東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー恵比寿」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 恵比寿
  7. 恵比寿駅
  8. シティタワー恵比寿
匿名さん [更新日時] 2023-09-13 19:14:16

物件名:シティータワー恵比寿
階数:地上23階 地下2階
総戸数:310
間取り:1LDK~2LDK 
専有面積:40.72m2~80.69m2 
所在地:東京都渋谷区 恵比寿一丁目47番-1外(地番) 
交通:JR山手線/埼京線/湘南新宿ライン「恵比寿」駅から徒歩7分
   東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅から徒歩9分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ebisu_tower/


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609

[スレ作成日時]2016-10-08 18:25:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー恵比寿口コミ掲示板・評判

  1. 441 匿名さん

    資料請求はしたけど間取りが悪いのと駅からの距離が歩いてみると結構遠い。
    あと眺望が目の前のマンションが邪魔して北南ともプレミア階じゃないと抜けない。
    恵比寿伊達坂でも在庫を多いに残したのに、また強気の価格を設定してきた。

    こんな感じでフタを開けてみたら希望者が少なく、焦った営業からしつこい電話攻撃。
    間取りだけで検討から外すって言ってるのに。

  2. 442 匿名さん

    眺望と日当たりの無さがNG理由でしょう。


    見合った価格にしなくちゃ。

    アトラス恵比寿だって最後の最上階の角部屋が坪400万円台だったのに、高級家具もつけてようやく先日完売したばかり。

  3. 443 マンション検討中さん

    エリアで聞くと坪700-800は仕方なく眺望もよく駅から本当に7-8分なんだすが
    違う物件の事かな

  4. 444 匿名

    >>439 マンション検討中さん
    港区のほうがよくない?

  5. 445 匿名さん

    >>441 匿名さん

    フタを開けてみたら希望者が少なくって、本当ですか?
    営業マンは口では、希望者がとても多いです、
    多くて大変です、と言ってますが。もしかしたら、希望者少なくて電話攻撃しなきゃで大変なのかな…

  6. 446 匿名さん

    そういえば、自分ところにも昨日電話きてたな

  7. 447 マンション検討中さん

    1期がどれだけでるかで売れ行きがわかりますね

  8. 448 マンション検討中さん

    >>444 匿名さん
    線路と高速が・・・
    海や運河がみえる訳でもないし
    魅力は山手線5分 と 再開発 資産性といった意味で
    しかし 住むなら 恵比寿>浜松町 かな
    ここも パークコートのようにおしゃれにしてほしかった
    ここの仕様は 普通≧ です

  9. 449 匿名さん

    確かに、1期の結果知りたいです。結果分かるのは7月に入ってからでしょうね。

  10. 450 マンション検討中さん

    坪 中層階で650です。グレードも標準で他のマンションに比べてOK
    ただ現実1、5億円みんなが簡単に出せる東京では多いのでしょうか
    東京在住庶民

  11. 451 匿名さん

    中階層で1.5億、60平米の最低価格が1億って、高い。
    普通のサラリーマンは買えない価格です。そうなるとリセールも制限されてしまうのではと心配。

  12. 452 匿名さん


    色んなスレで、意識されてますね、パークコート浜離宮。

    もう買えませんが。
    羨ましいですよね、買えた人。
    私も嫉妬にかられて、ついついネガしたくなる気持ちもわかります。

  13. 453 eマンションさん

    >>452 匿名さん

    まだ買えますよ

  14. 454 マンション検討中さん

    >>451 匿名さん

    80平米1、6億円じゃない

  15. 455 マンコミュファンさん

    住友不動産の第1期販売って値段も確定させず登録で決定後 即振り込みそんな感じですか?

  16. 456 匿名さん

    やっとモデルルーム行ってきました。
    主力の65Dタイプ(63平米くらい)の中階層と低層階の住戸で今出てる価格です。高層階は高過ぎてメモしませんでした。
    南西
    12~14階11800万円
    5~7階10900万円
    北東
    12~14階12300万円
    5~7階9900万円

  17. 457 匿名さん

    >>454 マンション検討中さん

    80平米の中層階はそのくらいみたいですね。

  18. 458 匿名さん

    >>456 匿名さん

    5〜7階とか12〜14階とか、一括りで同じ価格っていうのは本当でしょうか?これから調整入るんでしょうか?

