住宅コロセウム「低層階&中住戸 VS 高層階 住むならどっち?【Part3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 低層階&中住戸 VS 高層階 住むならどっち?【Part3】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2007-12-30 22:00:00

前レスが1000件を超えましたが、まだ続けたい人がいるようなので、新スレ作ります。

マンション選びの究極の選択::「低層階&中住戸 VS 高層階&角住戸 住むならどっち?」
としたいところですが、高層階の対象が限られてしまうので、高層階の条件を緩和しました。
Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5938/

Part2
https://www.e-mansion.co.jp/com/juutakukoroseamu/index.html#2

誹謗中傷のみの投稿はご遠慮下さい。

[スレ作成日時]2006-12-25 10:35:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

低層階&中住戸 VS 高層階 住むならどっち?【Part3】

  1. 163 匿名さん

    高層階の眺望なんて少し味わえば十分
    という人間が大多数。
    一部のてっぺん好きの意見なんてどうでもいいぜ。

  2. 164 匿名さん

    それじゃなんで、中古でも低層階は不人気なんだろう、人があるのは高層階の日当たりの良い部屋

  3. 165 匿名さん

    金持ちは高いところに住みたい、というのは、ま、マンションに限定した場合。
    ふつうは高いところよりも、広い庭が欲しいとか、そういう風になると思うけど。
    あと、高層ビルのオフィスで毎日働いているような人は、
    低いところに住みたいと思っても不思議ではないかな。

    という私は、タワマン高層階を契約した者だけど(笑)、
    デベのビルの最上階付近の部屋で契約会をしたとき、
    だいたい契約する部屋と同じくらいの階数だったのだが、
    こんなに高いところで暮らしてゆけるのか、ちと不安になった。

  4. 166 匿名さん

    >>164

    一次取得者でしかも中古を買うような世帯がそんなに利口な訳ないだろ?

  5. 167 匿名さん

    いずれにせよ、マンションの低層階は高層階を維持するために必要な土台だということ。

  6. 168 匿名さん

    >>166
    郊外の新築チープマンションの低層階(坪/180万円以下)を買うくらいなら、中古都心物件高層階の方がいいよね。価格もそんなに安く買えないけど。

  7. 169 匿名さん

    我が家のリビングから初日の出を拝めたよ。

  8. 170 匿名さん

    うちはバルコニーから初日の出を拝みました、リビングは南向と西向ききなもので
    最上階は最高だと感じましたね。

  9. 171 匿名さん

    >>169
    >我が家のリビングから初日の出を拝めたよ。
    高層階住居でも東向きなのですね(^-^)

  10. 172 169

    >>171

    いいえ、リビングは南向きですよ(170さんと同じ条件みたい、最上階角もね)
    初日の出の時刻が7:10くらいでしたね。
    冬場は南寄りに太陽が昇るから南面のベランダで日の出が拝めるのは
    当たり前の話ですよね、むしろ
    東向きのベランダの方が初日の出を拝むのが難しいのでは?
    171は低層階で向かいの建物しか拝めないからそんな常識も
    知らないみたいですね、まだそのころは真っ暗でしょうね。

  11. 173 匿名さん

    >>172
    お正月はゆっくり過ごしたいので、その時間は寝ていました。

  12. 174 匿名さん

    >東京タワーや都庁の展望台にも、高所恐怖症の人間が多く昇る、理由は
    >この上ない眺望が得られるから

    人が展望台などに行くのは、非日常の世界を感じるため。旅行なんかも同じ。
    人間って日常の生活にあるものを特別扱いすることなく、
    それ以外のものに価値を感じるものなんだよね。
    どんなに素晴らしい眺望でも、日常のものになってしまうと
    それほどの価値はなくなってしまうんだよね。普通。

  13. 175 匿名さん

    >>174

    カーテンを閉めっぱなしの暗いリビングとベランダで拝めるのが
    せいぜいお迎えの洗濯物か壁ではその程度の思考でしょうね、
    眺望は毎日が違う、スカッと透き通った眺望が見れる日は最高に癒されるね。
    眺望を絵画や美術品のような感覚です、飽きる奴は飽きるし
    価値を見出したものには極上の美術品以上ですね。
    私のとってはもはや無くてはならない生活の一部ですね。
    ベットに入り眠りに着く前に空をよく眺める事がある、星を眺めながら星座をみつけたり
    月明かりなど眺めるものおつですよ。

