東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者限定〉ファインシティ王子神谷リバー&フォレスト」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 新田
  7. 王子神谷駅
  8. 〈契約者限定〉ファインシティ王子神谷リバー&フォレスト
契約済みさん [更新日時] 2024-08-11 20:04:39

こちらは契約者用の、ファインシティ王子神谷リバー&フォレストスレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/574862/


所在地:東京都足立区新田1丁目5番1(地番)
交通:東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩15分
京浜東北線 「王子」駅 バス15分 「新田一丁目」バス停から 徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.82平米~81.67平米
売主:京阪電気鉄道
売主:京阪電鉄不動産
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:京阪カインド株式会社

[スレ作成日時]2016-10-10 00:49:29

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファインシティ王子神谷リバー&フォレスト口コミ掲示板・評判

  1. 101 事情通 2017/06/07 12:24:12

    引渡日(玄関錠引渡)は、ローン分を除く残金の支払いが8月28日までに完了していれば、8月31日午前10時以降、長谷工アーベスト本社において行われることで確定しておりますよ。当日の指定時間に都合がつかずの場合には相談により、9月8日迄の間でという事になっております。
    鍵を受け取った後は、各戸の購入者の所有物になりますので、一般的には、それ以降であれば、いつでも引越し搬入が出来ますが、今回の場合には300戸を超える引越し搬入になりますが、同時には物理的に無理でありますので、各人の希望を聞いて、1日約15戸づつで、日時の調整を、「アリさんマークの引越社」に調整幹事会社になってもらって実施しますとの事になっておりますとの理解で良いと思います。

  2. 102 住民板ユーザーさん1 2017/06/07 20:45:24

    >>101 事情通さん
    1日15件は違うのでは、
    エレベーターの数と時間帯も5枠あったし、そんな位なら引っ越しが
    1月以上かかると思いますが、
    違うのでは、引っ越しをまとめて頼んだ意味がないと思います

  3. 103 住民板ユーザーさん1 2017/06/07 20:56:12

    >>101 事情通さん
    それと公開抽選会とありましたが
    希望1枠ずつなら簡単ですが、
    8枠も希望を取り入れいったいどんな方法でするんでしょう。
    公開とするのなら方法も公開してほしいかな。想像もつかないし、時間も相当かかると思いますか?

  4. 104 事情通 2017/06/08 00:01:04

    送られてきている引越しの関するルールの資料の2頁目に、”1日の引越件数は、搬入個所を3つ設けるため、1ルート5件、最大15件となります”との記載がありますので、通しで約20日間掛かる計算になります。自分勝手な数字・憶測を作り出したりしている投稿が色々な形で掲載されているようですので、これ以上の親切心は不要だねと感じます。

  5. 105 住民板ユーザーさん9 2017/06/09 15:40:38

    楽しくやりましょう。
    内覧会迄の事は連絡がくるでしょう。
    意見出してるかた ぜし理事になって下さい。
    このマンションどんなイベントの企画あるのでしょう。

  6. 106 住民板ユーザーさん1 2017/06/11 01:52:07

    これを機会に車を買おうとおもってますが、車庫証明っていつから出してもらえるんでしょうね。買うタイミングってのもあるんで。

  7. 107 匿名さん 2017/06/15 05:28:13

    内覧会待ち遠しいな

    1. 内覧会待ち遠しいな
  8. 108 匿名さん 2017/06/15 05:29:50

    後少しで完成ですね

    1. 後少しで完成ですね
  9. 109 マンション待ち遠しいさん 2017/06/18 11:35:10

    >>106 住民板ユーザーさん1

    新車良いですねー

    原則論からすると、
    ・車庫証明がないと車を買うことができない
    ・居住の実態が無いと車庫証明は発行されない
    ・マンションの場合は保管場所使用承諾証明書を管理組合に発行してもらう必要がある
    ・現地調査が必要なので2~5日後に交付

    管理会社が全て段取りを整えてくれる前提で8/31に申請できたなら
    最速で9/2といったところでしょうか?
    あくまで原則論なので実際はもっと融通効かせてくれるよなど、実際に長谷工さんに相談された方がいらっしゃいましたら情報よろしくお願いします。

  10. 110 匿名 2017/06/20 14:56:59

    皆さん、こんにちは、
    キッチンパネルが必要でしょうか?
    教えてください。

  11. 111 住民板ユーザーさん1 2017/06/21 18:02:37

    この時期になりましたら、検討版みても
    マンションより地域性の事多いし、批判的な意見多いので参考になりませんね。
    引っ越しの抽選会は終わったでしょうね。
    優先順位で引っ越しが遅くなる可能性も
    ありますね。
    50番以内にあれば希望日に近いようになれるかな?。連絡はいつ頃ですかね、
    マンションの最新の写真入れます。
    入口迄の通りとかその付近や自転車置場等です。工事が終わった後ならフェンスもないから見られますよ。

