埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サンクレイドル東大宮駅前 (住民専用)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 見沼区
  7. 東大宮駅
  8. サンクレイドル東大宮駅前 (住民専用)
匿名さん [更新日時] 2020-03-09 21:05:52

サンクレイドル東大宮駅前についての情報を希望しています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県さいたま市見沼区東大宮4丁目8番8(地番)
交通:
東北本線 「東大宮」駅 徒歩1分
間取:1DK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:43.32平米~70.00平米
売主:アーネストワン
販売代理:長栄建設
施工会社:株式会社淺川組東京支店
管理会社:伏見管理サービス株式会社

[スレ作成日時]2009-12-24 19:33:36

[PR] 周辺の物件
バウス新狭山
サンクレイドル成増

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクレイドル東大宮駅前 (住民専用)

  1. 41 匿名さん

    安い安い、安くて不安って言うけど、そんなに安いですか?
    駅前とはいえ大宮の先、宇都宮線ですよ。
    初電が遅くて終電が早い、快速は停まらない、政令指定都市の隅っこの駅。
    このくらいが妥当だと思いますけどね。

    アーネストワンは株をやる人なら誰でも知ってると思います。
    元々が戸建ての業者で、一時期株価が暴騰したもののその後一気に暴落。
    1年くらい前はたった90円まで下がりました。
    その後業績が回復し配当も復活、現在の株価は1000円弱。1年前の10倍まで回復しています。

    もちろんいい銘柄=いいデベ、ではありませんけどね。

  2. 42 匿名さん

    おっしゃる通りです。付け加えて東大宮はとくに面白みもない街です。大宮に出れば駅前なので便利でしょう。

    ブランド系のマンションではないから価格も妥当かもしれません。

  3. 43 匿名さん

    いや、妥当ではないんじゃないかと・・・・・・・。
    破格は破格だよ。

  4. 44 匿名さん

    資産と考えないで耐久消費財と割り切れば買い得なんじゃないかな。

    ホントはどんなブランドマンションだって本当の意味での「資産」にはなり得ないんだけどね。

  5. 45 匿名さん

    なるほど、そう考えたら買い得ですね。

    やっぱり買ってしまおうという気持ちの方が大きくなってきました。

  6. 46 匿名さん

    ここの営業マンって感じ良いですか?

  7. 47 契約済みさん

    完成が楽しみですね~。

  8. 48 匿名さん

    Aタイプが間取り的にも場所的にもよさげな感じですね。
    Hタイプは二重サッシじゃないと少し不安ですね。

  9. 49 匿名さん

    うーーーーーーーーーーーーーん

  10. 50 匿名さん

    もう変な部屋しか残ってない?

  11. 51 匿名さん

    なんか
    あんまり
    盛り上がってないね・・・・・

  12. 52 匿名さん

    東大宮周辺に10年近く住んでますけど、住むにはいいとこですよ。
    電車も上野方面にも新宿(わずか5駅で到達!)・横浜方面にも乗り換え不要ってのは便利。
    数年後には東京駅~東海道線にも直通するしね。山手線主要駅はほぼ完全網羅されます。
    確かに初電が5:53で、早朝の東海道新幹線や羽田空港に行くのは無理ですが、
    やや早い終電の上野23:36→大宮0:06発の後は、大宮0:45や1:00発の深夜バスがあるし、
    大宮からのタクシー代もさほどでもないので、たまの飲み会程度なら何とかなるでしょう。

    このマンションの立地のメリットは駅がとても近いことのほかに
    近隣(徒歩5分くらい)にスーパーが4つ以上もあり、コンビニや弁当屋などもすぐそば。
    隣の公園では春には桜が満開になったり夏には盆踊りがあったりして楽しそうです。
    夜も駅の反対側の東口と比べると西口であるこちら側は比較的閑静ですね。

    気になるのは電車の他にパチンコ屋の音で、ドア開くと音が漏れてくるし、休日にはチンドン屋が来て賑やか。
    眺望的にも南側には10階建てクラスのマンションがいくつかあって微妙かも。
    隣接してはいないので、日当たりは中層階以上ではそんなに問題ないと思われますが。

