物件概要 |
所在地 |
東京都足立区新田一丁目5番1(地番) |
交通 |
東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩15分 京浜東北線 「王子」駅 バス15分 「新田一丁目」バス停から 徒歩1分 埼京線 「赤羽」駅 バス12分 「環七新田」バス停から 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
319戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]京阪電鉄不動産株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
京阪カインド株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ファインシティ王子神谷リバー&フォレスト口コミ掲示板・評判
-
61
入居予定さん 2017/05/06 07:34:42
[広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]
-
62
マンション待ち遠しいさん 2017/05/06 09:01:44
>>57 by 匿名さん
棟内モデルルームの天井は以下に貼った写真のようになっています。
(マンションギャラリーのかた済みません、説明用に写真貼らせてもらいます…)
前のモデルルームにあった天井埋め込み式のダウンライトはLDには標準ではつきませんね。
廊下とキッチンとトイレとパウダールームは図面にダウンライトが描かれてますので標準でついています。
後付けでやってもそんなに高いものでは無いので工務店に相談してみるといいと思います。
"ダウンライト リフォーム 費用"でググってみてください。
-
-
63
匿名 2017/05/06 22:15:44
>>62 マンション待ち遠しいさん
おー!写真まで!
ありがとうございます!
検討してみます。
-
64
住民板ユーザーさん6 2017/05/12 22:14:38
-
65
住民板ユーザーさん6 2017/05/12 22:19:36
引き渡しって鍵を渡されのですか?
引き渡しから指定の引っ越し迄に部屋へ入れるのでしょうか。パソコン等の機械を運びたいと思いますが。
知ってる方いましたら、教えて下さい
-
66
事情通 2017/05/13 13:26:16
>65
引き渡しは、8月31日(木)に現地ではなく、長谷工アーベスト本社事務所で行われると案内されております。これは、もちろんローン代金を除く諸費用・残金全額が事前に(28日までにとの記載になっておりますが)振り込みが済んでいるのが前提条件ですが、当日、引き渡しに係わる説明と共に、玄関錠が渡されます。この時を持って、専有部分の所有権が、デベロッパーから購入者に移管されます。それ以降、購入者は自己責任の下、管理していく必要が発生します。従って、購入住戸への出入りは、その鍵を使っていつでもできるようになります。しかし、それ以降、300戸超の住戸の引越しですので、実際的には、入居者の希望調整を図りながら、独自に購入したものの搬入も含め、9月20日位まで、20日間位かけて順次搬入作業が行われることになると思われます。
(引越し希望日時アンケートの提出先が「ありさんマークの引越社」宛郵送となっており、こちらで調整する事になっているのか、いずれにしても、どこかの部署が窓口になり、調整することになるはずです。)
-
67
住民板ユーザーさん6 2017/05/13 22:03:25
>>66 事情通さん
引き渡しってそんなに遅いのですか?
引っ越し開始が8月31日からと聞いてましたので、それ以前の2週間位前だと思ってましたが違うのですか?
予定が変わってしまいます。
今の部屋代や丁度更新料もあるし。
情報は確かですか。
-
68
住民板ユーザーさん6 2017/05/13 22:09:19
>>66 事情通さん
引き渡しってそんなに遅いのですか?
引っ越し開始が8月31日からと聞いてましたので、それ以前の2週間位前だと思ってましたが違うのですか?
予定が変わってしまいます。
今の部屋代や丁度更新料もあるし。
情報は確かですか。
-
69
購入者 2017/05/13 22:13:55
まだ、案内書来てないのですが
どこからの情報ですか?
-
70
匿名 2017/05/13 22:27:32
ロビーやゲストルームは利用できるのかな?
