名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プレミスト鳴子北ヒルズフォートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 緑区
  7. 鳴子北駅
  8. プレミスト鳴子北ヒルズフォートってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2018-08-26 21:09:30

プレミスト鳴子北ヒルズフォートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:愛知県名古屋市緑区鳴子町二丁目63番
交通:名古屋市桜通線「鳴子北」駅から徒歩6分
間取:3LDK・4LDK
面積:76.16㎡~95.55㎡
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-10-13 16:08:01

[PR] 周辺の物件
ダイアパレス金山フォレストフロント
ザ・ファインタワー名古屋今池

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト鳴子北ヒルズフォート口コミ掲示板・評判

  1. 901 マンション検討中さん

    順調に売れてるのに値引きするわけがないよね。
    完成後1年経って28戸とか残ってたら値引きあるかもしれないけど、まだ入居5ヶ月前ですよ。
    さすがに相生山クラスで売れ残ると10%とか値引きしてでもさっさと売ればいいのにと思うが。

  2. 902 マンション検討中さん

    Nタイプがだいぶ残っているようですが、何ででしょうか。
    可動間仕切りタイプで使い勝手は良さそうなのに。

  3. 903 マンション検討中さん

    >>902 マンション検討中さん

    似てるタイプのJは最終期販売の残り1つなのにね。
    稼働間仕切りで3LDKとしても4LDKとしても使えるからちょっとお金に余裕あるなら便利だし良いと思うけどね。

  4. 904 マンション検討中さん

    そろそろローン組む銀行決めようと思ってるけど、みんなもう決めた?
    以前、豊田信用とか大垣共立とか名古屋銀行とかあがってるけど、
    どれがいいかな。それ以外でも。

  5. 905 マンション検討中さん

    大垣

  6. 906 評判気になるさん

    名古屋

  7. 907 マンション検討中さん

    >>905 マンション検討中さん

    大垣のライバルの十六は?わりといい条件出してきてるんだけど

  8. 908 マンション検討中さん

    がんなしなら
    名古屋、豊田信用金庫

    がんありなら
    大垣共立、十六銀行

    がオススメだと思う。

    ガンありか、なしか迷ってるならガンくらい入れても0.08%くらいしか金利変わらないから入れておいた方が良いと思う。

  9. 909 匿名さん

    >>908 マンション検討中さん

    .47%→.55%ということでしょうか?

  10. 910 マンション検討中さん

    >>909 匿名さん

    そうだね。
    3500万を35年で借りるならがんなしなら年間1084704円、ガンありなら年間1099560円で年間14856円の差額。
    それをもったいないと取るか、それくらいでガンになった時の安心を取るかは人それぞれの判断だね。

    ガンは大垣も十六銀行もガンと告知されれば全額チャラのタイプだからハードルは低いよ。
    三大疾病とかは入院とか就業不能日数とかあるからハードル高いけどね。

  11. [PR] 周辺の物件
    リジェ南山
    プラウド八事清水ケ岡
  12. 911 契約者です

    各銀行の金利は、結局いくつなのでしょうか。
    特に十六銀行と名古屋銀行、大垣共立銀行が知りたいです。

  13. 912 匿名さん

    >>911 契約者ですさん
    909がデフォなので、そこからは相対で交渉下さい。
    物件の担保性、申込者の属性。
    そして申込者の交渉力で変動します。
    健闘を祈ります。

  14. 913 マンション比較中さん

    >>912 匿名さん
    有り難うございます。
    交渉の余地有りってことですね。
    頑張ります!

  15. 914 マンション検討中さん

    >>912 匿名さん

    住宅ローンって交渉したら下がるとかあるの?

  16. 915 マンコミュファンさん

    >>914 マンション検討中さん
    ないよ

  17. 916 マンション検討中さん

    私はガン保証だけ入るつもりですが皆さん保証はどこまで入りますか?

  18. 917 マンション検討中さん

    保証料は先払いのパターンと毎月の上乗せパターンはどっちが良いんだ?
    銀行の人は毎月上乗せの方がお得と推してたけど。

  19. 918 マンション掲示板さん

    がんあり名古屋で0.54です。

  20. 919 マンション検討中さん

    >>918 マンション掲示板さん

    それって名古屋の最初に保証料払うパターンのやつでしょ?
    繰り上げ返済して早めに完済したとしても保証料って手数料引かれた分しか戻って来ないから微妙じゃない?

