住宅コロセウム「ベランダ(バルコニー)喫煙問題に関するスモーカー vs ノースモーカーのオンライン激論部屋」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ベランダ(バルコニー)喫煙問題に関するスモーカー vs ノースモーカーのオンライン激論部屋
  • 掲示板
反匿名 [更新日時] 2008-01-16 22:40:00

どうにも、マン質問板で延々平行線を辿るベランダ喫煙の問題ですが、向こうでLOGが1000を超えているのでここで激論して頂ければと思って板を立てました。
激論部屋としてもご利用頂ければ幸いです。
双方の理事の方や自治会役員も参加頂ければ…と。

[スレ作成日時]2007-10-10 19:50:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダ(バルコニー)喫煙問題に関するスモーカー vs ノースモーカーのオンライン激論部屋

  1. 1421 それでも家長?

    >>1420
    で、なんで家の中で吸えないの?

  2. 1422 匿名さん

    >ご近所に迷惑している人がいるのが全く分かっていない。
    ご近所が迷惑していないということが全く分かっていない。

  3. 1423 それでも家長?

    >>1422
    わけわかめ

  4. 1424 それでも家長?

    俺は吸う あたし出ていく ホタル族
    詠み人:ホタル

  5. 1425 匿名さん

    >で、なんで家の中で吸えないの?
    中でも吸ってるよ。

    終了。

  6. 1426 匿名さん

    客にはベランダも吸ってもらう非喫煙者です。

    >>1413
    >ここでの主張を実際にマンションで言ったら、どんな人と受け止められるか、
    >近隣との良好な関係が保てるのか、ほんとお笑いだよ。

    試しに貴方も言ってみたら?
    五月蠅い人って周囲から要注意人物にされるかもね。

    オレ、試しに会社で昼休憩に同僚5人(非喫煙者)にベランダ喫煙にギャーギャー言う人がいるらしい
    と言ってみたら、皆、そういう人種は自分の権利とか利益を声高に主張する迷惑人だから
    隣に居て欲しくないなー という反応だった。

  7. 1427 それでも家長?

    >>1425
    わかった。
    せっかくいい嫁がいるんだから、もうゴミ虫みたいなこそこそした真似するなよ。
    家長なんだから、これからは家の中で堂々と吸えよ。
    よかったな。

  8. 1428 匿名さん

    >>1413
    >だからなんだーかんだー言っても、煙草は絶対的に迷惑の種。議論の余地もない。
    世の中からタバコをなくす運動をしましょう。
    みんなに喜ばれるよ。

    >マンションの共用部が全て禁煙になって困ることなんてひとつもない。
    オレも困ることはない。
    全国のマンションで専用使用権つきの共用部も禁煙となるよう
    運動しましょうね。嫌煙者に喜ばれるよ。

    >ここでの主張を実際にマンションで言ったら、どんな人と受け止められるか、
    そんな主張をさせるためには、規約変更の準備ぐらいはしなくちゃ
    いけないけど・・・。がんばれ〜。

  9. 1429 それでも家長?

    >>1426
    全くそうだな。
    家の中では嫁にギャーギャー言われて、ベランダに出たらご近所にギャーギャー言われたら涙目にもなるよな。きっと会社では上司にギャーギャー言われるんじゃないか?
    同情するよ。

  10. 1430 匿名さん

    >>1429
    オレは換気扇下とベランダでは換気扇下の方が割合は多いが
    たぶんベランダでしか吸わない人もいるのかもしれない。

    でも、前向きな行動できず、ここでウサ晴らすしかない君よりはストレス少ないと思うよ。

  11. 1431 匿名さん

    で、結局ベランダ喫煙反対派は >>1394 には正面から反論できないんだな。

    自分勝手な基準を押し付けることしかしない嫌煙者より
    住民意を図って、多数側に従うとするここの喫煙者の方が
    集合住宅民のあるべき姿であることで 終了--

  12. 1432 匿名さん

    それでも家長?さん、もっと勉強しないと皆さんからまともな反応してもらえませんよ。

  13. 1433 匿名さん

    >それでも家長?
    暇なんだな〜お前。
    仕事しろよ・・・じゃないか・・・早く仕事見つけろよ。
    嫁が泣いてるぞ。

  14. 1434 匿名さん

    なんだ、終了かよ!
    ベランダでタバコ吸ってこよう。

  15. 1435 匿名さん

    >家長なんだから、これからは家の中で堂々と吸えよ。
    だから、吸ってるって。堂々と。わかんねー奴だな。

  16. 1436 匿名さん

    >>1435
    惨めと無理やり思わないと、我慢するしかない自分が惨めになるんだよ
    わかってやれよ。

  17. 1437 匿名さん

    >>1431
    >>1394は、ちょっと分かりにくい文章だけど、これが喫煙派の代表的な意見でいい?

