名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プレミスト鳴子北ヒルズフォートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 緑区
  7. 鳴子北駅
  8. プレミスト鳴子北ヒルズフォートってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2018-08-26 21:09:30

プレミスト鳴子北ヒルズフォートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:愛知県名古屋市緑区鳴子町二丁目63番
交通:名古屋市桜通線「鳴子北」駅から徒歩6分
間取:3LDK・4LDK
面積:76.16㎡~95.55㎡
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-10-13 16:08:01

[PR] 周辺の物件
MMキャンバス南大高
ジオ八事春山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト鳴子北ヒルズフォート口コミ掲示板・評判

  1. 1001 マンション検討中さん

    住宅ローン決めました?

  2. 1002 契約者

    ローン決めましたよ

    今はオプション施工どうしようかで悩んでます。

    悩むところは人それぞれですね。

  3. 1003 通りがかりさん

    ちなみに固定か変動かどちらにされたでしょうか?

  4. 1004 契約者です

    私もローン決めました!
    あまりの額の多さに突然不安になりますが。。。
    オプションは、エコカラットをやりたいですね~

  5. 1005 マンション検討中さん

    >>1003 通りがかりさん

    変動です。

  6. 1006 名無しさん

    こちらもローン決めました(変動)。
    金利が上がるとしても、固定の適用金利、基準金利、変動の適用金利、基準金利の順に上がると踏んでまだまだ先かと勝手に想定してます。
    金利が上がるなら景気も上がってるでしょと楽観視してます。
    オプションは悩み中ですが、結局何もなしになりそう。
    トイレのアクセントクロスがなければ、トイレにエコカラット付けたかったですが。。

  7. 1007 契約者

    >1004

    エコカラットはリビングと玄関に考えてまして、間にオーダーミラーと予算のかかる理想をかかげております・・・
    他にもいろいろ頼みますので、予算の半分以上がオプションになりそうです。

  8. 1008 マンション検討中さん

    十六銀行にしました。

  9. 1009 マンション検討中さん

    ミニバン乗っているので機械式駐車場は選択肢になく、ここか、相生山か新瑞橋になりそうです。

    相生山は売れ残りの印象が強く、新瑞橋はちょっと価格が高いので鳴子北が第一候補です。
    静かで過ごしやすそうな町ですね。

  10. 1010 マンション検討中さん

    機械式駐車場の物件選んで後悔している知人たくさんいるし、やめた方がいいよ

  11. [PR] 周辺の物件
    リジェ南山
    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
  12. 1011 匿名さん

    ↑ 深夜の自作自演の契約者営業だね。営業は本業に任せておけば良いのにね。スレがいつも上のほうにあるし、書いている人も80%くらいが同一人物(機械式駐車場嫌いの鳴子ラブ)なので分かりやすいね。

  13. 1012 マンション検討中さん

    こうやって暗に徳重批判されるとすぐに湧いてくるグリーンラブもわかりやすいよね。

  14. 1013 マンション検討中さん

    http://www.kusutanet.com/entry/2016/09/29/234406

    このサイトに限らず、機械式駐車場が良いと書いてあるサイトなんて全然ないよね。
    個人の意見というよりかは世間一般的な意見かと。

  15. 1014 匿名さん

    多分人違いかと…。私は徳重とは全く関係ないです。あなたとは別の物件で対決したことはありますが、あちこちに出没するあなたの記憶にはないでしょうね。

  16. 1015 マンション検討中さん

    >>1014 匿名さん

    ではそれも人違いでしょう。
    私も他のスレには顔を出していません。

  17. 1016 評判気になるさん

    緑区とか南区に住むならば、せめて自走式駐車場じゃないと不便なところに住む意味がないね。
    機械式駐車場なら東区・千種区昭和区くらいに住まないとね。私もそう思う。

    でも最近のマンションの機械式はアルファードも入る。機械式も進化している。駐車技術は当然必要。

    また、機械式は修繕費がかかるけど自走式は広大な土地代がかかっているので、コストは機械式の方が安い。
    自走式も上階は重量制限2トンとかがあって、アルファード不可のものもあるので、この問題は簡単ではないよ。

    機械式の修繕費>自走式は一般的にはそうだけど、重量制限無視や夏場の高音によるひび割れとかになると自走式も大変だよ。

  18. 1017 マンション検討中さん

    今の自走式でアルファード無理とかほとんどないよ。
    機械式駐車場は修繕費がとんでもないことになるから都心なら仕方ないとして、緑区では選ぶべきではない。

  19. 1018 評判気になるさん

    >>1017 マンション検討中さん
    緑区に限定した話ならば賛成だよ。

  20. 1019 口コミ知りたいさん

    契約者同士で情報交換するのが主なら契約者、住民版立てて移れば良いのにね。契約者の物件の自画自賛やなりすまし営業ばかりだと検討板の意味がないよ。ポジはMRの営業マンから散々聞いて、ネガが知りたくてここへ来ているのに、契約者のリーダーがみんな叩き出しちゃうからね(笑)。相生山とか徳重の板の方ががネガもあってよほど参考になるね。どの物件だって賛否あるでしょ、ここは不健全だね。