  21. 920 マンション検討中さん

    >>919 マンション検討中さん
    いやいや、保証料ゼロのやつですよ。
    既に契約済みです

  22. 921 マンション検討中さん

    >>920 マンション検討中さん

    保証料ゼロって.55じゃなかったっけ?
    下げた?

  23. 922 通りがかりさん

    金利は人によったり収入によったり交渉力によったり、人それぞれ多少違うのは当たり前です。
    こんな所で話す内容じゃ無いです。
    銀行側もこんなの見てたら良い提案もしたくなくなるよなぁ。

  24. 923 マンション検討中さん

    >>922 通りがかりさん

    同感です。具体的な金利は載せない方がいいと思われます。
    このマンション契約者以外もこの掲示板を見ますからね。。

  25. 924 マンション検討中さん

    >>920 マンション検討中さん

    うちも保証料込みで考えています。
    豊田信金は検討されましたか?

  26. 925 マンション検討中さん

    >>924 マンション検討中さん

    豊田信用金庫も悪くないよー。

    保証料0円って言ってる銀行も保証料が毎月の支払いに乗るって言っても銀行も結局最安のところは数値変わらないから好みで良いと思うよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランクレアいいねタウン瑞穂
    プラセシオン赤池ヒルズ
  28. 926 名無しさん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため削除しました。管理担当]

  29. 927 マンション検討中さん

    ここと他の物件で住宅ローンの金利の話ししましたが、ここはかなり低いですね。
    提携銀行も多いですし、さすが大手の大和ハウスといった感じでした。
    銀行側も担保としての価値が高いと判断しているからこの金利で貸し出せるのでしょう。

  30. 928 マンション検討中さん

    近所にスーパーあって、大高イオンにもバスで行けて、ヒルズウォーク、新瑞橋イオンも電車で行けて普段車を運転しない奥さんも住みやすそうなマンションですね。

  31. 929 匿名さん

    南大高・徳重に住めば、そもそもバス・電車が不要なんですが・・・

  32. 930 口コミ知りたいさん

    鳴子北VS徳重が始まっていますね。お互いの掲示板でディスりあってる。以前は南大高VS徳重だったね。鳴子北って良く知らないけど人気なの?

  33. 931 マンション比較中さん

    契約者ですが、鳴子北は静かな住宅街ってだけで徳重ほど価値あるものでもない思うんですが。
    鳴子北のイメージは団地だらけのイメージです。

    きれいな街ですが、セレブ感がないので住みやすそう。

    これから古い団地がどのようにかわっていくか楽しみではあります。




  34. 932 マンション検討中さん

    また徳重の方が荒らしに来てますね。

    鳴子が団地だらけというのは一昔前前のイメージですね。

    今は鳴子北の中心部は団地もなくなりスーパーやドラッグストア、飲食店、ライオンズマンション、プレミスト鳴子北、大和の戸建てと新しい街になっています。

    南は団地を壊して新しく綺麗な賃貸マンションになりました。

    西側のエリアの団地はまだ残っています。

    徳重のように何でも揃っているのは便利かもしれませんが、人や車も多く賑やかで私はあまり好きではありません。

    ヒルズウォークや大高イオンも近所にあれば毎日行くかもしれませんが、私は日常的に行くのはスーパーやドラッグストアで十分です。

    さらにこの物件は切土という地盤が非常に安定したところに作られており地震にも強く、土地が高いところにあるので水害も非常に強いです。

    全数自走式平面駐車場だし、私は非常にオススメですね。

  35. 933 マンション比較中さん

    ここの契約者ですよ。徳重じゃない。
    そんなにもちあげなくても自分が満足してればいいんじゃない。

    庶民的な感じが好きで購入したんですよ。

  36. 934 マンション検討中さん

    一昨日重要事項説明を聞いて、ここ契約しました。
    皆さんよろしくお願いします。

    ここ本当に良い場所ですよね。

  37. 935 契約者

    >934
    おめでとうございます。(と言うべきか)
    お互い住みやすいマンションになるといいですね。

    これからローン本契約、火災保険契約、オプション施工どうすかなどいろいろ決めることがあるので楽しみでもあり、怖さもあり。

    住民スレで話をしたいです。

  38. [PR] 周辺の物件
    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
    ルネ瑞穂公園
  39. 936 名無しさん