    ここの土地ですが、もともと畑だったようで、田んぼでないし地盤はたぶん問題ないです。
    http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/74/ckt-74-15/c5/ckt-74-15_c5_21....(昭和49年の航空写真)
    http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/90/ckt-90-1/c22b/ckt-90-1_c22b_2...(平成2年の航空写真)
    それが駐車場になり、しばらくの間パチンコ客向けに使われてました(その移転先で作られたのが南の駐車場)。
    そんで3年くらい前に「藤澤建設」が「ローヤルシティ」マンションを建てるべく買ったものの、サブプライムの余波で保留。
    結局その藤澤建設は去年の夏頃清算しましたが、直前に在庫売切りのため低価格でここをアーネストワンに売った、と。
    この立地にありながらの安さはそんな理由みたいです。

    あと安いのは、北京五輪で高騰した鉄の価格が一旦下がった時、上がる前に大量に買い込んだからとか(ほんとかな?)。
    で、あとはアーネストでそれなりのコストおよびクオリティでしょうから、それを考えると価格は納得できるかな?

  13. 53 589

    正面の立体駐車場は何ができますかね?
    逆口にもこの前立体駐車場付きのパチンコ屋ができました。やはりあそこはパチンコ屋ってところかな。

  14. 54 匿名さん

    東の駐車場(三井のリパーク)は提携してる所あるし、当分あのままじゃない?
    真ん中の駐車場は昔はアパートだったのに今は年中ガラガラの駐車場。
    そのうち何か建つでしょ。
    西の駐車場も微妙だね。
    低層階はやめた方がいい。買うなら高層階がいいと思う。

  15. 55 匿名さん

    南側の土地の登記簿謄本を取ってみれば?
    誰がオーナーか、抵当が付いてるか、そのあたりからある程度のことは予想できると思うけど。

  16. 56 匿名さん

    真ん中のってアパートだったんだ。
    あそこは三井んとこが売却されるとしたらその時期まって一緒に売るかもね
    西側は何かたつだろうねー。1ルームの10Fってところか?
    B、Cあたりは覚悟したほうがいいかもね

    三井の目の前は当分は無いと思うけど立つとしたらでかそうだ
    端っこ以外のモロ被りの部屋は高層階でも視界がさえぎられるかも

    ただ、されど駅前だからね。すべての条件は満たされない

  17. 57 契約済みさん

    アーネストワンの建売って安いだけの事はあって凄くダメダメらしいいね。
    安さに飛びつかなきゃ買えない貧乏人だから仕方ないんだけど、せめてマンションは少しはマシだと思いたい・・・。

  18. 58 物件比較中さん

    モデルルームみましたけど結構な駄目駄目加減かと。

    エアコンの排気口は変な位置にあるわ、分電盤は部屋の内にあるわ、天井がかなり低くてハリだって半端ない等々、、、昭和何年代のマンションだって印象です。
    恐らく、10年はいいけど一気に痛むタイプかもしれません。外装だって値段が低ければ下げますからね。フラットだってSつかないんでしょ?これから立つ建物とは思えません。

  19. 59 購入検討中さん

    外壁150mm、戸境壁180mm、天井スラブ厚200mm最低限度にして価格を抑えたのかな?
    エレベーター隣のG,Htypeは風呂場とか廊下を配置しているが実際の振動や騒音はどうなんだろう。

  20. 60 匿名さん

    エレベーターの振動が凄いだろうから、配置を風呂場や廊下にしたんじゃない?
    部屋が隣り合わせてたらきっと凄い騒音で苦情まみれだろうけど、風呂や廊下ならうるさくても我慢できるでしょ。
    安いのは凄く魅力だけど、フラットのSがつかないのは今時ちょっと信じられない。
    安いなりの欠陥気味なマンションですよ?って言われてるようなもんでしょ。
    まぁ、安ければオールオッケーな人が買えばいい。倒壊しなければ別に問題ないしね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレイズ大宮日進町
バウス新狭山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