    1. この時期になりましたら、検討版みてもマン...
  12. 112 住民板ユーザーさん1 2017/06/21 18:07:13

    入口です

    1. 入口です
  13. 113 住民板ユーザーさん1 2017/06/21 18:09:21

    入口への通り

    1. 入口への通り
  14. 114 マンション掲示板さん 2017/06/22 00:35:07

    >>111 住民板ユーザーさん1さん

    抽選会の結果どうなりましたかね、ドキドキです。
    敷地内からの撮影ありがとうございます。
    自分はちょっとためらわれるので内覧会までは外から遠巻きに撮影…
    エントランスまでの歩道は緩やかに上ってるように見えますね。大雨が降ってもこれなら安心です。

    1. 抽選会の結果どうなりましたかね、ドキドキ...
  15. 115 マンション待ち遠しいさん 2017/06/22 00:40:41

    >>114
    あら自分の名前がデフォルトのままでした
    いちおう訂正
     マンション掲示板さん → マンション待ち遠しいさん

  16. 116 もうすぐですね 2017/06/30 13:07:45

    引っ越しの抽選結果でましたね!
    第2希望に落ち着いたので、良かったです。
    あと2ヶ月ですが、あっという間なんだろうなあ
    明日から、7月。準備もコツコツやってきます

  17. 117 マンション待ち遠しいさん 2017/07/01 02:23:09

    引っ越しの日時の手紙きましたね。
    仕事の合間に引っ越しの準備進めないと・・・
    忙しくしてたら2ヶ月なんてあっという間に過ぎちゃいますもんね。
    さて、まずは手続き会にもってく書類を仕上げるとしますか。

  18. 118 マンションわくわくさん 2017/07/04 06:36:16

    外観撮ってきました!
    あと2か月後の入居が待ち遠しいですね!

    >>97さん
    先日コーティング会社のショールームに行ったら10~11年目くらいの床があって
    全然剥がれてなくてキレイだったので、そちらで契約してきましたー!
    >>97さんもいい業者さんに巡り合えるといいですね!

    1. 外観撮ってきました!あと2か月後の入居が...
  19. 119 マンション待ち遠しいさん 2017/07/09 14:01:23

    週末に契約会行かれた方はお疲れさまでした。
    明日から20日にかけていよいよ内覧会が行われますね。
    きちんと仕上がりをチェックしないといけないわけですが、今は単純にワクワクしてる部分が大きかったりします^^;
    上げられそうな写真あれば週末目処に上げようかと思います。(その前にどなたか上げてくれるかもしれませんが)

  20. 120 住民板ユーザーさん7 2017/07/09 15:43:10

    >>119 マンション待ち遠しいさん
    最近現地に行けてないので
    写真楽しみにしています!


    販売状況はどのようなかんじなんでしょうね。内覧会の時に見られればいいな

  21. 121 入居予定さん 2017/07/11 08:33:17

    本日内覧会に行ってきました。
    マンションの北側・南側それぞれに「フロアコーティング」の業者がキャッチしています。内覧会が終わり、マンションの外を歩いていると近寄ってくるので、皆さまご注意を。

  22. 122 住民板ユーザーさん5 2017/07/11 14:29:27

    >>121 入居予定さん
    そんな事が。。。
    情報ありがとうございます。

  23. 123 マンション待ち遠しいさん 2017/07/12 04:33:11

    あ、暑い…
    住戸内当然まだエアコンありませんので、各自でアイスノンや凍らせたペットボトルなど暑さ対策グッズ持参された方が良いです。
    一応飲み物頂けますが、ペットボトルあっという間に飲みきってしまいました。
    窓開ければ結構風通りますが、さすがにこれだけ暑いと自然換気だけじゃ無理…

    採寸してると結構時間とりますので、熱中症対策は必ずして行かれることをお勧めします。

    1. あ、暑い…住戸内当然まだエアコンありませ...
  24. 124 匿名さん 2017/07/12 13:59:59

    フロアコーティングゎ大丈夫だけど、クロス張り替えなどゎ工事申請書を提出しないと駄目みたい、エコカラットなど業者に頼む方ゎ気をつけて下さい

  25. 125 匿名さん 2017/07/13 14:10:52

    >>123 マンション待ち遠しいさん

    気持ち良さそうな遊歩道ですね!
    緑があると視覚的にも暑さがやわらぎます

  26. 126 マンション待ち遠しいさん 2017/07/13 15:15:30

    >>125 匿名さん
    はい。気持ちの良い場所です。
    遊歩道とは言っても延長30m程度の短いスーパー堤防の上なので、どちらかというと見晴らし台のような感じですね。
    こちらのマンションや公園の工事を眺めるのにうってつけの場所でした。

