住宅コロセウム「低層階&中住戸 VS 高層階 住むならどっち?【Part3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 低層階&中住戸 VS 高層階 住むならどっち?【Part3】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2007-12-30 22:00:00

前レスが1000件を超えましたが、まだ続けたい人がいるようなので、新スレ作ります。

マンション選びの究極の選択::「低層階&中住戸 VS 高層階&角住戸 住むならどっち?」
としたいところですが、高層階の対象が限られてしまうので、高層階の条件を緩和しました。
Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5938/

Part2
https://www.e-mansion.co.jp/com/juutakukoroseamu/index.html#2

誹謗中傷のみの投稿はご遠慮下さい。

[スレ作成日時]2006-12-25 10:35:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

低層階&中住戸 VS 高層階 住むならどっち?【Part3】

  1. 501 匿名さん

    「妥協」は必要だし、悪いことでも恥ずべきことでもないと思うよ。熱くならないでね?

  2. 502 匿名さん

    何でもお前さんと同じだと思ったら大間違いだよ、世間が狭いのは恥ずかしくない?
    世間知らずとも直訳できるな。

  3. 503 匿名さん

    普通は、予算に限りがあるから、どこかで、妥協はしてるでしょう。

  4. 504 匿名さん

    普通のサラリーマンや試算のないひとは妥協する

  5. 505 匿名さん

    庭付き1F以外の低層階って出来れば避けたいというのが、普通の感覚ですよマンションを選ぶのですからメリットが薄くて、デメリットが多くなるのが低層階です。

  6. 506 匿名さん

    中古マンションで庭付きの1階を即決で買いました。
    立地がよく、日当たりも抜群なので大満足なのですが、
    内覧する前に
    「一階ですが、そのあたりにこだわりはないのですね?」
    といわれたので、庭付きでも
    一階がいちばん敬遠されるのかなーって思っちゃいました。

  7. 507 匿名さん

    空き巣の被害が1番多いのは1階らしいですからね。でも次は最上階だって言いますよね?

  8. 508 匿名さん

    マンションで庭付き1Fなんて一番ヤダ。(経験上)

  9. 509 匿名さん

    そうそう、なのでマンションだと思わないようにしてます。うちの場合。
    まあメゾネットタイプなので特にそうですが。

  10. 510 匿名さん

    まぁいずれにせよ低層階中住居は最低最悪住居である事は間違いない。

  11. 511 匿名さん

    理由や根拠や考えを示さずに「最低最悪」と断言されても・・・脳あるコロセウムでありたい。

    >誹謗中傷のみの投稿はご遠慮下さい。

  12. 512 匿名さん

    >理由や根拠や考えを示さずに「最低最悪」と断言されても・・・脳あるコロセウムでありたい。

    即 出 し な の で リ ピ ー ト す る 気 は な い で す。

    そ れ に 事 実 で あ る の で 誹 謗 中 傷 と い わ れ て も 困 り ま よ。

    こ の ス レ を 一 通 り 見 る と ま さ に 誹 謗 中 傷 の 固 ま り な ん で す け ど ね

    高 層 階 派 は 低 層 階 を 見 下 し

    低 層 階 派 は 相 手 の 人 格 を け な す。

    脳 が あ る な ら こ ん な 醜 い ス レ に 参 加 し な い 事

    そ れ は 私 に も 言 え る こ と だ が ね。


    511さ ん は 低 層 階 中 住 居 に お 住 ま い な ん で す か?


    馬 鹿 に さ れ て 憤 慨 し た の な ら 謝 り ま す。


    「  ご  め  ん  な  さ  い  」


    し か し 私 住 み た く は な い。


    実 は こ う い っ た 書 き 込 み を す れ ば 必 ず 反 応

    す る 奴 が 必 ず い る か ら 釣 っ て み た だ け な ん で す よ。

  13. 513 匿名さん

    ↑まあ、放置ということで。

  14. 514 匿名さん

    ↑まあ、このひとも放置ということで。

  15. 515 匿名さん

    低層階の中住戸は、最低最悪とまでは言わないが、マンション内では最下層であることは間違いない
    お金に余裕があって、マンションの知識が豊富なら絶対に自分用には買わない場所だと思うよ。

  16. 516 匿名さん

    高層階=安物マンション
    低層階=高級マンション
    ってどうすればこういった表現になるの??

  17. 517 匿名さん

    「同じマンション」で、って言ってるんだけどね〜

    低層君にはわからないらしいですよ。

  18. 518 匿名さん

    >高層階=安物マンション  低層階=高級マンション

    低層マンション・・・駅から離れた不便な場所
    高層マンション・・・駅近で便利な立地

    低層階・・・・・狭くて安い部屋が多い
    高層階・・・・・広さは千差万別だが坪単価は低層階よりとっても高い、
            プレミアム住戸は必ず高層階にしか、作りません。

    という傾向はあるでしょう、用途地域と容積率はおおむねそうなっています。
    高級だから低層マンションにするのではなく、容積率が低かったりして
    低層マンションしか建設できないというのが正解です。
    デベも儲けるためにマンションを建てるのですから、よく考えたらわかりそうなものですよ!

  19. 519 匿名さん

    ここで騒いでる低層階中住居住人は
    狭い・安い・暗いの3拍子そろった
    マンション住まいなのは間違いない。

  20. 520 匿名さん

    マンションの良さは結局は価格。都内なら8000万円以上、それ以外は5000万円以上でないとまともなものは少ない。低層でも高層でも一緒。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンウッド西荻窪

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