東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者限定〉ファインシティ王子神谷リバー&フォレスト」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 新田
  7. 王子神谷駅
  8. 〈契約者限定〉ファインシティ王子神谷リバー&フォレスト
契約済みさん [更新日時] 2024-08-11 20:04:39

こちらは契約者用の、ファインシティ王子神谷リバー&フォレストスレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/574862/


所在地:東京都足立区新田1丁目5番1(地番)
交通:東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩15分
京浜東北線 「王子」駅 バス15分 「新田一丁目」バス停から 徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.82平米~81.67平米
売主:京阪電気鉄道
売主:京阪電鉄不動産
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:京阪カインド株式会社

[スレ作成日時]2016-10-10 00:49:29

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファインシティ王子神谷リバー&フォレスト口コミ掲示板・評判

  1. 543 周辺住民さん 2018/03/04 23:25:06

    北、足立区の新田橋/22年度から本橋架替え/取付道路含め約50億
    https://www.kensetsunews.com/archives/163824

  2. 544 住民 2018/03/05 15:58:56

    キッズルームの壁、直すみたいですね。
    ここの管理対応、早いですよね。
    管理人さんや掃除の方も皆さん挨拶してくれるし毎日良い気持ちで出勤しています。

  3. 545 住民 2018/03/06 12:57:43

    噂の小学生軍団…
    今日目の当たりにしましたがやばいですね!男の子軍団はソファーに寝転んでゲーム。
    女の子は丸テーブルにたくさん広げて宿題?
    周りは荷物でぐちゃぐちゃだし
    おかし食べてるし最悪!
    上の方が言ってるのちょっとやりすぎかなぁって思ったけどそれくらい必要かもしれない…。

    掲示板に注意書き貼ってあるけど
    あれだけじゃ効かないよ。

    っていうか、夕方付近にぞろぞろ外に帰って行ったから多分ほぼマンションの子供じゃないよ。

  4. 546 入居者3 2018/03/08 00:56:51

    子供の親御さんは現状を解ってないと思います。多分鍵っ子で淋しいから友達を呼ぶんだと思います。
    管理という事で管理費を払っているのですし、1日じゅう交代で勤務しているのだから注意するか管理会社事務所へ連絡してほしいものです。
    [プライバシーを侵害する投稿のため、一部テキストを削除しました。管理担当]

  5. 547 住民板ユーザーさん6 2018/03/12 16:01:57

    そろそろ不動産取得税がくる頃かなと思ってるんですが皆さんのところはどうですか?
    来ない場合もあると言われたのでドキドキしてます。

  6. 548 匿名さん 2018/03/22 20:12:36

    不動産取得税まだ来てないですね・・
    さっくりでいくらぐらいなんだろ
    無知ですみません。

  7. 549 事情通 2018/03/26 14:29:24

    不動産取得に係わる税金は、入居前の最終残金の中で、支払っていると思いますよ。これから送られて来るのは、固定資産税で、毎年4月下旬~5月上旬に送られてきて、分割払いもできるが、一括なら5月末日納付期限になると思いますよ。
    値段は総額10万円台後半かな?

  8. 550 548 2018/03/27 15:17:20


    >>549 事情通さん
    鍵受け渡しのときに
    固定資産税とは別に入居してから半年後でかかる場合は納付書が届きますと言われたのです。

    調べると不動産取得税は取得してから半年後に大体払うものらしいのでまだ払ってないっぽいんですよね〜。
    説明ではもしかすると払わないケースもあるかもとも言われて鍵受け渡しの時は軽く流されました。

    固定資産税と同じ時期なのかな〜

  9. 551 入居者 2018/03/28 17:56:42

    桜を見に行きましたか。
    土手側の河川敷沿いに行って 赤門を過ぎた所に桜並木が満開でしたよ。
    土日も人は多少多いものもそれほどではないので穴場ですよ。
    行くまでの間も散歩、自転車、犬つれ等思い思いに楽しんでましたよ。
    せっかくいい所に引っ越ししたので
    ぜひどうぞ。但しお店はないので飲み物や弁当持参がいいですよ。
    10月だったかな花火大会もいいですよ

  10. 552 匿名さん 2018/03/29 19:27:19

    土手の桜は2つの川に挟まれるように風景に溶け込んでいてうっとりしますね・・
    賑わいを見せる上野の桜とは対照的に川遊びを思わせる華やかさでした。
    今週の土日が最後でしょうね

  11. 553 周辺住民さん 2018/04/04 02:00:47

    公有地に関する土地活用の検討状況について(PDF:181KB)
    https://www.city.adachi.tokyo.jp/machizukuri/machi/machizukuri/documen...

