物件概要 |
所在地 |
東京都渋谷区恵比寿1-47-1外(地番) |
交通 |
(1)JR山手線「恵比寿」駅徒歩8分 (2)JR埼京線「恵比寿」駅徒歩8分 (3)JR湘南新宿ライン「恵比寿」駅徒歩8分 (4)相鉄・JR直通線「恵比寿」駅徒歩8分 (5)東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅徒歩10分 (6)東京メトロ日比谷線「広尾」駅徒歩13分
|
間取り |
1LDK・2LDK |
専有面積 |
40.72m2〜80.87m2、 ※一部トランクルーム面積1.64m2含む |
価格 |
1億4000万円〜3億3000万円 |
管理費(月額) |
1万8386円〜3万5486円/月 |
修繕積立金(月額) |
8650円〜1万7190円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
310戸 |
販売戸数 |
4戸 |
完成時期 |
2019年3月6日完成済 |
入居時期 |
2026年4月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC23階地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー恵比寿口コミ掲示板・評判
-
1
匿名さん
ネットサーフィンしてたら見つけました。
シティータワーシリーズはベランダの専有面積が少なく、ダイレクトウィンドウとFIX窓が個人的に好きなのですが
ここはベランダ多いそうですね。。
階数もタワーとしては少々低めですが、恵比寿駅近のタワーマンションということで期待大です。
出来れば徒歩5分以内が良かったですけどね。
坪単価はどれくらいになるか気になるところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
匿名さん
駐車場設置率の低さ、自転車一戸あたり二台確保
DINKS向きですかね?
坪単価450〜って感じ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
マンコミュファンさん
>>4 匿名さん
もっと駅から遠い物件でもスミフは450より高値で出してる気がしますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
匿名さん
西松の制震に住んでますが、ちょっとした地震でエレベーターが長時間停まります。最近免震仕様や免震のメンテナンスコストが上がっているようなので、制震のチョイスもやむ無いでしょう。
あと、3LDKってない?富裕層には80平米の3LDKのニーズはないのですか、そうでしょうねえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
匿名さん
シティハウス恵比寿ですかね?
あちらは今の所坪444からですね。
ただ竣工は1年ほど前で結構売れ残りがあるそうなので、ここが坪450くらいからというのは妥当な感じがしますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
み
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
匿名さん
最大80平米は狭すぎ。
せっかくの場所なのに、これじゃ富裕層は興味無いだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
11
匿名さん
>>7 匿名さん
恵比寿とはほど遠い場所なのでパス。
すみふで西松で制震です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12
匿名さん
大規模なマンションというわけではありませんが、
立地としては悪くない印象を受けました。
10分弱とは言え駅近ですし、周囲の環境も悪くありません。
ファミリー層も暮らせる良いマンションだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
匿名さん
ターゲットは誰なんでしょう?
もし1LDKばかりなら、税金対策用のマンションとか投資用マンションということになる気がします。
そうなると管理組合が機能不全になって住むには向かないのかなあ、、?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
匿名さん
シティタワー白金、シティハウス広尾南、シティハウス恵比寿伊達坂、そしてこのシティタワー恵比寿。この狭いエリアでどんだけ出すんでしょう。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
マンション検討中さん
すみふさま
70平米以上 寝室 クローゼット大きめ 1LDK
お願いします
風呂も1620 全体 広めで
下がり天井なしで
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
匿名さん
>>15 マンション検討中さん
早期契約で80平米2LDKを1LDKにカスタマイズは可能なんでは。風呂の1620は「親と子供」の入浴を想定した大きさ。80平米2LDKタイプの浴室は1620かもしれないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
匿名さん
単身者だけではなくて総戸数がかなりありますから色々な世帯の方が良そうだなと個人的には思いました。
もちろん恵比寿という土地柄投資用として購入される予定の方もいらっしゃるかと予想しています。
都心なら最大80平米程度の広さでも十分だと思いますよ。
あまり広い間取りを作らないのは、広すぎても売れないという事があるのでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
匿名さん
15さんの仰るように、最近主寝室が6畳、しかも入り口の部分差し引いて実質6畳未満で、梁がでてるわ柱が邪魔だわで、居住スペースがあまりない物件が多いような気がします。できれば8畳は欲しいところ。
居住スペースを最大限確保しつつ、収納もしっかりとあるような最高の家づくりを期待したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
匿名さん
ベッドを置いてはい、おしまいじゃ主寝室としては寂しい部分はありますものね
もっと空間効率が良くなるような感じで行ってくれると暮らしやすいのではないかしらと思う部分があるのは事実です
今のままでももちろんベッドを置けますし、ちょっとした家具などはおけるかも知れないですが余裕が有るかどうかの差が出てくると感じました
使う人の使い方次第というところだけでは内容に感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
21
マンション検討中さん
MAX 800?