  14. 176 匿名さん

    あんまり低層階住人をいじめんなよ。
    かわいそうじゃんw

  15. 177 匿名さん

    眺望が良い悪いなんて主観的なもの。
    ディベートのネタにつかえるようなものではないと思う。

    ちなみに俺の職場は高層だが眺望なんて数ヶ月で飽きたね。
    今では気軽に素早く外に出られる低層階オフィスがうらやましく思える。
    ま、これも主観だけどね。

  16. 178 匿名さん

    タワー系のオフィスも多いからね。
    しゅうかつではタワー系のオフィスばかりだったな。

    最近流行のホテルライクもわるくないが
    若い世代は小さいころからシティーホテルや旅館はよくつかってるので
    ありがたみを感じない人も多かったりする。

  17. 179 匿名さん

    >>177

    主観ですべてを括ってしまえば議論もへったクレもないな、
    そもそも職場の高層階と住まいの高層階とを同義で語る自体けっこう無理やりですね。
    そうやってごまかすのも低層階クォリティかい?

  18. 180 匿名さん

    低層階クォリティもあるし、本人まで言い訳並べる低層階グレードの
    マンション住民も多いとわかった。
    負け続けると、いろいろ言い訳したくなる。
    低層階だから、エレベターの待ち時間なくてすむ、100年に一度の地震や災害で有利、
    点検以外で止まるはずのないエレベターが止まったら高層階はどうしょもない・・・
    まるで、子供の因縁のような持論を展開する、はっきり言って情けないね。
    自分の学生時代の不勉強と、経済的弱者であることを後悔する日々なんて、人生楽しいのだろうか?

  19. 181 匿名さん


    と、高層階住人のフリをする
    賃貸アパート住人だった。

  20. 182 匿名さん

    賃貸アパート住人も、マンションが買えない親と同居のひともいるみたい。
    ひがみの構造なんだよね

  21. 183 匿名さん

    高層は眺望がいいからね。それ以上でも以下でもない。
    学区2番手校と滑り止め私立校の争いのような気もしなくもない。

  22. 184 匿名さん

    >>183
    また***の論理ですね。
    そうやって自分に言い聞かせ人生を妥協した口ですね。
    まさに低層階クォリティだね。
    そんな低層階弱者も賃貸には強気な態度だね。

  23. 185 匿名さん

    ***語録

    その1 眺望が良い悪いなんて主観的なもの

    その2 高層は眺望がいいからね。それ以上でも以下でもない。

    優位に立ってる人間からは決して聞かないセリフですね
    劣等感・妬みが見え隠れしますね
    これも低層階クォリティなんだね。

  24. 186 匿名さん

    低層階のベランダから見える大きな壁も
    高層階から見えるうっとりするような眺望も
    主観的なものであり、それ以上でもそれ以下でもない。

    う〜ん便利な言葉だね、すべてにおいて妥協できる魔法の言葉。
    人生を言い訳して生きている人間独特の言い回しですよね。

  25. 187 匿名さん

    進学校じゃない人間が大口叩いたところでたかが知れてるよ。
    進学校卒の人間は皆出世してます。

  26. 188 匿名さん

    出世したやつは分譲マンションなんかに住まないと思うよ

  27. 189 匿名さん

    東大ランキング全国ベスト10位以内の進学校を出ましたが、偏差値の高い大学へは多く行っていますが
    出世と学校時代の成績は、比例してませんよ。
    40歳超えて思うのは、なぜか経済力と学生時代の成績はむしろ反比例だと思う。