    ・旧新田小学校跡地:新田学園の飛び地の校庭として整備されることが確定!
      平成32年度利用開始。野球、サッカー等クラブ活動に利用出来そうですね。

    ・新田二丁目区営住宅:地区のにぎわいや活性化に資する土地活用策!
      これまでは福祉施設の可能性が高かったですがこれは期待できそうですね!

    ・旧新田中学校跡地:スーパー堤防です。
      新田稲荷公園のような感じで部分的に作られるようですね。
      それ以降は公益ないしは民活ということでこちらが老人福祉施設かな?

    1. 公有地に関する土地活用の検討状況について...
  12. 554 住民板ユーザーさん 2018/04/04 07:58:46

    ここは本当に環境が最高です!
    うちは子供達が大きいので4LDKを希望していました。
    見学に来た時には二階だけの空きしかありませんでしたが、急遽キャンセルが入ったためもう少し上を購入することができました。
    ベランダは、広いし、富士山や夜景を見ながらの食事は、癒されます。
    真冬でも日中は暖房いらず、夏は、風通しが良いので電気代もかなり節約できそうです。
    今月は、一階の保育園の入園式もあり、スタディルームやキッズルーム、ミニショップほは、大変便利です。
    買い物も自転車があれば問題なし!お安いスーパーがたくさんありますよ!
    オーナーズルームは、無料で泊まれるのでお客様にも素晴らしいと言われます!
    バスの始発も座れるので助かります。
    これからの季節、窓を開けて気持ちよく眠れそうです。

  13. 555 住民板ユーザーさん 2018/04/04 08:09:28

    そうそう、10月の季節外れの花火大会が赤羽近くで行われますが、リバーサイド側に窓がある方は、独り占めで鑑賞できますよ!
    川沿いの桜並木もとても綺麗でした!

  14. 556 住民板ユーザーさん4 2018/04/05 18:09:25

    >>554 住民板ユーザーさん

    オーナーズスイートは無料ではなかったと思います…

  15. 557 入居者 2018/04/05 19:32:58

    >>556 住民板ユーザーさん4さん
    シーツのクリーニング代がかるだけで
    無料に近いです。
    基本連泊はできないのですが、予約がなければ許可してもいいのですがね。
    もう一室あってもいいと思うけどね

  16. 558 住民板ユーザーさん1 2018/04/06 05:17:01

    オーナーズルームの使用料は、無料ですよ!(^^)私も何回か使わせもらってますから!
    ただし、無料で使うために、ベットシーツ、布団敷き掛けカバーは、自分で用意してあります。
    リネン一式を借りなければ、無料で泊まれます。
    今度是非、利用してみてください!ホテルみたいにですよ!冷蔵庫もあるし、大きなテレビもあるし、専用庭もあります!

  17. 559 住民板ユーザーさん4 2018/04/06 12:21:00

    >>558 住民板ユーザーさん1さん

    そうなんですね!知りませんでした!

  18. 560 住民ユーザー 2018/04/06 14:27:11

    先日 半年過ぎてからやっとウェルカムパーティーしましたね。
    あれって管理費から、あの会社へ契約料を支払ってますよね。
    半年の間に子供の集まりしただけですよね。やる気のない会社は変えた方がいうかもね。活況のある会社ど変えて欲しいですよね。

  19. 561 マンション住民さん 2018/04/10 15:02:05

    >560
    確かヒトトワネットに関しては1年間は長谷工もちだったはず。
    とりあえず1年やってみてよかったら翌年もという説明。
    1回目の総会でも予算項目になかったですし。

    お試しなのでまぁそんなに積極的にはできないんでしょうね

  20. 562 住民板ユーザー 2018/04/11 00:23:57

    駐車場の車で長さオーバーしてそうな車があります。4500mmのところを4545mmだと思います。車検証とかチェックしてるのですかね?

