名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プレミスト鳴子北ヒルズフォートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 緑区
  7. 鳴子北駅
  8. プレミスト鳴子北ヒルズフォートってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2018-08-26 21:09:30

プレミスト鳴子北ヒルズフォートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:愛知県名古屋市緑区鳴子町二丁目63番
交通:名古屋市桜通線「鳴子北」駅から徒歩6分
間取:3LDK・4LDK
面積:76.16㎡~95.55㎡
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-10-13 16:08:01

[PR] 周辺の物件
ローレルコート星ヶ丘レジデンス
プラウド池下高見

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト鳴子北ヒルズフォート口コミ掲示板・評判

  1. 151 マンション検討中さん

    >>150 マンション検討中さん

    ご自由にどうぞ。
    工場なんて近くにありませんが?
    仕事柄、平日に何度も行っていますが、このプレミスト鳴子北の工事以外はそこまで大きな工事もなく、静かですが…。
    このプレミスト鳴子北出来たらその周辺は特になさそうですよ。
    団地建て替わりとか計画出たとしてもこの物件から距離ありますし。

    目の前の空き地がもしかしたら何か始まる可能性はありますが、何十年も住むのにそれだけの工事で敬遠するのも無駄ですよね。

    徳重のプレイズみたいな物件で目の前に大通りがあって交通量多いとかで今後ずっと騒音の懸念があるなら別ですけどね。

  2. 152 検討板ユーザーさん

    >>150 マンション検討中さん

    別にビクビクしなくてもいいとは思いますけど・・。
    共働きが多いと思うし、平日昼間はうちを空けるところが多そうです。
    うちの場合は子供は平日は保育園に預けるつもりなんで、平日に多少騒音があっても気にしないかな。
    多少の騒音っていっても、期間限定だし。

  3. 153 マンション検討中さん

    >>151 マンション検討中さん

    解体工事現場でした。すいません。
    本当に平日に行かれてます?
    マックスバリュ向かいの団地の解体工事は目に入りませんでしたか?
    音が反響してすごかったですよ。
    何年かに一度数ヶ月にわたって大規模な解体工事と建設がある。
    団地の再開発が終わるまで続く。
    あの環境を静かといえる方ならこのマンションはピッタリですね。

    >>152 マンション検討中さん
    うちも共働きですが子供が通う小学校は目の前ですから。
    子供のいない家庭なら良いかもしれないですが。

    検討から外しましたしこれ以上は嵐になるのでやめます。

  4. 154 マンション検討中さん

    >>153
    急にすごい勢いでネガティブ要素?を書かれてますけど、どうされたんですか?
    どこか他の物件の営業さんですかね

  5. 155 マンション検討中さん

    >>154 マンション検討中さん

    書き込みやめますと言いましたが、営業さんと言われましたので。

    今までポジティブ要素書き込んでましたよ…。
    150でも書きましたが、平日現地に行ったら驚いた、それだけです。
    閑静で子育てを売りにしてるマンションだったので驚きも倍でした。

    これ以降はなにを言われても書き込みしません。
    不愉快な思いをされた方がいたらすいませんでした。

  6. 156 マンション検討中さん

    再開発が進めば住環境がどんどん良くなり、新しい街に生まれ変わるので楽しみですね。

    今後たった数年のプロジェクトを我慢できないようであれば、他のずっと再開発がない、新しい住宅や商業施設の計画がない場所を探すのが良いと思います。

  7. 157 マンション検討中さん

    >>155 マンション検討中さん
    いろいろな価値観で、様々な面から意見を持つのはいいことだと思います。
    お互い、納得のいくマンションを見つけれれば良いですね!

    わたしはこのマンションが最有力候補です。

  8. 158 マンション検討中さん

    たまたま煩い日に行っただけじゃないですか?
    平日昼間によく鳴子北いますけど、全く苦痛に感じたことがありません。
    解体なんて期間限定だし、この物件出来る頃には終わってるような話しじゃないですか?

    どんどん古い団地が壊れて新しいマンションとか商業施設が建つことをプラスに捉えましょう!

  9. 159 マンション検討中さん

    団地開発の騒音の話がでていますが、解体工事が終わればしばらくは更地のままみたいです。あと、あるとすればマンション前の空地の向こうくらいでしょうか?プレミスト鳴子北の建設もかなり長期で騒音を出していると思いますので、自分が住むならお互い様だと思っています。昼間うるさければ窓を閉めればいいのでは?あと、ここは閑静な住宅街ではないと思います。

  10. 160 名無しさん

    >>151 マンション検討中さん

    うわ〜〜いやな人ですねー。そんなに暑くなっちゃって。笑
    口コミなんですよ〜ムキになりすぎ!笑笑

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ千種
    ザ・ライオンズ覚王山
  12. 161 マンション検討中さん

    名古屋市全体で見ればかなり静かな場所だと思いますけどね。
    東浦町とかと比較したら煩いかもしれませんけど。

  13. 162 マンション検討中さん

    ここ3月までには完売しそうですね。
    スーパー近くて静かな雰囲気が人気なのですかね?