    そうそう、そうやって契約者同士で仲良くやってくれよ。他所のスレを荒らすのは勘弁な。俺たちの職場を素人の他所の購入者に荒らされたくないよ。あんたの物件が売れないのはプレミスト営業の努力不足以外何物でもないよ。そちらを責めてくれ。

  40. 937 マンション検討中さん

    売れてると思うのだが?
    入居4ヶ月前で99戸もあるうちの既に7割以上だよ?
    価格表見てもほぼ赤色で売れてるのよくわかるよ。

  41. 938 名無しさん

    何でも良いからよそをディスる暇があったら、仲間で情報交換してくれ。そんなことしてる輩は1名だけどね。こいつ色々なところに出没するんだよな。鬱陶しい。

  42. 942 通りがかりさん

    [No.939~本レスまで、情報交換の阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  43. 943 名無しさん

    一晩で凄いことになっている。どっちが悪いとは言わないけど、悪く言われると我慢できない方が多いんだね。匿名掲示板でありがちだ。

  44. 944 マンション検討中さん

    >>943 名無しさん

    逆に考えるとアンチが叩きたくなるってのはそもそも売れてたり、人気があって掲示板が盛り上がってるのが気に食わないからでもあるんじゃない?

    そもそも売れてなかったり、全く盛り上がってない掲示板はアンチと大して現れず放置されてるし。

    出る杭は叩かれるってやつですよ。

  45. 945 マンション検討中さん

    出る杭は打たれるだった。笑

  46. 946 eマンションさん

    >>945 マンション検討中さん
    杭は出ていないと思うから、その辺は安心して良いかと。

  47. 947 マンション検討中さん

    5.0には戻らないんだね。最大瞬間風速だった。

  48. 948 マンション検討中さん

    気づけばSUUMOでまた1戸売れてるね。
    残り27戸!

  49. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
    プレディア瑞穂岳見町
  50. 949 マンション検討中さん

    昨日の契約者さんかな?
    いい感じだね!

  51. 950 マンション検討中さん

    住宅ローン迷うわー

  52. 951 マンション検討中さん

    この物件、自走式平面駐車場で雨に濡れずに車まで行けるのは良いですね。
    駐車場3Fは仕方ないけど、その分安いからあまり車使わない人は3Fでも良いかも。

  53. 952 契約者です

    >951
    駐車場3階しか残ってないんですか?

  54. 953 マンション検討中さん

    >>952 契約者ですさん

    まだありますよ。
    あえて安い3F選んでる人もいるみたいだし。

  55. 954 マンション検討中さん

    エントランスからチェーンゲートくぐり抜けて徒歩で駐車場に入っていくのはルール上アリなんだっけ?
    人は1Fの連絡通路からのみ?

  56. 955 通りがかりさん

    そんなのどこの分譲マンションでも禁止だよ。残念ながら通る人はいるけどね。危なくて仕方がない。

  57. 956 マンション検討中さん

    >>955 通りがかりさん

    そうなんだ。
    こういうタイプのマンション初めてでルールがわからなくてね。

    2Fのエントランス付近に住んでる人とかだったら、高い1Fの駐車場契約せずに、2Fの駐車場借りてエントランスから駐車場入って行った方が近いんじゃないかと思ってしまっただけです。

  58. 957 通りがかりさん

    実際にはそういう人はたくさんいる。最初の入居者はルールを守っていても契約者が移り変わっていくと段々悪化して、そのうちそんなルールは知らないという人ばかりになる。管理組合でしっかり運営するしかないね。

  59. 958 マンション検討中さん

    1Fの専用駐車場いいなーとか思ったけど、よくよく考えたら雨ざらしだし、セキュリティーもないから微妙だな。
    家を出てすぐに車に乗れるのはメリットかな。

  60. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート瑞穂汐路
    グランクレアいいねタウン瑞穂
  61. 959 マンション検討中さん

    一階なんていいことないよ

  62. 960 マンション検討中さん

    >>959 マンション検討中さん

    価格と子供がどれだけ飛び跳ねてもクレーム来ないことかな。
    あとは専用庭。

  63. 961 マンション検討中さん

    1Fは上階からの落下物の被害もある。風向きによっては吹き溜まりになる。ここは安いね。坪145万円くらいなんだ。今、検討中の物件との差額でドイツ車のローンができるよ。

  64. 962 マンション検討中さん

    エントランス横で乗車降車は大丈夫ですよね?
    そっちにも開口部があるし。

  65. 963 マンション検討中さん

    >>962 マンション検討中さん

    短時間なら良いんじゃない?

