名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プレミスト鳴子北ヒルズフォートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 緑区
  7. 鳴子北駅
  8. プレミスト鳴子北ヒルズフォートってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2018-08-26 21:09:30

プレミスト鳴子北ヒルズフォートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:愛知県名古屋市緑区鳴子町二丁目63番
交通:名古屋市桜通線「鳴子北」駅から徒歩6分
間取:3LDK・4LDK
面積:76.16㎡~95.55㎡
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-10-13 16:08:01

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ御器所
ザ・ライオンズ覚王山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト鳴子北ヒルズフォート口コミ掲示板・評判

  1. 1201 マンション探し中さん

    この前このマンションの説明聞きに行った時、説明してもらった机の上のマップにデンソーまでの距離とか書いてあったのでトヨタ系企業の人が多いのか聞いてみたらやっぱり多いそうとのこと。
    刈谷方面へ行く人は地下鉄では行けないので、マンションなら出し入れしやすい平面か自走式平面駐車場の物件選びますよね。

  2. 1202 マンション検討中さん

    鳴子は発展途上だよね。これから先どうなるかは誰にも分からない。徳重の方が知名度もあるし、何かと便利と思うな。
    名古屋のマンションバブル弾けて、不景気になって発展が止まったらここは困るかもね。

  3. 1203 マンション検討中さん

    >>1202 マンション検討中さん

    駅近マンションは今後もそこまで値下がりはないよ。
    仮に下がったとしてもここは同じ坪数でも徳重より500万安い元々そこまで高い価格設定ではないからダメージは少ない。
    徳重は価格設定高いから下がったらダメージ大きいだろうね。

  4. 1204 マンション掲示板さん

    >>1203 マンション検討中さん
    鳴子の将来に期待するのも、ある程度完成して高い徳重を買うのも1つ。同じ緑区の桜通線沿いで好みの問題。家探しは就職や結婚の様なもの。

  5. 1205 マンション検討中さん

    >>1204 マンション掲示板さん

    徳重は悪くないけど立地が坪単価に見合ってないな。
    しょせん緑区であの坪単価はない。
    鳴子北は今のままでもスーパー、ドラッグストア、コンビニ、回転寿司、定食屋と揃ってるし、徳重と違って静かな環境なので今のままで個人的には十分。
    土地が余ってるからと人気の施設でも出来て渋滞が増えたらたまったもんじゃない。

  6. 1206 通りがかりさん

    高級な相生山か庶民的な鳴子北か迷います

  7. 1207 匿名さん

    >>1206 通りがかりさん

    吊りなんだろうけど、相生山のどこが高級なのか笑えますね。
    相生山は2年売れ残ってるから買ってあげなよ。笑

  8. 1208 匿名さん

    吊りにムキにならなくても良いと思うよ。ここもまだ在庫たくさんあるので、相生山みたいにならないと良いね。

  9. 1209 匿名さん

    >>1208 匿名さん

    パークハウス相生山って今HP見たら今現在46戸も販売してて、まだそれが最終期じゃないんだろ?
    100戸くらい残ってるのかな?
    残念だね。

  10. 1210 匿名さん

    緑区近辺って相生山と新瑞橋が在庫多数、ここもその予備軍、次の徳重も多分駄目。大規模マンションの需要がないのか、既に作り過ぎだと思うね。でも、瑞穂区昭和区は高くなり過ぎ、買うところ無いね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ファインタワー名古屋今池
    ザ・ライオンズ覚王山
  12. 1211 匿名さん

    新瑞橋と相生山の売れ残りマンションとここをセットで売れてないとか言うやつが定期的に現れるけど、ここまだ入居も開始してないのにこれだけ売れてれば売れ行き順調な部類だと思うけどね。
    もちろん都心部の出せば売れるようなマンションみたいな勢いはないけどね。

