東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー恵比寿」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 恵比寿
  7. 恵比寿駅
  8. シティタワー恵比寿
匿名さん [更新日時] 2023-09-13 19:14:16

物件名:シティータワー恵比寿
階数:地上23階 地下2階
総戸数:310
間取り:1LDK~2LDK 
専有面積:40.72m2~80.69m2 
所在地:東京都渋谷区 恵比寿一丁目47番-1外(地番) 
交通:JR山手線/埼京線/湘南新宿ライン「恵比寿」駅から徒歩7分
   東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅から徒歩9分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ebisu_tower/


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609

[スレ作成日時]2016-10-08 18:25:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー恵比寿口コミ掲示板・評判

  1. 1246 匿名さん

    評価が確立する前に手に入れないとね
    素人は評価されてから手にするから損をする
    ここみたいにね

  2. 1247 匿名さん

    三井先生は酷評ですね。その通りだとは思いますが。自分なら同じシティタワーであればシティタワー金町を選びますね。

  3. 1248 匿名さん

    評価が確立する前に手に入れないとねってお金にでも困ってるんですか?
    第三者の評価とかよりも自分が住みたいマンションに住む方が仕事のパフォーマンスも上がって収入も付いてくると個人的に思ってます。
    あと恵比寿は便利で住みやすいから検討している訳でここを検討している人がわざわざ金町にマンションを購入しないですよね。
    住んだ事はないですけど武蔵小山も金町も良い所だと思います。
    ただ検討しているエリアが違うので参考にならないです。
    申し訳ありません。

  4. 1249 匿名さん

    武蔵小山はエリアも雰囲気も近いものがあるけど、金町は格が違い過ぎる。場違いもいいところで検討の俎上にすら上がらない。

  5. 1250 匿名さん

    ごめんなさい。本当に気分を害されたら申し訳ないのですが、武蔵小杉も金町も、ちょっとレベルが違いすぎて同じ場所で議論しても意味ないと思います。有益な情報交換の場にしたいので、よろしくお願いします。

  6. 1253 匿名さん

    [No.1245~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  7. 1254 匿名さん

    ここは世帯年収2000万円以上ないと手を出してはいけない物件ですが三井氏のレポートを見る限り、カネがあり余っている人以外は手出し無用ですね。。。以前、恵比寿の隣の中目黒に6年くらい住んでいましたが、恵比寿とはいえこの価格は高すぎます。

  8. 1255 匿名さん

    >>1254 匿名さん
    レポート好きですね。
    私は知らない人より身内の不動産のアドバイスや自分の判断で購入してきました。
    8年〜10年前に購入した物件は今売却するとキャピタルゲインが出ますが、これから購入する物件にそこは期待していません。
    住みたいと思うマンションを自分で判断して購入出来るようになるといいですね。

  9. 1256 通りがかりさん

    テッパンの3a
    なら間違えない

  10. 1257 契約者


    実際には、価格は香港の同様の品質と場所と比較して非常に妥当です。これは東京のお買い得です

  11. 1259 匿名さん

    [No.1258と本レスは、前向きな情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  12. 1260 通りがかりさん

    >>1235 マンション検討中さん
    上層階がいいと思います。
    50階とかだと色々不便でした。どのタワマンでも25ー30階くらいが色々バランスが取れてると思っているので、私だったらこのタワマンに関しては、上層階がいいと思います。


  13. 1261 匿名さん

    >>1254 匿名さん

    世帯年収2000万?その程度でここに手を出しては破産しますよ。
    一馬力3000万が最低ラインかと。

  14. 1262 匿名さん

    個人的には予算が合えば購入して良いマンションと思いますが。
    高いと思うのであれば他のエリアで検討するしかないですよね。
    恵比寿で新築割安の物件が他にあれば教えて欲しいくらいです。

  15. 1263 マンション検討中さん

    それがないんです。一期に買えば良かった

  16. 1264 匿名さん

    そだねー

  17. 1265 匿名さん

    2期での販売ではまた、坪単価上げてくるとみていますか。

  18. 1266 匿名さん

    皆さん、騙されないで。
    今から恵比寿界隈は適正価格で良質な物件が供給ラッシュですよ。
    タワマン 好き以外は待ち。

  19. 1267 マンション検討中さん

    >>1266 匿名さん
    たとえばどこに、どのような?

  20. 1268 匿名さん

    >>1266 匿名さん

    恵比寿の適正価格はいくらでしょうか?
    当方は恵比寿好きなので今後出る物件もチェックしてますがどれも高いと予想してます。
    野村恵比寿南3丁目、スバル本社横三菱、サンウッド恵比寿南3丁目など。
    ここは有りと思っています。

  21. 1269 匿名さん

    >>1268 匿名さん

    スバル本社の横にもマンションができるのですか?

  22. 1270 匿名さん

    >>1269 匿名さん
    恵比寿サンハイツの建て替えです。
    ここは14階建ての一般的なマンションなので安いかもです。地権者は多いです。

  23. 1271 匿名さん

    >>1270

    良い場所ですね。いつ完成予定ですか?

