- 掲示板
1000レスを越えましたので、
新しくスレを立てました。
[一部本文を削除しました。2017.2.23 管理担当]
[スレ作成日時]2016-10-25 09:52:52
1000レスを越えましたので、
新しくスレを立てました。
[一部本文を削除しました。2017.2.23 管理担当]
[スレ作成日時]2016-10-25 09:52:52
10818: 本当の非喫煙者 = 悪質な嫌煙者
10819: 本当の非喫煙者 = 悪質な嫌煙者
10820: 本当の非喫煙者 = 悪質な嫌煙者
民主的手続きに沿って規則を変更する事に賛成だが?
簡単且つ、居住者にとって重要な事に異議を唱えるとか
アホとしか言いようがない。
弁護士平松英樹のマンション管理・不動産賃貸管理講座
http://blog.livedoor.jp/emg_lawyer_hiramatsu/archives/42253151.html
3 質問事例の結論
損害賠償請求について考えると,まず,Yさんの喫煙について,Xさんの社会生活上の受忍限度
(これはまさにケースバイケースです)を超えているのであれば違法性が肯定され得るでしょう(注3)。
もっとも,損害額は(これもケースバイケースですが),それほど高額にならないものと思われます。
(注3)
仮にベランダでの喫煙行為が禁止事項となっている共同住宅内でのトラブルの場合,
それが禁止事項となっていない共同住宅内でのトラブルの場合より,
Xさんが受忍すべき限度は低くなる(言い方を変えれば,
Yさんの行為が違法と判断される可能性が高まる)と思われます。
【それが禁止事項となっていない共同住宅内でのトラブルの場合より,Xさんが受忍すべき限度は低くなる
(言い方を変えれば,Yさんの行為が違法と判断される可能性が高まる)と思われます。】
規約変更にてベランダ喫煙禁止にすることの重要性がまた一つ明らかになりましたね。
>>10820: 本当の非喫煙者 = 悪質な嫌煙者
>>受忍義務って、どうやら喫煙者側にあるようね。
近隣住宅受動喫煙被害者の会 同会の顧問弁護士を務める岡本光樹弁護士に
聞いてみたら?
現状では、ベランダでの喫煙がすぐに罪に問われることはない。って本当ですか?って。
>>10822
>現状では、ベランダでの喫煙がすぐに罪に問われることはない。って本当ですか?って。
それって当然だろう?
不法行為にならなければ不法ではないし、条例違反しなければ条例違反ではないが?
おまえそれくらい簡単なこともわからんのか?
現状では、自動車運転がすぐに罪に問われることはないというのと全く等価だが?
依存症低能喫煙者ってアホまるだしだな。
>>10822 真の非喫煙者
自動車運転がすぐに罪に問われることはないが、違法運転をすれば違法行為が問われる。
車の運転も喫煙も「原則」合法行為だからね。
現状では、ベランダでの喫煙がすぐに罪に問われることはない。って本当ですよね。
ベランダでの喫煙が他人の健康に害をおよぼせば不法行為になるってのことの裏返しってことも理解でない?
国語も喫煙でサボってたんだ。
さすが屁理屈王、オウンゴール王、後出しジャンケン王、三冠王の元祖屁理屈ベランダ喫煙教団教祖の匿名はんだね。
>>10825 匿名さん
過去に、特命、とくめい、匿名、、と多重人格HNを使っていた様だ。
これでは、匿名はんの言う固定ハンドルの意味も無ければ、その人の固有のペンネームもない、
どれほど低能でアホかわかると思う。
>>10821 真の非喫煙者さん
ねぇねぇ。知ってる?ベランダ喫煙が不法行為って判決が確定しているの。で、ベランダ喫煙が合法行為と容認された判決は未だにないんだって。おまけに判決文ではベランダ喫煙被害者が窓を閉めて我慢する必要なんて一切ないと細かく明示されているんだって。そんな判例も知らない勉強不足の弁護士もたまにはいるんだね。きっと依存症喫煙者で頭の中がヤニだらけなんだろうね。一喫煙弁護士の戯言より確定判決の方が意味があるって分かるよね。喫煙者も納得したんだからね。
http://www.trkm.co.jp/kenkou/15110502.htm
2 争点(1)(被告がベランダで喫煙をする行為が原告に対する不法行為となるか)について
(1) 自己の所有建物内であっても,いかなる行為も許されるというものではなく,当該行為が,第三者に著しい不利益を及ぼす場合には,制限が加えられることがあるのはやむを得ない。そして,喫煙は個人の趣味であって本来個人の自由に委ねられる行為であるものの,タバコの煙が喫煙者のみならず,その周辺で煙を吸い込む者の健康にも悪影響を及ぼす恐れのあること,一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。
したがって,マンションの専有部分及びこれに接続する専用使用部分における喫煙であっても,マンションの他の居住者に与える不利益の程度によっては,制限すべき場合があり得るのであって,他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらない場合には,喫煙が不法行為を構成することがあり得るといえる。このことは,当該マンションの使用規則がベランダでの喫煙を禁じていない場合であっても同様である。
喫煙により原告の室内に入るタバコの煙は,少ないとは言えない。
原告が季節を問わず窓を開けていたことをもって,原告に落ち度があるということはできない。
後から居住したことをもって,原告が被告のベランダでの喫煙によるタバコの煙を受忍すべきということはできない。
被告が原告の生活音について不快感を覚えているからといって,原告が,被告の喫煙によるタバコの煙を受忍しなければならないということにはならない。
原告が被告の居室内での喫煙にも一定の制限を求めたとしても,そのことをもって,過去の原告の要求までが過大なものであったということはできない。
どうやら受忍しないといけないのは喫煙者ってことのようね。
一般的に不法行為は禁止規定があろうがなかろうが不法行為。マンションの管理規約よりも公法が優先することなんて常識。(大学で法律の基礎を勉強していないと理解が無理かも知れないが。民事で国選弁護人とか言ってるレベルだとね。)
迷惑掛けちゃいけないんだろう?
