東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー恵比寿」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 恵比寿
  7. 恵比寿駅
  8. シティタワー恵比寿
匿名さん [更新日時] 2023-09-13 19:14:16

物件名:シティータワー恵比寿
階数:地上23階 地下2階
総戸数:310
間取り:1LDK~2LDK 
専有面積:40.72m2~80.69m2 
所在地:東京都渋谷区 恵比寿一丁目47番-1外(地番) 
交通:JR山手線/埼京線/湘南新宿ライン「恵比寿」駅から徒歩7分
   東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅から徒歩9分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ebisu_tower/


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609

[スレ作成日時]2016-10-08 18:25:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー恵比寿口コミ掲示板・評判

  1. 3821 匿名さん

    >3819

    相場は上がってるけど、ここは内覧時から問題指摘されていたか上がってないよね。時価だと損しちゃう。

  2. 3822 マンション検討中さん

    >>3821
    直近までS不動産が新築として売ってたものは第1期から結構上げてたのでは?
    その時価 + 1割くらいの慰謝料 くらいでいいと思う。

    仮に当初価格 + 1割増しで買取を受け入れちゃうと
    後でS不動産はそれを時価販売しちゃうから、施工不良出したのに利益残ってしまうでしょう?それだとモラルハザード起っちゃうよ。

    施工不良を出したからには関係者には責任を取ってもらい、赤字もだっぷり出させて、
    もう二度と施工不良は起こさない!感じの体制を作ってもらわないと。

  3. 3823 匿名さん

    >3822

    これに懲りて次はってのは期待しないほうがいいような。すみふは三ツ沢の杭不足で建て替えってやってる。

  4. 3824 匿名さん

    隣の住戸の電子レンジの『チン』という音が聞こえるのは、耐火構造壁の欠落が原因?
    それとも元々の防音仕様が良くないから?

  5. 3825 通りがかりさん

    >>3824 匿名さん
    逆に隣の住戸の『チン』がデカイのでは??

  6. 3826 匿名さん

    乾式壁の遮音性って施工に依存するところもある。タワマンって少し前まではスーゼネの独壇場だったから中堅ゼネコンにはノウハウ、スキルがなかったのかもね。

    果たしてやり直して改善できるか。

  7. 3827 匿名さん

    >>3825 通りがかりさん
    要するにスミフタワマンの仕様ってこと?
    他のデベのタワマンも似たようなものなのかな?

  8. 3828 匿名さん

    タワマン購入も投資と考えれば、完全に情弱だよね?

  9. 3829 匿名さん

    >>3825 通りがかりさん
    >逆に隣の住戸の『チン』がデカイのでは??

    隣との壁の厚みも必要だな。

    チンがデカいと貫通しそうだ。

  10. 3830 通りがかりさん

    タワーとかマンとかチンとかデカイとかジョイントとかって、皆さん何の話をしてるんですか
    ここはそんな卑猥な事をいう場所ではありません!!

  11. 3831 フライデーの記事によると

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  12. 3832 匿名さん

    最近の電子レンジはチンと言わない

  13. 3833 匿名さん

    フライデーの記事、このスレで散々言われてるコールドジョイントについて一切触れてないですね。

  14. 3834 検討板ユーザーさん

    フライデーの記事は本当ですか?

    https://friday.kodansha.co.jp/article/173091

  15. 3835 通りがかりさん

    >>3832 匿名さん
    この騒動の真理をついた

  16. 3836 検討板ユーザーさん

    発覚した問題は大きく二つ。

    一つは地下2階の機械式駐車場の壁が二重壁でなく、湿気に対する構造上の対策が取られていないこと。これによって駐車場内に湿気がこもり、誤作動を頻繁に起こすようになっていたのです。もう一つは、各住戸間に設置されるべき耐火構造壁の欠落。これは火災の際に延焼を起こす原因になります。

    どちらも建築基準法への違反が疑われる欠陥です。

  17. 3837 匿名さん

    西松建設って、他にも色んなタワマンを建ててますよね。

  18. 3838 匿名さん

    ct大井町が西松ですね。スレッドがざわついてます。

  19. 3839 マンション掲示板さん

    >>3838
    2019はここだけらしいですよ
    大井町は無関係では

  20. 3840 匿名さん

    3・11の時に相模大野のすみふ×西松タワマンのALCが壊れてる。ALCって乾式壁と同じく非構造部分だから壊れる可能性あるけど、乾式壁は他でも壊れてるのに対して、知る限りALCは相模大野だけ。施工に問題もあったのかな。

  21. 3841

    >>3832 匿名さん
    この「チン」で一気に萎える。ウソっぽく聞こえるのよね。

  22. 3842 匿名さん

    乾式壁壊れてたのって液状化したところか液状化リスクのあるエリア。相模大野ってそういった地盤ではなかったというのもポイント。

  23. 3843 匿名さん

    非構造部分は壊れても設計上問題無しなのに相模大野は無料で補修してた。完成在庫を販売中だったからそれを配慮してと思ってたけど、施工に問題が理由か。チェック甘かった。

  24. 3844 匿名

    他の住友不動産×西松建設の物件は大丈夫?と思うのが普通ですよね?