丁度その頃に両親が来るので悩んでおります。
-
-
71
マンション待ち遠しいさん 2017/05/13 23:06:10
>>67 住民板ユーザーさん6
元々は入居開始9月上旬となっていましたから、それが8月31日からになったわけで
予定は早まっても、遅くなることは無いと思いますけどね。
希望日8/31で引っ越しの抽選に当たれば2学期に間に合うお宅も出てきますね、とMRの方が言ってましたのでうまくすればその日に引っ越しできますし、引っ越しができなくとも、他の引っ越しの邪魔にならなければ個人でちょっとした荷物を運びこむくらいは問題ないと思います。
-
72
住民板ユーザーさん6 2017/05/14 00:38:16
皆さん色々情報ありがとうございます。
助かります。
オプション会の値段が高過ぎて、今後の生活もありますので、持ち込んだり他業者に頼んだりと奮闘しております。
フロアーコーティングも高くて手が出ません。
ワックスかけを自分でしようと思ってます。
引き渡しが2日でも早くなれば感謝ですか。
もし、関係者の方見てましたら、ご検討してもらえれば助かります。
-
73
匿名 2017/05/14 00:49:53
-
74
匿名 2017/05/14 00:53:45
すみません。途中で送信してしまいました。我社の事務所もよくやります。
もし、私も受け渡しが早くなれば
自分でしますよ。
-
75
マンション待ち遠しい 2017/05/14 02:02:48
>>72 住民板ユーザーさん6さん
フロアコーティングゎオプション高かったから安い業者に頼みます、新築マンション割引とか色々割引きあるみたいなんで
-
76
初めまして 2017/05/14 02:58:03
もう時期入居ですね。
よろしくお願いします。
内覧会が7月20日に終了して、確認が8月3日で
手直しが8月12日に終了とありました。
残金支払いを早めでもいいのかな。
意見のように、受け渡しを早めにして頂ければ
追加の家具やカーテン等の寸歩を計れますものね。引っ越しの前の用事は山ずみですからね。
26日の前倒しがいいですが、土日がだめなら
28日にしてもらえればいいですね。
予定がたてやいですね。
-
77
事情通 2017/05/14 09:40:57
67,68>
元々の売買契約書上は9月8日だったものが、工事も順調に進行し、引渡の準備も整ってきたので、本物件の購入者への引渡し(玄関錠引渡と所有権の移転)を、
当初の予定より8日間前倒しし、8月31日としますとの事でありますので、それ以前に入居・物品搬入・引越しを計画していたとしたら、基本的な誤解があったということだと思います。
-
78
1月契約者 2017/05/21 14:54:17
はじめまして!
先週オプション会に参加したのですが、コーティング代が高かったので外注する予定です。
どなたかコーティングを外注される方はいらっしゃいませんか??
今のところLDKと洋室×2、廊下のみをコーティングする予定です。
ウォークインクローゼットもあるのですが、あそこの床もフローリングだったでしょうか??
どなたか分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さいm(__)m
-
79
マンション待ち遠しいさん 2017/05/21 16:51:53
-
80
1月契約者 2017/05/21 20:09:20
>>79 マンション待ち遠しいさん
教えて頂きありがとうございます!
助かります。
-
81
住民板ユーザーさん8 2017/05/23 09:26:27
JタイプやCタイプなどの
3LDKタイプ買われた方、
ダイニングテーブルはどのくらいの大きさ検討してますか?
できればソファも置きたいと考えてるんですが置けるかな。
-
82
住民板ユーザーさん1 2017/05/23 13:48:28
>>81 住民板ユーザーさん8さん
うちは、ダイニングセットにする予定ですね。余裕をもって使いたいと思ってますので。2つ買うより、1点に集中していいものにしたいですしね。
あくまでも個人見解です。ご参考までに。
-
83
住民板ユーザーさん8 2017/05/23 14:58:00
>>82 住民板ユーザーさん1さん
なるほどダイニングセット…
盲点でした。
良いですね!
同じ間取りの住人さんの意見とても参考になります。
-
84
マンション待ち遠しいさん 2017/05/23 15:13:09
モデルルームではドドーンと180cmのダイニングテーブルを置いてましたよね。
お客さん来た時にいいなと思いましたが、モデルルームのFtypeだとちょっと長すぎるかも?
うちはFよりは30cm以上長いので問題なく置けると思うのですが、そうするとソファーがキツキツになるし、うーん、やはり150x80の無難なダイニングテーブルですかね?