  21. 563 住民板ユーザー 2018/04/11 00:28:46

    他にも数台ありそうです

  22. 564 住民板ユーザーさん1 2018/04/11 03:32:59

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  23. 565 住民ユーザー10 2018/04/11 07:24:42

    >>562 住民板ユーザーさん
    私は車もってませんが、別にいいのでは
    駐車場はあれだけ広いし、まあ出入に邪魔なら移動してもらうとか、既に買った車だしね。何か不都合あるのですか。
    でもここの駐車場には洗浄スペースがないほうが問題かもね。

  24. 566 住民板ユーザーさん1 2018/04/11 11:31:35

    事前に車のサイズを提出してるはずだけどね。
    それを通過してる車ならいいのでは?
    契約してから新しい車に変えてるのなら再提出は必要だと思うけど長さ45mmくらいならあんまり気にならないかな。


    それよか無断駐車してる車のが気になる。
    モデルルーム来場者用や来客用にいつも停まってる車とか。夜だけならバレないと思ってるみたいだけど迷惑。

  25. 567 住民板ユーザーさん1 2018/04/11 13:03:05

    駐車場の契約の詳細見たけど
    そっか。
    4500以上の駐車スペースは別にあるのね、
    それに伴い駐車料金も変わるのか。
    562さんが怒っている意味わかったわ。

  26. 568 住民ユーザー10 2018/04/11 22:54:22

    >>567 住民板ユーザーさん1さん
    駐車は別にあるのですね。
    それなら、契約した人より管理会社が
    よく見なかったからそちらの責任ですね。
    ところで理事会は開かれているのかな?
    なにも報告ないけど。
    きちんと報告してほしいですね。

  27. 569 住民ユーザー 2018/04/13 00:00:19

    表側も裏側の入口や通路に色々な花が咲いてきれいになり、心が和みますね。
    ゆっくりと花を見る機会が増えましたね

  28. 570 住民 2018/04/13 01:09:57

    理事会の任期は何年でしたかね。
    マンションの価値をあげるだけではなく
    住み心地をよくする為に、今は任期を長めにしているマンションが多いみたいですよ。
    1年任期ではその場限りで発展がないので
    納得です。
    ここも3年位がいいと思います。
    会計係や理事長は交替でも、長くした方が責任ありますよね。
    ぜひ理事会で話しあってほしいですね

  29. 571 住民ユーザー 2018/04/14 22:27:14

    墨田川の河川添いに歩いてきました。
    赤門の先の桜並み木の土手に
    きれいに写真の花が
    これは芝桜かな❓
    昨日は赤羽マラソンもしてましたよ。
    気持ちいいので皆さんも近隣の自然を楽しんで下さいね

    1. 墨田川の河川添いに歩いてきました。赤門の...
  30. 572 入居済みさん 2018/04/15 22:07:16

    このマンションは魔物ですよ、スバらしい景色と自然環境で満たされすぎて、
    休日に観光に出かける意欲がなくなって出不精になってしまいました。
    出かけても夕食近くのウエルシアに妻と散歩で行くくらいですが
    ヤマトの横を通っていけばかなり近いし、結構品ぞろえいいですね・・
    あとは生鮮食品置いてくれれば完璧なのになぁ・・

  31. 573 住民 2018/04/16 03:59:28

    スーバーとはいいませんが
    野菜な食品を販売している
    ローソンストアでもいいですね。
    小さなスーバーでも需要あると思うけど。
    あと食べもの屋さん、今ある居酒屋らしき所4店、ラーメン屋、喫茶店は昔からの近所のおばさん中心で入っても居心地悪い。
    普通に食べものを扱うお店がほしい。
    ファーストフード店ならなおいいですね。
    だから新田2丁目のイタリアンのお店は
    入ってますよ。
    あんまり馴れ合いのお店はね。
    住民は若い人が多いみたいなので
    それなりのお店を目指してほしい(笑)

  32. 574 マンション住民さん 2018/04/16 09:25:00

    環七渡ってすぐ右に曲がって鹿浜橋の側道沿いに複合施設が
    できてもおかしくない大きな空地があるけど・・

  33. 575 住民 2018/04/17 00:40:31

    >>574 マンション住民さん
    空地はあちこちに結構あるのですが、
    オーナーが興味をもつかどうかですね、
    どうしたら誘致できるかですよね

  34. 576 周辺住民さん 2018/04/17 01:32:15

    >>574
    鹿浜橋側道沿いというと>>553に書いた新田小学校の第2校庭予定地のことでしょうか?