不快に思わしちゃいけないんだろ?
完全否定してみろよ。
『ねぇねぇ、ポロニウム』爺さんと匿名さんは
未来永劫、違法行為、不法行為にならないと言い切れない
これ等の行動についてベランダ喫煙同様”完全否定”しないの?
クルマの運転。
バイクの運転。
マンション室内で子供が歩くことや大人が一般的に健康的な歩き方をすること。
部屋でミシンをかける。
公園で声出して遊ぶこと。
室内で歩いたり(音に関する全ての行動)、
魚焼く(臭いに関する全ての行為)、
エコキュートの低周波音及び振動(振動に関わる全ての行動)
他いろいろ。
上記例ようなあらゆる合法行為すべての行為が不法行為にならないことを証明しなければ、不法行為になることがあるって理解できないの?
何でベランダ喫煙同様”完全否定”しないの?
何でベランダ喫煙同様”完全否定”しないの?
>>10825: 匿名さん = カス
>>10827: 本当の非喫煙者 = 悪質な嫌煙者
近隣住宅受動喫煙被害者の会 同会の顧問弁護士を務める岡本光樹弁護士が述べるに
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/609892/res/10643-10742/
「近隣住民から繰り返し苦情が来ているのにもかかわらず、喫煙を続けた場合には、民法の不法行為にあたるとして損害賠償を求められることもあります」
ベランダ喫煙が不法行為にあたるには
1.近隣住民から繰り返し苦情が来る
2.それにもにもかかわらず、喫煙を続ける
という条件があり、それでやっと
『損害賠償を求められることもある。』という事らしい。
アホな嫌煙どもが大騒ぎするより超ハードル高いし、レアケースなのはベランダ喫煙裁判が
後にも先にもコレしかないことが何よりの証拠。
レアケースを持ち出すなと言っていたのは確か本当の非喫煙者 = 悪質な嫌煙者様
だったよな。
ねぇねぇ。知ってる?喫煙所が撤去されたら吸殻だらけになったんだって。喫煙者って、どうしようもない低能の不道徳クソ野郎ばかりなのかね。喫煙して良いかどうか、吸殻ポイ捨てして良いかどうか分からないって、幼稚園児並みだね。
ハチ公前の喫煙所撤去でポイ捨て増加!なぜ・・・?
森本毅郎 スタンバイ!
https://www.tbsradio.jp/118999
2017.02.14 火 12:41
★待ち合わせの定番、渋谷ハチ公前の喫煙所撤去!
渋谷駅のハチ公前広場が今、大変なことになっています。去年11月、この広場にあった喫煙所が撤去されたのですが、それ以来、問題が起こっているそうなので、何が起きているのか、渋谷区・安全対策課 堂園博之さんのお話です。
堂園博之さん
「前は喫煙所が2箇所=ハチ公の横と、交番の前にあったが、簡単に言うと喫煙所に入りきらなくなって外でも吸っている人が居た。また外で吸っている人たちはそこでポイ捨てもしているという結構ひどい状況だったので、環境を改善しなければならないといことで撤去しました。ただ、ハチ公像の横の喫煙所でまだ吸っている方が何人かいて、植え込みの中に吸い殻をポイ捨てしている現状。タバコは吸っちゃダメだよというポスター・警告を貼ったところ、少しは減ったがまだまだ吸っている方がいる。」
ハチ公前広場には喫煙所が2箇所あったのですが、喫煙スペースの外でタバコを吸ってポイ捨てをする人が多く、喫煙所周辺の環境が悪化してきたことなどもあって撤去されました。現在その場所は更地で、植え込みのところに「ポイ捨て禁止」の看板や、「歩いて2、30mくらいの場所にあるモヤイ像前の喫煙所をご利用下さい。」と案内する看板が立てられています。
しかし撤去されて以降、特にハチ公像の横にあった喫煙所の場所でタバコを吸う人が後を絶たないため、区の職員が見回りをして別の喫煙所を案内したり、清掃員の人を雇って朝、昼、夕に掃除していてもあまり効果はないそうなんです。ポイ捨てをなくすために喫煙所をなくしたのに、逆にポイ捨てが増えてしまっている現状なのです。
★ハチ公前の広場は夜になると喫煙する人が沢山!