平均800?
前者だといいけど、すみふ〜だからな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
匿名さん
パークコート浜離宮より高いのかな?
パークコート千代田富士見>ブリリア目黒>パークコート浜離宮>シティタワー恵比寿>シティタワー目黒
個人的にはこんな感じのイメージだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名さん
駅でいうと浜松町と恵比寿だと断然恵比寿だろう。駅距離と規模を考慮しても恵比寿シティタワーのが高そう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
26
匿名さん
最大で80平米ってなんか理由があるの?
シティタワーの中ではかなり狭いよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん
坪単価が高いぶん 狭くするんでしょう
2億だせる層は少ないから
小金持ちターゲット
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
匿名さん
>>23 匿名さん
ってことは浜離宮が坪630だからここは坪700くらいが平均なのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
匿名さん
駅3分のプラウド恵比寿南が650-700
シテイハウス恵比寿伊達坂?が500
600が妥当かと思えるが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
匿名さん
すみふの恵比寿ですからね。平均坪700~でしょう。
31さん記載のとおり、徒歩3分プラウドは坪700で即完、恵比寿徒歩11分のシティハウス恵比寿伊達坂で坪500超、向かいの徒歩12分アトラス恵比寿でさえ坪450~500超ですからね。
まあ、そもそも住みたい街ランキングで2年連続全国1位の恵比寿ですから、すみふさんにとっては浜松町とか目黒なんてそもそも眼中にないでしょう。恵比寿とか広尾は徒歩10分超でも即完しますからね。(最近だと徒歩12分のパークコート広尾ヒルトップとかですかね)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名さん
徒歩10分超の物件は
即完はしてないが
プラウド恵比寿南は即完だったなー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
マンション検討中さん
>>32
PCヒルトップは20戸ちょいしかなかったのに竣工後半年以上売れ残りましたよ。伊達坂のシティタワーの不振ぶりを見ても分かる通り恵比寿なら徒歩10分でも即完なんてことは全くない。即完は最近じゃ駅超近のプラウドだけです。いい加減なことは言わないように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名さん
住友の物件の恵比寿駅徒歩10分の物件は悪銭苦闘とはいいませんが
かなり売れが悪かったです。
恵比寿で探していますが
担当者はかなりしつっこく℡して営業してきました。
今回の物件は駅7分だから
この10分と7分の違いは大です。
そしてタワーですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
36
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
匿名さん
>>26さん
逆では?シティタワーって面積小さい間取りしかないイメージ
シティタワー目黒もシティタワー武蔵小杉も最大で70㎡代の部屋しかなかったですよね。
ここはスミフのくせに80㎡もあって広いと思います。
ただ、施工が西松建設というのが…スーゼネは難しかったのですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名さん
>>37 匿名さん
スーゼネは本当に住宅マンションをやりたがりません。瑕疵担保なんちゃらが嫌なんでしょう。マンション事業よりオフィスビルや、利幅が殆どない解体事業には積極的です。
西松建設、いいですよ。恵比寿なら私の西松制震物件よりもっといい仕様になるんじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名さん
>>38 匿名さん
スーゼネはマンションやりたがらないは説得力なし。
スーゼネは沢山高級マンション建ててるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
匿名さん
>>40 匿名さん
建てていることとやりたがらない(受注価格が高い)ことは別では?