  18. 1438 非喫煙者

    ちょっとわからないのだが、こういったスレで代表にする必要ってあるん?
    なんか1437の一言は苦し紛れで白旗が見え隠れしてるようにしか見えないだが。。。
    そりゃまずいんじゃないかな?

  19. 1439 匿名さん

    >>1394は、頭悪そうな文章だからダメ
    >>1431終了する前にまとめて。

  20. 1440 匿名さん

    >>1439
    まとまってるジャン

    >自分勝手な基準を押し付けることしかしない嫌煙者より
    >住民意を図って、多数側に従うとするここの喫煙者の方が
    >集合住宅民のあるべき姿である

    自分勝手な迷惑基準を振りかざす人は集合住宅において
    最大の迷惑人であることには、皆合意できるでしょ?

  21. 1441 匿名さん

    >>1439

    しかし、まぁ
    規約改正に動くでもなく、時代とかモラルとか他人任せ。
    それまでは我慢しながらここでウサはらして満足な君たちの姿勢がよく出たレスでよろしい。

  22. 1442 匿名さん

    >>1441
    息が臭い

  23. 1443 匿名さん

    赤字の、しかも引用ってのは、あたま悪りぃよな。
    やめてくんねーかなー。みにくくてしゃーねーよ。
    なんで、てめーのことばでしゃべれねーの。ん?。

  24. 1444 匿名はん

    なぁ
    自分勝手な迷惑基準を振りかざす人は集合住宅において
    最大の迷惑人であることには、ここの全員が合意できるんでしょ?

  25. 1445 匿名さん

    >客にはベランダも吸ってもらう非喫煙者です。

    ウケた。ベランダ「も」って何だよ。他に何吸わすんだよ。
    ママのおっぱいか?

  26. 1446 匿名さん

    >>1426
    『オレ、試しに会社で昼休憩に同僚5人(非喫煙者)にベランダ喫煙に
     ギャーギャー言う人がいるらしい
     と言ってみたら、皆、
     そういう人種は自分の権利とか利益を声高に主張する迷惑人だから
     隣に居て欲しくないなー という反応だった。』

    ・・・笑。あのさ、
    あなたの主観の入った言い方(「ギャーギャー言う人がいるらしい」)というのを
    聞いたら
    それに話を合わせようと思うでしょ。会社の同僚同士なら。

    その同僚の「反応」を聞いて、まるで非喫煙者の総意を聞いたかのように思っちゃう
    ところが、微笑ましいというか何というか・・・・

    会社の同僚に聞くなんてまどろっこしいことしなくても、
    実際にあなたの住んでるマンション内で匿名アンケートを取ってみたら?
    「ベランダ喫煙が「迷惑だ」と言う人がいますが、ベランダでの喫煙は
    控えるべきだと思いますか?」って。

    そう聞かれたら、迷惑を感じている人は「YES」と答えるだろうね。
    で、ベランダで吸っている人は「NO」と言うんだろうね。
    そして、その他の、個人的には迷惑を感じたことのない人も
    「迷惑に思う人がいるなら控えるべきでは?」っていう人が多数派でしょうね。

    なぜそう言えるかって?
    答えは簡単。
    「家の中で吸えばいいんだし」で終わり。
    なにも隣近所に拡散しやすいベランダで吸わなくたって、自分の部屋の中で
    吸えばいいのでは?そもそも単なる嗜好なんだし。
    ここがポイントだね。喫煙は「単なる嗜好」ってところ。

    ここの書き込みでも、
    ベランダでの禁煙を提案して規約化された、って話は何度も
    出てきているけれど、
    ベランダでの禁煙を提案して否決された、って話は聞かないよね。

    理由は上に書いたとおりなんでしょう。つまり、

    ・単なる「嗜好」でひとさまに迷惑を掛けるのは、どうなんだろうね。
    ・タバコをやめろと言っているわけではないし。部屋で吸えば済む話でしょ。

  27. 1447 匿名さん

    >あなたの主観の入った言い方(「ギャーギャー言う人がいるらしい」)というのを
    >聞いたら
    >それに話を合わせようと思うでしょ。会社の同僚同士なら。

    脳内同僚の話なんだから、あんたもあんまり間に受けるなよw

  28. 1448 匿名さん

    >>1444
    >自分勝手な迷惑基準を振りかざす人は集合住宅において
    >最大の迷惑人であることには、ここの全員が合意できるんでしょ?