    3月時点で多分残り10戸くらいまでになってると思うし、GWか夏休みまでには完売でしょ。

  13. 1212 匿名さん

    あれだけ売れ乗ってしまったので相生山はネタとして使われ始めているね

  14. 1213 匿名さん

    >>1212 匿名さん
    まあね、でも住民のことを考えるとお気の毒で揶揄している人の気が知れない。

  15. 1214 匿名さん

    ここの契約者が1番多く相生山や新瑞橋のスレでネガ書き込んでいるよ。この2つの物件は皆んなの玩具なので仕方無いけど。

  16. 1215 名無しさん

    >>1210 匿名さん
    瑞穂区昭和区を検討している人がなぜ緑区でも安い部類のここを見ているの?坪で50万以上も違うよ。冷やかしはご遠慮下さい。

  17. 1216 匿名さん

    >>1211 匿名さん
    この人よそのスレ荒らすのに自分のスレにはやたら神経質なんだよね。人に書かれて嫌ならばよそにもしなければ良いのにね。

  18. 1217 マンション検討中さん

    >>1216 匿名さん

    パークハウス相生山のスレ荒らしてるのもお前だろ?笑
    パークハウス相生山なんて敵対意識も何もないからわざわざ両方のスレ荒らさないでくれるかな?

  19. 1218 匿名さん

    相生山と鳴子北の両方のスレにお互いのマンションの悪口書き込んで荒らすとか悪質ですね。
    いつもの定期的に来る荒らしで、相手すると喜ぶだけなのでほっときましょう。

  20. 1219 匿名さん

    >>1218 匿名さん
    そうだよ、前からみんな言っているけど荒らしは無視が1番だよ。相手にする人が1番ダメな奴。

  21. 1220 マンション検討中さん

    ここはここでいいところがあって、相生山、徳重の物件にもいいところがある、それぞれ悪いところもあるんだから批判なんてやめましょう。

    プレミスト鳴子北のスレなのでここのメリットとしては、最近作られた場所なだけあって生活に必要な施設であるスーパー、ドラッグストア、コンビニ、飲食店(大戸屋、はま寿司)などがコンパクトにまとまっている場所が近くにあって便利、幹線道路から外れていて地元民しか使わない道路しか周囲にないので静か、小中学校が近くて安心、自走式平面駐車場、充実した部屋の設備、セキュリティ、駅も近い、徳重の物件と比べて同じ平米数で500万程度安いといったところでしょうか。

    相生山と比べると共用部分も少ないし、駅も遠いというデメリットもあるし、徳重と比べると施設も少ないし、始発駅でないというデメリットも当然ある。

    私は価格、自走式平面駐車場、スーパーの近さ等を考慮してここを選んだ。

  22. 1221 検討板ユーザーさん

    なんで機械式ではない駐車場をメリットとして売り出してるマンションって、自走式立体駐車場なのに、自走式平面駐車場なんて、あたかも完全な平面駐車場みたいな書き方をするんですかね?

  23. 1222 匿名さん

    >>1221 検討板ユーザーさん
    一理あるけど、自走式立体と平面の違いは車の重量制限だけじゃない。ハイブリッドの馬鹿でかい重い車以外の人にはあまり関係ないよ。自走立体は屋根あるし、好きだね。重い車の持ち主でしたらすいません。


  24. 1223 マンション検討中さん

    >>1221 検討板ユーザーさん

    立体式駐車場=タワー式駐車場、機械式駐車場ですよ。
    自走式平面駐車場は立体式駐車場とは別物です。

  25. 1224 検討板ユーザーさん

    >>1223さん
    機械式だろうと自走式だろうと、多層化された駐車場なら立体式ですよ。
    ここの駐車場も2階建ですよね?