  27. 127 住民板ユーザーさん8 2017/07/14 15:32:38

    [前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  28. 128 初めて書きこみます 2017/07/14 16:44:31

    >>127 住民板ユーザーさん8さん
    私はこのマンションを購入したものです。そんな一言一句、重箱のすみをつつくような事をするような方は近所にいて欲しくありません。
    ここに住む方々は私も含めて、足立区であったり川沿いであったり、駅が遠かったりあらゆる面を自分の収入と照らしあわせて妥協してここに決めたと思います。偏見かもしれませんが、決して高学歴高所得な人はあまりいないかと…(いたらすみません…)
    これから住む人間としては、大らかなコミュニティが築ければいいかと願っています。なのでもし思っていることがあるのなら、ここに書き込まないでください。私はここで住民の方々がしてくれる前向きな情報を楽しみにしてるので。よろしくお願いします。

  29. 129 私も初めて書きこみます 2017/07/15 08:45:45

    ぁぃぅぇぉゎは擬音や外国語の発音を表現する文字ですから、一般常識として、私も良い印象は持てませんでした。
    ただ、内容が伝わりさえすれば別に構わないと思います。

    確かに妥協も大事です。
    同レベルの者どうし(笑)、相互に補い合いながら楽しく暮らしていきましょう。

  30. 130 マンション待ち遠しいさん 2017/07/15 12:59:33

    内覧会時の写真をアップしていこうと思います。
    1階の共用部など人が多いところは撮っていません。
    当たり障りのない所のみとなりますのでちょっと物足りないかもしれませんが。

    まずはアプローチ部分。ここの場合すごく距離が長いので4枚構成になってます^^;

    1. 内覧会時の写真をアップしていこうと思いま...
  31. 131 マンション待ち遠しいさん 2017/07/15 13:03:25

    次に共用部の間の中庭
    今回はここが一番印象が良かったですね。
    なぜかというと涼しいから・・・
    エアコンのついてない居室の視察を終えてここに帰ってくるとほっとしますw

    1. 次に共用部の間の中庭今回はここが一番印象...
  32. 132 マンション待ち遠しいさん 2017/07/15 13:09:52

    次はフォレストパーク
    幼児を遊ばせるにはほどほどの広さ。
    ただ木陰が無いので、地面の色がオレンジなせいもあってか
    この日はまるで灼熱の砂漠に来たような気分になりました (´Д`;ゞ

    1. 次はフォレストパーク幼児を遊ばせるにはほ...
  33. 133 マンション待ち遠しいさん 2017/07/15 13:22:20

    最後に3階の共用廊下から見た景色
    とにかく広いの一言!
    まぁ専有部に対して裏側にあたる部分ではありますが、
    都内の区部でこれだけ広さを感じられる空間があるのはすばらしいなと感じました。

    駐車場や、駐輪場の雰囲気の参考として見ていただければと思います。

    1. 最後に3階の共用廊下から見た景色とにかく...
  34. 134 匿名さん 2017/07/16 03:30:02

    >>133 マンション待ち遠しいさん

    写真ありがとうございます、内覧会これからなんで楽しみです

  35. 135 匿名 2017/07/16 12:24:40

    >>133 マンション待ち遠しいさん

    素敵なお写真をありがとうございます。
    これから内覧会なので楽しみです!

    内覧会を終えた方に質問なのですが
    ①どのような流れで行うのか
    ②持っていった物
    ③用意しておけば良かった物
    など内覧会の情報を教えて下さい。

    ネットなどで調べていますが、内覧会を終えられたら方の意見を教えて頂けると嬉しいです!
    よろしくお願い致します。

  36. 136 内覧 2017/07/16 14:57:25

    自分の部屋を確認時は担当の方が
    ずっとそばにいる状態ですので、
    できれば数人でチェックして
    どんどん指摘したほうがいいかと思います。

    採寸は契約の確認など
    全てが終わった後にまた部屋に戻って行いますので担当の方はおりません。

    わずかな壁の汚れなど
    すぐに対処できる場所は
    その日のうちに直してくれます。

    風通りはいいですが、
    採寸時かなり暑いので
    体を冷やすものなど
    持って行ったほうがいいです。
    水分とってても途中クラクラしてきます。
    子連れの方も何人もいらっしゃいましたが暑いので子供さんは結構キツイと思います…。

    トイレは共同トイレ使えます。
    飲み物は自販機があります。




  37. 137 住民板ユーザーさん1 2017/07/17 03:55:56

    私は、内覧会で専門業者に
    同行してもらいました。傾き、水回り壁の垂直度など専門的な目でチェックしてもらいました、財産ですからね。
    3万5千円位でした。
    部屋は蒸し風呂常態だったので助かりました。
    その後も色々と説明がありましたよ。

