東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー恵比寿」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 恵比寿
  7. 恵比寿駅
  8. シティタワー恵比寿
匿名さん [更新日時] 2023-09-13 19:14:16

物件名:シティータワー恵比寿
階数:地上23階 地下2階
総戸数:310
間取り:1LDK~2LDK 
専有面積:40.72m2~80.69m2 
所在地:東京都渋谷区 恵比寿一丁目47番-1外(地番) 
交通:JR山手線/埼京線/湘南新宿ライン「恵比寿」駅から徒歩7分
   東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅から徒歩9分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ebisu_tower/


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609

[スレ作成日時]2016-10-08 18:25:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー恵比寿口コミ掲示板・評判

  1. 3692 匿名さん

    >>3690 匿名さん

    いつのまにか、コールドジョイントがあったみたいになってるけど、デマもいい加減にして。

  2. 3693 匿名さん

    コールドジョイントかどうかは置いといて、今も中古販売はされているわけで、これを買っちゃった後で建築基準法違反で売り主賠償ってなった場合、中古販売価格が分譲価格より高かったらどうなるんでしょうか?

    中古の買主は落ち度ないし、分譲価格に上乗せされた分は運が悪かったですね、で終わり?

  3. 3694 匿名さん

    コールドジョイントは、3066から散々話題になっていますね。
    3202や3217の画像で一目瞭然です。

  4. 3695 マンション検討中さん

    フライデーにはコールドジョイントの話は出ていない。
    本当にあるのなら出ているのでは?

  5. 3696 匿名さん

    >>3695 マンション検討中さん

    そーいうこと。単なり噂話を3694みたいな人がデマ拡散するんだろうな。3694は、コールドジョイントを写真だけで断定できるのか?

  6. 3697 評判気になるさん

    タワマン大嫌い芸人 榊淳司がウッキウキでわろた。
    フライデイ記事でyoutube動画連発してるw

  7. 3698 匿名さん

    >>3697 評判気になるさん

    YouTube見ました!
    うれしそうでしたねw

  8. 3699 匿名さん

    >>3691 匿名さん
    テンバイヤーから買う方も悪い。
    不動産の即転売規制は賛成。

  9. 3700 匿名さん

    中古物件売れないでしょ
    買い戻したスミフはどうするのかね

  10. 3701 匿名さん

    分譲価格に2-3割のせて売り出してるけどもう売れないよね。
    テンバイヤーならざまぁだけど実需は不憫だな。

  11. 3702 通りがかりさん

    不備のあった物件を売却した場合、何年以内とかだったら、購入した人は売却した人に戻せたりするのですかね。何年もたったり、なんども転売されてたら、そんなこと言えないですかね...

  12. 3703 匿名さん

    いわく付きの物件、是正工事したところでイメージが残っちゃうから一度壊して作り直した方が良いのになと思う。

    住友もゼネコン買い叩きしちゃったからこんな結果になって、最初から大手に頼んでおけばいいものを。

  13. 3704 マンション探偵団

    フライデーにスクープされましたね
    https://friday.gold/article/79630

    榊淳司はマンション名を明言

  14. 3705 匿名さん

    スーパーゼネコンを使うほどの気合も入っていないタワマンなのに
    高値で売れるのがおかしいよな
    小手先のことしか言わないのだよな、あほブロガーって

  15. 3706 匿名さん

    鹿島もスリーブミスって躯体に穴開けまくったりしてるけどね。
    引渡し前に第三者機関がチェックする仕組みが必要だと思うよ。

  16. 3707 匿名さん

    >>3706 匿名さん

    鹿島の南青山は、ほぼほぼ完成から解体して作り直しましたよ。

  17. 3708 匿名さん

    いい加減な施工の原因は何処にあるのかね
    もちろん西松建設が一番悪いのだろうけど
    まあ外の人間にはそんな報告はされないよな

  18. 3709 匿名さん

    >>3702 通りがかりさん

    民法上は、売主に帰責事由がなければ、買主は、賠償請求以外の請求(追完請求、減額請求、契約解除)はできる。買主は、不適合を知ってから一年以内に売手に通知が必要。

  19. 3710 匿名さん

    >>3707 匿名さん
    青山の件はマンコミュでの告発無かったらそのまま引き渡しだったと思うよ。

  20. 3711 マンション検討中さん

    >>761 購入者さん
    施工にも注目!

  21. 3712 買い替え検討中さん

    >>3703 匿名さん
    それは甘い。鹿島は高樹町だけでなく、シドニーでも重大欠陥マンションをやらかしている。

  22. 3713 匿名さん

    >>3700 匿名さん
    改修後、3割引きなら検討します。

  23. 3714 検討板ユーザーさん

    ついにFRIDAYにスッパ抜かれましたか!!!