  26. 1225 通りがかりさん

    >>1224 検討板ユーザーさん

    マンション業界の用語では立体式=自走式平面駐車場ではないよ。
    この業界で立体式と言えば、機械式かタワー式。
    ネットで立体式駐車場で検索すればすぐわかる。

    イオンとかのショッピングセンターの駐車場みたいなやつは立体駐車場と言うから紛らわしいけどね。

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ御器所
    ジオ八事春山
  28. 1226 検討板ユーザーさん

    >>1125さん
    ttps://suumo.jp/yougo/s/jisoushikichuushajou/
    ttps://suumo.jp/yougo/h/heimennshikichuushajou/
    少なくともスーモではこのような定義のようです。
    ここに限らず、分かりやすく統一すりゃいいんですけどね。
    いろいろ用語を組み合わせて都合良く書いている気がします。

  29. 1227 通りがかりさん

    駐車場メーカーのHPとか見ると立体式駐車場と自走式平面駐車場は別物ですけどね。

    http://www.nisseibuild.co.jp/support/merit_parking/index.html

    http://www.mhims.co.jp/products/parking/aboveground/index.html

    http://www.ritchu.or.jp/parking/

    マンション用語を見慣れていると立体式駐車場と聞いて自走式平面駐車場は思い浮かばないですね。

  30. 1228 通りがかりさん

    はいはいわかりましたよ、ここは立駐なのね
    教えてくれてありがとう

  31. 1229 通りがかりさん

    やはり自走式平面駐車場の物件はいいですね。
    緑区みたいに車が必須のエリアで機械式駐車場は不便です。

  32. 1230 検討板ユーザーさん

    機械式じゃないのがメリットなんだから、素直に自走式立体駐車場って書けばいいのに。
    自走式平面駐車場って、なにあくまで平置き駐車場と勘違いさせるような書き方するんだか?
    マンション用語だか、業界用語だか知らないけど、検討中の人も買う人も大概は素人だよ。

  33. 1231 マンション検討中さん

    言葉の定義はどっちでもいいし、検討してる人も普通にわかるだろ

  34. 1232 通りがかりさん

    >>1230 検討板ユーザーさん

    自走式であって、平面駐車場なので自走式平面駐車場で何がおかしいのかさっぱりわからない。
    機械式とかタワー式のような形を立体式駐車場と言っているのに自走式平面駐車場まで立体式とか言い出すと余計混乱するわ。

    そもそも自走式平面駐車場は世間一般的に広まっている用語なのでこの物件の掲示板でわざわざやり取りする話しでもない。
    別でやって下さい。

  35. 1233 eマンションさん

    >>1232 通りがかりさん
    側から読ませてもらうと、あなたのおっしゃることが分からないけど。
    自走式駐車場にわざわざ平面をつけるなら、
    その平面の対義語は立体になると思う。

    立体だろうと平面だ。と主張なさるなら、
    平面の対義語は斜面とかにならない?

  36. 1234 検討板ユーザーさん

    ここは立体駐車もあるけど平面もあるって事なんじゃない?

  37. 1235 匿名さん

    1222ですが、1221さんの疑問はすぐわかったよ。だけどスルーされてまだ続いていたんだ。どうでも良いと思うけど、こんなこと。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジオ八事春山
    ルネ瑞穂公園
  39. 1236 匿名さん

    重要なのは維持費でしょ。

    建設コスト
    ・平面駐車場 30万円/1台
    ・自走式(プレハブ式) 60-70万円/1台
    ・自走式(建物式) 100-150万円/1台
    ・機械式(垂直循環式) 300-350万円/1台
    ・機械式(多層循環式) 300-400万円/1台
    ・機械式(エレベータ式) 170-300万円/1台
    ・機械式(多段式) 100-150万円/1台

    続いて維持コスト
    ・平面駐車場 0万円/1台・年
    ・自走式(プレハブ) 1万円/1台・年
    ・自走式(建物式) 1万円/1台・年
    ・機械式(垂直循環) 10万円/1台・年
    ・機械式(多層循環) 10万円/1台・年
    ・機械式(エレベータ式) 10万円/1台・年
    ・機械式(多段式) 7万円/1台・年

    さらに委託費用(収容規模30台として)
    ・平面駐車場 0万円/年
    ・自走式(プレハブ) 30万円/年
    ・自走式(建物式) 30万円/年
    ・機械式(垂直循環) 300万円/年
    ・機械式(多層循環) 300万円/年
    ・機械式(エレベータ式) 300万円/年
    ・機械式(多段式) 210万円/年