  38. 138 マンション待ち遠しいさん 2017/07/17 11:04:32

    >>135 匿名さん
    レス遅くなりました。もう済んでたらすみません。

    (1)受付→担当者と共に住戸の内覧→問題箇所あればリストに記入してもらって、当日に解決するものならあとで確認し捺印。後日になるものは確認会の案内をしてもらいます。
    →図面の変更箇所の説明→共用施設を見て回り説明を受けます。
    →クラブ会員やネット、衛星放送の申込の説明→テブラキーの説明と必要なら申込
    →これらが終わったら自分の住戸の採寸をするための自由時間となります。
    最後にアンケートを書いて終了。

    (2)持ち物は認印が有れば十分な感じでした。書類書いていったけどほとんど意味無かったな…
    書かずもがなですが、スリッパ、メジャー、筆記用具、
    自前で大きめに印刷した間取り図、デジカメ、あとはペットボトル飲料一本。

    (3)皆さんおっしゃられてる通り体を冷やすグッズですね。

    これからいかれる方は暑さに気を付けて行ってらっしゃいませ

  39. 139 問題箇所 2017/07/17 11:40:50

    みなさんご報告ありがとうございます。

    問題箇所はありましたでしょうか?
    どこの部分が気になりましたか?

    業者には同行してもらわず、
    ネットで落とした内覧会チェック資料片手に夫婦のみで確認予定です。

  40. 140 匿名 2017/07/17 15:10:34

    皆様、内覧会の詳しい情報をありがとうございます。
    今週が内覧会なのでとても助かります。

    うちも家族のみで内覧会に参加するので、問題箇所やアドバイス等ありましたら教えて頂きたいです。

  41. 141 マンション待ち遠しいさん 2017/07/17 23:09:00

    うちは天井に黒い汚れを発見したのでそれを指摘したくらいですね。

    サッシや各扉の開閉を一通り行って建付けを確かめたり、壁のめくれや床の浮き上がりが無いか隅々まで確認しましたが問題は見つけられませんでした。

    ちゃんとやるなら水平器を買ってきて床やキッチンの天板に傾きが無いか調べた方がいいかもしれませんね。

  42. 142 住民板ユーザーさん1 2017/07/18 12:52:19

    私の部屋は壁が所々黄色かったり、壁紙と壁紙の境目がよく分かってしまっていたので全体的に直してもらうことになっています。所々傷や凹みがありました。ドアは特に多かったです。一部屋ずつ隅から隅まで見て、全部で23箇所くらいでした。 担当さんが上の人に23箇所もあって...と目の前で報告していたのでうちは多い方みたいでしたが...

    家族みんなで一部屋ずつ細かくチェックした方がいいと思います!見つけられない所もあるので。

  43. 143 内覧会いってきました! 2017/07/18 12:54:05

    私も内覧会行ってきました。
    詳細な流れは他の方が書かれているので、私は修正箇所に関して。一箇所引っ掻きキズみたいなところがあったので、そこだけ修正をお願いしました。妻と2人でいきましたが、ついてくれた方がドアの開き具合から、壁紙に関するところまで、細かく見て頂きました。こちらの疑問にも丁寧に答えてくださり、ストレスなく終えることができました。でも、すごくしっかり見たのと、細かな説明をもろもろあったので、4時間半くらいいました笑。昨日、アリさんの見積もりも終わり、いよいよ感でてきました〜

  44. 144 マンションわくわくさん 2017/07/22 07:45:11

    >>128さん>>129さんと同意見で私も同じマンションに住む同士、仲良く暮らしていきたいです。
    住民の皆様、どうかこれからよろしくお願い致します!

    さて、私も内覧会に行ってきました!
    細かな傷なども指摘したところ、無料で直して頂けるみたいなのでよかったです。
    引っ越し業者とカーテンとフロアコーティングも決まってひと安心。

    ただ家具がまだ決まっていないので、どこかいいお店があったら教えてください。

  45. 145 参考情報元 2017/07/22 08:45:37

    144>さん 家具購入先

    明るく目で、シンプルな家具であれば、隅田川の対面の「ニトリ」、価格も安目です。
    又、庶民的、一般人に好まれそうな家具をいろいろ取り揃えてい、品数豊富なのは、
    「島忠 足立小台店」(舎人ライナー足立小台駅近く)です。
    島忠は、元々、埼玉県を中心としたホームセンターが発祥のお店ですので、
    園芸品、DIT商品、自転車、家具・カーテン・寝具等住宅関連各種備品・
    道具類も扱ってい、とにかく品数がとても豊富ですので、長い付き合いができるお店に
    なると思います。一度行ってみる価値があるように思われます。
    そんな中で、私は、ダイニングセットは「島忠小台店」で気に入ったものが見つかり、
    ベッドは「ニトリ」で気に入ったものが見つかり、それぞれ購入申し込みをしてきました。
    その他の家具も、どちらかのお店で追加購入しようと考えております。

