|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
低層階&中住戸 VS 高層階 住むならどっち?【Part3】
-
616
購入経験者さん
マグロの赤身しか食べつけない人は、トロの区別はつかないようで。
同じマグロにもいろんな種類のトロがありますから。
築浅なんて、何か訳ありに決まっているものなんだけど・・・
-
617
匿名さん
原価はほぼ同じなのに販売価格が違うからね。
メッキが剥がれたものに真価が表れる。
プレミアムやブランドと名づけられるものほど割高。
-
618
匿名さん
プレミアム、ブランド、高い住戸は安心感があるのは事実。
割高とは、費用対効果という観点なのでしょう。
マンションの住戸の場合、割安はないと思う、住環境や資産価値維持率の高い物件は
総じて販売時は割高に感じるものですが、後から後悔は少なくてすむ。
-
619
匿名さん
>>616
またマグロネタかよ
あんたの嫁またはあんた自身が
マグロなのは良く判ったから。
-
620
匿名さん
>>619
またあなたですか?
低層階中住戸にも手が届かないのを見透かされてるよ・・
高層階なんて夢のまた夢、角住戸なんて来世の話しなんだろうね
-
621
通りすがりの傍観者
これこれ、いつものメンバーで口喧嘩しないっ!毎度おなじみなのなら仲良くしなくちゃね?
-
622
匿名さん
都心のマンションのMRを先週冷やかし半分で見に行きました。
最近は低層階や中住戸が人気だそうです、理由は新価格でとってもサラリーマンには
角住戸や高層階なんて手が出ないからだそうです。
3LDKの80㎡台で平気で1億近い値付けなんだから、困ったもんだ。
-
623
匿名
>622
1億近辺の物件を冷やかし半分?
残りの半分は本気か?
凄い!
-
624
購入経験者さん
>623
都心に住んでいるだから、それぐらいの覚悟がないと住めないんだよね。
負けた幼馴染みは、板橋や東京市部、千葉。埼玉に引っ越していきました。
-
625
匿名
俺、覚悟もカネもないから普通にどうでもいい23区内で買っちゃった。
その半額程度で買えるんで。
でもさ1億もの物件に「覚悟」しちゃうというのは、ガッツあるローンで、
ということかな?
歯を食いしばりながらの億物件て違和感があるな。
-
-
626
匿名さん
港区山手線内を坪250くらいで買えた時代もあったんですよ
やっぱり流れを読まないとね
-
627
匿名
覚悟で買うのは庶民が数千万で買う時だけでしょ。
1億もするのに頑張って買う人はいませんよ。
親から買ってもらうとか、そもそも所得が相当に高い方とかですよ。
佐川急便で頑張って、フェラーリを乗り回すようなものです。
ボロアパート脇の、砂利敷き青空駐車場にとめてて。
-
628
匿名さん
中住戸なんて住むものではないと思ってたけど、マンション新価格で仕方ないか
いや、新築を諦めても、角住戸にする価値はある。
-
629
匿名さん
-
630
匿名さん
地震のこと考えると、低層階は、価格も安い上に、安全度が高まるのでお勧め。
低周波地震に対する揺れは、高層に比べ圧倒的に小さい。
眺望捨てても、利便性は、変わらない。共有施設も同様に使用できる。
湾岸で運河に面してれば、それなりに開けてるし、水面が近くに見える暮らしもなかなかよろしいかと。
あまった金で、旅行もけちらない。
自分にとってなにを優先すべきかが大切なのです。ものは、考えようです。
-
631
匿名さん
-
632
匿名さん
オープンルームで、外廊下1階の3LDK田の字型のマンションを見に行きました
築3年なのに、相場よりかなり安い坪あたり210万円なので期待しました。
その理由は3分でわかりました。
南向きなので、リビングはそこそこ明るいけど
リビングに続く4帖の洋室、これじゃベッドも机も置けません、おまけに
クローゼットがない。
廊下側に二部屋は、圧迫感のある間取りで営業員がいなくなって
照明を消したら、本当に真っ暗でした、鼻をつままれてもわからないくらい。
都内ですから、北側にも建物が隣接しています。
やっぱり、外廊下マンションの低層階なんて売れないなと思いました。
-
633
匿名さん