  40. 1237 通りがかりさん

    >>1236 匿名さん

    機械式駐車場高いんですね。
    自走式選んで良かった。

  41. 1238 マンション検討中さん

    そもそも車通勤が多そうな緑区で、機械式の選択肢はないです。(個人的意見)

  42. 1239 通りがかりさん

    緑区民はこんなどうでも良いことで盛り上がるなんて凄いね。

  43. 1240 検討板ユーザーさん

    毎日使う駐車場がどうでもいい事かな?
    それともマンションどころか車も買えないのかな?
    ここは人気の物件ですので心配しなくても完売する勢いなんで冷やかしはいりませんよ

  44. 1241 通りがかりさん

    冷やかしと言えばそうですね。鳴子がどこにあるのかも知らない千種区民ですが、駐車場の表現の綾であれこれやりあっているのが不思議だと思っただけです。こちらの売れ行きなど興味はありません。

  45. 1242 マンション検討中さん

    相生山と野並の間だよー
    千種の人は路線図とか見たことないのかな
    あ、相生山と野並もわからないか
    名古屋 路線図でググってね

  46. 1243 通りがかりさん

    >>1242 マンション検討中さん
    多分これからも縁のない土地なのでググらないよ。これからも掲示板の番人頑張ってね。御機嫌よう。

  47. 1244 マンション検討中さん

    最終期の受付が始まったね。ここ1ヶ月は伸び悩んでたけど、どれだけ販売が伸びるか楽しみだ。
    7戸ぐらいは契約決まるかなー

  48. 1245 匿名さん

    >>1243 通りがかりさん
    この番人は早朝から深夜までどんなネガも許さないプレミストから雇われている凄腕の人だよ。ライバル物件の購入者には羨ましいだろうね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ覚王山
    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
  50. 1246 マンション検討中さん

    さっきマンションギャラリーの前通ったら駐車場たくさん停まってました。
    今日は最終期の申し込み日なのかな?

  51. 1247 匿名さん

    >>1245 匿名さん
    このスレに限らず、この掲示板の闘いは大抵、
    購入者VSローン審査に落ちた人の逆恨み
    で成り立ってる。
    あとは、身の丈に合わないマンション買って通勤ラッシュの上に、缶ジュースさえ買うの躊躇うくらい小遣い少ない人のストレスの吐け口ってとこかな。

  52. 1248 匿名さん

    >>1247 匿名さん
    そうかな?単にマウンティングでしょ。どこの板も格上から格下を馬鹿にする風潮だよ。落ちた人の僻みなんてあまり無いのでは?

  53. 1249 マンション検討中さん

    >>1248匿名さん

    格上とか格下とか馬鹿馬鹿しいですね。
    私の場合は勤務地が刈谷方面で実家が緑区なので子育ての利便性を考慮して実家の近くかつ比較的会社に近い緑区を選択しました。
    通勤も車なので機械式駐車場は嫌だったので徳重物件は候補から外れ、スーパー近くで設備の充実したこちらの物件を契約しました。

    名駅、栄付近や名東区昭和区みたいなエリアは土地が高く金持ちが多いエリアなのかもしれませんが、私にとっては勤務地も実家も遠くなり何一つメリットはありませんし、羨ましいとも思いませんね。

    人それぞれなのでそんなくだらないやり取りはやめませんか?

  54. 1250 匿名さん

    >>1249 マンション検討中さん
    私も貴方もマウンティングなどしてないかもしれませんが、残念ながらここの契約者が相生山とか新瑞橋の物件を小馬鹿にしているのは知っています。その人に警鐘したつもりです。でもそんな下らないことやめましょうということには全面的に賛同します。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ覚王山
GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プラウド池下高見
ダイアパレス金山フォレストフロント
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ御器所
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ覚王山

[PR] 周辺の物件

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

5588万円

3LDK

70.8m2

総戸数 43戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1画地ほか

2,980万円~5,900万円

1LDK~3LDK

40.82m²~73.66m²

総戸数 42戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~9590万円

2LDK~4LDK

66.31m2~99m2

総戸数 29戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

[PR] 愛知県の物件

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