東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー恵比寿」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 恵比寿
  7. 恵比寿駅
  8. シティタワー恵比寿
匿名さん [更新日時] 2023-09-13 19:14:16

物件名:シティータワー恵比寿
階数:地上23階 地下2階
総戸数:310
間取り:1LDK~2LDK 
専有面積:40.72m2~80.69m2 
所在地:東京都渋谷区 恵比寿一丁目47番-1外(地番) 
交通:JR山手線/埼京線/湘南新宿ライン「恵比寿」駅から徒歩7分
   東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅から徒歩9分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ebisu_tower/


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609

[スレ作成日時]2016-10-08 18:25:00

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー恵比寿口コミ掲示板・評判

  1. 1105 マンション検討中さん

    恵比寿が好きとか青山好きとかあるけれど土地の価値としてこのマンションどうですか?

  2. 1106 匿名さん

    >>1105 マンション検討中さん
    恵比寿は松濤より路線価が高く価値あると思いますよ。
    渋谷区の路線価1位の宇田川町に住みたいと思わないので、路線価が全てではないですけど。
    個人的や意見ですがマンションの資産価値としては物件スケールからして比較物件が少ない事などから有利ではないでしょうか。

  3. 1107 匿名さん

    山手線内側
    ・人気ランキング上位の恵比寿
    ・エリア最大の戸数
    ・タワーマンション

    この条件で、資産価値は非常に高いと考えています。
    ちなみに購入予定です。

  4. 1108 匿名さん

    1101さんの情報とは
    もう、1億円も利益ということ???
    疑問だ。

  5. 1109 匿名さん

    この規模で地権者住居3部屋は凄いね。
    いづれも中層と低層。
    このエリアの地権者の方は素晴らしい方でしょうね。
    今のマンションは地権者の方が最上階で威張ってるので。
    この物件のメリットの一つでしょうね。

  6. 1110 マンション掲示板さん

    >>1108 匿名さん
    確認してください本当です

  7. 1111 匿名さん

    ガーデンテラス壱番館の中古なくなっていますね。
    恵比寿のタワー強いです。

  8. 1112 近隣住民さん

    目立ちます。

    1. 目立ちます。
  9. 1113 匿名さん

    ガーデンテラス、グランドメゾンともに、中古でも坪600万円台みたいですね。強いです。

  10. 1114 匿名さん

    なんでここって自画自賛の投稿しかないの。
    変だよね。

  11. 1115 匿名さん

    >>1114 匿名さん

    武蔵小山と違って欠点がないから

  12. 1116 匿名さん

    ネガすらも注目に値しない物件って一体。。。

  13. 1117 匿名さん

    >>1116 匿名さん

    その一体とは何なのでしょうか?
    ネガティブな書込みが多いイコール良い物件というなら他にありますよ。
    個人的には駅徒歩7分以上のメリットがあると感じます。
    近隣の環境など。

  14. 1118 匿名さん

    >>1117 匿名さん

    この人武蔵小山ポジだから相手しなくていいよ

  15. 1119 eマンションさん

    >>1112 近隣住民さん
    写真 ありがとうございます
    時々お願いします

  16. 1120 近隣住民さん

    このエリアは夜はすごく静かです。
    駅までは真っ直ぐな道ですが今はデコボコしています(東京都さん早く直して下さい)
    タクシーは目の前ですぐ捕まえる事が出来るので迎車はほぼ使いません。
    目の前のバス停は渋谷駅⇄恵比寿⇄田町駅。
    渋谷駅まで11分くらいでしょうか。便数は多い。
    雨の日だけバスを使います。
    普段の買い物は三越の地下です(徒歩5分程度)
    飲食店には困りません(落ち着いて食事が出来るお店が多い)
    今住んでいるマンションは居住者の入れ替わりがほとんどありません。
    この辺りは住む環境としては満足度が高いのではないでしょうか。
    参考になればと思い書込みさせて頂きました。

  17. 1121 購入者

    >>1120 近隣住民さん
    有難うございます。仕事場が渋谷なので渋谷駅行きのバス停が近いのはとても嬉しいです。ますます楽しみになってきました。

  18. 1122 匿名さん

    目の前にセブンイレブンもできたみたいですね。ただ近くに深夜までやっているスーパーがないのが残念です。

  19. 1123 匿名さん

    >>1122 匿名さん

    セブンイレブンはほぼ敷地内だから便利なので残ってくれて良かったかなと。
    深夜のスーパーは車かタクシーで渋谷東のライフですかね。

  20. 1124 匿名さん

    そうです。
    スーパーはタクシーでライフまでいかないといけない。
    いつも三越にはいかないから。

  21. 1125 匿名さん

    ここ買える層の人は三越のデパ地下を普段使いだろうな。質は良いからね。

  22. 1126 匿名さん

    駅からマンションまでにスーパーあると嬉しいんですがねー
    そういえば、営業の方から、駅からの道のりが舗装されて、街路樹が植えられる予定があると伺いました

  23. 1127 マンション検討中さん

    それは嬉しい

  24. 1128 匿名さん

    この物件の目の前の恵比寿通り(305号線)は少し行けば港区なんで区を跨ぐからなのか工事が遅い。
    ずっと工事してますよね。
    渋谷区頑張れ!
    期待!