  19. 459 匿名さん

    2〜4階はおいくらくらいでしょうか?
    もう少し安いといいのですが…

  20. 460 マンション検討中さん

    人気あるんですね
    このマンションと比べる恵比寿駅近どこかあるでしょうか

  21. 461 マンション検討中さん

    >>456 匿名さん
    北東は80平米しかなかったんですが63ありました?

  22. 462 マンション検討中さん

    1LDKはどうですか?

  23. 463 匿名さん

    >>461 マンション検討中さん

    南西と北東というのは、いずれも住戸が多く並んでる列のことを指してます。マンションを水平に輪切りにした図面の長辺です。分かりにくくてすみません。
    その長辺の低層階と中層階には63平米ありましたよ。

  24. 464 匿名さん

    >>462 マンション検討中さん

    1LDKは見ませんでしたけど、45平米くらいで7000万円とかだった気がします。(自信ないです)

  25. 465 匿名さん

    >>460 マンション検討中さん

    比べるのは、ブリリアタワー代々木公園クラッシー、ザパークハウス白金二丁目タワー、シティタワー大井町とかじゃないですか。

  26. 466 匿名さん

    >>465 匿名さん

    つまり、恵比寿駅近はないってことですね。

  27. 467 マンション検討中さん

    同じ時期の売り出しでもなく、山手線内でもありませんが駅前再開発て、武蔵小山も気になります

  28. 468 マンション検討中さん

    このエリアがマストでしたが、新築は競合なし。中古もいくつか見ましたが、グランドメゾン、ガーデンテラスしかなく、古いので、やっぱりこちらです。
    代々木とかも検討できる中高域で探してる人にとってはシティタワーの単価は高すぎると感じるでしょう。このエリア限定じゃない人にとってはなかなか難しいかもですね。

  29. 469 マンション検討中さん

    モデルルームに行かないと、情報得られない感じですね。HPで検討してから、モデルルームに行きたかったのですが、全然更新されなくて、情報が少なすぎますよね。

  30. 470 マンション検討中さん

    売りたくないのかも
    一期で販売二期で高め狙いに

  31. 471 匿名さん

    >>469 マンション検討中さん

    早めにモデルルーム行った方がいいですよ。スミフは、出来るだけマスを避け、個別交渉に持って行こうとしますからね。
    第1期では100戸も出ない気がしますから、まだまだチャンスありますよ。今週末や来週末行ってみてください。

  32. 472 匿名さん

    今週登録ですね。
    登録した方、情報いただけると有り難いです。混み具合とか、埋まり具合とか、わかる範囲でお願いします。

  33. 473 マンション検討中さん

    すいてます。客はいない。

  34. 474 マンション検討中さん

    >>472 匿名さん

    他の客と会うことないです

  35. 475 マンション検討中さん

    >>465 匿名さん
    高いですか

  36. 476 匿名さん

    スミフを買うということは、つまりそういうことです。

    割高分はお布施です。

  37. 477 マンション検討中さん

    お布施の効果ありますか

  38. 478 マンション検討中さん

    ありがとうごさいます。HP物件概要が更新されてました

  39. 479 匿名さん

    初めてモデルルーム行ってきました。
    自信満々に高額な価格設定で、どうですか?と言われまして、苦笑いしかできませんでした。。
    現地も見に行きましたが駅遠いし、周辺の雰囲気がちょっと....
    スミフでブランド感ありますが、これは。。。

  40. 480 マンション検討中さん

    価格でました。
    プロのみなさんどんなもんでしょうか?

  41. 481 マンション検討中さん

    もう30日で一期終わり本当に

  42. 482 匿名さん

    終わっても誰も困らない。

    どうせ10期くらいまでやるし。笑

  43. 483 マンション検討中さん

    このマンションはガーデンプレイス、日仏会館の通り沿いだから良いんです。
    ここより駅よりだと雑多です。
    予算があり恵比寿が分かる人が買う物件だと思います。

  44. 484 マンション検討中さん

    そうなんですね
    まさーずキッチンや蟻月によく行きますにでオシャレでカジュアルなエリアと認識です。ガーデンまでも近いし後は価格が妥当でしょうか

  45. 485 マンション検討中さん

    価格は高いと思いますが、今の恵比寿のポテンシャルや恵比寿のタワーの希少性、マーケットで下がることは無いと思ってます。
    正直想定よりも高かったですが近隣に住んでる身として買いだと思っています。投資なら悩みますが、実需なので。

