|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
低層階&中住戸 VS 高層階 住むならどっち?【Part3】
-
481
匿名さん
-
482
匿名さん
マンション住人は運命共同体だと思ってたのに・・・
なんか可哀相過ぎるね。
-
483
匿名さん
>482
運命共同体というのは、ある意味では正しいけど
そのコミュニティーの住戸の購入価格に格差があるということ。
23区物件で同じ家族構成でも、購入価格に2倍近い開きがあることはよくある話。
-
484
匿名さん
>482さん
マンション住人の中でも、購入者と賃借者ではほんと大きな意識の差がありますよ。
まっ、低層階&中住戸と高層階には関係ない話しですが・・・
-
485
匿名さん
低層階と高層階の格差は、郊外のチープ物件と都心の高級物件では感覚に大きな相違がある。
郊外なら「階数が違うだけでしょう、何百万円の差」都心だと千万以上違うし
場合によっては、低層階中住戸が2件買える高層階の大きな部屋があるから、格差になる。
-
486
匿名さん
-
487
匿名さん
-
488
匿名さん
低層階の中住戸を買う時点で、我が家の家計はあなた達と違う。。
住まいに関する経済観念が根本的に、高層階住民とは違うということを、マンション内の住民に
明確に顕示しているようなもの、将来的にもずっとこの傾向は続くんだろうな。
-
489
匿名さん
>>488
何度読み返しても意味不明。
レスのしようが無い文章だな。
-
490
匿名さん
まぁ、いずれにせよ低層階は惨めで最低な住居であることは
間違いない、そう思わないのはここで足掻いてる
”自称高級マンション低層階中住居”だけである。
-
-
491
匿名さん
>490
残念だけど、その通り
現実を直視できない見栄張りが多いんだよね、低層階には。
やっとの思いで買えたから、無理もないんだけど客観的に見ないと
-
492
匿名さん
マンションの上層階は法政大 下層は武蔵大
こんな学歴の人が買うのでは
-
493
匿名さん
↑これは「上層でも下層でもたいしたことない。」ってことですね。
-
494
匿名さん
490と491は法政大なのかな?そこって頭いいの?理系だからよく知らない。
-
495
匿名さん
まったく意味の分からんスレだ。
高層階が買えんから低層階買うんだろ。
VSもへったくれもあるか!!
-
496
匿名さん
とりあえずタワーの高層階は論外ですね。人柱はいやだ。
-
497
匿名さん
予算的に高層階が買えないから、価格の安い、面積の狭い低層階に降りていって
自分の予算にあったところで落ち着くというのが正解でしょう。
高層階を買わない人より、買いたくても買えない人が大多数ということ。
-
498
匿名さん
>自分の予算にあったところで落ち着くというのが正解でしょう。
>高層階を買わない人より、買いたくても買えない人が大多数ということ。
それは中層階でしょう。
高層階が欲しいのに買えなくて低層階まで降りるのが大多数は
考えられない。
-
499
匿名さん
中層階なんて妥協の産物でしょう、中途半端です。
日本人は中庸を好む傾向があるからいいのかもね。
-
500
匿名さん
妥協しないでマンション買える奴なんているのか?
少なくとも俺はそうじゃないし、お前もそうだろ?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)