削除しました。2017.2.23 管理担当]
[スレ作成日時]2016-10-25 09:52:52
1000レスを越えましたので、
新しくスレを立てました。
[一部本文を削除しました。2017.2.23 管理担当]
[スレ作成日時]2016-10-25 09:52:52
タバコは売れないらしいね。
フィリップ・モリス、英でたばこ販売撤退へ 10年以内に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR26CXX0W1A720C2000000/
今どき喫煙って、頭の悪いことを宣伝するようなもの。ダサいから誰も吸わない。
葉タバコ生産、やめる農家募集 JTが10年ぶり、需要減少で
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021072901298&g=eco
もともと覚醒剤より強力な依存性物質を含む化学物質の塊だから、電子タバコ化は簡単。電子タバコだと副流煙はかなり抑えられるだろうから、病気になるのは喫煙者本人だけという構図が定着するでしょう。
しかし金払って臭くて人に嫌がられ仕事ができず屁理屈しかこけず人真似するだけの低能になりたがる喫煙者って面白いよね。下等動物でももう少し自分を大切にするよね。
そだね。
絶滅危惧種で下等動物より情けない臭くて不潔な喫煙者。早く死に絶えて欲しい。
>>43535 匿名さん
減ってもコレだけいるのだが?
喫煙率 男女合わせて16.7%
およそ6人に1人が喫煙者。
夫婦に成人の子供1人の3人家族が2世帯で、
喫煙者1人の計算ですが?
バカぁ?
2020年12月14日
習慣的に喫煙している人は、16.7%(男性 27.1%、女性 7.6%) 厚生労働省「最新たばこ情報」より
http://www.seikatsusyukanbyo.com/statistics/2020/010356.php
厚生労働省「最新たばこ情報」の統計情報(2020年12月更新)―喫煙率は以下となっています。
現在習慣的に喫煙している人の割合は、16.7%であり、男女別にみると男性 27.1%、女性 7.6%である。この10年間でみると、いずれも有意に減少している。 年齢階級別の喫煙者は30~60歳代男性ではその割合が高く、約3割が習慣的に喫煙。(2020.12更新)
爺だけが継続して吸っているようね。
イカレポンチ脳タリン腐れ外道屁理屈迷惑喫煙者の匿名はんって、12年以上前からここにいついているようだけれど、結構高齢者だったりして。PIMBOKEだから、認知症もかなり進んでいそう
。
>>43538 匿名さん
喫煙率 男女合わせて16.7%
およそ6人に1人が喫煙者。
夫婦に成人の子供1人の3人家族が2世帯で、
喫煙者1人の計算ですが?
事実は事実。
バカぁ?
喫煙者が何をいくらほざいても無駄。。
お金で損して、たばこで重大な病気になって、
口臭が臭い臭いと煙たがられて、
苦しんで死んで逝くだけで、自業自得でざまーみろ。
毎日腐るほど沢山吸って吸って吸いまくれー!
禁煙するのは絶対に許しません。。
必ず最期まで吸い続けなさい。。pp
>嗜好品
時給900円で、一箱600円だと40分土方労働の報酬がタバコか。
まあタバコって兵隊に与えて頭を朦朧とさせて平気で**るためのものだから、肉体労働者を脳タリンにして働かせるためには、それほど高くはできないか。
https://kazsblog.com/travel/cigarette-price-1222/
1 オーストラリア 2,962円
2 ニュージーランド 2,549円
3 アイルランド 1,776円
4 ノルウェー 1,711円
5 イギリス 1,668円
6 カナダ 1,334円
7 フランス 1,316円
8 アイスランド 1,269円
9 イスラエル 1,177円
10 シンガポール 1,153円
11 プエルトリコ 1,093円
12 オランダ 1,053円
13 フィンランド 1,053円
14 スイス 1,016円
でも、確実に1,000円にはすぐなりそうだね。
>>43546 匿名さん
>>喫煙者が何をいくらほざいても無駄。。
ねぇ、ねえ。
何が無駄なの?
>>必ず最期まで吸い続けなさい。。pp
はいはい。
嗜好品に金をかけられない、***ですか。
残念でした。
>>43547 匿名さん
>>でも、確実に1,000円にはすぐなりそうだね。
いいじゃねぇ?
嗜好品にかけるお金は、平均年間100万程度じゃないかな。
1000円として、年間365000円。余裕。
ってか、まず1000円になるにも30年くらいかかるでしょ。
まぁ、一箱5,000円になるには1000年くらいかかりそうだし。
セブンスター値上げ
1983年5月~ 200円
1986年5月~ 220円
1997年4月~ 230円
1998年12月~ 250円
2003年7月~ 280円
2006年7月~ 300円
2010年10月~ 440円
2014年4月~ 460円
2018年10月~ 500円
2019年10月~ 510円
2020年10月~ 560円
2021年10月~ 600円
400円値上がりするのに35年以上かかってますが???
>>43550 匿名さん
2019年から2年で90円。
年率1.17倍とすると10年で6.2倍で3,715円、20年で、23.1倍で13,813円になるんだが?
指数計算のできないバカぁ低能?
厚労省につとめて、コロナウイルスの感染予測でもしてろ。バカぁ。
>>43552 匿名さん
>>年率1.17倍とすると10年で6.2倍で3,715円、20年で、23.1倍で13,813円になるんだが?
机上の空論。
事実として、400円値上がりするのに35年以上かかってますが???
2018年7月に成立した健康増進法の一部を改正する法律が、4月1日より全面施行される。これにより、喫煙ルールがどのように変わるのか、屋内施設や店舗などの喫煙ルールをまとめた。なお、都道府県条例等により、さらに細かいルールが定められている地域もあるが、ここでは法律部分のみ紹介する。
健康増進法の一部を改正する法律(改正健康増進法/改正法)は、タバコの煙を非喫煙者が吸い込むこと(受動喫煙)を防止するための法律。2019年7月から学校、病院、児童福祉施設といった一部施設での原則敷地内禁煙などの施行が進められており、4月1日より全面施行される。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/1244116.html
>>43556 匿名さん
>>受動喫煙防止に世間の目が厳しくなったから、今後どんどん高くなるよ。
いいじゃねぇ?
嗜好品にかけるお金は、平均年間100万程度じゃないかな。
1000円として、年間365000円。余裕。
ってか、まず1000円になるにも30年くらいかかるでしょ。
まぁ、一箱5,000円になるには1000年くらいかかりそうだし。
2019年から2年で90円。
年率1.17倍とすると10年で6.2倍で3,715円、20年で、23.1倍で13,813円になるんだが?
指数計算のできないバカぁ低能?
厚労省につとめて、コロナウイルスの感染予測でもしてろ。バカぁ。
その前にタバコの販売が終わるとマジ思う。
今どき、火のついたものを咥えて、火事のリスクを背負うバカはいないだろう。
豊洲で火事を起こしたベランダ喫煙者どうなったんだろうか?
リスク対応知らなかったんだろうね。喫煙者ってバカぁまるだし。
タバコに火災保険と生命保険もつけて売れば良い。一箱3万円とかで。
喫煙者の知能を高めるプログラムへの寄付金も含めると良いかも。
>>43567 匿名さん
ははは、まだ言ってる。
自分でなんか書いていたよね。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638666/res/264-265/
被害がないはずなのに、規約で禁止しないといけない理由ってなあに?
結局被害があることを認めているから、規約で禁止しろってことか?
でも、判決では禁止規定は不要と喫煙さんの好きな「明言」してなかったっけ?