  25. 3845 匿名さん

    ゼネコンがチェックできなかったというのもあるけど、すみふのチェックも甘くてスルーってことだからに施工会社に関わらず大丈夫? かな。

  26. 3846 匿名さん

    だとしても、地震大国のタワーでコールドジョイントは深刻過ぎる。

  27. 3847 購入経験者さん

    想定外の問題が多すぎたよ、全く悪質

  28. 3848 通りがかりさん

    竣工から引き渡しまで「検査」とやらで入居を長引かせていた(内情はすみふの売上計上時期の都合)のを思い出しますね。

  29. 3849 匿名さん

    完了検査を経て竣工だから引き渡しまでの間は放置。すみふの決算調整。

  30. 3850 検討板ユーザーさん

    このマンション購入した当事者はとんでもない被害ですよね。どうするだろ、、、こうなると売るにも売れないし、、、買取も安いしね

  31. 3851 購入経験者さん

    買った金額より、高く買い取ってくれるとのこと。

  32. 3852 検討板ユーザーさん

    >>3851 購入経験者さん
    買った時よりそもそもマンション価格は上がってますよね。その市場価値からさらにプラスしてもらわないとね

  33. 3853 検討板ユーザーさん

    予想が当たらないことで有名な榊がまた今回の件をくいものにしてる

  34. 3854 マンション検討中さん

    榊淳司のサイトで、シティタワー恵比寿の資産価値がどうなるのか?という情報を990円で売り出しています。個人的には、ちょっと違和感というか、この問題をくいものにして人間的に不信感をいだきました。正直、腹立ちます。

  35. 3855 匿名さん

    >>3854 マンション検討中さん

    マンション評論界のシバターなんだから仕方がない。
    煽ってなんぼの人間ですから。

  36. 3856 マンション検討中さん

    榊氏の言う事に逆張りしておけば儲かる。
    つまり資産価値が下がると言うなら上がる。

  37. 3857 購入経験者さん

    >>3852 検討板ユーザーさん
    買った時より市場価格が下がってたら、どうするつもりですか?
    その時は、契約価格を持ち出すつもりですか?
    強欲ですね。

  38. 3858 匿名さん

    横浜の杭不足が買い取り1/3。ここは建て替えでなく補修ってのと、買取価格が販売価格よりも割増と違いがあるけど、どれくらいの人が買い取ってもらうのかもポイントかな

  39. 3859 マンション検討中さん

    >>3857 購入経験者さん
    そりゃそうでしょう。悪いのは売主なんだから。
    それと、マンション価格はここ数年で明確に上がっているので、下がった時の仮定の話は無駄かと。今から日経平均1万にでもなれば別だけど。

  40. 3860 匿名さん

    大変だね。

  41. 3861 購入経験者さん

    >>3859 マンション検討中さん
    何を根拠にその強欲を正当化するつもりで?
    裁判で争わないと無理だと思う。
    時価ベースが当たり前なんて逆に不利だろ


  42. 3862 匿名さん

    一割アップで買い取ってもらっても、ローン手数料、入居時の修繕積立一時金、登記手数料、不動産取得税に買取に伴ってのローン一括返済の手数料、さらに売却益には課税(短期譲渡)もあるから手元にどれくらい残るんだろうね。

    引渡し前に施工トラブルがあっての解約だと手付金倍返しって規定があるけど、入居後の買取については取り決めがない。契約時にそういう取り決めしておいた方がいいかもね。

  43. 3863 マンション検討中さん

    慰謝料がいくらかってのも重要ですね。建物は補修中も確実に古くなるしな。家賃出すから2年どっか別の所に引っ越してって言われたら、結構面倒だよ。

  44. 3864 匿名さん

    >建物は補修中も確実に古くなる

    退去中の修繕積立はすみふに負担してもらわないとね。あと躯体の瑕疵担保責任の延長も。

    住戸内の設備は使ってなくても劣化する部分もあるし、部屋は時々換気しなとかびたりする。そういったこともケアしてくれるのかな。

  45. 3865 マンション検討中さん

    >>3861 購入経験者さん

    買主は被害者なのに、強欲ってどゆこと?
    時価か取得価格のいずれか高い方でということだよ?
    原価だったら売主は補修して時価で売れば儲かっちゃうのでは?

  46. 3866 マンション検討中さん

    >>3855 匿名さん

    榊淳司はひどいよな。今回の問題でシティタワー 恵比寿の価格がどのくらい下がるかの予想を990円で販売するんだぜ!信じられるか?そういう人間を。

  47. 3867 マンション検討中さん


    しかしひどい話だよなー。コロナにこの問題はかなりの慰謝料もらわないと報われないだろ。当事者は眠れないよ。

  48. 3868 匿名さん

    一時期ここ検討していたんだよね。最終的近くのプラウドにした。

    うちの嫁は断固拒否してて、理由はスミフはともかく、西松は信用できないからだった。

  49. 3869 匿名さん

    住戸内の壁張り替えるみたいだけど、再入居するとき内覧会ってやるのかな。工事で職人が出入りするから傷つけられちゃうこともあるけど、住民が入居してつけた傷とどう区別するんだろう。

    あと二重壁にやり直すヶ所もあるから、スペースが狭くなる。それに伴う減価は補償されるのか?

  50. 3870 匿名さん

    すみふと交渉した管理組合の理事は大変だったろうね。しかも手弁当で、報われない。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