  28. 190 匿名さん

    どうも此処に書込んでいらっしゃる方のお話は
    実際に住んで実情を踏まえていらっしゃらないお話が多い様です
    と言いますか、イメージだけのお話が多い様に思えます
    (低層階の方のお話には現実的な物も御座いました)
    私もタワーマンションの若干上の方(最上階では有りません)を購入したのですが
    住んでみて眺望より実生活の中の問題点も在り
    眺望、日照、を差し引いて普通かなと言う結論を出しております。
    何処に住んでも住んでしまえば最高は無く、何処に住んでも最低もあり得ない
    長年買換え乍ら出て来た答えはこの程度のものでした。
    最高と思っているのは次の物件を探している時だけでしょうか
    私のお薦めは低層階、中住戸でも良いからまず購入する事です
    次はもっと良い所に住める様に頑張ろうと努力している頃が一番楽しく思えます。

  29. 191 匿名さん

    >***語録2

    ・エレベターを待つのが嫌だから低層階なんて苦しい言い訳

    ・災害時に高層階は危険なんて、とって付けたような発想

    ・共稼ぎだからマンションは寝に帰るだけ、眺望なんて関係ない(この人の会社は定年がないの?)

    ・立地の悪い高層階なんて、うちの低層階にも劣ると言ってるけど、自分のマンションの
     高層階については、どんな説明をするんだろう、高層階のないマンションはないでしょう。

  30. 192 匿名さん

    こんなこと書いてあったよ。

    高さと値段

    通常の分譲マンションでもそうですが、上層階は値段が高く、低層階は値段が安いものです。

    最上階とそれに近い階の住戸は、通常は豪華な間取りで広さも大きく取られている場合が多いようです。そして、最上階から3〜4階、下層階になると専有面積が少なくなり、戸数も増えるのが普通です。また、内装や各種整備のグレードも違うことが多いようです。

    価格比較をする際、最上階部分はのぞき、最上階から3〜4階下がった階と下層階を比べ、検討するとよいでしょう。この階層は、同じ間取りの部屋が一列に並んでいるケースも多く、検討する上で比較しやすいといえます。

    では、最上階と下層階ではどのくらいの値段の差があるのでしょうか。ある首都圏のタワーマンションでは、24階と4階の同じ専有面積の物件で、実に1000万円以上の差があると言われています。郊外の物件ですとここまでの差はないかと思いますが、それでも数百万円の差額はあるようです。

  31. 193 匿名さん

    これもあった。
    http://allabout.co.jp/living/mansionlife/closeup/CU20040728A/index.htm

    ■エレベーターで何階を押すかで“勝敗”が決まる

    このように、高層マンションでは階数によって分譲価格に大きな価格差があることで、当然購入する方の所得水準にも格差が発生し、マンション管理に予期せぬ弊害をもたらすことがあります。

    同じマンションの居住者がエレベーターに乗り合わせると、相手が何階のボタンを押すかが気になり、自分(の住んでいる住戸)より上の階だと「負けた」、下の階だと「勝った」と心でつぶやく(?)のです。冗談半分の笑い話かと思うと、決してそうでもないようです(汗)。

    不透明な経済状況を反映して「勝ち組」「***」などといった表現で企業を色分けする風潮は現在も続いていますが、根底にある心理は同じようです。

  32. 194 匿名さん

    受験進学校より公立のトップ校の方がおそらく出世する人間が多いだろうね。
    文武両道タイプの人間は大物になってると思います。

    一方で非常に頭が切れる人間もまた出世します。
    学者や官庁法曹大企業等。

  33. 195 匿名さん

    都心のタワーマンションてどの程度の地震まで耐えられように作ってあるのでしょうか。(うちは宝塚に3階建てのテラスハウスがあるのですが、神戸大震災では壁や窓にひびがはいっただけでしたが....。)

  34. 196 匿名さん

    >194
    田舎の場合はね、都内じゃ公立の進学率なんてお寒い限りだから絶対数が少なすぎる。

  35. 197 匿名さん

    低層階のほうが安い事実を無視して、いろいろ言い訳して高層階より価値が高いんだって
    言う人は、ガラス玉>ダイヤのリングって言う人と同等のレベルです。

    立地の違いとか、グレードの異なるマンションと比較してくる人は、このスレの主旨が
    理解できて無い(=頭悪い)証拠になっちゃうので注意してください。

  36. 198 匿名さん

    >193
    その理屈は低層階の住人が悔しがるより、11階の住人が14階の住人と同乗したときに起こりうると思うけどね。
    僅差だけに高層階同士の方が余計いがみ合うんじゃない?
    何せ下の階をバカにしたくてたまらない神経してるんだから当然だよね。