  66. 964 通りがかりさん

    >>962 マンション検討中さん
    いいと思います

  67. 965 マンション検討中さん

    ワインプレゼントキャンペーン始めたみたい。
    いいなー。
    契約者はもらえないよなー。

  68. 966 マンション検討中さん

    HPリニューアルしましたね。
    空いている部屋がぱっと見えるようになりました。

  69. 967 マンション検討中さん

    こう見るとやっぱり残り少ない感じですねー。
    まだ部屋のタイプの選択肢は色々ありそう。

  70. 968 検討中

    南東の方が売れ残ってるんですね。
    Jタイプが残り1部屋に対し、Iタイプが残り5部屋。
    売れていないのは何故なんでしょう。
    Jのほうが部屋広いし、良さそうですけどね。
    可動間仕切りじゃないから?

  71. 969 マンション検討中さん

    >>968 検討中さん

    収納はIの方が広いけど、部屋の広さはほとんど変わらないし、収納の広さだけで価格差けっこうあるからかな?

    稼働間仕切りの方が子供が部屋を必要とする時期は部屋に出来て、子供が小さい頃とか県外の大学行ったりと部屋がいらない時期は広いリビングとして使うとか出来るし使い勝手が良さそう。

  72. 970 検討中

    >969さん
    なるほど、確かに間取り図を見ると仰る通りですね。
    あらためて間取り図を見直してみると、
    やはり完売してしまったHタイプが一番いいですね。
    お値段もおそらく高かったと思いますが。。。

  73. 971 通りがかりさん

    Iの方がLDが1.8帖広いから4部屋しっかり使うなら、Iの方がいいかもね

  74. 972 マンション検討中さん

    >>970 検討中さん

    ないものねだりしても仕方ないので今ある中だとAタイプがHに似てますね。

  75. 973 マンション検討中さん

    >>970 検討中さん

    HとJの同じ階と比較すると550万高い。
    IとJの同じ階と比較すると200万高い。

  76. 974 検討中

    >>973さん
    Hの値段は今となっては分かりませんが、
    H>(350万)>I>(200万)>Jということでしょうか。
    Aは、1階と2階しか残ってないですね。
    南西ですし、、、
    AよりPのほうがいいような、、、
    でもエントランスの上なんですよね。
    うるさいですかね。
    もう少し早く動けば良かった。。。(泣)
    4人家族ですが、3LDKでも良いかな。

  77. 975 マンション検討中さん

    >>974 検討中さん

    価格差はそういうことです。
    初期の価格表持ってますので見て回答しました。
    西ではなく、南西だし、悪くはないと思いますけどね。
    JとかNなら稼働間仕切りで3LDKとしても4LDKとしても使えるからそちらにしてはどうですか?

  78. 976 マンション検討中さん

    マックスバリューの前が綺麗に何もなくなってたけど何になるんだろ?
    商業施設?マンション?戸建て?

    個人的にはスーパー銭湯とか希望。
    岩盤浴とかもあるとなお良い。
    高齢者も多い町なんだから流行ると思うんだけど。

  79. 977 マンション比較中さん

    >>976 マンション検討中さん

    URの賃貸マンションって聞きましたが、違いましたっけ?

  80. 978 マンション検討中さん

    駐車場の出入り口が1階で、郵便受けが2階だから確認しに行くの
    面倒だな。
    2階からも駐車場に出入りできる渡り渡り廊下あったら良かったのに。

  81. 979 マンション検討中さん

    >>978 マンション検討中さん

    最近の大規模マンションって歩者分離で駐車場の入口と郵便受けのあるエントランスが離れてるとこ多いし仕方ないね。

  82. 980 マンション検討中さん

    緑区で4000万未満の4LDK買えるのなんて今くらいだと思う。
    緑区の駅近物件はまだまだ値上がりすると思うよ。

  83. 981 マンション検討中さん

    徳重なんて今後も何件もマンション計画があると思います。
    でも鳴子北はあまりないと思いますから、鳴子北の街並みが魅力に感じるならとりあえずモデルルームに行かないと後悔するかもね。