私は高層マンションの25階を住宅ローンを使って購入しました(頭金は
たったの3割)。
義理の両親は同じマンションの低層で小ぶりの部屋を全額キャッシュで
購入しました。高いところが大嫌いなので、敷地内の樹木が見える高さ
の物件に決めたそうです。
高層の住人が低層の住人に対して優越感を持つなんて事がいかに的外れ
か、よくわかると思うのですが。
-
634
契約済みさん
優越感を持つのも自由です。
その事を他人にさえ言わなければですが。
すぐに反論すると高層階コンプレックスがあるように取られてしまいますよ。
-
635
匿名さん
>>632
あなたがごらんになった間取りの悪い物件が、たまたま外廊下だったとしか
読み取れません。
同じ立地で内廊下なら、何か改善されるのでしょうか。
それとも、外廊下は必然的に間取りが悪くなるとおっしゃりたいのでしょうか。
-
636
匿名さん
>>635
安マンション、郊外マンションは少しでもコストを下げるために
外廊下にする。
そんなマンションの低層階&中住戸しか買えないなんて、反省しなさい
-
637
匿名さん
うちはタワーマンションで、360度ぐるりと居室が並んでいるから、全居室が中住戸になってしまいます。角部屋がありません...
当然、真北向きの部屋もあるのですが、お値段は高層でもずっと安いです。
湾岸にあるので、人気があるのは、海が一望できる東向き。次に海が見えない南向きです。坪単価が高いのは、これらの向きなので、北向きは当然一番安い。
30階建てで、70平米29階北向きと、人気の南向きで5階100平米なら、5階の方がずっと高いですけど。
-
638
匿名さん
>>632
田の字だからダメなのであって、階数の問題でもないし、外廊下の問題でもない。マンションの知識がないね。
中住戸でも、10mのワイドスパンだと3部屋がバルコニーに面して北側居室なし、(北側は、洗面所や風呂などを固める)なら快適
-
639
匿名さん
>>637
タワーマンションでも四方の角は角部屋と呼ぶ筈ですが・・・
-
640
匿名さん
-
-
641
匿名さん
10m位のワイドスパンの中住戸で3部屋並んだら一部屋わずか3m・・
-
642
匿名さん
>>640
風通しなら、中住戸でもライトコートがあれば、問題ないと思う。
-
643
匿名さん
>タワーマンションでも四方の角は角部屋と呼ぶ筈ですが・・・
それは通常のマンションの角部屋とは全然違います。
タワーの場合、あくまで、中住戸です、左右の居室にサンドイッチされていますから。角のところは、開放感があるだけです。バルコニーだって隣の部屋と続いている。独立性はないです。
タワーで内廊下だと、廊下側に窓がないから、廊下に面した居室をつくらず(つくれない)、田の字プランはなくなります。バルコニー側に、居室が並ぶワイドスパンになるのが普通ですから、中住戸でも快適ですけどね。もちろん、タワーの場合、高層と低層の格差は大きいです。タワーの高層は本当に気持ちがいいものだと思いますが、低層は、あまりよいものではないです。
-
644
匿名さん
>>640
タワーで、内廊下だと、換気は24時間換気などの機械換気に頼ることになると思います。
高層だと強風ですから、窓を開放することはできないし、都心だと、低層階は、道路の音がうるさくて、窓が開けられなかったりするので。
タワーに住んで1年になりますが、ほとんど窓は開けないですね。24時間換気は働いているので、
結露などはまったくないです。むしろ乾燥しすぎて、冬場は、加湿器が必須になります。
-
645
マンコミュファンさん
> >タワーマンションでも四方の角は角部屋と呼ぶ筈ですが・・・
>
> それは通常のマンションの角部屋とは全然違います。
全然違うからといって角部屋と「呼ぶ」のはおかしいですか?
一般的にタワーマンションでも例えば東南角部屋って「呼ぶ」でしょ?
-
646
匿名さん
>>654
残念ながら違います。ぐるりと一周しているタワーマンションに独立した角部屋は存在不可能です
-
647
匿名さん
>>646
未来のレスに回答ご苦労。
残念だが貴方は論点がずれている。
貴方が言いたいのは物理的な話。
私があえて括弧書きで「呼ぶ」って書いているのが理解出来ないかな?
