- 掲示板
どうにも、マン質問板で延々平行線を辿るベランダ喫煙の問題ですが、向こうでLOGが1000を超えているのでここで激論して頂ければと思って板を立てました。
激論部屋としてもご利用頂ければ幸いです。
双方の理事の方や自治会役員も参加頂ければ…と。
[スレ作成日時]2007-10-10 19:50:00
どうにも、マン質問板で延々平行線を辿るベランダ喫煙の問題ですが、向こうでLOGが1000を超えているのでここで激論して頂ければと思って板を立てました。
激論部屋としてもご利用頂ければ幸いです。
双方の理事の方や自治会役員も参加頂ければ…と。
[スレ作成日時]2007-10-10 19:50:00
>>910 反匿名さん=スレ主
>非喫煙者という言葉は嫌いだな。
>この言葉自体、喫煙者を上とみなす感じがある。
そんなに「言葉に対する個人的な感情」に拘りたいのなら、雑談版にでもスレ立てすればよいのでは?
ココで使われていた言葉を勝手に選ぶと、
①ニコ中 : ルール無視・配慮不要の傲慢な姿勢で喫煙をする者。
②喫煙者 : ルール重視・配慮は必要の姿勢で喫煙をする者。
③非喫煙者 : 配慮等があれば、ベランダ喫煙を容認出来る者。
④嫌煙者 : 程度に関係なくベランダ喫煙を一切容認出来ない者。
の4つに分けるのが妥当かと・・・・。
ベランダ喫煙問題において焦点とすべきは「①と④」であると思う。
貴方の主張の様に『スモーカー(①と②)』『ノースモーカー(③と④)』の2択ではその焦点を絞ることが出来ない。
言葉に文句があるのならば、これ等4つを(貴方の気に入った言葉で)どう表記すればよいのか!を示して下さい。