  24. 1272 匿名さん

    >>1271 匿名さん
    2020年2月予定みたいです。
    囲まれ感はあると思います。

  25. 1273 通りがかりさん

    野村は恵比寿では最高の立地、88戸、高そー

  26. 1274 匿名さん

    >>1272 匿名さん

    囲まれて感は仕方ないとしても、立地は最高ですね。山手線内側の恵比寿秋最寄りでは相当な金額になってしまうのでしょうね。
    規模的にグランはないのかな。

  27. 1275 匿名さん

    >>1274 匿名さん

    建て替えで14階建てなのでグランはないかと。
    半数が地権者なのでどんな感じになるのかは気になります。

  28. 1276 近隣住民さん

    渋谷駅周辺の再開発が進み、
    恵比寿、広尾、代官山の物価は下がらないと思います。
    もともと高いので値上がりに期待はしない方が良いと思いますが。
    シティハウス渋谷神山町は販売中止になりましたね。
    もっと儲かる計画があるのだろうけど。

  29. 1277 マンション検討中さん

    広尾は意外と不便で高齢の富裕層は脱出してますよ。
    代官山も昔みたいな活気がなくなりみんな表参道にいきますし。

  30. 1279 匿名さん

    [No.1278と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  31. 1280 匿名さん

    渋谷駅の再開発や、代々木公園のサッカースタジアムなど、渋谷区は明るい話題多いですね。

  32. 1281 匿名さん

    >>1280 匿名さん

    恵比寿も商業ビルの建て替えラッシュで街並みが綺麗になりそうですね。
    ここの前の通りも早く工事進めて欲しいです。

  33. 1282 匿名さん

    マンション前の通り、舗装されるという噂の真偽が気になったので、
    都の担当部署に電話して聞いてみました。
    (あの道路は区ではなく、都の管理下だそうです)

    結論、かなりきれいになるみたいです。

    ・恵比寿東〜恵比寿三丁目の道路全体を拡張、舗装する計画がある(今も進行中)
    ・現在幅14mだが、それを20mにまで拡張
    ・歩道も左右ともに2.5mだが、4mに拡張予定
    ・それに伴って歩道は街路樹等も植え、舗装される
    ・時期は、用地取得等に時間もかかるので、現時点では「平成33年3月まで」としか言えない

    とのことです。
    都の担当者の方から伺ったので、情報は確かです。

    時期はマンション完成までに間に合わないかもしれないですが、
    大幅に印象も変わると思うので嬉しい限りですね。

    今の時点で歩道は2.5m以上ありそうなんで、既に用地は取得済ってことですかね。

  34. 1283 匿名さん

    >>1282 匿名さん
    素晴らしい情報ありがとう御座います!
    何年も工事をしているのでどうなるのか気になっていました。

  35. 1284 匿名さん

    >>1282 匿名さん

    合わせて電柱も地下になりそうですね。

  36. 1285 マンション検討中さん

    電柱地下道路開発
    本当ですか
    嬉しい

  37. 1286 匿名さん

    現地いくと写真で見るよりも大きな感じ。
    ペンシルではなく重厚感あっていいね。

  38. 1287 マンション検討中さん

    本当に

  39. 1288 匿名さん

    この周辺、以前よりステキなお店も増えた印象です。前はもっと雑多な雰囲気だったような。
    先日現地にいって驚きました。歩道も整備されるのであれば更に雰囲気変わるのですね。
    ただ、この坪単価なので非常に悩んでいます。

  40. 1289 匿名さん

    >>1288 匿名さん
    恵比寿は西口が人気という意見も多いですが東口の方が住む環境は良いです。
    実需なら東口かなと。
    今は西口に住んでますけどマンションの周りはやかましいです。
    個人的には家の周りは静かな方が好きです。
    尚且つ山手線徒歩圏内は魅力です。
    恵比寿1丁目、恵比寿4丁目、恵比寿南の高台は環境も良く静かと思います。

  41. 1290 匿名さん

    前、このあたりを歩いたことがありますが、意外なところに住宅街や低層のオフィスビルがあったりするんですよね。1本通りを入ると閑静な住宅街だったりするところに街の魅力がある気がします。

    すぐそこにガーデンプレイスがあるし、北に進めば広尾があるし、図書館だってある。いいところと思います。

    あとは予算との兼ね合いでしょうね。本当に購入できるかどうか。そこが心配です。

  42. 1291 マンション検討中さん

    人気のある街という印象で実際購入に向けて歩きましたが新しい店と古い店が混在していて生活感感じて最高です。
    このマンションの価格が妥当かどうかが不安ですが迷っていても無くなるので購入決意
    あとは実需ですが値上がりはしてほしい
    売りませんがホッとするので

  43. 1292 匿名さん

    本日の様子です

    1. 本日の様子です
  44. 1293 匿名さん

    1/3くらいまでできていました

    1. 1/3くらいまでできていました
  45. 1294 匿名さん

    エントランスです

    1. エントランスです
  46. 1295 匿名さん

    >>1294 匿名さん

    基礎が終わると早い!
    木が植えられると街並みが良くなりそう。

  47. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