    否。
    私は、自分勝手な迷惑基準なんてないんじゃないかと思っています。

    辛いと感じ訴える人がいるなら、改善策を講じるのが大人の良識ではないのですか?
    ましてや煙草の場合は、喫煙者本人の意識を変えれば、身勝手を改めれば
    対応できることのはずです。
    何もベランダに出て吸わなくとも家の中だけで吸えばいい。
    隣から煙の苦情を言われて、なぜ「ごめんなさい」ではなくそれを自分勝手な迷惑基準
    と言って反論するのか、その神経がわかりません。

    喫煙者の人は、ペットや楽器、生活音・・・全てを挙げて反論したいでしょうが、
    煙草は同列にできない社会の「不必要悪」であり喫煙者自身の努力で
    100%改善できる迷惑です。

    民意に沿うなどと、いかにも常識的な振る舞いが出来るかのごとく
    仰っておられるけど、自分の行動を顧みるよりまず人をクレーマー扱いする
    その思考パターンを見れば、いかに自分を律することのできない、甘えた人間かが
    よくわかりますよ。

  29. 1449 匿名さん

    >>1446
    「会社の同僚数人」対「本人」の図式でその本人がおかしな事言ってたら結構な割合で否定が
    入ると思うぞ。
    よっぽどよそよそしくてギスギスした会社じゃなきゃ。

    その場だけの付き合いなら話し合わせることはよくある話だがね。

  30. 1450 匿名さん

    >>1448
    その考えならいきなり禁煙に発展しないと思うのだが。。。
    普通は両者の妥協案を考えるはずだがここの嫌煙者はいきなりやめろって言ってるぞ。
    これは明らかに大人の良識から逸脱してると思うがどうだろう?

    それじゃ「公平な判断として規約変更に訴えろ!」と言いたくなるんじゃないかな。

  31. 1451 匿名さん

    >そして、その他の、個人的には迷惑を感じたことのない人も
    >「迷惑に思う人がいるなら控えるべきでは?」っていう人が多数派でしょうね。

    その通り。
    アンケートを取ればそんなところでしょう。

    素直に控えてくれれば、なにも規約変更するほどの
    ことでもないのに、と思います。

    でも、うちはトラブルの当事者ではないけれど、
    このスレを見てると改正するなら
    賛成に手を挙げたほうがいいと感じます。

    ベランダ喫煙擁護派の考えはちょっと理解に苦しむし、
    将来的に近隣にどんなヘビースモーカーが来るかも
    わからないし。
    お客はベランダでっていう非喫煙一家も実は大迷惑。

  32. 1452 匿名さん

    >うちはトラブルの当事者ではないけれど、
    と言いつつも
    >お客はベランダでっていう非喫煙一家も実は大迷惑。
    と断言する。

    ベランダ喫煙の被害程度も判らないのに、『大迷惑』ってどういうこと?

    >>1451は、嫌煙者の特徴(生態)が良く現れたレスですね!

    非喫煙者(≠嫌煙者)の中には、
    ◆喫煙していることが一切感じられなければ、ご自由にどうぞ!
    と言う方もいるのに、嫌煙者は「煙草=悪」という概念に囚われるが故に
    正常な判断が出来なくなるのだろうか?

  33. 1453 匿名さん

    >>1446
    >あなたの主観の入った言い方(「ギャーギャー言う人がいるらしい」)というのを聞いたら
    >それに話を合わせようと思うでしょ。会社の同僚同士なら。
    あなたが同じ話を同僚から聞いても話し合わせようとするの?

    >会社の同僚に聞くなんてまどろっこしいことしなくても、
    >実際にあなたの住んでるマンション内で匿名アンケートを取ってみたら?
    どちらが面倒な行為かという判断もできないのかな?
    実際にやってみたら? 匿名アンケートにまともに相手する人ってそんなに
    多くないと思うよ。
    理事会からのアンケートだとしてもアンケートは誘導できる。
    「ベランダ喫煙が「迷惑だ」と言う人がいますが、ルーフバルコニー、
    専用庭も含めて専用使用権付きの共用部での喫煙は禁止すべきだと
    思いますか?」と変えてごらん? かなりの人が引いて「そこまで
    しなくても・・・」という反応になると思うよ。
    またアンケートを取る限りはその後に規約変更をちらつかせなくちゃ
    いけないね。

    >>1448
    >辛いと感じ訴える人がいるなら、改善策を講じるのが大人の良識ではないのですか?
    >ましてや煙草の場合は、喫煙者本人の意識を変えれば、身勝手を改めれば対応できることのはずです。
    レジャーで使用する自動車を考えてみよう。

    >何もベランダに出て吸わなくとも家の中だけで吸えばいい。
    何も自分の自動車を使わなくても公共機関を使用して出かければよい。

    >隣から煙の苦情を言われて、なぜ「ごめんなさい」ではなくそれを自分勝手な迷惑基準
    >と言って反論するのか、その神経がわかりません。
    このスレで隣から苦情を言われて反論している人っていたっけ?
    あんただって隣から直接迷惑を被っているわけではないんだろ?
    妄想もいいかげんにしたほうがよろしいかと。