    1. 鹿浜橋側道沿いというと>>5...
  35. 577 マンション住民さん 2018/04/17 04:29:30

    あ~まさしくそれでした
    詳細内容ありがとうございます。
    もう決定しているのですね残念・・

  36. 578 住民板ユーザーさん1 2018/04/17 21:04:22

    マンションライフを楽しんでいますか。
    回りの環境にも馴れて、それぞれの生活リズムが
    でき始めたかと思います。
    さらなる活性化の為に、ミニサークル的な事か
    あればなと思ってます。
    理事会は発足したばかりでそんな余裕はないでしょうし
    趣味の会、気のあった仲間をつくりたい、興味のある事等で出来ればいいなど思いますがどうですか?
    関心のない方の中傷以外の意見をお願いします。

  37. 579 マンション住民さん 2018/04/18 03:34:21

    ちなみにドンな項目の会をお考えですか・・・

    荒川土手があるのでサイクリング部とかですか?

  38. 580 入居済5 2018/04/18 14:21:14

    他に、ゴルフ、ゴルフ初心者、ジョギング、将棋、ベットの会、パソコン初心者の会、生け花、水彩画、飲んで楽しく、
    小学生サッカー、マラソングラブ等々
    沢山ありますよ。
    他にもしてみたい事ありませんか

  39. 581 住民ユーザー 2018/04/18 18:57:13

    このマンションの難点は他の人と違う人が若干名いる事。
    エレベーターで合ってもニコリともしないで挨拶もできない人。
    自転車置き場に無断でおく人。
    エレベーターで堂々と自転車を運ぶ人。
    歩きながら数人で大声で話す人。
    布団を手摺で干したり、トランク他の大型廃棄物を棄てる人。
    猫へエサをあげる人。
    差別の気持ちは全然ないけど、残念ながら
    見たのは数人の中国人の方。
    育ちと教育の違いで我慢して下さい。

  40. 582 匿名さん 2018/04/18 19:44:33

    そうですね
    私も何度か挨拶されなかったことがあります。
    もし中国の方であれば言葉がわからないか生活習慣の違いかもしれませんね。
    若いころ中国にバックパッカーで旅をしたことがありますが
    皆さんは困っている私を案内してくれたりする親切な方が多かったと記憶にあります。
    日本のルールを知ってもらう親睦会も必要かもしれませんね・・・

    入居済5さん
    安くて気持ちのよさそうなゴルフ場がすぐそばにあるのでゴルフ初心者も楽しそうですね

  41. 583 住民ユーザー 2018/04/19 01:11:10

    >>582 匿名さん
    残念ながら、年よりの方なら解りますが
    親子連れの中国の方で子供が小学3,4年生で日本語をなまりなく使って母親のみ中国語です。もう日本で暮らして長いと思います。
    子供は挨拶できても親は?
    小さい時からの習慣ですね。
    会社で中国の方で挨拶もマナーもいますよ。ただこのマンションでは親の方は無理みたい。あまり親しくなりたいと思いません。すみません。
    中国人同士でうまくやってほしいとしか
    いいようがありません。
    子供には遊ぶなとは言いませんが
    常識ある人と付き合いたい。
    これだけの所帯数なので選んで付き合いたいです。

  42. 584 匿名さん 2018/04/19 01:22:28

    ネット好きな中国人。
    世界的にこれだけ批判されてるのだから
    わからないはずありませんよ。
    私の知り合いのマナーのよい中国人でさえ同じ中国人で恥ずかしい。
    肩身が狭いと言ってます。
    外国人の方は税金が優遇されているから
    その気になるのでしょうね。

  43. 585 匿名さん 2018/04/19 04:56:32

    583さん

    582ですが私も同意見です無理にお付き合いする必要はないと思います。
    長い間暮らしていく居住環境ですからストレスはなるだけかけたくないですよね

    日本人は昔から以心伝心の民族で察する能力がずば抜けているとよく学者が言っています
    規約に載っていない日本人的美徳マナーは明文化しないと
    契約書優先の外国の方との軋轢はこれからも事あるごとに続くような気がします。