  46. 146 参考情報元 2017/07/22 09:13:52

    「島忠足立小台店」の場所は、新田1丁目から、荒川土手のサイクリングロードを3.5Km位下流へ下ったあたりで、土手に面して立地しています。

  47. 147 近くに 2017/07/22 13:29:50

    近くの川口にカリモクのショールームがありますよ。
    私はカリモクにする予定です

  48. 148 質問です 2017/07/22 14:08:27

    レンジフードはオプションで変更などしてないのですが、違う物になってました、黒は同じなんですが、かたちが変更されてました

    皆さんもですか?

    1. レンジフードはオプションで変更などしてな...
  49. 149 マンション待ち遠しいさん 2017/07/23 00:06:03

    お、良いのついてるじゃないですか
    うちはモデルルームの写真にあるものと一緒でした。

    もう棚も設置済みなんですね。

    1. お、良いのついてるじゃないですかうちはモ...
  50. 150 質問です 2017/07/23 00:53:42

    >>149 マンション待ち遠しいさん


    内覧会では気が付かず写真見ててレンジフードが違うのに気が付きました

    カップボードなどのオプションは付いてました、大塚家具オプション会注文は入居までに取り付けみたいですね

  51. 151 参考情報元 2017/07/23 02:35:14

    カリモクの家具は、他のメーター品と共に、「島忠小台店」にも多数展示されておりました。それと、舎人ライナーの足立小台駅前には、埼玉発祥の家電量販店「ケーズデンキ」の都内唯一のお店「足立小台店」があります。最近、「YAMADA電気」が赤羽のイオン・ダイエー店の3階にオープンしましたが、「ケーズデンキ足立小台店」の方が、品数がはるかに豊富、店員も親切そうでした。電化製品は、こちらで購入しようと考えております。

  52. 152 最初からロムってる住民 2017/07/23 11:32:44

    どこの家具屋も電気屋も
    配送してくれる世の中で
    なぜそこまで151さんが
    小台周辺にこだわるのか不思議です。
    前からやたら島忠小台店を推してますが
    何かあるんでしょうか…。

  53. 153 参考情報元 2017/07/23 12:45:10

    紹介している両店共、何ら個人的関係はありません。ただ、長年、建築関係の仕事に携わってきており、その経験値から、一般受けしそうな店として、一か所で用がたせるお店として、紹介してほしいとの声があったので、新田周辺のお店として参考までに紹介しているまでで、それ以上の意味はなんらございません。
    今は別の所に住んでおりますが、長年、近くの「島忠」については、ちょっとした家財等の用立ても含めて重宝させていただいており、新居でもそうできたらと、個人的には考えておりますが。

  54. 154 住民板ユーザーさん1 2017/07/23 14:33:12

    幹事会社のありさんに引越見積してもらいましたが、不思議なくらい高いですね。他の引越会社に比較の見積してもらいましたが、なにも言わなくても、値段が3分の2になりました。
    ありさんって元々高いんですかね。

  55. 155 住民 2017/07/23 14:35:34

    >>154 住民板ユーザーさん1さん
    そうですか?
    うちは比較的距離が近かったからか
    予想よりかなり安くて即決しちゃいました。

  56. 156 台湾人 2017/07/25 09:37:35

    [前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  57. 157 匿名 2017/07/26 01:52:52

    アリ引越社は常識がなく
    残念な会社です。
    昨日TVでも取り上げていました。

  58. 158 住民板ユーザーさん1 2017/07/29 02:40:25

    ファインシティ王子神谷は、すまい給付金は、申請できるんでしょうか。

  59. 159 マンション待ち遠しいさん 2017/07/29 09:50:14

    >>158 住民板ユーザーさん1
    住宅ローン減税ばかり意識して、すまい給付金があることを失念してました。

    調べたところだと、物件側の要件の
    1、引上げ後の消費税率が適用されること
    2、床面積が50m2以上であること
    3、第三者機関の検査を受けた住宅であること
    はすべて満たしているようです。
    (3、の根拠は以下のページの「住宅性能表示制度」で確認できます
     https://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/shinden319/safety /index02.html )

    あとは購入される方の年収次第ですね。

  60. 160 マンションわくわくさん 2017/07/31 14:44:21

    >>145-147さん、家具についての情報ありがとうございます!
    ずっと迷っててグッドライフさんでもオーダー家具の見積もりを出してもらいましたが、もちろんオーダーだからサイズもピッタリだし物自体はいいのですがいかんせん高くて…
    ニトリさんは行ったことありますが、カリモクさんはまだ見てなかったので引越し前に一度見に行ってみます!