ぐるりと一周しようが4辺の角の部屋は角部屋と「呼ぶ」のです。
横並びの角部屋とは「物理的」に異なるが、タワーマンションにも角部屋は勿論存在します。
-
648
匿名さん
角部屋は無い → 独立した角部屋は存在不可能
条件が増えてるし(苦笑)
-
649
匿名さん
素直に御免なさいが言えないのはゆとり教育の結果か?
私もタワマンの角部屋住民なんだが、中住戸扱いされるのはちょっとね。
-
650
匿名さん
角住戸とは、端の部屋なので、タワマンだと構造上ないのですがね。バルコニーも横続きだしね。
タワマンはすべてが中住戸だけど、なにか問題ある?
角部屋は存在不可能なのですよ。
-
-
651
匿名さん
うちのマンションは、楕円型のタワマンなので、文字通り角部屋はありませんけど。
-
652
匿名さん
■□......□■
単純な板状のマンションなら、角部屋は両サイドにできるけど
■□□・・・・□■
□ ....□
□ □
タワーは角でも両側の部屋に挟まれた中住戸
-
653
匿名さん
タワーの角住戸はまやかし。
■□□・・・・□■
□□□・・・・□□
□□□・・・・□□
-
654
匿名さん
うまく書けない(汗)
■□□・・・・□■
□・・・・・・・□
□・・・・・・・□
-
655
匿名さん
-
656
匿名さん
タワーマンションで角部屋と呼ぶ事を嫌う奴は、文字通り中住戸住民の僻みであり
「マンションではなくコンドミニアムと呼べ」
って言っているような、世論の空気が読めない奴と同類であろう。
-
657
匿名さん
まぁいいんじゃね〜の?世間では角部屋って言うけどそれを否定しても。「正確には角部屋ではなく中住戸ですね」って、えなりかずき口調で指摘したら?(笑)
きっと友達いないんだろうなぁ
-
658
匿名さん
> うちのマンションは、楕円型のタワマンなので、文字通り角部屋はありませんけど。
子供かよ(苦笑)
学校で0と1しか習わなかったか?
-
659
匿名さん
気持ちは分かるんだけどな、やっぱり角部屋って言うんだよ。
コンドミニアムだって言い張るのと同類だわ。
-
660
匿名さん
-
-
661
匿名さん
-
662
匿名さん
-
663
匿名さん
-
664
匿名さん
-
665
匿名さん
>>664
日本語の使い方を間違ってますね。
×参考に煽って下さい
○参考にしたいので煽って下さい
どうやら煽り方を学ぶ前にやる事がありそうですね。
恥をかかないようにしっかり勉強してきて下さい!応援してますよ。
-
666
匿名さん
-
667
匿名さん
やだねって・・・・お前子供かよ(爆笑)、呆れるよまったく。
しかも今時wだなんて2ちゃんねるでも滅多に見ないぞ。
ここは坊やが来るところじゃないから、もう来るな。痛々しいぞ。
-
668
匿名さん
あ、ごめん。
自分のレスを見て、子供の相手をしていた自分が恥ずかしくなってきた。
そういう訳で私の負け、坊やの勝ち!!!
ママにお菓子でも買ってもらいなさいね。
-
669
匿名さん
どうでもいい争いしてんなよ。
w だろうが 坊や だろうが表現にどっちもたいした差はねーよ。
-
670
匿名さん
>>669
お前、終わってる話をわざわざageてまで蒸し返すなよ
-
-
671
匿名さん
-
672
匿名さん
-
673
匿名さん
-
674
匿名さん
低層階の中住戸とか半地下の住戸は、高層階の高い部屋を売るための目玉商品
土台でんがな〜
-
675
ビギナーさん
もう終わった話だけど、2種類の勘違いの方がいるようなので一応。
角部屋とは、廊下の端にある住戸、もしくは「廊下の屈折している位置の住戸」のこと。
通常の認識では「廊下の端」として使われるので、タワーなどの形式に慣れていなければ間違えるのでしょうね。
用語を認識するとき、「外から見て角の事では無い」と注意する所を間違えて思い込んだのでしょう。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)