でも、高級物件は大抵スーゼネ施工ですね。
ここは高級の部類には入らない可能性がある(確実に高額ではあると思いますが(笑))ということなのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名さん
>>37
シティタワーって狭いんですね。
麻布十番、大崎、港南、豊洲、は最上階メゾネットだったんで、
恵比寿でもああいうのあったらカッコいいなって思って。
白金と恵比寿にあるグランメゾンのタワーと比べて、
坪単価は高いけど見劣りしないもんなのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名さん
間取りは、いつくらいになったら見れるでしょうか。
恵比寿ということで注目している人は多いはずです。
もちろん、価格帯は気になりますが、間取りがどんな感じに仕上がるのか
早く見てみたいなと注目しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
マンション検討中さん
グランドメゾン恵比寿の杜
23Fだて 145戸 築12年
恵比寿ガーデンテラス壱番館
32Fだて 290戸 築22年
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
46
マンション検討中さん
現地迄JR恵比寿駅から徒歩で見てきました。建設予定の看板立っていましたのですぐ分かりましたが、雑多なビルの建立するバス通りで、電柱から至るところ電線ぶら下がり、景観ちょっと微妙です。確かに恵比寿徒歩圏で魅力ですが、テンション上がらず。この辺り、再開発の予定があれば良いのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
匿名さん
恵比寿の中古マンションはかなり強気の値段ですね〜 ずっと売れてないけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名さん
角のコンビニがどかなかったためか、敷地形状が歪ですね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん
場所が良いだけあって、すぐにでも間取りを見てみたい物件ですね。
山手線へのアクセスができるのが非常に魅力的ですし、
これならある程度の価格でも仕方がなさそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名さん
駅近は魅力だけど、このエリアで一番の低地になるのが心配です。恵比寿駅より低く、伊達坂の下で、大雨のときに水が溜まりやすい立地なので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
購入検討中さん
年初のアナリストの日経平均の予想レンジは1万8000円~2万3000円でした。
現在大ハズレの状態ですが、いったいいつになったら1万8000円~2万3000円になりますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
匿名さん
恵比寿ってあまり住むっていうイメージがある街ではなかったんですが、こちらの口コミを見たり、
現地を違って視点から見て行ったりすると意外と住みやすそうには思いました。
近所に交番があるのですね。
それならば安心かも。
わざわざ警察官のいる近くで悪さしようとする人はいないでしょう。haze
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
マンション検討中さん
ここは坪800を目指していると営業さんが言ってたが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
マンション検討中さん
800...笑
その種の価格を買う人は半年くらいまでで出切っちゃったよなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
56
匿名さん
>>51 購入検討中さん
今日18000円のレンジ入りましたねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名さん
恵比寿徒歩1〜3分くらいなら坪800も少しわかる気もしますが、
徒歩7分で800は無理です。
考え直して下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
匿名さん
さすがにスミフタワー、恵比寿徒歩7分とはいえ平均で坪800はやり過ぎでは?
低層悪条件で坪500弱、上層好条件で坪1000、平均は600~700くらいと思います。
超一等地のパークマンション檜町公園が坪3129万、パークコート青山ザタワーが坪2000超えで売れてるご時世ですからわかりませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
坪800を目指すとか営業はそんなこと言わんでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
匿名さん
購入希望です
玄関を広く 天井を高く してください
よくあるすみふパターンで 坪800 は勘弁して
装飾された MR でだまされないぞ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
>>59 購入検討中さん
入ってるよ、確認してみな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん
現地見に行ったけど、そんな高級そうな場所じゃないよ?近くにあるシティハウス恵比寿伊達坂の価格を参考にすればいいでしょう。800と言ってる人は業者だろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
購入検討中さん
>>63
アメリカの利上げを来年何回できると思ってるの?