    わざわざ上の階の住人がいたら一緒に乗るのを避けたりしそうだw
    高い金払ってわざわざ***になるくらいなら一階庭付きの方が良かったろうに。

  37. 199 匿名さん

    ほぼ同じ専有面積でも向きによって高層階より低層階の方が販売価格が高いこともありますが、
    それでも低層階に住んでいる人は貧乏なのでしょうか?

    ここの高層階住人は 高層階価格>低層階価格 と勝手に決め付けているようで。

  38. 200 匿名さん

    購入者の収入とか持ち出すのも、この主旨が理解できていない証拠ですね。

  39. 201 匿名さん

    そもそも低層階&中住戸と高層階を比較する時点で間違っている。

  40. 202 匿名さん

    高層階は価格が高い。でも、眺望がいい。
    低層階は価格が安い。でも、眺望がいまいち。

    価格重視なら低層階。眺望重視なら高層階。

    「眺望に劣る低層階が・・・」といっている高層階派の人間と
    「このマンションにあの金額出すなんて・・・」という低層階派の人間とが
    居るわけだから、どっちが優劣なんてないでしょ。

    単に、低層階を見下すためのスレであれば、
    「高層階VS低層階 眺望がいいのはどっち」とかにすればいいのに。
    1階住民(専用庭)や角部屋を除去してみたり、
    同じマンション内と制限つけてみたりしてないで。

  41. 203 匿名さん

    202の言うことに尽きる気がする。
    >価格重視なら低層階。眺望重視なら高層階。
    ここに優劣は存在しません。

    低層階&中住戸 VS 高層階 住むならどっち?
    と聞かれて、私なら低層階(或いは高層階)
    これが答えでしょうから。

  42. 204 匿名さん

    でも高層階派は、価格が低い=質が悪い、とか
    価格重視=経済的理由、みたいにしか思えないんだよね。
    だからこのスレ、ダメなんだよ。

  43. 205 匿名さん

    たぶん、その ア ホ な高層階は一人しかいない。
    そいつのおかげで他の高層階も ア ホ にみられる。
    困ったものです。

  44. 206 匿名さん

    まともな高層階住人はかわいそうだ。

  45. 207 匿名さん

    激しく既出だと思いますが、現実的に予算内で迷う場合

    ①高階層でナロースパンやや狭く微妙な間取り
    ②低階層でワイドスパン十分な広さと納得の間取り

    これぐらいのバランスで悩むんだと思う。
    もちろん予算に制限が無ければ、

    ③高階層で快適な広さ納得の間取り

    という選択ができるのだけど現実はそうではないので②を選ぶ人もいる。
    ①か②かは価値観の問題で、②か③かは予算の問題。

    しかし現実は立地と仕様も絡んでくるので③ができる人は
    より便利な立地の②を選ぶという価値観の人もいるでしょう。
    よって予算に制限がある限りは②か③かも価値観の問題となる。

    予算無制限である人のみが勝ち組で残りは全部***みでいいんじゃない?
    自分は予算に制限があるのでもっとも希望の立地の②を選びます。

  46. 208 匿名さん

    >予算無制限である人のみが勝ち組で残りは全部***みでいいんじゃない?

