住宅コロセウム「ベランダ(バルコニー)喫煙問題に関するスモーカー vs ノースモーカーのオンライン激論部屋」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ベランダ(バルコニー)喫煙問題に関するスモーカー vs ノースモーカーのオンライン激論部屋
  • 掲示板
反匿名 [更新日時] 2008-01-16 22:40:00

どうにも、マン質問板で延々平行線を辿るベランダ喫煙の問題ですが、向こうでLOGが1000を超えているのでここで激論して頂ければと思って板を立てました。
激論部屋としてもご利用頂ければ幸いです。
双方の理事の方や自治会役員も参加頂ければ…と。

[スレ作成日時]2007-10-10 19:50:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダ(バルコニー)喫煙問題に関するスモーカー vs ノースモーカーのオンライン激論部屋

  1. 521 匿名はん

    >>518 by 475 
    >ベランダ喫煙はそもそも道徳・マナーの観点から追求されるべき行為であり、ついでにいえば、共用部分禁煙の規約にも反している、というのが私の主張です。
    どのように追求されるべきなのかが分からないです。ついでの部分は「規約違反しても構わない」と言われる方には全く関係のないことです。

    >>519 by 475
    >ちなみに、ここまだ論破されてないですよね?
    >もしかして朝方の背理法がどうのとか言ってたあれとか言わないですよね。
    「ベランダでの洗濯物干しが規約違反だ」と言う様な人にはあれで十分でしょう。
    あなたの論理ではベランダ喫煙も規約違反の可能性があります。しかし規約違反をしてもよいのだから、もはや自分が法律で自由にやればいいって事になります。

  2. 522 匿名さん

    隣人の苦情・・・クレーマーだから相手にする必要なし
    掲示板・回覧板の注意・・・クレーマー対策だから聞く必要なし
    規約での禁止・・・害悪を数値化できなければ正当性なし

    ・・・いったい、誰が「クレーマー」だか・・・

  3. 523 匿名さん

    ベランダ喫煙はマナー違反だ
        ↓
    マナー違反ならルールで禁じられるはずだから
    マナー違反ではない。
    よって、遠慮は要らない。


    ベランダ喫煙はマナー違反だ
        ↓
    マナー違反でもルールで禁じられないものもあるかもしれないが、
    そもそもマナーに強制力はない。
    よって、遠慮は要らない。

    ・・・もう、わかったよ。

    要は、

    「もう自分ではコントロールができません、
     離脱症状でワナワナ震える手を押さえ付けて
     タバコを叩き落としてください、
     お願いします。」

    って哀願だろ?

    禁煙外来に行けよ。自分で行けないなら
    家族に連れていってもらいなさい。

    ニコチン依存症という精神疾患の治療費は、
    保険で国が面倒見てくれる有り難い時代なんだから。

  4. 524 匿名はん

    >>522
    >規約での禁止・・・害悪を数値化できなければ正当性なし
    嫌煙者の妄想がまた出ましたね。
    どこでそんなことを言っていたのでしょうか?
    レス番を示してください。

    >>523
    ここにも嫌煙者の妄想が。
    >マナー違反ならルールで禁じられるはずだから
    >マナー違反ではない。
    >よって、遠慮は要らない。
    遠慮(配慮)はしていると書かれてますよ。

    >マナー違反でもルールで禁じられないものもあるかもしれないが、
    >そもそもマナーに強制力はない。
    そんなことは誰も言っていない。ベランダ喫煙はマナー違反ではない。
    マナー違反だったらもっと配慮すべきと思うが、マナー違反である根拠が薄弱。
    「オレが迷惑だと言うんだからマナー違反だ」は社会的に通用しないことぐらいいい加減わかりなよ。