  21. 1020 マンション検討中さん

    >>1019 口コミ知りたいさん

    はいはい、また変なのが沸きましたね。
    お疲れ様。

  22. 1021 マンション検討中さん

    住民スレ作りました。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/628001/

  23. 1022 口コミ知りたいさん

    やれやれ、あらし扱いかよ。情報収集もできないね。困った人だ。

  24. 1023 マンション検討中さん

    >>1022 口コミ知りたいさん

    別に書きたきゃ書けば良いだけでは?
    ポジティブ投稿=営業みたいに結論付けられてもね。(笑)

  25. 1024 マンション検討中さん

    契約者掲示板とか全然書き込みないしみんな移行しないのでは?
    他のマンションの契約者スレも立てられてるけど閑散としてて書き込みしてもレスポンスがないから結局こっちに書いてるし。

  26. 1025 マンション検討中さん

    どこのスレもポジティブな投稿あるとすぐに営業とか言われて面倒くさいな。
    プラセシオン桜山のスレよく見ているが、あっちもポジティブ投稿は全て営業って言われてるわ。

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ千種
    リジェ南山
  28. 1026 匿名さん

    確かに自走式は重さで不利な場合有りますよね。私のヴェルは総重量2.6トンなんで総重量オーバーで大抵の自走式は無理です。最近の車は電池積んでるので重いです。

  29. 1027 口コミ知りたいさん

    凄い連投、主を怒らせるとこうなるのね、良く分かりました。

  30. 1028 マンション検討中さん

    >>1026 匿名さん

    このマンションって駐車場で重量規制の話なんてされたっけ?
    私2Fですが、何も言われなかったような。

  31. 1029 マンション検討中さん

    1019レスの「参考になる」が高点数なのが笑える(笑)

  32. 1030 マンション検討中さん

    気になって調べましたが、どの階でも車両重量は2500kgまでみたいです。
    2500kgならNGの車はほとんどないですね。
    ヴェルファイアも調べましたが、ガソリン仕様はOKですが、ハイブリッド仕様はNGっぽいですね。
    ノア、ヴォクシークラスならどっちでも余裕ですね。

  33. 1031 マンション検討中さん

    まさか、NGの車があるとは知らなかったです。

  34. 1032 マンション検討中さん

    そもそも機械式駐車場だと2000kg以下だし、ミニバンなんて停められないからね。

  35. 1033 匿名さん

    >>1029 マンション検討中さん
    それだけ沢山のROMがいるということだね。


  36. 1034 マンション検討中さん

    機械式駐車場ってヴォクシーとかダメなんだ。

  37. 1035 匿名さん

    >>1025さん
    安心してください。誰も営業何て思っていませんから!
    こちらスレのポジティブ投稿は大半が購入者ですからね。

  38. [PR] 周辺の物件
    プラウド八事清水ケ岡
    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
  39. 1036 匿名さん

    >>1032 マンション検討中さん
    それは違うよ。私の今使っている機械式駐車場は2300KGまで大丈夫で、ミニバンたくさん駐車しているよ。自走式も2000KGが駄目なのがあるので一概には言えない。

  40. 1037 マンション検討中さん

    >>1036 匿名さん

    機械式駐車場でも色々あるんだね。
    とりあえずここは2500kgまでOKみたいだから一安心。

  41. 1038 匿名さん

    私が10年前に住んでいたマンションの自走式は2000kgまでだった。ここはハイブリッドにある程度対応した様だね。

  42. 1039 名無しさん

    自走式の場合は車両総重量で考えなければならないが、
    機械式の場合車両重量で良いという違いはある。

    仮に機械式が2300kgまでとした場合、
    車両重量計算でハイブリッドのヴェル&アルファクラスは収まるといった違いはありますよ。

  43. 1040 マンション検討中さん

    >>1039 名無しさん

    基本全て車両総重量だよ。
    自走式平面より機械式駐車場の方が勝っている点なんて簡単には出せないセキュリティ面くらいだよ。
    車を出すまでの時間も修繕費も全然違う。
    資産価値としても自走式平面駐車場の方が高い。
    中古で売るにしても機械式駐車場ってだけで検索対象からチェック外す人も多くいる。