そこで、どの位の人がハチ公前のスペースで喫煙をしているのか?早速取材に出かけました。私たちが最初に広場に着いたのは平日の朝10時過ぎ。この時は元喫煙所のスペースでタバコを吸っている人はほとんど居なく、吸い殻も数える程しか落ちていませんでした。少しずつ改善してきたのでは?と思い、以前喫煙所が合った場所の目の前にある宝くじ売場の店員さんにお話を聞いてみました。
宝くじ売場の店員さん
「まだ今の時間は綺麗だが、夜が明けると、雪が降ったようにタバコの吸い殻が真っ白く溜まる。本当に溜まってます。喫煙所が無くなる前よりも増えましたよね、ポイ捨てされた吸い殻。今までは吸ってる方は灰皿に入れるけど、ないんだから、吸って結局ポンって落としていくしかない。「禁煙!No Smoking」なんて看板つけてられたって意味ない。」
お話を伺った女性は、出勤するとお店の準備と店の周りの掃除をするということなのですが、喫煙所が撤去される前後を比べると、確実にポイ捨ては増えているそうです。日中は清掃員の方も来るのであまり吸う人は居ないそうですが、暗くなる夜になると吸う人が沢山出てきて、吸い殻が雪のように積もるそうです。そこで、夜出直すことにしました。
日が落ちた夕方6時30分頃再びハチ公前に行くと、昼間はがらんとしていた喫煙所だったスペースが人だらけ!約30人くらいの人が居て、皆さん片手にタバコを持って吸っていました。そして吸い終わったタバコの吸い殻を生け垣や地面にポイ捨てする人も沢山!一人、タバコを吸っていた20代の男性にお話を伺いました。
20代男性
「喫煙所が撤去されたことに気づかず火をつけてしまった。周りを見ても皆吸っていたので、ここの喫煙所が無くなったことに気づかない。渋谷駅に着くといつもここで一服するのが習慣なのでつい・・・。今後は別の場所で吸うように気をつけます。」
この男性は本当に気づかずにタバコを吸ってしまったとのことでしたが、中には「No smoking」と書いてある看板を見ながらタバコを吸っている人も居ました。夜が更けるにつれてタバコを吸う人も増え、ポイ捨ても増えていくそうです。
★ポイ捨てゼロ!喫煙所撤去に成功した新宿東南口
渋谷ハチ公前では喫煙所撤去後のポイ捨てが問題になっている中で、同じ時期に喫煙所を撤去したのに、ポイ捨てもなく奇麗なのが新宿駅東南口。以前はJRの改札から下に降りた屋外の場所に喫煙所があったのですが、それを昨年末に撤去しました。そして、そこから20m離れた甲州街道の高架下に、新しく喫煙場所を作ったそうです。さっそく喫煙所を利用している人に話を聞いてきました。
●「前の喫煙所よりも広くて奇麗で良いと思う。」
●「奇麗だし、ポイ捨て自体が減ったと思う。」
●「最初喫煙所がなくなったのでびっくりしたが、案内の人がいてすぐにこの場所が分かった。すごく使いやすい。」
●「池袋の喫煙所も木とかで綺麗な感じにしていてそれに近づいた。綺麗だとポイッてしづらい。綺麗じゃないと吸い殻が落ちてたりとかしたら便乗してポイッて捨てる人もいっぱいいると思う。」
撤去の理由はハチ公前の喫煙所とほとんど同じで、喫煙所以外のところでタバコを吸う人がいてポイ捨てが多く環境が悪化したためだそう。ただ、ハチ公前の喫煙所と違い、撤去に合わせて近くに新しく喫煙所を作りました。新しい喫煙所は利用者からも使いやすい・広いなどと評判のようです。以前喫煙所だった屋外スペースでは吸う人は居なく、吸い殻も全く落ちていない奇麗だったことからも、東南口では、屋外喫煙所でタバコを吸っていた人が皆新しい喫煙所に移り、定着しているようです。
★新宿駅東南口に学ぶ、喫煙所撤去の成功ポイント
しかし、渋谷のハチ公前でも、「2、30m離れたモヤイ像前の喫煙所をご利用下さい。」と案内をしていて、別の喫煙所への誘導距離的には新宿のケースとあまり変わりません。しかし、渋谷は未だに喫煙所ではない場所でタバコを吸ってポイ捨てが増えています。この違いは何なのか?今回の喫煙所撤去の成功ポイントを新宿区 ごみ減量リサイクル課長 組沢勝さんは、このように話しています。
組沢勝さん