    そもそも低層階と高層階では価格が大きく違うのだから、どちらかを選ぶのではなくて
    必然的に住める場所が決まってくるということ。
    同じ予算で高層階に住みたければ、郊外か低グレードマンションへ向かうだけ
    郊外の低層階の予算しかなければ、マンションとしては性能的に劣るけど我慢するだけ。

    山手線内の駅徒歩5分、高層階の角部屋100㎡が買えた自分はラッキーだと思うよ。
    住宅情報で見ると、このロケーションと広さのマンションは上位1%以内らしいからね。

  47. 209 匿名さん

    >低層階のほうが安い事実を無視して、いろいろ言い訳して高層階より価値が高いんだって
    >言う人は、ガラス玉>ダイヤのリングって言う人と同等のレベルです。

    >立地の違いとか、グレードの異なるマンションと比較してくる人は、このスレの主旨が
    >理解できて無い(=頭悪い)証拠になっちゃうので注意してください。

    同じマンションの高層階と低層階とが、ガラス玉とダイヤのリングとになるわけないと思うけど。
    ダイヤだとしたら等級も重量も同じでカットが違う程度。後は好みの問題。
    その程度の差しかないので、人の価値観によって優劣は変わるのよ。

  48. 210 匿名さん

    マンション購入に勝ち負けなんてあるの?
    身の丈にあった物件を購入すればいいことだよ。

  49. 211 匿名さん

    >>208
    低層階&中住戸と高層階を比較する時点で間違っているのに、さらにエリアを考慮しても意味ないな。

  50. 212 匿名さん

    >211
    >低層階&中住戸と高層階を比較する時点で間違っている

    比較する時点で、最初から高層階が良いに決まっているよね、予算があればの話だけど・・・

  51. 213 匿名さん

    どっちも大差ないけどどっちかといえば高層の方がいいな
    永住なら高層マンションは不便だけど。

    自慢するなら職業自慢しましょう。
    どれほど世の中にいい影響を与えているか。

  52. 214 匿名さん

    努力で得た収入を自慢するのは別に構わないと思うけど、
    好みで選んでいるマンションの階数を自慢しても自慢にならないですね。

    人の上に住みたい、エレベーターのより上階のボタンを押す優越感などに
    ついての意見があったけど、あそこまでいくと本当の余裕はないんだなと感じ、
    何だか気の毒な気がします。

  53. 215 匿名さん

    新築当時、エレベーターで住民の方と一緒になった時に階数ボタン押すと
    たまに「最上階なんですか、いいですね〜」って言われました。
    こちらも「え〜、まぁ」ぐらいしか返す言葉は無かったんですけど。

    選んだマンションをとても気に入ってますし、最上階で良かったと思ってます。
    階数を自慢する気なんてまったくありませんが
    その方は本心で言ってくれてると普通に思いましたけどね。

  54. 216 匿名さん


    余裕がなくて気の毒な人

  55. 217 匿名さん


    ケチ付けることしかできない気の毒な人

  56. 218 匿名さん

    >215
    高層階を羨ましいと思っている人も確かにいるでしょうね。
    まあ1〜2割くらいの人じゃないですかね?

  57. 219 匿名さん

    私はタワーの中層ですが、
    一緒に乗った人が上層階のボタンを押すと...「負けた( ┰_┰)」と思うことがあります(笑
    でも、
    下層階の人と乗り合わせても、「買った」とは思いません。
    なんででしょうね?(^−^)にっこり

  58. 220 匿名さん

    >>218
    高層階を1〜2割くらいの人が羨ましいと思ってる。

    でも低層階を羨ましく思ってる人って、
    まぁ。。。いませんよね?

  59. 221 匿名さん

    高層階をうらやましく思う人は1割なんているはずもないし、
    低層階をうらやましく思っている人もいますよ。
    高層階を買って後悔している人は・・・、ほら上のほうにも
    いるでしょう。

  60. 222 匿名さん

    2階、3階の住人がエレベータで押された階を見て「負けた( ┰_┰)」と
    思うわけもないことはすぐに分かりそうなものだと思うけど。
    そんなことを思っていたら、誰かと一緒にエレベータに乗ったらほぼいつも
    「負けた( ┰_┰)」と思わなければいけなくなるよ。
    上層階ボタンを押されて「負けた( ┰_┰)」と思う人は、中層から上に
    住んでいる人でしょう。
    10階の人が13階ボタンを押されるのを見たら「負けた( ┰_┰)」と
    思うことがあるんでないかい?