去年は一回、今年は一回もまだしてないんだけど?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
み
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名さん
現地の評価はあまり悪くないみたいですね。
恵比寿はあまり行ったことがありませんが、
思っているより環境としては悪くなさそうなので検討しやすいです。
駅の距離にしては価格が高く感じるかもしれませんが、
個人的に7分くらいなら許容範囲です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
マンション検討中さん
近隣のすみふ物件をみにいったとき、営業さんからここは800と私も聞いた。高い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名さん
>>65
来年も利上げはできて一回。
利上げが本当に必要な時は、毎月連続で利上げが可能なので、今はほぼ利上げをする必要ではない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名さん
現地をリサーチされましたか。
全くスーパ―などはありません。
ただし、このマンション近辺にはおしゃれな飲食店が沢山あります。
毎日、外食でも金銭的に困らない方なら暮らしやすいでしょう。
店の値段もランチでもまあ^すごい値段ですから
皆さん、タクシーかバスでライフのスーパーまで買い物しています。
それか広尾の明治屋です。
以前は明治屋は5000円購入者は無料で配達してくれましたが、
現在は確か500円の配達料が必要になりました。
マンションの立地からして
西恵比寿よりなにか高級感はありません。
同じ敷地に保育所が立ちます。
きっと、ママたちの送迎に電動じでんしゃが沢山並ぶでしょうね。
高級車はならばないかなあ。
絶対に坪800なんて値段はつかないとかってに思っていますし、
その値段では売れないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名さん
立地や開発も重要ですからね。
きちんと現地を訪れて確認したいところですね。
これを怠るとデメリットですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
マンション検討中さん
すみふは北参道の76平米が1.6億ですからね、ここはどうなるか...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
匿名さん
>>74 匿名さん
宅配スーパーって、郊外駅遠マンション用のイメージ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
匿名さん
>>72 匿名さん
割とそばに三越の大きなスーパーがありますよ。近所に八百屋さんもあるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
マンション検討中さん
75さん
外廊下仕様で坪700万円でしたもんね、、、
これから先、建築費用は下がってきているようですが、これだけの用地取得には相当費用がかかっていると思いますし、何より山手線内側、徒歩7分、しかも事前案内が相当人気で追加が間に合わないほどとなっている事から
72さんの仰るように800万円にしてしまうと75m2で2億円となり、パークコート青山を超えてきてしまうので、売れ行きがどうなるかとは思いますが、現在円安が進んでいることと、大企業だけですが景況感が好転していますから、坪700万円はミニマムと思います。
東口から出た雑多な雰囲気のところですし、価値としては坪500万円程度と思います。また10年後に坪700万円出して買ってくれる人や、この場所で賃貸で50万も出すような人たちは今の世代にはいないと思うので、どうしても恵比寿東口から出た雑多な雰囲気だけどもココ!という人が買うような物件だと思います。
坪700万円も出すなら、駅直結くらいでないとその価値はないと思います。いまの値つけは、仕様をみても億ションではなく、億になっちゃったマンション価格と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
マンション検討中さん
78の人が言うのが妥当な気がするな。売却益が出るパターンはこのあと強くバブルが来る場合くらいしか考えられない。狙うようなものではないね。恵比寿に是非住みたくて、今買うことにはっきり理由のある人が手を出すべきものだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
匿名さん
なるほど、恵比寿に絶対にすまないといけない人たちが
買うマンションですか???