「新しい喫煙所は入りやすい雰囲気で来てくれる人が多い。綺麗で広いスペースであることは非常に重要。あとは路上喫煙パトロールを配置して喫煙者の方に新しい喫煙所を案内していたので、それによってスムーズに移行できたと考えています。」
綺麗なスペースを作って喫煙者に使ってもらうことで、それ以外の場所のポイ捨てを防ぐ狙い、さらにパトロールする人を朝7時から夜8時くらいまで雇って、喫煙所を案内することを徹底したことが、成功ポイントではないかということでした。
確かにハチ公前では別の喫煙所を案内する専門のスタッフさんはいませんでしたし、モヤイ像前の喫煙所も古いため、新宿に比べて綺麗さでは劣るような印象があります。新宿区の例にならって色々な取り組みもできそうですし、渋谷区では、今この課題への対応を練っているということでした。
低能の依存症喫煙者相手にする区役所も大変だよね。
禁止されても条例違反を平気でやる喫煙者に強制力の弱いマンション管理規約なんて無駄ってことだよね。
現状では喫煙がすぐに罪に問われることがないはずなのに、実態は違法行為だらけのようですね。
>>10829 真の非喫煙者さん
偽非喫煙者さん、屁理屈ベランダ喫煙教祖と同じで、嫌煙派の味方でしたよね。
>ベランダ喫煙裁判が後にも先にもコレしかない
根拠はあるのかな?
でも後にも先にもないのはなぜでしょうかね。
一つベランダ喫煙が不法行為になった判例があれば十分じゃないの?
診断書なくても証明しなくてもベランダ喫煙を嫌う人が多いのは公知の事実と言うことで、ベランダ喫煙被害者の圧倒的勝訴判決だったようですが。
おまけに禁止規定不要としっかりと判決にありますが?
他に判決あればどうぞ。
>>10828 真の非喫煙者さん
偽非喫煙者さんって屁理屈ベランダ喫煙教祖とそっくりのアホですね。
>マンション室内で子供が歩くことや大人が一般的に健康的な歩き方をすること。
>部屋でミシンをかける。
>室内で歩いたり(音に関する全ての行動)、
>魚焼く(臭いに関する全ての行為)、
>エコキュートの低周波音及び振動(振動に関わる全ての行動)
これらみんなが不法行為になると主張しているんだろう?で不法行為止めさせるにはマンション管理規約やその細則で禁止すべきだと主張しているんだろう。
>他いろいろ。
で、他いろいろを全部マンション管理規約や細則で禁止するのかよ?
お前のマンションって、低能依存症喫煙者しか住民いないの?
細則に何千と禁止事項書くのかよ?
低能依存症喫煙者がマンション管理規約とかその細則とか理解できる訳ないだろうが。
アホさ加減がオウンゴール王、屁理屈王、後出しジャンケン王の匿名はんとそっくりだな。低能依存症喫煙者らしい。
その低能依存症喫煙者が、他スレで話が高度になると特定HNを名指し、すぐクイズだと口走る。
あちこち他のスレでも荒らし回っているらしい。
>>10831: 本当のよいこの非喫煙者 = 悪質な嫌煙者
>>現状では喫煙がすぐに罪に問われることがないはずなのに、実態は違法行為だらけのようですね。
え?
喫煙そのものが違法行為なの?
>>10834: 匿名さん = カス
>>で、他いろいろを全部マンション管理規約や細則で禁止するのかよ?
必要なら管理規約や細則で禁止すればいいじゃない?
で、必要でも管理規約や細則で禁止しちゃいけないの?
アホさ加減がオウンゴール王、屁理屈王、カス匿名さんそのままだな。
>>10833: 匿名さん = カス
>>根拠はあるのかな?
ない。全部調べたがない。
他に判決あればどうぞ。
なければ、この裁判しかないと認めた事になるからな。
>>おまけに禁止規定不要としっかりと判決にありますが?
で、それが何か?
https://www.excite.co.jp/News/society_g/20170515/Careerconnection_6256...
『マンションの管理規約で禁止されている場合もありますが、管理規約がなければ、原則として喫煙は自由です。』
【管理規約がなければ、原則として喫煙は自由です。】
【管理規約がなければ、原則として喫煙は自由です。】
【管理規約がなければ、原則として喫煙は自由です。】
【管理規約がなければ、原則として喫煙は自由です。】
【管理規約がなければ、原則として喫煙は自由です。】
と嫌煙弁護士先生も認めてますが??