東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー恵比寿」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 恵比寿
  7. 恵比寿駅
  8. シティタワー恵比寿
匿名さん [更新日時] 2023-09-13 19:14:16

物件名:シティータワー恵比寿
階数:地上23階 地下2階
総戸数:310
間取り:1LDK~2LDK 
専有面積:40.72m2~80.69m2 
所在地:東京都渋谷区 恵比寿一丁目47番-1外(地番) 
交通:JR山手線/埼京線/湘南新宿ライン「恵比寿」駅から徒歩7分
   東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅から徒歩9分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ebisu_tower/


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609

[スレ作成日時]2016-10-08 18:25:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー恵比寿口コミ掲示板・評判

  1. 3001 匿名さん

    >3000

    スミフに入るとこういう教育受けるのかな。

  2. 3002 マンション検討中さん

    スミフは高いと言っても1番売れてるデベだからな。物が良いのは間違いない。多少悪くても安いほうがいい人は三井とか買って高くてもいい物が欲しい人はスミフを買えばいいんだよ。

  3. 3003 匿名さん

    すみふって、販売に時間がかかる分のコストを物件価格に乗せてるから、価格に見合ったつくりという訳ではないんだよね。

    高いからいいものと勘違いする人に売るというか、そういう人しか買わないから時間がかかる。

  4. 3004 マンション検討中さん

    >>3003 匿名さん
    5年連続販売戸数ナンバーワンですね。笑
    買えない人がよく諦めるためにそう思い込むみたいですよ。

  5. 3005 匿名さん

    ナンバーワンは供給戸数。売れた戸数ではない。

    昨年末、供給戸数ナンバーワンを確保するために大量供給して、成約率を下げた犯人。

  6. 3006 マンション検討中さん

    格付でいうと、スミフ>野村>三菱>三井>東急>東京建物で間違いなし。超マンションマニアの私が保証します。


  7. 3007 匿名さん

    >>3006 マンション検討中さん

    湊の2物件を見てるとそう思いますねー。
    スミフの豪勢なファサードに比べて、三井の中央湊は見た目がチープ過ぎました。

  8. 3008 匿名さん

    来月5期ですか。
    シティタワー目黒が竣工2年ちょいで完売だから、戸数が多いここは順調ですかね。

  9. 3009 マンション検討中さん

    いつの間にか、ここもすみふ信者に乗っ取られてしまいましたね

  10. 3010 匿名さん

    信者でなくステマでしょ。

  11. 3011 マンション検討ママ

    もう完成して入居も始まっているのにこれからの契約は引き渡しが来年4月以降と言われました。売り惜しみしていて初期の販売の頃より販売価格が上がっているのもなんか納得いかない感じ。出来上がっても空室のままになっているのは部屋がかわいそう。
    マンションの規模とグレードの割にはエントランスやラウンジに重厚感がなく、
    ちょっと残念な感じがしました。
    ただ、間取りは工夫されていて、いろいろな間取りから選択の幅が広いのは良いです。

  12. 3012 匿名さん

    >3011

    すみふだから。納得できなければ他社物件当たるしかない。

  13. 3013 マンション検討中さん

    >>3011 マンション検討ママさん
    売ってるものがいいから仕方ないんだよ。待てないなら妥協して三井とかを買うしかない。

  14. 3014 匿名さん

    そこまで住友が良いと言い切れるのは? 住友関係の方なのかな。

  15. 3015 評判気になるさん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  16. 3016 匿名さん

    デベは、ホントに相性。自分は、住友の専有部はいつも感動がないし、売り方も気に入らない。まったく相性が悪い。4件買い替えたが、全部三井。物件にもよるだろうけど、最高峰の物件で比べると、やはり圧倒的に三井のマンション♪だな。

  17. 3017 通りがかりさん

    三井は共用部に金かけて専有部でコストカットするよ。住友は逆だね。両方住んだけど、三井は二度と住みたくない。

  18. 3018 匿名さん

    >>3017 通りがかりさん

    逆の印象だけど、見ている物件が違うのかな?少なくとも、業界をリードするような大規模再開発や街作りの力は雲泥の差だけどね。

  19. 3019 匿名さん

    それぞれ、ファン層が違うということ。
    交わらない水と油ということでわかりやすい。
    どっちがいいとか優劣の問題ではなく、好き嫌いの問題だな。

  20. 3020 匿名さん

    >>3017 通りがかりさん

    そうかな。最近の三井のタワマンは共有部のコストカット凄いよ。
    スカイラウンジ無し、ライブラリ無し、ゲストルームがあっても低層に申し訳ない程度に用意するだけ。
    恵比寿に張り合ってくる某目黒線二駅目のパークシティもそうだし。

  21. 3021 通りがかりさん

    小石川も幹線道路の交差点脇で近くに大きなオフィスビルも建設中で住環境としての場所も悪けりゃ、部屋も下がり天井のひどい造り。共用部を豪華にして誤魔化そうとしてるよね。月島の三井も同じ傾向がある。