  14. 163 検討してます

    >>162
    確かに大通りに面してる訳ではないので、静かな気がしますね。
    あと、部屋の設備の割に値段がお安い気がします。

    ただ修繕積立金は通常30年の計画のところ、
    40年での計画のため、当初から高いですね。
    まぁこの点も長く住むつもりなら、プラスですかね。

  15. 164 マンション検討中さん

    相生山のマンションとここのどっちか迷い中
    設備だと相生山のほうがいいかな

  16. 165 マンション検討中さん

    >>164 マンション検討中さん

    設備って部屋の中の設備?
    部屋の中の設備なら圧倒的にこっちだと思うんだが…。
    ガラストップコンロ、タンクレストイレ、スロップシンク、オートバスなど…。

    共用部なら相生山も良いかもしれないが、個人的にはコンシェルジュ使わない、キッズルームは子供が幼稚園くらいまでの期間しか使わないので生涯管理費払うのが馬鹿馬鹿しい、ミニコンビニ高いし使わないといらないものばかりでないですね。

  17. 166 通りがかりさん

    >>164 マンション検討中さん
    私も163さん、165さんと同意見ですね。
    個人的にはある特定の時期にある特定の方達しか
    利用しないものの負担をするのは利用しない側から
    見ると無駄としか思えないです。

  18. 167 匿名さん

    マックスバリュがあって、ちょっと買いに役立ちそうかな。
    あとは、大戸屋!和食の定食が多くて、高齢者など1人で立ち寄っているのを見かけます。そのため、おひとりさまでも気軽に入れそうな気がしています。1000円以下でランチができるのもいいですね。

    元々、団地ですが、日当たりがよく、解体工事の音が気になる方がいらっしゃいますが、それも一時的なものと考えています。

    キッズルーム、子供がいる家庭がなくなったら別の用途にできるといいですね。

  19. 168 検討してます

    >>ここはキッズルームはないと思いますよ。
    166の方は相生山のマンションの話をされているのかと思います。

  20. 169 マンション検討中さん

    >>167 匿名さん
    ここはキッズルームないですよ。
    相生山はコンシェルジュとかキッズルームあるけど一時期しか使わないのに管理費もったいないって話し。

  21. 170 マンション検討中さん

    >>167 匿名さん

    ここに住んだら大戸屋、マックスバリュー、B&D、はま寿司、コノミヤ辺りはかなり通うことになりそう!

    個人的には大戸屋が健康的で美味しいのですごく好きです!
    子供ははま寿司の方が喜ぶかな?

  22. 171 マンション検討中さん

    現地を見に行ったときに大戸屋行ったよ。
    チェーンだけど、結構美味しかった。
    大戸屋最高!

  23. 172 マンション検討中さん

    完成前に完売する勢いで売れてるみたいですね。

    やはり値段の割に設備もしっかりしていて、駅近、スーパー近くなのがポイント高いのでしょうね。

  24. 173 検討してます

    >>171
    でも、我が家も検討中でSUUMOで間取り情報を見てますが、
    あまり売出中の部屋の数は減ってないように感じます。

  25. 174 マンション検討中さん

    >>173 検討してますさん
    うちの場合は、3週間前時点で検討していた部屋が、SUUMOのホームページ前回更新時で
    なくなってしまいましたよ。
    セオリーだとは思いますが、いい部屋から契約が決まっていくとは思います。

  26. 175 マンション検討中さん

    小学校も近く、治安は良さそう!
    スーパー、駅も近く利便性が良さそう!
    緑も多くて素敵な町ですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    プラウド八事清水ケ岡
    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
  28. 176 マンション検討中さん

    水害のニュースとか見るとここみたいに少し坂の上にあるような物件って水害のリスク全くなくて安心ですよね!

  29. 177 検討してます

    >>176
    ライオンズ新瑞橋のギャラリーへ行ったときに東海豪雨以降に
    対策をしているので同じレベルの豪雨が来ても大丈夫と説明
    されてましたが、最近の雨の降り方をテレビで見てるとやはり不安ですね。

  30. 178 マンション検討中さん

    >>177 検討してますさん
    新瑞橋と鳴子北では、海抜が全然違いますよ。
    おっしゃる通り新瑞橋は水害が心配ですが、こちらの方は比較にならないくらい高さがあるはずです。

  31. 179 マンション検討中さん

    ライオンズ新瑞橋と比べたら安いのと海抜はプレミストが勝ってる。
    それ以外は比べるレベルじゃないので、ライオンズ新瑞橋の話しはやめよう。

  32. 180 マンション検討中さん

    >>179 マンション検討中さん

    共用部は負けてますね。
    部屋の中の設備はプレミスト鳴子北もライオンズ新瑞橋もそんなに変わらないですけど。

    ただその分、販売価格も管理費もこちらは安いですね。

    海抜って重要ですね。
    一度でも浸水被害起きるとライオンズ新瑞橋が対策取っていたとしても周りが浸水すると臭気とかも出るし、道路復旧まで時間かかるとか液状化とか色々問題あります。

