東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー恵比寿」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 恵比寿
  7. 恵比寿駅
  8. シティタワー恵比寿
匿名さん [更新日時] 2023-09-13 19:14:16

物件名:シティータワー恵比寿
階数:地上23階 地下2階
総戸数:310
間取り:1LDK~2LDK 
専有面積:40.72m2~80.69m2 
所在地:東京都渋谷区 恵比寿一丁目47番-1外(地番) 
交通:JR山手線/埼京線/湘南新宿ライン「恵比寿」駅から徒歩7分
   東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅から徒歩9分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ebisu_tower/


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609

[スレ作成日時]2016-10-08 18:25:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー恵比寿口コミ掲示板・評判

  1. 3121 匿名さん

    住民板のたまに窓がバキンって何?

  2. 3122 マンション検討中さん

    内覧してきました。
    お部屋は、インテリアコーディネーターさんにうまく高級感を出していただいたようですが、モデルルームでないお部屋を見せていただいたところ、賃貸マンションのようなチープさでした。これでこのお値段…
    しかも一期よりかなり値上げしていますね。担当の方は「市場を見ながら変えています」とおっしゃっていましたが、、一期とここまでお値段をかえるのはいかがなものでしょう。
    住民の方々にもお会いしましたが、肩で風を切って歩くような方々で。。正直お付き合いが面倒そうだなと思ってしましいました。

  3. 3123 匿名さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  4. 3124 匿名さん

    >>3122 マンション検討中さん

    肩で風を切って歩いてる人見たことないですよ。
    穏やかな方が多い印象ですが。
    そもそもタワマンに住んだ事があるなら付き合いなどほぼないでしょう。
    エレベーターやエントランスで会釈する程度です。

  5. 3125 マンション検討中さん

    散々他地域を見下した発言をしてましたからね。近所の人からもそのように思われていますよ。

  6. 3126 匿名さん

    >>3122 マンション検討中さん

    タワマンや予算にこだわらなければ、
    プラウド恵比寿ヒルサイドかラフェンテ代官山の建て替えを検討すれば?
    自分もラフェンテ代官山の建て替えは注目してます。

  7. 3127 匿名さん

    ここの住民は感じ良いですね。
    挨拶もキチンと返してくれますね。

  8. 3128 匿名さん

    穏やかな方多いですよ。
    挨拶もちゃんとしてくれます。

  9. 3129 買い替え検討中さん

    この辺りの一戸建て相場は3~4億ぐらいなので、最上階で2億にいかない
    物件はかなり安くお買い得感がありです。
    というより安い部材でコストを落とした感が強い。

  10. 3130 匿名さん

    >>3129 買い替え検討中さん
    建設費カットの影響がいろいろと出てますね。トイレ配管やコールドジョイントとか。

  11. 3131 匿名さん

    トイレ配管、ごくごく一部の部屋だけですね。
    そこの部屋に当たった方はドンマイです。

  12. 3132 匿名さん

    パークコート渋谷ザ・タワーは、購入者に施工中の写真を毎週アップしてくれるよw

  13. 3133 匿名さん


    コールドジョイントって、何ですか?

  14. 3134 匿名さん

    >3133

    過去レス見ればわかるけど、コンクリって打設間隔があいて、先に打設しところと後から打設したところがきちんとつながらなくなる。


    トンネルでコンクリの落下事故とかこれが原因とされているケースもある。

  15. 3135 匿名さん

    完成済のマンションでも引き渡し時期が2020年4月下旬となると消費税額は10%対象になっているんですか?
    またトイレの配管とは?
    一部配管に不具合のある部屋があるという意味でしょうが、どのような影響があります?
    一通りスレッドを遡りましたが見つからずですみません。

  16. 3136 匿名さん

    >>3134 匿名さん
    えー。
    そのコールドジョイントがこのマンションにも発生しているんですね。
    ひどい。。。
    先走って買っちゃった人にも手付金返還とか、、最悪でも説明義務はないんですか???

