- 掲示板
皆さんのささやかな贅沢をお聞かせ下さい。
[スレ作成日時]2009-12-24 15:06:08
皆さんのささやかな贅沢をお聞かせ下さい。
[スレ作成日時]2009-12-24 15:06:08
すし屋で当たり皿(無料サービス)を当てた。
店名は四国にある「寿司一貫」。
今の時期は厳しい寒さがたえないが数日前は自分が働いている(アルバイト)先の会社の社員から
防寒着をプレゼントとして頂いた。 これがあると寒い外でもやっていける。
そして愛が芽生えた?
先日夫婦で外食をしてしまった。贅沢だ。
新しい趣味を始めようと思う。贅沢だが。
ニートでも食べていくことができるのならそれも贅沢といえるのでは。
(宝くじで大金当てるなりして資産を莫大に獲得したのなら)
焼き肉屋さんで一人前800円の特上頼んだ。
とっても柔らかくておいしかったです。
いつもは400円位の並カルビです。
先日お気に入りのインスタントコーヒーを安かったのでひと瓶買った。
ネスカフェ・クラシック。なんとひと瓶で200g100杯分ある。
これで入れたカフェオレが安物レギュラーよりも実はウマい。
それでひと瓶400円もしなかった。贅沢だ。
ランチにミニサラダをつけた。
お昼ご飯はスーパーで300円以下のお弁当、又はおにぎり、又はサンドイッチを買って食べるか、松屋の牛飯で済ませていましたが、昨年12月ごろからそれに加えて野菜ジュース1本900ccを4回に分けて飲んでます。贅沢だなー。
普段は1本270円ぐらいするけど(そんな時は絶対買わない)、安いときは160円、最安値100円のときは飛びついた。
かわいい子供を観賞すること
ちょっと服を買いすぎた。
↑
グレーゾーンでしょうね
札束を燃やして暖をとった。
法螺をふくスレってあったな。
↑一万円札を捨てるのは犯罪じゃないけど燃やすのは犯罪でしょ。
貨幣は犯罪かもしれないけど、紙幣を燃やすのは犯罪じゃないと思う。自分のなら。
貨幣には鋳貨(硬貨)と紙幣(お札)の両方が含まれます
貨幣損傷等取締法(全1条)の規定により自己所有であっても、燃やせば犯罪となります。
貨幣損傷等取締法
1 貨幣は、これを損傷し又は鋳つぶしてはならない。
2 貨幣は、これを損傷し又は鋳つぶす目的で集めてはならない。
3 第1項又は前項の規定に違反した者は、これを1年以下の懲役又は20万円以下の罰金に処する。