でも180あったら焼き肉や鍋物が捗るんだよなぁ…ほんと悩ましいです。
-
85
住民板ユーザーさん1 2017/05/27 07:32:38
カーシェアとかないのかな。車も買うか迷ってるけど、カーシェアあれば利用したいのに。
-
-
86
マンション待ち遠しいさん 2017/05/27 13:10:34
マンションでカーシェアっを導入してるところもありますけど、車持ってる人の管理費の中にもその費用がのっかってくるのでよく管理組合で争点になるみたいですね。
一般のカーシェアについてはハートアイランド側に偏ってますね。
あと王子神谷駅付近で何カ所かあるのを確認したけどいずれにしてもちょっと遠いです。
新田一丁目にカーシェアステーションどこか作ってくれないかな。
-
87
マンション待ち遠しいさん 2017/05/27 13:16:25
あ、利用率高くて逆に増益になるなら問題ないです。
でもこちらは戸数に対し6割の駐車場が確保されてるのでちょっと読みづらいですね。
駐車場に空きがあって有効活用しようという話になれば、カーシェア導入を提案してもいいかもしれないですね。
-
88
住民板ユーザーさん1 2017/05/30 01:12:27
クーラー手配すむした。洗浄器も完了。
食器棚、ソファ、ダイニングテーブルも検討済で
これから発注です。
今、床暖房の検討中、床は色々の調べた結果
長持ちする、UVコーティング頼もうかなと思ってます。オプション会の値段でワンランク上のコーティングができますよ。
やはりコーティングするのとしないのとは価値観が違うみたいです。荷物が入る前にしないと
だから今と考えました。
後は、照明とベランダ家具の再検討です。
総額 200万円弱となりそうです。
マンションが安い分、張り切りすぎたかなと
思ってます。後からだと決断が鈍るから
決めました。
後は、地域環境を楽しみます
-
89
住民板ユーザーさん1 2017/05/31 20:05:07
>>88 住民板ユーザーさん1さん
後、気になってるのは月末なので鍵の引き渡し時間の順番と引っ越しの日取りですよね。
どんな方法で決めるかな。31日なので
後は9月に入るので。
希望しても個数が多いので無理かな。
皆さんの希望はどんな感じなのですか。
-
90
住民板ユーザーさん1 2017/06/01 13:39:46
今後の日程に関するご案内って長谷工から届きました?
うちにまだ来ないんですが、みなさんとこには届いてます?
-
91
住民板ユーザーさん3 2017/06/01 13:59:27
>>90 住民板ユーザーさん1さん
届いたのゎ幕張メッセの家具セール招待状だけです(^_^)
-
92
マンション待ち遠しいさん 2017/06/01 23:42:29
ローン申し込み会でスケジュールもらいましたよ
今月は特にイベント無くて7月から大忙し。幕張メッセは知らないですね?
-
93
住民板ユーザーさん3 2017/06/02 23:12:36
-
94
1月契約者 2017/06/03 08:14:06
コーティングを外注する予定ですが、なかなか会社を決められません…
今のところUVコーティングにしようと思っています。
コーティングを外注される方に質問です。
・どこの会社か
・コーティングする場所
・値段
など、差し支えなければ教えて下さいm(__)m
-
95
住民板ユーザーさん1 2017/06/03 12:06:21
>>94 1月契約者さん
私はエコプロコートという会社を
調べていますよ。
そこでたのもうかと思ってます。
できる所は全ての考えです。
便器の中もコーティングを調べてます。参考迄に
-
-
96
マンション待ち遠しいさん 2017/06/04 04:00:14
>>93
同じくこちらもとどきました。さて引っ越しのプラン練らないと・・・
引き渡し後、独自に内装業者の工事を予定されてる方はアリさんに伝えないといけないようですね。
-
97
皆さんのお仲間になりました 2017/06/06 21:26:43
こんにちは、
UVコーティングの会社はいろいろなところで工事不備や保証等で問題になっています。
一度フロアーに塗布すると後できれいにはがすことができなくなりますし、何年か経つとコーティングがところどころはがれてきて、後でリペアしてもそこだけ目立ってしまうみたいです。
確かに傷がつかない、ワックス不要等いい面もありますが、業者等よく吟味したほうがいいです。
ちなみに私もコーティングは検討中です。
色々なマンションのサイトでもステマ、宣伝しているみたいですので皆さん気を付けてください。
-
98
住民板ユーザーさん1 2017/06/07 01:04:53
>>97 皆さんのお仲間になりましたさん
よろしくお願いします。
もい発注してしまいました。
保証もあるし、信じるしかないですね。その会社と保証期間中に倒産するかもしれませんが、覚悟はしてます。
引っ越しの申込みは終わりましたか?