  61. 161 周辺住民さん 2017/08/01 01:06:27

    IKEAも面白いですよ。
    王子神谷からなら南北線で東川口まで行って、武蔵野線で新三郷。一時間かからないくらい。

    基本自分で組み立てなのでちょっと大変ですが。

  62. 162 住民板ユーザーさん1 2017/08/02 05:28:17

    前の引っ越しの時はIKEAは初めてで新鮮でよかったのですが、組み立て式はその場限りですね。今回の引っ越しにガタガタになりそう。
    あちこち回りましたが、値段や希望に沿うとほとんどですニトリになりました。床暖房を入れたので、絨毯は無しにして今の部屋でも絨毯外したら広くなったようです。
    後はバルコニーに力を入れようかなと考えてます。
    住民サイト以外では洪水がどうだのと言ってる人がいましたが、隅田川が洪水になる位の災害なら、東京全体も大変な事になるのが解らないのかなと
    失笑してしまいました。

  63. 163 匿名さん 2017/08/05 14:20:43

    お祭り行ってきましたよ
    子供が多いですね!都会は少子化とは無縁だなって思いました
    芝生の小山や周囲のランニングコースの所にレジャーシートを敷いてくつろいでるかたも多かったです

    1. お祭り行ってきましたよ子供が多いですね!...
  64. 164 購入者です 2017/08/07 01:48:15

    こんにちは。
    あと少しで入居ですね!
    今更ですが防災倉庫ってどこにあるのでしょうか?
    各部屋にあるような説明をして頂いた記憶でしたが、
    多分記憶違いと思いますが、どなたかご存知でしょうか。
    初歩的な質問ですみません。



  65. 165 ちょっと返答 2017/08/07 03:13:51

    >164
    FC王子神谷R&Fでは、各種の防災対策が準備されておりますが、いわゆる「防災倉庫」は、1階の「ゴミ置場」に隣接して、その南側のゾーンに設けられております。

  66. 166 購入者です 2017/08/07 03:49:37

    165
    そうでしたか。
    全然勘違いでした。
    ありがとうございます。

  67. 167 匿名さん 2017/08/07 04:25:48

    各戸にあると話をされたのはこちらのことだったりしませんか?
    『「住まいの整備手帳」とメンテナンス用工具セットを全戸に配布いたします。』

    1. 各戸にあると話をされたのはこちらのことだ...
  68. 168 購入者です 2017/08/07 09:52:17

    167さん
    遅くなりましてすみません
    まさにその事だと思います。
    ありがとうございます。
    すっきりしました!

  69. 169 購入 2017/08/13 01:15:35

    もう引き渡しまで中には入らないですよね?
    カーテンの採寸のやり方間違ってたみたいで出来れば測り直したいんですが…。
    最近中には入れた方います?

    別件で久々にモデルルーム電話したら、感じ悪かったなぁ。初めに出た女の人。喋り方が上目線すぎー

  70. 170 契約済みさん 2017/08/15 14:40:44

    >169さん

    最近ではないですが、内覧会でのお直しの確認会で4日(金)に伺いましたが、
    その後、引き渡しまでは入れませんと担当の方がお話していたので、
    たぶん厳しいと思います。

    しかし、テレビにはがっかりです。
    チャンネル数が少なすぎですね。
    J-comで見れた千葉・埼玉・神奈川等のテレビも見れませんし
    早めにJ-comに変更できないかなぁなんて考えてしまいます。

  71. 171 匿名さん 2017/08/16 12:26:23

    >>169 購入さん

    三井のマンションの経験より
    自分と関係ない内覧会、再内覧会の実施日でも、事前にお願いしてカーテン採寸で入れてもらえました。
    それ以外の日だと、現地スタフの関係や作業の邪魔などで難しいと思います。

  72. 172 匿名 2017/08/19 12:47:13

    こんばんは。レンジフードとトイレのメーカーと型番をメモしていた方いらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。

  73. 173 マンション待ち遠しいさん 2017/08/21 23:05:48

    >>172 匿名さん
    トイレがTOTOということしかわかりません
    メモって無かったです。ぬかった~

    1. トイレがTOTOということしかわかりませ...
  74. 174 匿名 2017/08/22 12:24:03

    マンション待ち遠しいさん。
    情報ありがとうございます!こちらもメモしてなかったので。失敗しました。トイレの便座カバーとかレンジフードの埃とりシートとか先に用意しようと思ったら、型番わからないってなって苦笑

  75. 175 周辺住民さん 2017/08/23 04:16:55

    今日見に行ったら業者さんの車で駐車場がいっぱいでした。インテリアオプションの取り付け工場真っ盛りですね。
    現時点でカーテンのついてるお部屋はほんの僅かでした。来週引き渡しですが間に合うのかな?