  61. 223 匿名さん

    >221
    都内のマンションの場合圧倒的に高層階が人気ががあるという事実があるのに
    不思議な感覚をお持ちの方ですね。
    予算に余裕がある場合、低層階の方が高層階より人気があるんですか?
    低層階を買って後悔している人の話は、周囲でもネット上でも枚挙にいとまがないほどありますが
    高層階を買えたのに、どんな後悔があるんですか、教えてくださいよ!

  62. 224 匿名さん

    >>223
    >高層階を買えたのに、どんな後悔があるんですか、教えてくださいよ!
    ・眺望が良いと思って買ったのに思ったほどではなかった。
    ・毎日通勤でエレベータでの時間がかかって後悔している。
    ・無理して高層階を買ったので、家計に余裕がなくなっている。

  63. 225 匿名さん

    >223
    落ち着かない、出不精、EV来ない、価格差ほどのメリットなし、神戸の震災時に後悔したetc...
    など枚挙にいとまがないじゃないですか!

  64. 226 匿名さん

    確かに1棟の中での高層階か低層階を選ぶなら日当たり、風通し、眺望などを
    考えれば高層階の方が人気は有るかもしれないが、一概に高層階が良いとは言い切れない
    のでは?高齢者など火災などの避難の為に低層階を選ぶ人もいるわけだし。
    庭付きが希望なら1階を購入するだろうし。高所恐怖症だっているし。
    その人の価値観で選ぶわけでしょう。
    予算に余裕がなくて妥協する?何千万円もする品物を?

  65. 227 匿名さん

    低層階をほめる事が出来ないから
    高層階も同様に扱いたがって必死な低層階派w

    >225
    落ち着かない←それはアンタの性格
    出不精←これもアンタだよ
    EV来ない←来るよ、あ ほ かと
    神戸の震災で後悔した←そういえば1階や2階が「ぐしゃっ」とつぶれたよな
               それに後悔した奴がマンション買うかよ、とことん低脳w

  66. 228 匿名さん

    >>227
    まともな反論が出来ないからってこんな反応ですか。
    かわいそうな方ですね。

  67. 229 匿名さん

    >>226

    議論として出尽くしたことを何度も繰り返すなよ、
    価値観でくくってしまえば競争原理・優劣が曖昧になるから
    いい加減低層階のくだらん言い訳はやめなよ
    どうしょうもない低層階だって賃貸住まいひいては建売を卑下するだろ、
    それにここの低層階諸君は高層階=安物マンションって決め込んでるしね
    そんなご都合主義が世間では通らんよ
    それにね、このスレがなんだかお分かりか?
    -------------------------------------
      低層階vs高層階なんだろ
    ------------------------------------
    価値観がちがうのならここに書き込んだり・読んだりしなければいい

    >その人の価値観で選ぶわけでしょう。
    >予算に余裕がなくて妥協する?何千万円もする品物を?

    予算がないから妥協する、立地優先ならなおのこと
    価値観という自分に酔った言葉でごまかすなよ!!

  68. 230 匿名さん

    精神的に不安定になったり、出不精になる傾向が見受けられる統計結果は前に出てたね。
    エレベーターは来るけど、待ってる時間と乗ってる時間は長いね。
    震災の時に苦労したのは、エレベーターが長期間停まって不便したことだね。
    あと、倒壊したのはマンションよりも戸建ての方が多かったね。

  69. 231 匿名さん

    >落ち着かない、出不精、EV来ない、価格差ほどのメリットなし、神戸の震災時に後悔したetc...
    >など枚挙にいとまがないじゃないですか!

    これがまともな議論だとしたら228は病んでるな
    かわいそうを通り越して<<ご愁傷様>>>

  70. 232 匿名さん

    しかし、本気で低層階に住んでいる住民は
    高層階はEV来なくて後悔してるなんて思ってるのか?

    お金に余裕が無いだけじゃなく、時間にも余裕が無いんだね。
    貧乏暇なし。。。なんか可哀想ですね。

  71. 233 匿名さん

    >>230

    なんの統計結果??
    確たる証拠は??
    国・あるいは世界の主要国に通用する常識??
    ソースは??
    が信憑性あるのか??
    一般常識として認知されてのか??