    プレミスト鳴子北は全く心配いらないですね。

  33. 181 マンション検討中さん

    まだ1Fの駐車場ってあるのかな?
    屋根付きの1Fと雨ざらしの3Fの金額差2000円しかないから1F契約したいな。

  34. 182 マンション検討中さん

    駐車場の出入りが少しだけ気になる。
    入る車と出る車が交差するから気をつけないと。
    まさか駐車場内は右側通行ってわけじゃないよね。
    完成予想図の車とか敷地配置図の矢印が右側あるから(笑

  35. 183 マンション検討中さん

    マックスバリュの裏にいい感じのお店ありました。
    個人経営の洋食屋さん、鳥肉専門店、青果やさん。
    マックスバリュと使い分けるのも良さそう!

  36. 184 マンション検討中さん

    鳴子団地の跡地が何になるか楽しみの多い物件ですね!
    団地がどんどん便利な施設になるかもしれないし!
    大型のショッピングモールとかも作れそうなくらい敷地ありますね!

  37. 185 マンション検討中さん

    団地の住民が心配だから、どんどん取り壊すのは大賛成!

  38. [PR] 周辺の物件
    ジオ八事春山
    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
  39. 186 マンション検討中さん

    もう団地はとっくの昔になくなってますよ

  40. 187 マンション検討中さん

    >>186 マンション検討中さん
    まだ西側にたくさん広がってますよ。
    何も知らないのに適当なこと書かないで下さいね。笑

  41. 188 マンション検討中さん

    団地に囲まれたマンションなんてよく買うなー。
    怖くないの?
    実際に行って表札とか確認したけど、
    外国の人が多かった。
    歩いてるのは高齢の方。
    デベは売ったら終わりだけどさ、
    こんなとこ普通は住まない地域だよ。

  42. 189 マンション検討中さん

    >>187
    西?野並のほう?には行く機会ないので知らないんですが、どのあたりですか?ひょっとして隣の学区の話?
    鳴子に団地全く残ってないですよね。

    国交省の再開発事業にも指定されてるみたいなので、どんな姿になるんですかねー。

  43. 190 マンション検討中さん

    西側は高齢者福祉エリアになるそうなので、高齢者が歩いているのは普通ですね笑

    不動産業者の方に聞くと、中年以降の方には鳴子は団地のイメージが残っているそうで、20-30代の大手企業の方が多いみたいですね

  44. 191 マンション検討中さん

    >>189 マンション検討中さん

    現地行った?
    行ってみたら驚くよ。
    団地に囲まれてて。

  45. 192 マンション検討中さん

    >>189 マンション検討中さん

    本当に何も知らないし、現地も見てないのに書き込むんだな。笑

  46. 193 マンション検討中さん

    >>188 マンション検討中さん

    団地に囲まれてないだろ?笑
    西に残ってるだけで、横は小学校、戸建てくらいだし。

    鳴子北駅とか毎日使うけど外国人なんてほとんど見たことないわ。

  47. 194 マンション検討中さん

    固定資産税が高いように感じます。
    ここは緑区の中でも高いほうでしょうか?

  48. 195 マンション検討中さん

    >>194 マンション検討中さん
    徳重ほどではないけど、駅近だしそれなりじゃない?

  49. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
    ローレルコート赤池
  50. 196 マンション検討中さん

    プレイズ完売しそうだね。
    まあこっちは倍以上戸数あるからな。

  51. 197 マンション検討中さん

    名古屋市の防災マップなどを確認しましたが、地盤が良いのと海抜が高いのがかなりのメリットだと感じました
    徒歩圏内に医療施設、スーパー、ドラッグストアがあるので日常生活は車なしでもいけそうですね

  52. 198 マンション検討中さん

    >>196 マンション検討中さん

    こっちもプレイズの戸数分以上は売れてますよ。
    6月中旬で半数(50戸)売れてたみたいだけど、最近はどうなんだろ?

  53. 199 マンション検討中さん

    >>197 マンション検討中さん

    名古屋は土地低いとこ多いですからねー。
    最近の数十年に一度の雨で氾濫してる映像見るとそういう心配がないのは安心ですよね。

  54. 200 マンション検討中さん

    マックスバリュの北側と大戸屋の東側は何ができるんでしょうね。
    もう計画はあるのでしょうか。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ザ・ファインタワー名古屋今池
ザ・ファインタワー名古屋今池

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
MMキャンバス南大高
リジェ南山
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレディア瑞穂岳見町
スポンサードリンク
グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

[PR] 周辺の物件

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

5588万円

3LDK

70.8m2

総戸数 43戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1画地ほか

2,980万円~5,900万円

1LDK~3LDK

40.82m²~73.66m²

総戸数 42戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~9590万円

2LDK~4LDK

66.31m2~99m2

総戸数 29戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

[PR] 愛知県の物件

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