  44. 1041 マンション検討中さん

    ここのマンションも総重量じゃなくて車検証に記載の車両重量ですよ。

    重要事項説明書に「車検証に記載の車両重量」+「駐車場進入時の乗車人員×55kg」と書かれています。

    議論している人達間違っていると思うのですが、車両総重量というのは7人乗りの車に55kgの人が7人乗った場合で計算しています。
    ヴェルファイアのハイブリッドで一番重いクラスでも車両重量2220kgで車両総重量2605kgというのは55kg×7=385kgを足した値です。

    マンションの標記に戻りますとヴェルファイアハイブリッドでも5人しか乗っていなければ2495kgで入庫可能です。
    6人以上乗る場合は6人目以降の人はエントランスで乗降して下さいってことです。

  45. 1042 匿名さん

    その通りです。でもここに書き込む様な熱心な契約者の方が重量制限を知らないまたは数値を誤解しているのは、営業の説明が不十分な可能性があります。私の以前住んでいた分譲マンションは2000kg制限にもかかわらず、それ以上の車がたくさん駐車され収拾がつかない状態でした。管理組合でしっかり管理すべきですね。機械式のように重いと壊れて多額の修繕費を払わされる恐れのあるものに比べると自走式はモラルが崩れやすいです。中古購入者が入ってくる数年後が課題ですよ。

  46. 1043 マンション検討中さん

    >>1042 匿名さん

    多分事項説明の際に説明してるけど忘れているだけじゃない?
    そこまで真剣に聞くべきポイントでもないし。
    よほど重い車に乗ってる人は気にして聞いてるかもだけど…。

    上の説明によると2445kgの車両重量の車であれば運転手以外の2人目以降エントランスで下ろせば停車可能ってことだし、車両重量2445kgの車なんてほとんどないし、この物件に限ってはそこまで車両重量は気にしなくても良いのでは?

  47. 1044 口コミ知りたいさん

    >>1040 マンション検討中さん
    決めつけの多い人だね、今の若者の典型。ネットやマニュアル本の読みかじりで自分が正義だと思っている。または自分の契約した物件は最高だと思いたくて色々と理由づけをしている。
    自走式の方が運転者には楽なのは間違いない、だから自走式は好まれる。だけど、部屋から遠く、道路に出るまでには機械式より時間がかかるとか風雨、直射日光、鳥のフンの被害にあるというマイナス面もある。
    自走式の方が良いけど、良くないこともあるということ。

  48. 1045 マンション検討中さん

    >>1044 口コミ知りたいさん

    それは平面では?
    自走式平面の多くは下層階であれば屋根もあればマンションと直結していて風雨の被害はありませんよ。
    最上階であれば風雨、鳥のフンとかあるかもしれませんが、それは機械式駐車場の最上階も同じなので。

  49. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
    デュオヒルズ御器所
  50. 1046 匿名さん

    >>1043 マンション検討中さん
    いえいえ、車両重量って知らない人が多いのです。ファミリーの多いこちらのマンションはミニバンの所有者は多くなると思います。機械式なら当然誰もが気にする重量を誰も気にも止めないのが自走式です。エントランスで降ろすというのも意外とできないものですよ。経験からそう言えます。しっかりとした管理が必要になります。ひび割れの工事費なんて巨額ですからね。私はそうなる前にそのマンションから逃げ出しましたが。

  51. 1047 口コミ知りたいさん

    >>1045 マンション検討中さん
    そうですね。最上階以外は屋根あるね。少し勘違いしました。

  52. 1048 マンション検討中さん

    >>1046 匿名さん

    一般的に機械式駐車場の修繕費>>>>自走式平面駐車場だよ。
    レベルが全く違う。

  53. 1049 匿名さん

    >>1048 マンション検討中さん
    機械式のことなんて比較してないですよ。自走式の管理の問題点をあげただけ。

  54. 1050 マンション検討中さん

    >>1049 匿名さん

    そうですか。
    私はコンクリート補修の話しがあったので機械式との修繕費の比較を書いただけです。
    コンクリート補修費なんて機械式の修繕費と比較すると全然大したことないですね。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ローレルコート赤池
プレディア瑞穂岳見町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ローレルコート赤池
デュオヒルズ御器所
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・ファインタワー名古屋今池
スポンサードリンク
ジオ八事春山

[PR] 周辺の物件

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

5588万円

3LDK

70.8m2

総戸数 43戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1画地ほか

2,980万円~5,900万円

1LDK~3LDK

40.82m²~73.66m²

総戸数 42戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~9590万円

2LDK~4LDK

66.31m2~99m2

総戸数 29戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

[PR] 愛知県の物件

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