    EV来ないのはなぜ??
    神戸の震災で後悔したのはだれ??

  72. 234 匿名さん

    高層階に住んでますけど、朝の時間帯はEVの待ち時間は多いですよ。だってみなさん通勤で下へおりる人が多いですからね。1階にEVが待機してるのがデフォの状態になってしまいますから。全然たいした時間ではないですけど、ちょっとだけイライラするのも事実。

  73. 235 224,228

    >>231
    225 は私ではないが、224、225 は 223 の質問に対する
    回答です。
    227 はその回答に対して反論できないための単なる罵声。
    そんなことも読みとれないの? かわいそうに。

  74. 236 匿名さん

    誰かが勝手にほざいた統計結果より信憑性ある事実

    高層階派=高い・人気
    低層階=安い・売れ残る事が多い

    世間が認知している事実

  75. 237 匿名さん

    >>233
    少しは自分で調べたら?
    というか、自分の意見を少しは書いてください。
    あなた、日常生活でも周りの人にそんなこと言ってるんですか?変ですよ。

  76. 238 匿名さん

    >>232
    >しかし、本気で低層階に住んでいる住民は
    >高層階はEV来なくて後悔してるなんて思ってるのか?
    しかしこのような人は全ての高層階住民がEVの待ち時間なんか
    気にしていないと思っているのだろうか?

  77. 239 高層階はEVが来ない

    >>235

    かわいそうですか?
    また始まりましたね、毎度同じセリフ
    単なる罵声扱いですか?
    こんどは自分の劣勢をそう返すのですね。
    あんたがどう語ろうが 低層階=安物 は覆らないよ。

    今日も低層階クォリティ爆発ですね。

  78. 240 匿名さん

    >>237

    調べろってかよ、なんか勘違いしてないか?
    アンタがソース出せばいいことだろう
    あんた自身が言ってきた事だろう、きちっと責任持てよ。

    ----------------------------------------------------------------------------
    あなた(237)、日常生活でも周りの人にそんな無責任なこと言ってるんですか?変ですよ。
    ----------------------------------------------------------------------------

  79. 241 匿名さん

    237よ、言い出しはあなただよな

    だったら納得いく説明をするのが常識だろ
                ・・  
    人を罵る暇があるのなら、納得いくソースをだせ

  80. 242 匿名さん

    >>239
    >単なる罵声扱いですか?
    そうです。227は単なる罵声。
    あなたは以下の文を読んで議論だと思えるのですか?

    >>227 から抜粋
    「それはアンタの性格」
    「これもアンタだよ」
    「来るよ、あ ほ かと」
    「後悔した奴がマンション買うかよ、とことん低脳w」

  81. 243 匿名さん

    >>240
    過去レスみればいいじゃん。あまりムキにならないでね。

  82. 244 匿名さん

    >>242

    本気ででそう思ってる、あんたにはぴったりじゃん
    文句あるのなら、ソース出せって話はそれからだ

    >>243
    過去レス見ればいいジャンって、
    言いだしっぺは責任もてといってるのだが、わかるかな?
    何度も言わす前に俺が言った事ちゃんと聞けよ。

  83. 245 匿名さん

    じゃあ、これからは発言するごとに、その根拠となるソースも張り付けることにしようか。
    ソースがない書き込みは全部スルー。それでいいかい?
    240,241の坊やたち

  84. 246 匿名さん

    ....で高層階にEVが来ない件は?

  85. 247 匿名さん

    >>245
    坊やたちだって、また低層階クォリティかよ
    だから御託はソースだせって、見苦しいよ

  86. 248 匿名さん
  87. 249 匿名さん

    >>247
    言っておくけど、君が相手にしてるのは最上階住みだよん。

  88. 250 匿名さん

    興奮しすぎて別のスレに書いちゃったね。坊や。

    No.650 by 匿名さん 07/01/09(火) 18:45
    >価格差ほどのメリットなし

    まさに貧乏人の論理だよね。

  89. 251 匿名さん

    制震でも耐震でもない普通のマンションでは低層階に比べて高層階では揺れが増幅される
    っていうのは常識ですよね。低層階では震度5強でも高層階になると震度6弱以上になる
    と昔NHK特集でやっていた。高層階の人は怪我してもお陀仏になっても「やっぱり高層階
    にしておいて良かった!」と言えるんだから見上げたものだね。この、太っ腹!!