  22. 3022 匿名さん

    >3014

    すみふのステマってゆっくり売りますって言ってる割に、必死にステマして宣伝してるんだよね。矛盾してる。

  23. 3023 通りがかりさん

    三井の落ちぶれ感はハンパ無いね。買う気がしない。

  24. 3024 匿名さん

    >>3018 匿名さん

    勘違いしてはいけないのは、マンションベースの再開発は三井不動産レジデンシャル、日本橋や室町・ミッドタウンに代表されるようないわゆる街づくりは三井不動産
    似て非なるもの。

    小石川の連中は、その辺りを勘違いしてるような発言が目立つよね。特に商業施設に関しては。

  25. 3025 匿名さん

    >>3022 匿名さん
    ゆっくり売ってるから、竣工していても引き渡しは来年の四月なのだと思いますよ。必死でもなんでもない。必死なら即入居にしてますよ。

  26. 3026 匿名さん

    >>3025 匿名さん


    どういう事でしょうか。

    完成し、入居者が多数いるマンションを買って、引き渡しが一年後って、理不尽極まりますよね。

  27. 3027 匿名さん

    おかしな投稿には注意!!

    前に、他所と格上・格下とかで荒らされましたから。
    スルーでいきましょう。

  28. 3028 匿名さん

    >>3026 匿名さん

    完成しているが、今年度の売り上げ目標は達成しているので、引き渡しは来年度にするということです。これは昨年末から言われていました。
    住友の都心のマンションはそういう物件がいくつかあります。
    売れ残りではなく、売り止めなのです。ゆっくり売るし、それで欲しくないなら買わなくても結構。なぜなら他の人が買うからです。
    ワールドシティタワーズなんて完成してから5年間くらい売ってましたからね。

    引き渡し時期は物件概要みたら分かります。
    それで、住友の自身のある物件かどうかが分かります。

  29. 3029 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  30. 3030 匿名さん

    隣にも新築マンションが建ってきてますね。
    分譲ではないのかな?
    ここのエントランス前もテナントか何かの工事中です。
    周りが変わっていきますねー。

  31. 3031 匿名さん

    >>3028 匿名さん

    買い手からすれば、竣工はしてるのに入居できないのは、何のメリットもない。
    つまり、そういうスタンスのデベ。

  32. 3032 匿名さん

    マンションを買う気もない(買えない)人に言われてもね笑

  33. 3033 匿名さん

    必死ではないというコメントを必死でしてるのが笑える。

  34. 3034 通りがかりさん

    オフィスビルは三井、レジデンシャルはスミフが頭一つ抜け出してるね。

  35. 3035 匿名さん

    つまり今買う人は、築2年の中古なんですね
    新築マンションを買ったのに、変になりました

  36. 3036 匿名さん

    >>3035 匿名さん

    来年の4月入居だから築1年でしょ。

  37. 3037 マンション検討中さん

    気になるのは値上がりまだしますかね?

  38. 3038 通りがかりさん

    なんだかんだ言って高台のパークハウスが完売しましたね。日曜には垂れ幕がついてましたが、もう外れているでしょうか?恵比寿を知ってる人はあっちでしょうが、価格的にはここと被るのでしょうか?

  39. 3039 匿名さん

    こっちは雑居ビル街で 雰囲気も暗いですね。
    いわゆる 恵比寿 を求めて来た人は、こちらを選ばないでしょう。
    逆にこちらはタワマン、ってところが取り柄でしょうか(小さいですが)

  40. 3040 匿名さん

    >>3038 通りがかりさん

    高台かタワーか好みじゃないですか?
    パークハウスは羽田新ルート直下だけど完売とはさすが恵比寿。

  41. 3041 匿名さん


    それは論点のすり替えというやつです。
    あちらは高台かつ恵比寿らしい住宅、華やかさを隣接させたエリアだから、売れたのです。
    こちらよりエリア的には格上ですが、その価格も坪600前後と、適正でした。

  42. 3042 マンション検討中さん

    >>3040 匿名さん
    羽田新ルートは、個人的には騒ぎすぎな気がしてます。新ルート就航後は影響あるでしょうけど音の問題は慣れますので年単位の時間が経てば影響なくなるんじゃないですかね。

  43. 3043 匿名さん

    >>3041 匿名さん

    ザパークハウス恵比寿南の購入者さん?
    欲しいのなら中古出るの待てば良いのでは?

  44. 3044 匿名さん

    >>3042 マンション検討中さん

    人それぞれですね。
    私は直下を避けますけど。
    去年直下の物件を売却出来たので気にしない人も多いのでしょうか。

  45. 3045 マンション掲示板さん

    >>3039 匿名さん
    恵比寿を知らない人の意見かもです

  46. 3046 マンション掲示板さん

    >>3030 匿名さん
    賃貸マンションですよ
    1階は店舗募集中です

  47. 3047 マンション掲示板さん

    >>3020 匿名さん
    都心であればあるほど共用部あんま使わない気もしますが。恵比寿なら尚更周りになんでもあるからいりませんが、湾岸やちょい郊外はマストかと

  48. 3048 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  49. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