  25. 1129 匿名さん

    ここ良いね。
    恵比寿は駅近よりこれくらいの距離が住みやすいし。
    そもそも駅徒歩5分にタワーないし。
    都心寄りなので眺望もいい。

  26. 1130 クリス


    ごめんなさい。私が理解していないことは、あなたが調整のためにそのような価格を支払っているならば、なぜあなたはまだバスについて心配していますか?

  27. 1131 匿名さん

    >>1130 クリスさん
    ちょっと言ってる意味が分からないです。

  28. 1132 匿名さん

    このクラスのとこって芸能人とか多そうですねーすご。

  29. 1133 匿名さん

    恵比寿はマンション建設ラッシュだから、ここを敢えて割高価格で買う必要はない。
    タワマン好きならご自由に。

  30. 1134 マンコミュファンさん

    >>1132 匿名さん

    私は芸能人ではないです。私が言っていたことは、このマンションに余裕があれば、バスは問題ではなく、いつでもタクシーに乗ることができるということですよね

  31. 1135 匿名さん

    >>1133 匿名さん
    恵比寿は他も全部高いですよ。
    パナ代官山も恵比寿南3丁目も高いでしょ。
    自分は山手線タワマン好きなのでここですが。

  32. 1136 匿名さん

    山手線沿線
    中央線より下
    タワーマンション
    住みやすさ
    ターミナル駅はゴミゴミしているので除外

    散々探したけどやっぱここ良いですね。

  33. 1137 匿名さん

    自画自賛による売り煽りの激しいスレですね。

  34. 1138 匿名さん

    >>1137 匿名さん
    あなたみたいなdisるだけの人がいなければ平和なのに。
    参考になる書込みも多いですよ。
    ちなみにあなたがオススメする物件はどちらですか?
    興味があります。

  35. 1139 匿名さん

    パークシティ湊です

  36. 1140 匿名さん

    >>1139 匿名さん
    じゃあそこに帰りな。
    ご苦労様。

  37. 1141 匿名さん

    イライラしてますね。
    売れ行きが悪いことが関係しているのでしょうか

  38. 1142 匿名さん

    また面白いのがきた!
    君は湊くん。
    恵比寿まで来てどうしたんだい?

  39. 1143 匿名さん

    皆さん、荒らしは買えない方々のやっかみでしかないので無視が一番です。
    冷静に考えて、こういったマンションを本気を買うような人は他のマンション掲示板で荒らしたりしないので、
    結局どこにでもいる一部の暇で貧しい方々が、暇つぶしとやっかみでやっているだけです。

    無視していきましょう。

  40. 1144 匿名さん

    結局ここ、坪いくらくらいなんでしょう?

  41. 1145 匿名さん

    この辺りを検討する人の大半は、
    中央線より北
    目黒通りより南
    山手通りより西
    皇居より東
    は鼻から検討外かと…

  42. 1146 匿名さん

    >>1144 匿名さん

    一期は平均640万くらいでした。

  43. 1147 匿名さん

    >>1145
    そうですね。このエリア限定の方が多い気はします。
    やはり、印象ではありますが、雰囲気それぞれ違いますもんね。

  44. 1148 匿名さん

    恵比寿は利便性と住環境のバランスがいいし地盤もよし。
    山手線の存在もでかい。
    だから物件が高いのはしゃーない
    と思うようにしてます。

  45. 1149 買い替え検討中さん

    恵比寿は羽田増便により新宿方面から下降してくるので、スカイツリーより低い高度で1時間に14便、15時から19時まで頭上を通過する予定です。高層階はそれなりに影響が出てきそうですね。どこかを通らないといけないのであまり変更はないでしょうね。ちなみに広尾上空は倍の便通過するようです。

  46. 1150 匿名さん

    >>1149 買い替え検討中さん

    恵比寿は現段階では山手線の外側が羽田新ルートですね。
    恵比寿南、代官山あたりの真上ですか。
    夜は飛ばないので私は気になりません。

  47. 1151 マンション検討中さん

    真剣です
    みなさんの様に余裕はないですが
    このマンション
    価格は落ちない最悪買った値段で売れるということ信じて
    買おうと思いますがどうですか

  48. 1152 匿名さん

    >>1151
    余裕がなく、最低でも買った値段で売れないと困るような勝負は如何なものかと??最低でも2%/年くらいの減価リスクを許容できる程度の投資に抑える知性が必要。

  49. 1153 匿名さん

    >>1151 マンション検討中さん

    資産価値は高く良い物件と思いますが同じ値段はどうでしょう。
    今は市場が高いので。
    分譲価格の7割のローンなら問題ないかと。

  50. 1154 匿名さん

    「最悪同価格」はさすがに厳しいかと。
    値上がりはワンチャン、すごくうまくいって価格キープ、1割減がドンピシャ、2割減でまぁそんなもん、と私は読んでいます。もちろん売るタイミングにもよりますが。
    ただ、今市場で出ている物件の中では、最も値下がりしづらいクラスタの物件であることは間違いないと思っています。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