- 掲示板
1000レスを越えましたので、
新しくスレを立てました。
[一部本文を削除しました。2017.2.23 管理担当]
[スレ作成日時]2016-10-25 09:52:52
1000レスを越えましたので、
新しくスレを立てました。
[一部本文を削除しました。2017.2.23 管理担当]
[スレ作成日時]2016-10-25 09:52:52
スレタイ自体が被害を訴えていますよね?
>>21579 匿名さん
実際に被害が発生しているベランダ喫煙は即座にやめるべきであることは私も同意です。
しかし、人に損害を与えなければ喫煙は法律・規約の範囲内で自由です。
誰にも損害を与えていない法律・規約の範囲内での喫煙が、不法行為・違法行為・犯罪となる事例があれば、提示してください。
>>21581 匿名さん
> スレタイ自体が被害を訴えていますよね?
「ベランダ喫煙 止めろよ」では、被害が発生していることを訴えていることにはなりませんね。
単に、被害が発生していないのに、気にくわないからやめろいと言っているように解釈できますね。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/343507/
蛍族の喫煙は、以下のように他人へ被害を与える。
1.そもそも、喫煙者の室内の汚染や家族への受動喫煙が防げない。
2.近隣などの他人の居住者宅内にタバコの煙が入り、受動喫煙被害を与える。
3.タバコの煙が他の居住者のベランダに流れて、洗濯物にタバコの臭いが付着する。
4.タバコの灰が下階のベランダや干している布団や洗濯物、地上の通行人や工作物に落下したりする、
吸殻の後始末が不十分であった場合には、火災の原因にもなりえる。
被害の詳細
ベランダなどでの喫煙行為は、窓のサッシの隙間からタバコの煙が進入するとともに、上下左右に隣接
する部屋にも同様にタバコの煙が進入する。これを防止することは出来ない。
また、台所の換気扇の下やベランダに出て喫煙をしても、家庭内での受動喫煙は防げないとの調査結果を
東大大学院医学系研究科(国際地域保健学)の中田ゆりがまとめ、日本公衆衛生学会で発表した。
一般的なマンションで、喫煙者がいない家庭といる家庭での空気中の粉塵濃度を測定した結果、
喫煙者がいない家庭では、1立方メートル当たり0.03ミリグラム以下。一方、台所の換気扇の下で喫煙を
した場合、換気扇では排気しきれないタバコの煙が、仕切りのない隣接のリビングに流れ込み、
同0.1ミリグラムを超える粉塵が測定された。
ベランダで喫煙した場合は、窓を開けた状態では風向きによって煙がリビングに逆流したほか、
約1.5メートル離れた隣家のベランダでも同0.08ミリグラムの粉塵濃度が測定された。
止めろよと言われたら、止めるということで良いですよね。
>>21579 匿名さん
> 被害を訴えているスレ
実のところ、私が議論したいのはそれでもあります。
実際に被害に遭われている人が、その状況を相談し対応策をみんなと検討する。
それが、このスレの在り方だと思っています。
そう、「目的」は、「副流煙が嫌煙者に届いて間接喫煙となるようなことを避ける」です。
そんなことをしないで、無条件にベランダ喫煙をやめろと言うのは、無条件に専有部を歩くなと言う、暴論に過ぎません。
で多くの人が止めろよと言っているのに、あなたは、被害を与えることを知っていて止めないんですか?
>>21585 匿名さん
> 止めろよと言われたら、止めるということで良いですよね。
それは良くありません。
「止めろよ」と言う理由を確認し、それが公共の福祉に反するものであるかを確認する必要があります。
なんら、損害も発生していないのに、それをやめさせるのは、その人の権利を侵害することになります。
論点のすり替えが始まった。
まずは、「止めろよと言われたら、止めるということで良いですよね。」
>>21587 匿名さん
> 多くの人が止めろよと言っている
匿名掲示板で多くの人と言うのは考慮するべきものではありません。
被害を与えているのであれば、その喫煙はやめるべきです。
しかし、だれにも被害を与えていない法律・規約の範囲内での喫煙は、自由です。
>「止めろよ」と言う理由を確認し、
あなたご自身が喫煙者の副流煙で、他人の健康・特に脳が異常になると書いていましたが?
>>21589 匿名さん
> 「止めろよと言われたら、止めるということで良いですよね。」
それは良くありません。
「止めろよ」と言う理由を確認し、それが公共の福祉に反するものであるかを確認する必要があります。
なんら、損害も発生していないのに、それをやめさせるのは、その人の権利を侵害することになります。
>>21591 匿名さん
> あなたご自身が喫煙者の副流煙で、他人の健康・特に脳が異常になると書いていましたが?
喫煙により発生した副流煙が他人に届き、その他人が間接喫煙をすることになり、肉体的・損害的被害を発生させるのであれば、その喫煙はやめるべきです。
逆を言うと、だれにも被害を与えていない法律・規約の範囲内での喫煙は、自由です。
>「止めろよ」と言う理由を確認し、
あなたご自身が喫煙者の副流煙で、他人の健康・特に脳が異常になると書いていましたが?
>>21594 匿名さん
> あなたご自身が喫煙者の副流煙で、他人の健康・特に脳が異常になると書いていましたが?
喫煙により発生した副流煙が他人に届き、その他人が間接喫煙をすることになり、肉体的・損害的被害を発生させるのであれば、その喫煙はやめるべきです。
逆を言うと、だれにも被害を与えていない法律・規約の範囲内での喫煙は、自由です。
>「止めろよ」と言う理由を確認し、
あなたご自身が喫煙者の副流煙で、他人の健康・特に脳が異常になると書いていましたが?
また、副流煙に害があることは常識だとも書いてませんでしたかね?
>>21596 匿名さん
> あなたご自身が喫煙者の副流煙で、他人の健康・特に脳が異常になると書いていましたが?
>また、副流煙に害があることは常識だとも書いてませんでしたかね?
喫煙により発生した副流煙が他人に届き、その他人が間接喫煙をすることになり、肉体的・損害的被害を発生させるのであれば、その喫煙はやめるべきです。
逆を言うと、だれにも被害を与えていない法律・規約の範囲内での喫煙は、自由です。
副流煙に害があることを認めているあなたは、「副流煙に害があるので、喫煙を止めろ」と言われれば止めるということで良いようですね。
>>21598 匿名さん
> 副流煙に害があることを認めているあなたは、「副流煙に害があるので、喫煙を止めろ」と言われれば止めるということで良いようですね。
例え「副流煙に害があるので、喫煙を止めろ」と言われても、その副流煙が他人に届かず、だれも間接喫煙とならないのであれば、その喫煙をやめる必要はありません。
>例え「副流煙に害があるので、喫煙を止めろ」と言われても、その副流煙が他人に届かず、だれも間接喫煙とならないのであれば、その喫煙をやめる必要はありません。
副流煙が届いておれば、喫煙を止める必要があるということですね。