    冗談でなく中国語と日本語で挨拶推奨キャンペーンの掲示版はどうでしょう・・・

  44. 586 匿名さん 2018/04/19 18:32:09

    >>585 匿名さん
    マンションの掲示は住んでる方ならの国の言葉は他のマンションではしているみたいですよ。
    通訳を依頼したり、翻訳ソフトを使ったり
    もしくは日本語が堪能な移住者に頼むのもいいかもね。
    日本語で契約しているはずなのに、都合悪くなると日本語わかりませんとなりますよ。
    話せるけど読むのは駄目の方もいるしね。

  45. 587 匿名さん 2018/04/19 19:50:56

    私は中国の方に親戚等はいませんが
    中国の方と仲良くしていこうと考えています。
    なぜなら中国の方にもどうしようもない方もいると思いますが
    それは日本人でも同じです。

    初めから決めつけていては相手を理解することなど到底不可能だとおもいます。
    このマンションでも中国の方と何人か一言二言会話しましたがすごいいい人でしたよ

    若い時に放浪していかに考え方の違いや生活習慣の違いを
    見せつけられましたがいつも結論は同じで個人同士ならみんな親切で
    言葉がわからなくても仲良くなれるということでしたが

    マスコミはいつも国同士を戦争や対立構造に必要以上にあおるので
    いつの間にかこんな個人のマンションでも対立感情が芽生えてしまっています
    もうすでに中国の方との共存は始まっていますのでまずは受け入れる覚悟を持つ事
    生活の中で妥協できる最大公約数のルールを理解してもらえる方法を考えることが
    重要と考えます。

    生意気な言い方ですみません

  46. 588 匿名さん 2018/04/20 07:45:52

    >>587 匿名さん
    いいのではないですか、
    人それぞれですから。
    国民性は変わらないと思いますが

  47. 589 匿名さん 2018/04/20 08:18:59

    588さん
    そうです人それぞれ自由です
    それが一番です。
    なので中国人の方も人それぞれです
    なので決めつけて批判するのは
    同じ日本人として同じ住人として
    そのような言い方はマナーとしてどうでしょう?
    といういっせきを投じたかったのです


  48. 590 住民 2018/04/22 13:57:54

    インターネットで中国の習慣と文化を読みました。全ての人ではないが大体の人の事
    初めて中国へ旅行するとわかるようです。
    愛想がよくなるのは親しくなってから。
    その時は馴れ馴れしい位だそうです。
    お店でも売ってやってる買った人がありがとう、時間はルーズ沖縄の人みたいですね
    ブライドが高い、並ばないのは当たり前だそうです。
    声が高いのは発音の違いで聞き取れない事もあるのも一因みたいです。
    だから日本人みたいに取りつくる事はしないみたいですね。
    だからこちらから挨拶しても笑顔もみせないのですね。
    文化の違いだから、誰か注意してあげて下さいね。私はトラブルのはいやだから無理ですが。同じ住民として、心ある人はお願いします。
    それでうまくいくと思います。



  49. 591 住民ユーザー 2018/04/24 19:57:15

    サークルの案内がきましたね。
    近年マンションの価値が上がるのは
    マンションの住民の力、関心の高さが重要視されてきました。
    住んでいる方でマンションの価値を高たいと思う方は2割位だそうです。
    今後10年位過ぎると修繕等が発生するかと思います。その時スムーズにいくかどうかはコミュニティの力だそうです。
    サークルや夏祭り、BBQ、ハロウィーン、
    イルミネーション等のイベントの開催も活性化するといいですね。
    その為にもサークルやイベントの案内を告知する専用の告知コーナーの設置をしてほしいですね。
    郵便受けの後ろの壁等利用してね。
    色々なサークルが活発するといいですね。
    多分無関心の方は、そんなのかってにどうぞと思う方もいるでしょう。
    それも解りますが今は、意見を控えて見守って頂ければ有難いと思います。
    楽しいマンションライフのひとつになればと思ってます。

  50. 592 匿名 2018/04/24 20:23:46

    供用施設が必要ですよね。
    10年も過ぎれば入居の方のお子さんも大きくなりキッズルームも必要なくなるでしょうが。
    今はミニショッブの廃止かな
    皆さんは何かよい知恵ないですか


      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ファインシティ王子神谷リバー&フォレスト]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    オーベル練馬春日町ヒルズ

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3,498万円~4,798万円

    1LDK・2LDK

    35.70m²~52.16m²

    総戸数 36戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