  5. 525 匿名さん

    475よ、ベランダ喫煙自体が万人にとってマナー違反ならば
    ここまで続かんよ。

  6. 526 匿名さん

    うちのマンションの場合

    掲示板の貼り紙「マナーを守ろう」の中に
    「ベランダ喫煙に関しては近隣の迷惑にならないよう
    最大限の注意を払うよう配慮をお願いします」とある。

    皆さんも、これに従ってください。
    これくらいの自制が利かないようでは社会生活にも
    支障が出ると思われます。

    私は規約で禁止することはもとより、
    このような貼り紙が出されること自体、
    来客に対して恥ずかしいと感じています。

  7. 527 匿名さん

    >皆さんも、これに従ってください。
    ここに来る方、皆があなたのマンションの住民ではありませんが。

  8. 528 反匿名

    理事の方々、細則での激論をご苦労様です。

    しかし…

    >>「薬物に犯されていない健常者」=非喫煙者
    >>ってことですよね?

    この発言は大きな問題をはらんでいます。

    「健常者」の逆の言葉を考えてみてください!
    私は身障手帳を持つ一人ですが、これは明らかに軽率で差別発言極まり無いことです。
    これは後で述べますが、まずここの掲示板で多用されている「非喫煙者」の言葉。
    「私はタバコを吸わない非喫煙者」とアピールする様な言葉です。
    これは「喫煙者」を前提に「非」である故にタバコを吸わないと主張しているだけで「ノースモーカー」
    の個人的に本来の意味だと思うスモークを禁じている「禁煙者」と言う言葉を使わないことに常々疑問を持
    っていました。

    ここにノースモーカーに対しての差別感も感じます。

    話を元に戻して「薬物に侵されていない健常者」とは一体どういう事なのですか!!!
    「薬物に侵されていない健康人」と使うべきです。
    「健常者」の反対語は「身体障害者」にあたります。

    そうするとスモーカーは身障者の一人なのか? と言う事が浮かび上がってきます。
    麻薬などの薬物中毒者まで身体障害者なのか!? と言うと誰が納得するでしょうか?
    あくまで薬物依存の「患者」の筈です。私は医療関係者ではなく素人ですが、こうした
    言葉の使い方は医療関係者の方々は十分御存知だと思いますね。

    「薬物に侵されていない健常者」と表現したことを絶対に撤回するのを希望します。

  9. 529 匿名さん

    >ここに来る方、皆があなたのマンションの住民ではありませんが。

    ここにいるベランダ喫煙擁護派は、
    注意やお願いくらいじゃ聞けないってこと?
    マナー違反でもマナー違反でなくても、規約で禁止なら
    異議は唱えない、でもそうでなければ配慮も出来ない。
    困ったね。自分というものがなくなってしまうのが
    ニコチン依存症なんでしょうか?

  10. 530 匿名さん(前スレの参加者)

    >>475
    >ベランダは共用部分である。
    >共用部分は禁煙である。
    >ゆえにベランダは禁煙である。

    正当な解釈のひとつだと思います。

    ◇ベランダは共用部分である。
    ◇しかし、ベランダは専用使用部分として区別されている。
    ◇共用部分は禁煙である。
    ◇しかし、専用使用部分として区別されているベランダは禁煙ではない。

    ↑貴方は認めないと思いますが、これを主張する区分所有者が一人でも
    居れば正当な解釈のひとつとなります。
    そして、「どちらの解釈が正しいのか?」の答えを出すためには、
    『総会で問う』しかありません。
    (具体的には「ベランダ喫煙禁止の規約制定」を提議する等でしょう)

    475さんは、自身の解釈に絶対の自信をお持ちでしょう?
    でも、後者の解釈を主張する区分所有者さんに対し、
    「貴方は間違っている!私の解釈(前者)が正しいのだ!」と言うこと
    は出来ても、その解釈を強いることは出来ない筈です。

    では、
    ◇理事会役員ならば、その解釈を強いることが出来るでしょうか?
    ◇理事長ならば、その解釈を強いることが出来るでしょうか?
    ◇理事会の決定があれば、その解釈を強いることが出来るでしょうか?
    ◇原始管理規約を作ったデベならば、可能でしょうか?
    全部ダメですよね!?