  84. 982 マンション検討中さん

    いや、契約者の方にそんな事言われてると冷めるよ

  85. 983 契約者

    ニュースでは、長久手、日進押してますね。
    住みやすさ1,2位って。
    モデルームでさえも行かなかったとこだけど、どうなんだろう。

    今思うと、行っておけばよかったな。

  86. 984 マンション検討中さん

    >>983 契約者さん

    場所が全然違うんだが…。
    ここって名古屋市南部とか刈谷、大府方面に通勤する人とか多そうだし、長久手、日進と悩むような人あまりいなさそうだけど。

  87. 985 通りがかりさん

    あっ☆5になった

  88. 986 マンション検討中さん

    星の数がどこまで意味あるのかわかりませんが、注目されてない物件よりかは良いかな。
    それにしても緑区のあまり知られていない鳴子のマンションが何故ここまで書き込み多いのだか。
    駅近で設備も揃っていてこの価格だからコスパは良さそうですが。

  89. 987 評判気になるさん

    それは毎日、積極的に書き込むリーダーがいるからでしょう。どこの物件でも契約者ならばこの掲示板は見ると思うけど、わざわざ先頭をきって書き込むほどの人は少ない。でも話に乗るのは簡単。20~30人の人が話しに乗れば5になるのかなと勝手に予想してみる。

  90. 988 マンション検討中さん

    >>987 評判気になるさん

    リーダーがいてもいなくても盛り上がってるのは相手にされないより良いことだと思うよ。
    このスレは盛り上がってるとすぐにアンチのリーダー(通称グリーンラブ)も出てくるからそれも影響しているのかも。

  91. 989 匿名さん

    5は初めて見た。プラウドタワー栄のような東京等の日本中の投資家が入り乱れているスレでもならないのに凄いね。もうすぐ1000スレだけど新しいのに変えると数値は落ちるのかな?名古屋板は1000スレルールがあってないようなものなので、そのまま継続かな?

  92. 990 通りがかりさん

    グリーンラブはもういないでしょ。販売も終わったし。

    このスレが伸びたのもグリーンラブとの罵り合いのせいかな。初期はまともだった。

  93. 991 マンション検討中さん

    >>990 通りがかりさん

    ファミリアーレ徳重が完売した途端、このスレも比較的平和になったな。
    まだ暇つぶしに悪口書き込んでる気はするよ。

    あの人の書き込みは何となくわかる。
    反論するとすぐにムキになって書き込みしてくるし。

  94. 992 名無しさん

    火災保険の日程返信来ました?

  95. 993 マンション検討中さん

    >>992 名無しさん

    今日知らない052の番号から電話かかってきてたけどそれかな?
    仕事中で出れなかったけど。

  96. 994 マンション検討中さん

    緑区名古屋市中心部と比較して土地がまだ安くて80平米越えの広々マンションが3000万円台で買えて良いですね。
    自走式平面駐車場とかなかなか中心部じゃ難しいですし。

  97. 995 名無しさん

    >>993 マンション検討中さん

    こちらも知らない052からかかってきたので、きっとそれですね!出れなかったですけど
    ありがとうございます!

  98. 996 マンション検討中さん

    >>995 名無しさん

    火災保険って初めてでよくわからないのですが、ハウスメーカーが提供する保険って安いんですか?

  99. 997 マンション検討中さん

    鳴子北は地元がこの辺とか地理感ある人しか来ないのかな?
    鳴子北は10年前と比べたら急激に成長してる町ですよね。
    再開発で出来た町だから生活しやすいのは間違いないのだけど如何せん知名度があまりないね。

  100. 998 名無しさん

    >>997 マンション検討中さん
    緑区自体がそういうところでは?徳重だって、南大高だって名古屋市全体から見れば再開発でできた街だよ。

  101. 999 マンション検討中さん

    1000!!そして☆5

  102. 1000 マンション検討中さん

    完成が楽しみですねー

  103. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
プレディア瑞穂岳見町
ローレルコート赤池

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア瑞穂岳見町
プラセシオン赤池ヒルズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ御器所
スポンサードリンク
ルネ瑞穂公園

[PR] 周辺の物件

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

5588万円

3LDK

70.8m2

総戸数 43戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1画地ほか

2,980万円~5,900万円

1LDK~3LDK

40.82m²~73.66m²

総戸数 42戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~9590万円

2LDK~4LDK

66.31m2~99m2

総戸数 29戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

[PR] 愛知県の物件

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