  46. 486 マンション検討中さん

    下げは10パーセント程度で見ていいでしょうか

  47. 487 匿名さん

    何でモデルルームに人いないんでしょうかね、謎ですね。
    単に人気ないだけなのでしょうか?
    第1期はほとんど売れないと見ていいかもですね。

  48. 488 マンション検討中さん

    恵比寿のタワーマンションの希少性が結果として、このマンションのずば抜けて高い坪単価になるんだと思います。シンボリックなタワーはそこだけ圧倒的な坪単価になったりします。

    物件グレードや希少性や人気次第かと。
    築10年以上の渋谷区タワーで800万近い成約もあります。マンションのグレードや希少性ですがね。

  49. 489 マンション検討中さん

    一期一次の売れ行きが注目ですね

  50. 490 マンション検討中さん

    スミフは魅力的な部屋から売りますよ
    興味があるならMRへ
    そういう販売戦略です
    何年かかっても値下げしません
    知ってるでしょ

  51. 491 匿名さん

    早く第1期の売れ行き知りたいですね。
    第1期1次は77戸みたいですね。全部売れるのでしょうか?

  52. 492 マンション検討中さん

    一期一次大注目!

  53. 493 匿名さん

    300戸近い大規模の1期でありながら、戸数が80でも70でもなく77と半端な数字。申し込みを誘導した結果の即完確実な住戸のみの供給でしょう。それとも7並びで縁起を担いだ?

  54. 494 マンション検討中さん

    やっぱり比べる物件がないのは凄い。二期は高くなるのでしょうか?
    すみふが信頼できるかが不安です。

  55. 495 マンション検討中さん

    申し込みまであと3日どうしよう?

  56. 496 マンション検討中さん

    住友だから2期上げそうですね。

  57. 497 マンション検討中さん

    同じタイプの低層もでしょうか

  58. 498 マンション検討中さん

    >>497 マンション検討中さん
    あげるでしょうね

  59. 499 匿名さん

    あげても誰も困らない。

  60. 500 匿名さん

    全体的に絞ったプランが多いですね。ひとりっ子ファミリー向けでしょうか?
    恵比寿駅にも実質5分強の好立地なので、住みやすそうな場所です。
    アトレや広尾商店街も近所にありますので、暮らしに必要な条件は揃っていますね。

  61. 501 匿名さん

    8分だろw
    意味なくサバ読むなよw

  62. 502 マンション検討中さん

    5階くらいまでの低層、安いですよね。
    もちろん眺望はないですが 、日当たりは悪くなさそうですし。

  63. 503 匿名さん

    眺望のないタワマンは、住んでから必ず後悔するよ。
    それってタワマンの意味ないもんね、上層階の人は優雅にディナー、そしてストレスの日々。

  64. 504 匿名さん

    >>502 マンション検討中さん

    5階くらいまでの低層階はいくらくらいですか?私は2〜7階まで同じ値段って聞きましたけど、その後変わったのかな

  65. 505 検討板ユーザーさん

    >>504 匿名さん
    7階だったかも
    意外と安いなあと思いながら眺めただけで、少し不確かです。
    値段表 短時間だったので。
    すみません

  66. 506 匿名さん

    安いと感じる方もいらっしゃるんですね。その余裕が羨ましい。

  67. 507 マンション検討中さん

    マンションコミュニティの書込みの多さからも人気と判断したいですが違いますかね

  68. 508 匿名さん

    書き込みの多さなら、シティタワー大井町がすごいですよ。2000くらいあったと思います。
    開発に対する期待が高いんでしょうね。大井町辺りは、周囲の開発予定を受けて将来は値上がりするか、悪くて横ばいを予想している人がたくさんいるみたいです。

  69. 509 マンション検討中さん

    低層も緑が見えて良さそうです。


  70. 510 匿名さん

    低層でいいならパークコート南側の地所とか代官山寄りのパナホーム?を勧めるけどな。

  71. 511 検討板ユーザーさん

    12-3-4が一番良くないでしょうか
    価格バランス
    坪単価630-650ぐらい

  72. 512 マンション検討中さん

    そう思う14がベスト

  73. 513 マンション検討中さん

    >>510 匿名さん
    低層が良いわけではありません。
    生活圏内である恵比寿のこの立地が良いのですが、タワーでもこの低層階なら緑があるし有りかもと思います。パークハウスはグレードがあまり良くないです。タワーは共有部が良いですしここは総合設計で緑がありタワー高層階でなくても低層でもありかなと思います。
    そもそも低層マンションが良い人はここは選ばないです。