    要するに論破する以前の問題なのです。
    規約解釈に疑義が生じた場合、その答えを出すのは『総会しかない』
    ってだけの話なのです。

    因みに、貴方のマンションでは、住民全員が前者の解釈に納得している
    様なので、何ら問題ないと思います。
    ですが、そのまま現行規約を放置した場合、後者を主張する新たな住民が
    現れた際に、問題が表面化することとなります。
    余計なこととは存じますが、今の内に対処すべきかと・・・・。

  11. 531 匿名さん

    >「薬物に侵されていない健常者」と表現したことを絶対に撤回するのを希
    >望します。
    発言者じゃないが、あなたも人に対して「イカれてる」などと発言してたよね?自分はいいが他人はダメ・・・どんだけわがままなんだよ。

  12. 532 反匿名

    >>531

    貴方は禁煙者?
    喫煙者?

    どちらで…。

    「イ○レテイル」
    と言うのは他の方がスモークに対して子供の害の事例を示しても
    「馬の耳に念仏」
    の状態なので、ホントにそう思った。

    まして「薬物に侵されていない健常者」=禁煙者
    の事まで反論するとは余程の……であるように思います。

  13. 533 反匿名

    「わがまま」
    と良く言ってくれたけど、ここまでの激論LOGでも禁煙者と喫煙者どちらがわがままなんで…?

  14. 534 匿名さん

    >ここまでの激論LOGでも禁煙者と喫煙者どちらがわがままなんで…?
    あなたと嫌煙者。

  15. 535 反匿名

    >>534

    ほぉ〜!
    ここまで反論してくるとは、ジョークで言っているように感じる。

    しかし、喫煙者なのか禁煙者なのか回答がないですね。

  16. 536 反匿名

    置き換えてみるとしよう。

    自分(タバコを吸えるスモーカー)はいいが他人(タバコを吸えないノースモーカー)はダメ・・・どんだけわがままなんだよ。

    以上。

  17. 537 匿名はん

    >>528 by 反匿名
    >「薬物に侵されていない健常者」と表現したことを絶対に撤回するのを希望します。
    私も同罪に近いですね。煽られたとはいえ安易に使用すべき言葉ではありませんでした。
    不快に感じられた方、申し訳ございません。

    >>529
    >マナー違反でもマナー違反でなくても、規約で禁止なら
    >異議は唱えない、でもそうでなければ配慮も出来ない。
    「配慮はしている」って数時間前にも書かれているぞ。

  18. 538 匿名さん

    >>520
    >細則の変更ではなく
    >禁止事項の追加になるので
    >3/4が必要ですよ。
    根拠は?

    http://www.pref.osaka.jp/jumachi/改正マンション標準管理規約/tanto.pdf
    によると、第47条 (総会の会議および議事)に、
    >2 総会の議事は、出席組合員の議決権の過半数で決する。
    >3 次の各号に掲げる事項に関する総会の議事は、前項にかかわらず、
    >  組合員総数の4分の3以上および議決権総数の4分の3以上で決する。
    >  一 規約の制定、変更又は廃止
    >  ニ 敷地及び共用部分等の変更(その形状又は効用の著しい変更を伴わ
    >    ないものを除く。)
    > 三 区分所有法第58条第1項、第59条第1項又は第60条第1項の
    >    訴えの提起
    > 四 建物の価格の2分の1が超える部分が滅失した場合の滅失した共用
    >    部分の復旧
    > 五 その他総会において本項の方法により決議することとした事項
    とあるが、禁止事項の追加はない。

  19. 539 匿名さん

    >>537
    >「配慮はしている」って数時間前にも書かれているぞ。

    だってそれ、あなたによれば、10本→9本の話でしょう?
    前スレで「うちのベランダは喫煙所だ」と言い切ったあなたの
    言うことには説得力はない。

  20. 540 匿名さん

    >538
    規約の追加は「一 規約の制定、変更又は廃止」の
    制定になるんですよ。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