  24. 3715 匿名さん

    スミフは福岡のシティタワーでも施行ミスしましたからね。
    ニュースサイトでも話題になりました。

    https://www.data-max.co.jp/article/38588?rank

    榊先生は施工ミスがある物件があると楽しそうですね。著書の中でも武蔵タワーズの施工ミスを書いていましたね。

    中目黒に6年住んでいたから、よく恵比寿にも行きましたが住環境は中目黒のほうが良いです。恵比寿に無理してタワマンなんて作らない方が良かった。

  25. 3716 マンション検討中さん

    YouTubeから来ました
    FRIDAY情報では、分譲時の値段+1割で販売元が買い取ってくれるようですね
    2019年5月施工 入居→2021年春退去としても
    家賃も浮き、1割の儲けも約束されているので購入者にとって悪くない話のようにも思いますが。

  26. 3717 検討板ユーザーさん

    >>3716 マンション検討中さん
    2年住んで購入時より1割上がるのなんて都内のタワマンでは普通のことですよ。

  27. 3718 匿名

    世界で発生しているマグニチュード6以上の地震の約2割が、日本周辺で発生しております。
    地震大国のタワマンで、地下駐車場の重要な柱のコールドジョイントは倒壊の恐れあり。と思われるかも知れませんね。

  28. 3719 匿名さん

    何も対策してない戸建てよりも免震や耐震のタワマンのほうが地震には強いので、過度な煽り方はどうかと思いますけど。

  29. 3720 匿名さん

    何も地震対策していない戸建てを比較対象に出すのはおかしい

  30. 3721 匿名さん

    >>3716

    まあ1億円の物件なら1千万円貰えるわけですから悪い話ではないですかね。

    ただ恵比寿を選ぶような方々なので次に住む場所もそんなに妥協できないでしょうし、そこが課題ですね。

    いずれにしても、是正工事後も住むというのはニュースになってしまった物件なので得策ではないのかなぁ?という気はします。

  31. 3722 匿名さん

    >>3721 匿名さん
    テンバイヤーから2-3割増で買ってる実需の方々もいらっしゃますからね~。

    某不動産社員がここの転売益自慢してましたよ~。
    コンプラ的にどうなのと思いながら聞いていましたが。

  32. 3723 マンション掲示板さん

    1割貰えるなんてラッキーですね。

  33. 3724 匿名さん

    住人は一時退去になりそう?

  34. 3725 マンション検討中さん

    改修後、3割引きなら是非買いたい。

  35. 3726 住民板ユーザーさん

    1割1000万円もらえても、高級な内装とか作り付け家具とか購入してるだろうし、納得できないんじゃないのかね?。

  36. 3727 匿名さん

    1割増し程度なら確実に損。
    周辺の相場が2割ほど上がっているらしいから1割増しでも周辺のマンションは買えない。
    生活設計やり直し。無駄にした時間とエネルギーは戻らない。

  37. 3728 検討板ユーザーさん

    すみふ の信用と創造って
    なんなのでしょう?

  38. 3729 匿名さん

    >>3722 匿名さん

    よく分かってないんですが、在庫が余ってたこの物件でわざわざ仲介手数料払って利益上乗せされた物件を買った人ってそんなにいるんですかね…。。

    1期の頃はそれ以降よりも安かったとかいう話しがあったので、それを加味しても中古で買った方が良かったものなのかがよく分かりません。

    私がもし同じ立場なら余ってる住戸から選ぶだろうなと思うので。

  39. 3730 口コミ知りたいさん

    2年間賃貸として約1000万
    分譲時価格+1割貰えれば1500-2500万
    住民にとっても2500-3500万増なら悪くない話ですね。
    損にならず良かったですね。

  40. 3731 匿名さん

    >>3716 マンション検討中さん
    家購入決定は2017年にすでに多くの人が契約していると思われますが、この4年で大きく周辺環境は上がってます。
    住友の一次販売と、最近まで販売していた価格よりとでは、20パーセント以上定価設定をあげている部屋もありました。
    にもかかわらず、1割増では住民は納得できないかと思います。

  41. 3732 匿名さん

    そういう人は是正工事を受け入れる事で解決では?
    工事期間の宿なども契約者に不利のないことを条件に。

  42. 3733 匿名さん

    賃貸で住んでる人達はどうなるんですかね?

  43. 3734 匿名さん

    住民です。1割なんかで到底納得できるわけないです。
    引っ越すにしてもマーケットは2割アップされてるのですから。

    それが嫌なら補修を受け入れろと言われても、こんなFRIDAYに載るようなマンション、もう住みたくありません。

  44. 3735 匿名さん

    スミフはマーケットに合わせて値上げしてて、客に対しては相場上がってるからと正当化する癖に、実勢価格での保証はしないんですね。

  45. 3736 マンション検討中さん

    こんなことになるならザ・パークハウス恵比寿にしておけば良かった…

  46. 3737 評判気になるさん

    実勢価格^^;
    強気ですね。。
    1割貰えるのなら御の字では?

  47. 3738 マンション検討中さん

    >>3734 匿名さん
    1割ってふざけた額ですね。スミふは自分はえげつない値上げしているくせに。記事だと慰謝料の文字もあり、それがどれくらいかにもよりますが。

    まだリハウスなどで中古が出てるけど、今回の件とかは説明されているのですかね?
    1割買取だったら買った瞬間、大幅含み損だよ。

  48. 3739 マンション検討中さん

    >>3737 評判気になるさん
    そりゃ基準は市場価格でしょう。子会社の住友不動産販売だって高値で査定していたしね。当方素人ですが、裁判すれば市場価格になるのでは?
    スミフなら今後の交渉見越してバッファ持ってるとも思ってしまう。販売手法があれだけに。

  49. 3740 検討板ユーザーさん

    榊さんのブログ、フライデー記事に
    慰謝料の話も書いてありますね。

    第5期で購入した場合は、第5期の分譲価格が基準になるのかね。

  50. 3741 匿名さん

    第2期以降どんどん価格を釣り上げてたすみふ商法が、今度はブーメランのように賠償金としてすみふに襲いかかる仕組みですね。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