  34. 1454 匿名さん

    >レジャーで使用する自動車を考えてみよう。

    「大人の良識」って書いてあるよね。
    レジャーに使用する車の排気ガスが問題あるか、
    よく考えてみたら。良識の問題ですよ。

  35. 1455 非喫煙者

    >>1454
    良識無さすぎです。
    あなたの言ってることは喫煙者の中でもタチの悪い部類の人と同レベルだと思うぞ。
    排気ガスは間違いなく悪いものなんだから、それを個人の楽しみのために撒き散らしてる
    って自覚を失ったら削減の意識も失うって事でしょうに。

    喫煙者の方々は排気ガスを例えに「嫌煙者はなぜ自分のことは棚に上げて喫煙者に対して
    有無も言わさず当然のごとくいきなり禁止を訴えられるんだ!?」と言ってるんじゃないの?

  36. 1456 匿名さん

    斉藤さんがいてくれたら......。

  37. 1457 匿名さん

    ヘイポーですか?

  38. 1458 匿名さん

    >1448
    不必要悪とかモラルは国や地域また時代
    個人の価値観で違ってくるものですよ。

    あなたがタバコを不必要悪だと思っても
    それが基準にはなりません。

    ペット嫌いの人からすれば
    ペットはタバコ以上の不必要悪であるし
    音の敏感な人も同じことです。

    それなのでマンションごとの事情など考慮して
    色々なルール(規約)を決める必要があるのです。

    あなたの意見で価値観の違う人からすれば
    ペットは不必要悪であり
    飼う必要性の無いものだ規約など関係なく
    マンションなどの共同住宅では飼わなければ良い
    との意見と違いありません。
    従えますか?

  39. 1459 匿名さん

    >・単なる「嗜好」でひとさまに迷惑を掛けるのは、どうなんだろうね。

    だから、不特定多数を示す「ひとさま」とか「他人」とかの表現をやめろよ。
    アレだけ言われてもベランダ喫煙は一般的迷惑だと示せないんだから。

    単なる「嗜好」で、特異な感覚の人に迷惑を掛けるのは、どうなんだろうね。
    が正解だ。

    で、答えとして
    どうなんだろうねー、でも「迷惑だと言ったもの勝ち」ってのも困るよなー
    と、返すね。

  40. 1460 匿名さん

    でも、「迷惑かけたもん勝ち」ってのはもっと困るよねー
    って返す。

  41. 1461 匿名さん

    >>1460

    でも、多数決にしたがうってのは「迷惑かけたもん勝ち」とは言わないよねー
    日本語力がないのも困るよねー
    って返す。

  42. 1462 匿名さん

    >>1461
    論点のすり替えは負け惜しみ。

  43. 1463 匿名さん

    >>1462

    スリカエは君たちでしょうに。
    苦しくなると一般喫煙論に。

    本質である「自分が迷惑と感じる他人のベランダでの他人の行為に、どこまで禁止要請ができるか?
    を考えれば、>>1461>>1459を論破したレスを頼む

  44. 1464 匿名さん

    論破......。

    答えてやるから、「要点」を「まとめて」もう1回質問して。

  45. 1465 匿名さん

    >>1464

    別に答えれないなら答えなくてもいいよ。
    ベランダで吸われて君が我慢してればいいだけなんだから。

  46. 1466 匿名さん

    >君が我慢
    結局は、ニコ中のいつもの議論放棄パターンか。

  47. 1467 匿名さん

    放棄してるのは自分たちジャン

    てか、放棄せざるを得ないよな

    多数決に従うってのと、あくまで自分の基準を他人に押し付けるってのじゃ
    小学生に聞いても、前者が集合住宅に住む人のあるべき姿だとわかるから。

  48. 1468 匿名さん

    >>1466

    で、我慢するしかないわけね。
    ***くん。

  49. 1469 銀行関係者さん

    >>1464
    >>1466

    ひとつ君にアドバイス

    相手が開き直って放棄したら困るのはどっち?
    喫煙側は全然困らないよ。
    そのまま吸い続けるだけ。
    (もし規約が変更されたら従うけどね)

    掲示板での妄想迷惑議論ならそれでもいいだろうけど、
    実社会では、説得する側は、なんとか相手を引き込んで議論を続ける努力をしないと
    放棄されたら自分達が困るんだから。

    わかったかい? 君の今後の人生に活かしてくれ。

  50. 1470 匿名さん

    マンションを選んだ時点で***でしょう?
    自分の基準を譲らないつもりなら戸建てを選ばなきゃ。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