  17. 3137 匿名さん

    >>3136 匿名さん

    検討者ならスミフに聞きなよ。
    それか他を買えば?

  18. 3138 通りがかりさん

    >>2436 匿名さん

    これのこと

  19. 3139 マンション掲示板さん

    >>3136 匿名さん

    準大手×制振を買うからこういうことになる。
    スーゼネ×免震の基本スペックの高さがいかに重要かがわかるは。

  20. 3140 匿名さん

    >>3137 匿名さん
    いやいや(苦笑)
    そういう都合の悪い事も含めての検討スレなんですよ。
    で、実際の補償とか説明義務違反とかはどうなんですかね。
    建て替えとかまでは、いかない気がしますが。

  21. 3141 匿名さん

    検討者です。営業の方にコールドジョイントについて聞きましたが、社内で調査した結果、安全性に全く問題はないとの返答でした。
    見栄えはたしかにあまりよくないので申し訳ありません、ということでしたが。
    入居者からもちょくちょく問い合わせがあり、同様の返答されているそうです。

  22. 3142 匿名さん

    三ツ沢の杭不足の時も問題ないという回答だった。で、住民が自腹で調査して問題が発覚。それでも腰は重かった。

    また、同じこと繰り返すのかな。

  23. 3143 通りがかりさん

    >>3141 匿名さん
    口頭での回答だけで、社内の調査結果報告書を契約者とかに開示してないでしょ。調査したかも怪しい

  24. 3144 匿名さん

    >>3143 通りがかりさん

    通りがかりなのに必死だな。
    良いマンションに出会えると良いね。

  25. 3145 マンション検討中さん

    >>3143 通りがかりさん

    なるほど。おっしゃる通りですね。
    定説通りに基本スペックを重視した物件選びをしていればこんなザマにはならなかったと。後悔しきりです。

  26. 3146 匿名さん

    私は駐車場の赤いポールとかトラ柄の車止めに被せてる板とか、アルミの荷物置き場とか、管理が安ぽくなるのが嫌ですねぇ。管理担当者の庶民感覚をこのマンションで実施しないでもらいたいです。

  27. 3147 匿名さん

    >>3145 マンション検討中さん

    パークコート赤坂檜町ザタワーは基本スペック良かったね。
    既存不適格を気にしないなら白金2丁目タワーも良い。
    あなたはここ買ってないんだろうけどね、、

  28. 3148 匿名さん

    白金二丁目、、、w
    複数戸が長期に売れ残ってるんだから、ボランティア精神ありそうなキミが買ってあげればいいのにw

  29. 3149 匿名さん

    コールドジョイントの調査費って高いの?

  30. 3150 マンション検討中さん

    >>3085 通りがかりさん

    >そのうち「すみふが大丈夫と言ったので大丈夫でした」みたいな頭の弱い書き込みあると思うわ。

    この書き込みの通りになったね。

  31. 3151 匿名さん

    まあ、大丈夫なんでしょうけど、ここのコンクリートは水の割合が少なく抑えられてるから、逆にコールドジョイント出来やすいんでしょうか。

    建築の素人からすると、あしもとのコンクリがコールドジョイントしてると強度が弱くなりそうな感じがするんですが。。。

  32. 3152 匿名さん

    >>3151 匿名さん

    心配なら国土交通省とかに相談すればいいんじゃない?

  33. 3153 匿名さん


    大ごとになってきましたね…

  34. 3154 匿名さん

    やはりというか。
    ここも直基礎で土地は悪くはないんだけど、準大手の制振って時点で嫌な予感したんだよ。
    駅距離で足切りライン外だったから、バッサリ切り捨てといて良かったは。

  35. 3155 匿名さん

    暇な初心者マークが暴れてるな。
    他に行けばいいのに。

  36. 3156 匿名さん

    合計310邸で、大規模マンションです。

    ホームページに
    >>2019年8月下旬販売開始予定
    とありました。購入を決意された人もちらほらいるのかもしれないです。

    コールドジョイント、調べてみました。
    クラックが入るのとは違うんですよね。見た目が悪い以外に問題があるなら納得してから買うべきだと思います。
    マンションは信頼して買うので、修繕費用に保証料金込みなんだと思っていました。