  74. 514 匿名さん

    1期1次どうなったでしょうね。
    知っている方いたら教えてください。

  75. 515 マンション検討中さん

    明日登録締め切りですね。

  76. 516 評判気になるさん

    みなさんは、羽田新ルート気になりませんか?ここは、結構近いような気がするのですが。後、1階の保育園とかも。

  77. 517 マンション検討中さん

    私は気になりません。

  78. 518 匿名さん

    新ルートも保育園も気にならないといったら嘘ですが、線路や高速や大通りの方が気になります。
    優先順位で決めるしかないので。
    マンションには、隣や上の人の騒音リスクや逆に音に過敏な人のクレームリスクもありますからね。

  79. 519 評判気になるさん

    第一期即日完売ぐらいは住友はするでしょうね。
    第二期10パーセント近くあげて近隣の住友との差をつけるこれで両方売れる。値引きしないすみふの戦略如何でしょうか

  80. 520 匿名さん

    新航路気になります。
    恵比寿駅の真上を飛ぶんですよね。本数も多いみたいだし。
    15から19時の間だから早朝や夜でないのが救いですかね。

  81. 521 匿名さん

    >>520 匿名さん
    あと南風時のみなので年の半分の期間もあるかどうかぐらいですよ。
    航路ネガは、単なる愉快犯なので相手しちゃダメですよ。

  82. 522 マンション検討中さん

    一期どうなったか評判はどうか教えてください

  83. 523 匿名さん

    >>521 匿名さん

    南風は一年の4割くらいみたいですね。
    単なる愉快犯であってほしいです。

  84. 524 マンション検討中さん

    決断しました。買い!

  85. 525 マンション検討中さん

    私もそのつもりです。

  86. 526 匿名さん

    高すぎませんか

  87. 527 匿名さん

    高いです。
    今はどこも高いです。
    皆が言うように、5年後、必ず安くなるか?
    金利は?
    10年後は安くなるかもしれないが、自分も10歳年をとる。
    だから、今、買います。楽しみです。
    そして、働きます。

  88. 528 匿名さん

    夫婦子ども1人の3人家族です。
    世帯年収は税込1500万ちょっとの会社員。
    夫婦ともに40代前半です。

    70平米以上の3ldkまたは2ldkだと1億近くやはりしますかね、、、

  89. 529 匿名さん

    その年収では明らかに何もかも無理なので、やめといた方がいいですよ。

  90. 530 匿名さん

    ですよね、、、恵比寿ですもんね、、

    年収はだいたいいくらくらいの方がこちら検討できるのでしょうか

  91. 531 匿名さん

    うちは妻専業+自分3000くらいですかね。
    希望の広さ階数だと割高すぎて撤退しましたが。笑

  92. 532 匿名さん

    3000万ですか、、、?

    はじめてです、年収3000万の方と話すのは。会社員では、役員や社長(CEO)レベルの年収ですから、、

    私の周りにはいません。
    所得税は最高レベルですよね、、

    1億以下ならうちでも無理して、、とも思って

    ただ、低金利時代がいつまで続くかわかりませんしね、、

  93. 533 匿名さん


    恵比寿はラーメン街です。
    ありがたがるのが不思議。
    ドラマはもう二十年前よ。

  94. 534 匿名さん

    >>533 匿名さん

    なんのことですか、、

  95. 535 匿名さん

    ガーデンプレイスの映画館、まだあるのかな。
    フランス映画は浅くていい。

  96. 536 匿名さん

    少しずつ上げないといけませんが、低金利はまだまだ続きますよ。
    国債を銀行が大量に抱え込んでいる以上、急激には上げられません。潰れますから。笑
    将来的に上昇していった場合でも、緩徐に上がっていくと仮定すれば、合計の支払いを考えても繰り上げなしの変動一択ですね。

  97. 537 匿名さん

    >>536 匿名さん

    なるほど

    将来的に金利が上がることも想定済みということですね。

    やはりすごいですね

  98. 538 マンション検討中さん

    ところで77戸即日完売したのでしょうか?

  99. 539 匿名さん

    私も第1期の販売状況を知りたいです。
    知っている方いたら、お願いします。

  100. 540 匿名さん

    本当に抽選住戸ってあったのかなぁ。実はないか、すごく少ないんじゃないかな?

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