    1. 今日見に行ったら業者さんの車で駐車場がい...
  76. 176 匿名さん 2017/08/23 14:38:44

    洗濯機の幅、冷蔵庫の幅、測ってるかたサイズ教えて下さい

    お願いします

  77. 177 マンション待ち遠しいさん 2017/08/23 17:04:08

    >>176 匿名さん
    うちの住戸の場合だと、
    洗濯機置き場の幅が80cmちょい、防水パンが約60cm角
    冷蔵庫置き場の幅も80cmちょい(ちょいは2,3cm程度)
    でした。間取りのタイプによって変わってくるかもしれません。
    廊下自体はそれよりも幅がありますが、扉とドアノブを考慮すると65cmくらいまで狭まるので、搬入経路の幅にも気を付けてください。
    廊下がクランクになってる場合も要注意ですね。

  78. 178 購入者 2017/08/24 02:30:30

    >176

    タイプにより若干の違いはあるかもしれませんが、各寸法は下記の通りだと思います。現場での実測寸法です。ちなみに、私の所は、Fタイプです。

    洗濯機置場スペース:横幅84cm、奥行き98cm、
    冷蔵庫置場スペース:横幅81cm、奥行き73cm
    中央部分の廊下幅、82cm

    以上です

  79. 179 匿名さん 2017/08/24 02:35:18

    質問に丁寧に回答ありがとうございます

    さっそく買いに行ってきます

  80. 180 購入者 2017/08/25 02:01:33

    ここ最近、ルーデンライフサービスという会社から何度か連絡が有り、専有部の設備関係の説明・メンテナンス方法を説明したいので日程調整しほしいと連絡が有りました。
    内覧会の際にも挨拶させてもらったといってましたが、会った覚えがなく記憶に有りません。
    皆様もこのような連絡有りましたか?
    分かる方いましたら教えてください。
    宜しくお願いします。

  81. 181 匿名さん 2017/08/25 02:24:17

    内覧会の時に室内の水回りなどの話しをさせて下さいと内覧会の時に時間決めましたけど、それ以外は無いです

  82. 182 住民板ユーザーさん1 2017/08/25 11:16:48

    まだかなあーまだかなぁ〜まだかなぁ〜

  83. 183 匿名さん 2017/08/25 13:10:36

    鹿浜に何か出来るみたい~

    1. 鹿浜に何か出来るみたい~
  84. 184 住民板ユーザーさん6 2017/08/25 15:50:35

    >>180 購入者さん
    内覧会の時、「トータルハウスケア」のペラ1枚の資料を入れた封筒を渡されませんでしたか?
    それを長谷工から請け負っているのがルーデン・ライフサービスです。
    わたしもはじめ心当たりがなく、携帯に何回も不在着信が残っていたので気味が悪くなり、電話番号を調べてみると、フロアコーティングを専門にやっているルーデン・ライフサービスがヒットしたので、何処かで個人情報を入手した勧誘電話に違いないと思って、一時、着信拒否してしまいました…。
    ふと資料を整理していて、あ!コレか!と気付きましたよ。
    そう言えば、半ば強制的にサインさせられたなあって。
    こちらの都合はお構いなしで電話をかけてきて、いつがいいですか?なんて、厳しいですよね。
    有償商品の説明の方がメインみたいなので、断ろうかと思っています。


  85. 185 マンション待ち遠しいさん 2017/08/26 00:36:36

    ルーデンさんわかりづらいですよね。自分も長谷工のアフターサービスの一環かと思って約束の日程入れてしまいました。

    >>183 匿名さん
    ロイヤルホームセンターですか。あまり馴染み無いですが鹿浜橋を渡ってすぐということで結構近いですね。
    新田学園の先の橋を渡った東側にビバホームの出店が予定されてたりと、ケーヨーD2を筆頭にホームセンターに関しては選択肢が豊富になりそうです。
    http://www.decn.co.jp/?p=76569

  86. 186 匿名 2017/08/26 01:28:31

    >>184 住民板ユーザーさん6さん


    インテリアオプション会と同じで、デベロッパーから入居者を紹介してもらうかわりに、売上の何%かをバックマージンとして支払う仕組みなのでしょうね。
    とりあえずお話を聞いて、何か商品を勧められた場合は冷静に他と価格や品質を比較することにして、その場で安易におねがいしないように気を付けます。
    いくらモノは良くても割高はいただけない。
    新築の部屋に入居したばかりの時って、普通の精神状態と違いますからね~。

  87. 187 住民板ユーザーさん1 2017/08/26 08:24:10

    トータルハウスケア説明のお知らせは、内覧会の時に説明をうけ、うちは既に日時を予約済ですが。
    設置された機器(キッチンの換気扇や浴室など)の清掃方法やメンテナンス方法を実際の住戸で説明してくれると聞きました。

