- 掲示板
1000レスを越えましたので、
新しくスレを立てました。
[一部本文を削除しました。2017.2.23 管理担当]
[スレ作成日時]2016-10-25 09:52:52
1000レスを越えましたので、
新しくスレを立てました。
[一部本文を削除しました。2017.2.23 管理担当]
[スレ作成日時]2016-10-25 09:52:52
ねぇねぇ。知ってる?喫煙者も多くの人が都の受動喫煙防止条例に賛成で禁煙希望者も多いんだって。
都の受動喫煙防止条例、喫煙者の7割が「東京以外でも推進すべき」 条例の影響で「電子式たばこに切り替える」という人も1割
キャリコネニュース
2018年07月31日 17:34
http://lite.blogos.com/article/314784/
ゼネラルリサーチは7月31日、東京都で今年6月に成立した「受動喫煙防止条例」に関する調査の結果を発表した。
全国の20~60代の男女1127人に同条例を知っているかどうか聞くと、「知っている」人は32%に留まり、「聞いた事はあるが詳しく知らない」という人が38.3%、「知らない」人が29.7%となった。
条例の全面施行は東京五輪・パラリンピック前の2020年4月。それに先駆けて2019年9月から学校・病院が敷地内禁煙になるほか、飲食店では、喫煙可否の店頭表示が義務化されることになっている。施行まで1年以上あるため、まだ条例についてよく知らないという人が少なくないのだろう。
非喫煙者では約9割が都の条例を「推進すべき」と回答
・・・
東京都以外でも条例を推進すべきという人が多数
東京都以外に居住する963人に、東京都以外でもこの条例を推進すべきかどうか聞くと、たばこを吸わない人の54.1%が「絶対推進するべき」、34.3%が「嫌だが必要だと思う」と答えた。合計で9割近い人が条例を推進すべきだと考えていることがわかった。
元喫煙者でも「絶対推進」が34.4%、「嫌だが必要」が39.6%で計74%に上り、喫煙者でも「推進」が31.8%、「必要」が37.3%となっている。現在、たばこを吸っている人ですら7割近くが条例を支持している。
・・・
条例がきっかけで禁煙を考える人も
また、条例は喫煙者の意識や行動にも僅かではあるが、影響を与えていることがわかった。元喫煙者の3.1%は「世間の禁煙活動」が禁煙のきっかけになったとしている。
また現役の喫煙者でも8.2%は「この条例を理由に禁煙しようと思う」と回答。「禁煙しようと思うがやめられない」という人も35.8%に上った。実際にやめられるかどうかはともかく、やめようと思う人が計44%もいるようだ。「電子/加熱式たばこに変える」という人も9.7%いる。こうした厳しい条例が全国に普及すれば、禁煙に踏み切る人もますます増えそうだ。
喫煙者でもここのならず者と違って良識のある人が多いようで、安心しました。集合住宅内での喫煙も止めましょうね。