スレ主
[更新日時] 2025-02-02 12:47:50
1000レスを越えましたので、
新しくスレを立てました。
[一部本文を削除しました。2017.2.23 管理担当]
[スレ作成日時]2016-10-25 09:52:52
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ベランダ喫煙 止めろよXX
-
22581
匿名さん
おまえが知らないだけ。
複合機の開発なんて社運を賭けて400名ぐらいの技術者(プログラマー、SE)が参加してやるんだよ。だから、PMやドキュメント化技術は最重要。
PMBOK習った途端PIMBOKなんて書くアホはプログラマーにも採用されない。
おまえ、ちなみにおまえの書いたPIMBOKのIってなんのこと。一番最初に、PMBOKはProject Management Body of Knowledgeだと習わなかったかね?
アホ丸出し。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22582
不法行為にならないようにしてベランダ喫煙を満喫しましょう♪
>>22581 匿名さん
恥の上塗り。
> 400名ぐらいの技術者(プログラマー、SE)が参加してやるんだよ。
だから、彼らが携わる分野は、プロダクトエンジニアリングのことだ。
PMとはプロジェクトマネジメントのこと。
ICTを縦軸とするとPMは業界を問わない横軸。
例えば、ビルやマンション等の建設プロジェクトにもPMBOKは適用できるんだよ。
勉強になったね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22583
匿名さん
はいはい。
https://ja.wikipedia.org/wiki/PMBOK
PMBOKガイドは、国際的に標準とされているプロジェクトマネジメントの知識体系(ガイド、手法、メソドロジー、ベストプラクティス)であり、建設、製造、ソフトウェア開発などを含む幅広いプロジェクトに適用できるプロジェクトマネジメントの基盤を提供する[1]。
組み込み機器のソフトウェア、ハードウェア開発でも使ってるんだよ。
おまえ、結局土方だったんだ。でも、鉄筋溶接するのにPMBOKは関係なさそうだが、どこかでテキストでも拾ったのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22584
不法行為にならないようにしてベランダ喫煙を満喫しましょう♪
>>22583 匿名さん
> はいはい。
負け惜しみだね。自分で書いているじゃん。
> 建設、製造、ソフトウェア開発などを含む幅広いプロジェクトに適用できるプロジェクトマネジメントの基盤
だ。
> 400名ぐらいの技術者(プログラマー、SE)が参加してやるんだよ。
彼らが携わる分野は、プロダクトエンジニアリングのことだ。
これも自分でも、書いているじゃん。
↓
> 鉄筋溶接するのにPMBOKは関係なさそうだが、
鉄筋溶接は、プロダクトエンジニアリングだ。
ICTを縦軸とするとPMは業界を問わない横軸。
例えば、ビルやマンション等の建設プロジェクトにもPMBOKは適用できるんだよ。
勉強になったね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22585
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22586
匿名さん
PIMBOKって何度も書く奴初めて見た。あんたバーカ?
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22587
不法行為にならないようにしてベランダ喫煙を満喫しましょう♪
>>22585 匿名さん
> 矛盾
鶏頭なアニメオタクで労働バカなここの嫌煙さんは2行前の重要な記述も忘れるらしい。
> ベランダ喫煙禁止規定が無いことを知りながら
だ。
どこまで行っても、
ここの嫌煙さんの視点
⇒ 搾取される・マネジメントされる労働者階級の視点
⇒ 「吸わなきゃ病気にならない、訴えられない」
私の視点
⇒ ここのような嫌煙さんをマネジメントする視点
⇒ 「吸わせなきゃベランダ喫煙等のもめごとが起きない」
このご時世に、ベランダ喫煙禁止規定が無いことを知りながら、その集合住宅に住み込んでいるにも関わらず、間接喫煙が発生していない状態で、
「ベランダ喫煙やめろ」
と言うのは、暴挙の他ならない。
間接喫煙が発生した時点で止めるように進言するのが妥当。
アニメオタクで労働バカなここの嫌煙さんが労働者階級的視点でボケた理論を展開しているが、マネジメント観点での、もめごとのリスクへの対応策は、ベランダ喫煙を禁止する規約の制定がもっとも効果的。
PMBOKでリスク対応方法として定められている
「回避」>「転嫁」>「軽減」>「受容」
のうち、もっとも優れている対応方法「回避」の対応策となる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22588
匿名さん
受動喫煙を回避するには、元の喫煙を断つことだと、ガキでもわかることだが?
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22589
匿名さん
そもそも、自分でも受動喫煙もしとるんやないの?
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22590
匿名さん
喫煙の煙は2.5mしか届かないんだったよね。階高5mのマンションだから届かない?アホ丸出し。
無風でも7mは届くんだよ。
おまえの結論の「喫煙者は集合住宅では、住民全員の許可がなければ、喫煙しない」って、落とし所満載のいい結論だよね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22591
匿名さん
PMPの資格なんか永久に無理。小人の学そのもの。
仮に部下がついても、
「俺の喫煙による受動喫煙リスク対応には、回避が一番。お前ら俺に近づくな」
て言うんだろうね。あんたバーカ?
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22592
匿名さん
くさい臭いと臭い屁理屈は、元から断たなきゃだめ。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22593
不法行為にならないようにしてベランダ喫煙を満喫しましょう♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22594
不法行為にならないようにしてベランダ喫煙を満喫しましょう♪
>>22591 匿名さん
> 仮に部下がついても
やっぱり、発想が労働者階級。(大爆笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22595
匿名さん
毎日、毎晩、オウンゴール、ご苦労さん。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22596
不法行為にならないようにしてベランダ喫煙を満喫しましょう♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22597
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22598
不法行為にならないようにしてベランダ喫煙を満喫しましょう♪
>>22597 匿名さん
> 矛盾
鶏頭なアニメオタクで労働バカなここの嫌煙さんは2行前の重要な記述も忘れるらしい。
> ベランダ喫煙禁止規定が無いことを知りながら
だ。
どこまで行っても、
ここの嫌煙さんの視点
⇒ 搾取される・マネジメントされる労働者階級の視点
⇒ 「吸わなきゃ病気にならない、訴えられない」
私の視点
⇒ ここのような嫌煙さんをマネジメントする視点
⇒ 「吸わせなきゃベランダ喫煙等のもめごとが起きない」
このご時世に、ベランダ喫煙禁止規定が無いことを知りながら、その集合住宅に住み込んでいるにも関わらず、間接喫煙が発生していない状態で、
「ベランダ喫煙やめろ」
と言うのは、暴挙の他ならない。
間接喫煙が発生した時点で止めるように進言するのが妥当。
アニメオタクで労働バカなここの嫌煙さんが労働者階級的視点でボケた理論を展開しているが、マネジメント観点での、もめごとのリスクへの対応策は、ベランダ喫煙を禁止する規約の制定がもっとも効果的。
PMBOKでリスク対応方法として定められている
「回避」>「転嫁」>「軽減」>「受容」
のうち、もっとも優れている対応方法「回避」の対応策となる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22599
匿名さん
>>22596
ICT関係者でPIMBOK知ってる技術者は珍しい。PMBOK知ってる技術者は多いがね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22600
不法行為にならないようにしてベランダ喫煙を満喫しましょう♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)