    取説も付いてるから忙しいなら自分で取説を読んでやっても良いけど、実物を使って説明を受けた方が良いと言われ予約しました。

  88. 188 匿名さん 2017/08/26 22:18:41

    一般的な掃除の手順についてアドバイスを受ける分には別に良いと思います。

    聞き手に若干の面倒さを意識させた後、「今のうちに2時間程度の薬剤塗布で防カビコーティングしちゃうと楽ですよー。」といった感じで、売込トークに移ります。

  89. 189 住民板ユーザーさん8 2017/08/27 09:33:55

    いよいよですな

    楽しみーーー

    いろんな情報助かりマウス

  90. 190 マンション待ち遠しいさん 2017/08/29 23:55:29

    いよいよ明日引き渡しですね。
    名簿やらの書類や判子やら忘れないようにしないと…、それと会場のチェックと、

  91. 191 住民板ユーザーさん12 2017/08/30 11:53:21

    明日ですね!今から楽しみでドキドキです!
    あいにくの雨ですが、明日引越しする方いましたら
    大変だと思いますが頑張ってください(>_<)

  92. 192 みなさまよろしくお願い致します 2017/08/31 14:50:46

    本日、鍵の受け渡し完了しましたね。
    お盆から、片付けてきましたが、
    ついに週末引っ越しとなりました。

    これから、よろしくお願い致します

  93. 193 購入 2017/08/31 15:34:24

    >>192 みなさまよろしくお願い致しますさん
    こちらこそよろしくお願いいたします。
    楽しいマンション生活が送ればと思います。

  94. 194 匿名さん 2017/09/01 00:13:01

    ルーデンさんが親切に掃除方法を教えてくれました、オプションは高いので断りました

  95. 195 匿名さん 2017/09/02 01:31:42

    初歩的な話ですみませんがメーターボックスの開け方で軽く難儀しました^^;
    レバーを持ち上げた後、反時計回りに回すんですね。(回すギミックがわからなかった)
    無事水道のバルブを開くことができました。

  96. 196 実は 2017/09/02 10:06:25

    >>195 匿名さん
    私も同じく、水がでない!と焦っていたら、エアコン設置の方が水が必要だったようで、取っ手を持ち上げ開けてくれました汗。意外に分からないですよね。

  97. 197 匿名さん 2017/09/02 12:17:42

    >>196
    水が出ないと結構焦りますよね。
    ネットで水道使用開始の申し込みはしたんで準備万端!
    電気だってブレーカー上げて、ほら点いた!ってところまでは良かったんですが
    水道は、、、出ないぞ!いや焦るな、説明書を見れば・・・ふむふむバルブをひねればいいのね
    メ、メーターボックスね、よ余裕っしょ・・・、(共有廊下に出て)ガタンガタン!開かない?!
    無理に開けて壊したら隣の人にも影響するしな、ということで管理人室に駆け込んで教えてもらいました。お恥ずかしい

  98. 198 名無しさん 2017/09/02 13:26:03

    本日お恥ずかしながら訪問販売業者にやられました。。。
    あれだけ注意喚起されているというのに。。。

    トラストDというハウスコーティングの業者で、
    マンション内の地図を持ちながら、設備の説明してますと言って訪問してきます。

    同じ時間帯にたまたまガス開栓で居合わせた東京ガスの方から
    なんか怪しいですよ?
    と、助言を頂いた結果、施工前にキャンセルし、叩き出す事に成功しました。

    念のため、クリーニングオフ実施しますが、転居前から憂鬱です。。。
    施工内容も悪いようで既にトラブルになっているところもあると、小耳に挟みましたので
    注意喚起のため、情報共有させていただきます。

  99. 199 住民板ユーザーさん12 2017/09/02 13:41:10

    >>198 名無しさん

    情報ありがとうございます!

    怖いですね…よく共用廊下をウロウロ歩いてる怪しい人はそういう方達なんでしょうか...
    昨日目が合った方は、どこかにいなくなってなんだろうな...って思っていたんです。

    私も気をつけます!

  100. 200 匿名さん 2017/09/02 22:45:12

    >>198 名無しさん
    あやしいひといますね。うちも気を付けます。

    クーリング・オフって内容証明郵便を送らなくちゃならなかったり結構大変ですが、何事も起きませんように!
    http://www.kokusen.go.jp/t_box/data/t_box-faq_qa2016_17.html

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ファインシティ王子神谷リバー&フォレスト]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオシティ文京小石川
    カーサソサエティ本駒込

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3498万円~4798万円

    1LDK・2LDK

    35.7m2~52.16m2

    総戸数 36戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    [PR] 東京都の物件

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