住民のみなさんこんにちは!
マンション生活を充実させるためにも、ぜひ、これからも情報交換ヨロシクです。
[スレ作成日時]2009-12-24 19:36:05
住民のみなさんこんにちは!
マンション生活を充実させるためにも、ぜひ、これからも情報交換ヨロシクです。
[スレ作成日時]2009-12-24 19:36:05
まだ売れてませんね。
定期的に、騒音についてのアンケートを
全部屋に配ればいいんだよ。
いちいち直接言わなくていいし、
賃貸みたいに騒音についての注意紙も
ちょくちょく配れ。
騒音や生活音配慮する気ない住民には、
分譲もなにも関係ないわ。
つうか、意味不明なガゴゴみたいな爆音とかあるけど、
あれなんの音だよ?
主に夜~深夜だけど、
ディスポか?風呂場の椅子ガン引きか?
フローリングに椅子直置きしてる無配慮バカか?
つうかどこの部屋だよ、直凸したいんだが
マンションの玄関前の水景は、水を止めたままですか?照明も消すは…なんか水道管から直接、水を引く工事までしてたのに、なんかドブみたいになってるのが気になるね。他のマンションも一時、節電で照明消したり色々やってたけど、もう元に戻してるし。マンションの付加価値も下がるから考えて下さい!!判断が必要な時は住民にアンケートを取ったらいいんじゃないです…か…。ね~。
ゴミ置き場です。この辺は治安が良くありません。
家具 椅子を引きずるような音が夜10時過ぎから夜中の12時ごろ迄ものすごくうるさいです。生活の時間は我慢してますが、寝入る時間からの不気味な連続する騒音に困り果て大京アステージ管理に相談しましたが、今だ何もかわりません。
見ている方がいらっしゃるかわかりませんが…質問させてください。
ここに暮してからは、虫がほとんど入ってこず(夏場の蚊もシーズンに1、2回入ってくるかどうか)、
快適だったのですが・・・・
なんか、今虫がすごくありませんか!?
私の部屋だけ???
すんごい数の小虫が、網戸を摺り抜けて入ってきているようです。
今窓を閉めているのですが、窓と網戸の間に今びっしり小虫がいて、
明日窓開けられるのか!?という感じです。
他の皆様方のお部屋がいかがですか??
虫が来るとのことですが、それは何階くらいなんですか?低層階なら周りの環境の変化や長期的な気候の変動などが要因で増えることはあるかと思います。あとは、例えばマンションの入り口に噴水とか水がたまる場所があって、ちゃんと水が循環していなくて虫がわいているとかはないのでしょうか?