  37. 3157 匿名さん

    >購入を決意された人もちらほらいるのかも

    普通は見込み客が集まったら販売なんだけど、すみふの某物件では何度か販売を延期した挙句、いざ、売りだしたら販売戸数の半分も埋まらなかったこともある。見込み客集まらなくても、突入。

  38. 3158 匿名さん

    長期修繕計画って修繕項目が決まっている。コールドジョイント、すみふが対応してくれなくて、住民で対応することになったら追加費用徴収が必要になるかも。

  39. 3159 匿名さん

    三ツ沢の杭不足は住民負担で調査してやっと問題が露見した。建て替えすることになったけど、調査費は最終的にすみふが補填したのかな。それとも住民負担のまま?

  40. 3160 匿名さん

    三ツ沢の杭不足って5年前のこれかな。

    横浜・三ツ沢の傾斜マンション、応急工事へ協議(2014/8/5)
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO75199000U4A800C1000000/

    住友不動産が2003年に分譲した横浜市内のマンション「パークスクエア三ツ沢公園」の全5棟中、B南棟が傾斜している問題で、同社は調査結果を踏まえ、B南棟で8本、隣接するB東棟で1本、合計9本の基礎杭が支持地盤に届いていないことを認めた。2014年7月27日に開いた住民説明会で明らかにした。

    住友不動産は住民説明会で、傾いているB南棟に加えて、新たに基礎杭の瑕疵が判明したB東棟の住民の希望者に対しても買い取りに応じると発表した。販売価格を全額返還する。不動産取得税や修繕積立金など購入や保有に要した実費も支払う考えだ。既にB南棟では全住戸の仮住まいの転居先が決定している。

    住民説明会の質疑応答では、管理組合の理事会が冒頭、住友不動産などの説明不足を指摘。「現況のB南棟の構造計算書を精査すると、部材に生じる最大応力が許容応力度の9.99倍となっている部分があった。建築基準法上の一次設計が成立していないのに、その説明がない」と住民軽視の姿勢を批判した。

  41. 3161 匿名さん

    そもそもコールドジョイントって、完全に治るんですか。
    内部腐食の原因になるんですよね。
    シャレにならないんですが…。

  42. 3162 匿名さん

    そもそもなんでこんな高いマンションの自転車置き場が剥き出しのコンクリなんでしょうね。

  43. 3163 匿名さん

    コンクリ打ちっぱなしだから露見したんだけど、タイル貼ったり外壁塗装して隠れてるところも怪しいよね。

  44. 3164 匿名さん

    だからあれほどスーゼネ施工のタワマンにしとけって言ったのに

  45. 3165 匿名さん

    賃貸だいぶ減りましたね。
    恵比寿は賃貸需要あるなぁ。

  46. 3166 匿名さん

    >>3164 匿名さん
    数年前スーゼネ施工の南青山物件が派手にやらかしたのを、セルフポッチャー武蔵小山くんは知らないようだ。

  47. 3167 匿名さん

    >>3166 匿名さん

    南青山でやらかしたのは低層だけどね。

  48. 3168 検討板ユーザーさん

    ここ色々と問題続きですね。
    やはり恵比寿という地名に盲信して、基本スペックを抑えなかったことが敗因でしょうか。
    購入者には酷ですが、これも良い勉強になったんでない?

  49. 3169 匿名さん

    >>3167 匿名さん
    低層ならOKなのか?
    セルフポッチャー武蔵小山くんはロジックも滅茶苦茶だな笑

  50. 3170 匿名さん

    デベ任せではコールドジョイントが問題ありかは永遠の謎で終わるかもしれん

    住民が気にするか次第だ

    万が一の損害賠償に耐えられる財力あるデベにしたほうが安心だな

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