-
99
1 2017/06/07 01:28:12
ありさんから引っ越し希望日を6/19必着で要求されています。鍵の引き渡し日が決まっていないので回答出来ません。もう少し待ちですかね?
-
100
住民板ユーザーさん1 2017/06/07 11:09:03
>>99 1さん
引き渡しの日時を電話をかけて聞いた
方がいいですよ。
引っ越しの希望の締め切り迄に間に合いませんよ。
-
101
事情通 2017/06/07 12:24:12
引渡日(玄関錠引渡)は、ローン分を除く残金の支払いが8月28日までに完了していれば、8月31日午前10時以降、長谷工アーベスト本社において行われることで確定しておりますよ。当日の指定時間に都合がつかずの場合には相談により、9月8日迄の間でという事になっております。
鍵を受け取った後は、各戸の購入者の所有物になりますので、一般的には、それ以降であれば、いつでも引越し搬入が出来ますが、今回の場合には300戸を超える引越し搬入になりますが、同時には物理的に無理でありますので、各人の希望を聞いて、1日約15戸づつで、日時の調整を、「アリさんマークの引越社」に調整幹事会社になってもらって実施しますとの事になっておりますとの理解で良いと思います。
-
102
住民板ユーザーさん1 2017/06/07 20:45:24
>>101 事情通さん
1日15件は違うのでは、
エレベーターの数と時間帯も5枠あったし、そんな位なら引っ越しが
1月以上かかると思いますが、
違うのでは、引っ越しをまとめて頼んだ意味がないと思います
-
103
住民板ユーザーさん1 2017/06/07 20:56:12
>>101 事情通さん
それと公開抽選会とありましたが
希望1枠ずつなら簡単ですが、
8枠も希望を取り入れいったいどんな方法でするんでしょう。
公開とするのなら方法も公開してほしいかな。想像もつかないし、時間も相当かかると思いますか?
-
104
事情通 2017/06/08 00:01:04
送られてきている引越しの関するルールの資料の2頁目に、”1日の引越件数は、搬入個所を3つ設けるため、1ルート5件、最大15件となります”との記載がありますので、通しで約20日間掛かる計算になります。自分勝手な数字・憶測を作り出したりしている投稿が色々な形で掲載されているようですので、これ以上の親切心は不要だねと感じます。
-
105
住民板ユーザーさん9 2017/06/09 15:40:38
楽しくやりましょう。
内覧会迄の事は連絡がくるでしょう。
意見出してるかた ぜし理事になって下さい。
このマンションどんなイベントの企画あるのでしょう。
-
-
106
住民板ユーザーさん1 2017/06/11 01:52:07
これを機会に車を買おうとおもってますが、車庫証明っていつから出してもらえるんでしょうね。買うタイミングってのもあるんで。
-
107
匿名さん 2017/06/15 05:28:13
内覧会待ち遠しいな
-
-
108
匿名さん 2017/06/15 05:29:50
後少しで完成ですね
-
-
109
マンション待ち遠しいさん 2017/06/18 11:35:10
>>106 住民板ユーザーさん1
新車良いですねー
原則論からすると、
・車庫証明がないと車を買うことができない
・居住の実態が無いと車庫証明は発行されない
・マンションの場合は保管場所使用承諾証明書を管理組合に発行してもらう必要がある
・現地調査が必要なので2~5日後に交付
管理会社が全て段取りを整えてくれる前提で8/31に申請できたなら
最速で9/2といったところでしょうか?
あくまで原則論なので実際はもっと融通効かせてくれるよなど、実際に長谷工さんに相談された方がいらっしゃいましたら情報よろしくお願いします。
-
110
匿名 2017/06/20 14:56:59
皆さん、こんにちは、
キッチンパネルが必要でしょうか?
教えてください。
暮らしやすさアンケート (0件)
入居者・契約者口コミファインシティ王子神谷リバー&フォレストマンションのクチコミ情報を書いてみませんか?
「暮らしやすさアンケート」では、ファインシティ王子神谷リバー&フォレストマンションの契約済み・住民からの評価アンケートを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ファインシティ王子神谷リバー&フォレスト]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件