  90. 252 匿名さん

    >どうしょうもない低層階だって賃貸住まいひいては建売を卑下するだろ
    このように書いているってことは、自分も「自分より上」のものからは
    蔑まれてもしょうがないってことだ。

    >それにね、このスレがなんだかお分かりか?
    >-------------------------------------
    >  低層階vs高層階なんだろ
    >------------------------------------
    >価値観がちがうのならここに書き込んだり・読んだりしなければいい

    高層階と低層階を比較してどっちがいいかってスレなので、
    いろんな価値観(基準)で比較するんだから、それによって優劣は変わる。

  91. 253 匿名さん

    私にとっての高層階
    眺めはいいね。日当たりも抜群。でも風はちょっと強い。今日の地震も結構揺れた。
    外出するのが億劫になったような気もする。精神的には特に問題なし。
    冬の天気がいい日の窓からの眺めはほんとにいいよ。気持がいい。

    高層階はいいですよ。
    低層階とは300万円ほど差額があったよ。でもその分を家具にあてて、ちょっとリッチな感じのする低層階に住むのもいいかもね。

  92. 254 匿名さん

    >>253さん
    そーなんですよねぇ。買う時は1フロアごとに上がる○十万に腰が引けたのですが、
    入居して、ローンとしての月額差額に換算すると、「あぁもっと上でも良かった!」と思う時あり。
    まぁ、私の場合は当選確率も比較検討しちゃったクチですけどね。
    最上階は、次のステップで狙います(^^ゝ
    (投資目的の方は利回りの良い低層階にマト絞るようですが、私はドシロートなので高いのが好き。)

  93. 255 匿名さん

    >低層階とは300万円ほど差額があったよ。
    レベルの高くないマンションですな・・・
    高層階はプレミアムなどグレードが高かったりするから1000万円〜 違いますぜ都心物件は。
    うちのマンションだと、面積も70㎡台と100㎡弱と同じ3LDKの間取りで東南角の2階と14階だと
    3500万円は違います。これが東南角部屋の最上階億ションと、西向きの2階だと4500万円も違うんだな
    だから、はっきり言って同じマンションでも別世界というのが率直な感想ですよ。
    5500万円の物件を買う人間と、1億の物件を買える人間が同じマンションの3LDKファミリータイプに
    一つ屋根の下に住んでいるんですから。

  94. 256 匿名さん

    うちのマンションも東南角部屋で比較すると、2階の6600万円に対して9階は7000万円です
    この400万円差は、眺望がかなり違います。

  95. 257 匿名さん

    >>255
    庶民だから、そんなに格差のあるマンションは、嫌だな。

  96. 258 匿名さん

    >>255
    それって2階と14階の違い云々より、広さが違うじゃん。
    そんな事比べてるのはあんただけだよ。
    あなたのマンションはレベルが高いかもしれんが、
    あなた自身はレベルが低いな。

  97. 259 匿名さん

    >>258
    私も255が何を言いたいのか一瞬わからんかったよ。
    258はそのマンションの清掃係だと思う。

  98. 260 匿名さん

    >258
    255だけど、広さも違うから価格も大幅に違うんだけど
    坪単価も最上階東南角部屋は370万円
    2階南向きは270万円、2階西向きは250万円と違いますよ。
    うちは上層階の南西角部屋だから坪単価は330万円でした。

  99. 261 匿名さん

    坪単価200万円未満の大衆マンションでは
    低層階も高層階もそんない格差はないじゃろうな〜
    都心のハイグレードで坪単価300万超えると、けっこう格差は広がるよ

  100. 262 匿名さん

    だからそれは階層とは関係無い部分の価格差なので、このスレの話題とは関係無いでしょ、ということ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円~7648万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