住友は大変強気で5倍優先倍率をつけて販売する予定と
昨日℡ありました。
このマンションの仕様についての投稿がありましたが
まだ、モデルルームはないのにどうしてわかるのかなあ。あらら~~~不思議だわ。
来年の1月○日からその概略だけを説明するから
予約を入れてくださいと言われた。
坪800マンなんて冗談でもありえません。
ネットスーパーは苦手。
マンションからは5分以内で三越Dには確かにいけますが
私は富豪でないので
毎日のお買い物には値付けが高すぎます。
月に2~~3回ぐらいで充分です。
やはりライフでの買い物になります。
恵比寿駅東口はざわざわしています。
くさっても恵比寿ですか。笑い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
マンコミュファンさん
>>77 匿名さん
あとは恵比寿駅直結アトレの成城石井とザ・ガーデンですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名さん
自分も資料請求したけど電話こなかった。予算少ないから優良顧客扱いされてないのか。。予算いくらにしました?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名さん
資料請求したきますから
真剣に検討しているなら
再度、請求してみたらいいと思います。
いつにしますか予約してくださいと
担当者から電話かかってきていますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
マンション検討中さん
もう1月は予約でいっぱいだとー。
さすが恵比寿だわ。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名さん
自分はすぐ電話かかってきましたけどねぇ。
サロン開始早々の日程ですすめられたので、あまり人気のない物件だと思っていましたが、実際は違うようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
周辺住民さん
通勤時に看板をみて11月に資料請求しました。
郵便物やメールは来ましたが、TELはまだないです。
食料品はアトレの成城石井とザ・ガーデンで買っています。
日用品の購入はマツモトキヨシを利用しています。
徒歩7分で坪700万はちょっと高いかなあ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
地元民
すみふさんのおかげでこの辺り良くなるでしょう
開発これからの場所です 地上げ費用を考えたら安くは出来ないかも・・・
もっと駅近に未開地(恵比寿らしい)がゴロゴロしてるんですよ
オリンピック後にどうなるんでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名さん
ここで坪700はないでしょ。
平均600超えたらまず売れない場所では。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん
住みたい街No1ですから、坪700でも購入したい人はかなりいるでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん
>>88 匿名さん
それは相場観が無さすぎ、坪700はさすがに超え無い気はするけど、坪600チョイ超えは普通にあり得る。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
匿名さん
眺望が良さそうなマンションですね。とても気になります。
新宿や渋谷へのアクセスも手軽なので、とても便利だと思いました。
ただ広さ的にはファミリー向けという感じはしませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
匿名さん
1月の説明会にどれくらいの人たち申し込んでいるのかなあ。
いくら問い合わせが殺到しているとはいえ???
眺めはどの向きかなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名さん
昔から東京住んでるとあんまイメージ良くないんだよな、恵比寿。
随分変わったねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
通りがかりさん
[個人を批判する投稿のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
匿名さん
ステマじゃないけどここの集客すごいですね。
もう3月までうまってます。
上層からは東京タワーも望めるみたいですが、 ちょっとお値段が…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
匿名さん
このマンションの概略はどこまで営業マンがはなしているのか
ご存じのかた投稿をお願いします。
まだ、予約していないので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
匿名さん
説明会なんて購入意思が全くなくても参加する方多く居ますよ。
週末にどこも行くことなくて説明会や内覧会が趣味みたいな。
ましてや310戸のマンションです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
97
>>78
私も全く同意です。
夜に駅から現地まで歩いて行けばわかりますが、恵比寿というネームバリューだけで坪600万とか700万は到底出す気にはなりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
評判気になるさん
恵比寿駅から徒歩7分で山手線内側、この規模の制振タワーも少ないエリアですし、普通に坪600,700で売れてしまうと思いますよ。眺望など条件の良い部屋ならなおさらです。特別問題のある立地でもありませんし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名
恵比寿西か恵比寿南に建つタワーなら坪700でも検討したいなと思います。代官山や中目黒を普段使いできるので。あの場所で坪600、700はいくら恵比寿でも高いかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
マンション検討中さん
>>100 匿名さん
その立地のタワーなら、もっと高くなる可能性も十分あるかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
匿名さん
>>100 匿名さん
ココだと広尾方面が普段使い出来るけどな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
匿名さん
自分は全く買う気はなくて事前説明会行ったのですが、行くとやはりここ欲しくなりますね。
単純にあの場所での敷地の広さや公開緑地を眺めるだけでも、おぉ~・・・となりましたねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
匿名さん
ほしくなる物件ですか。
しかし、このサイトはあまり賑わいがないのはどうしてかなあ。
と思っています。
資料請求の数はどれくらいきているのか
関心があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
匿名さん
>>100 匿名さん
立地だけなら恵比寿南のパナが良いですね。
恵比寿、代官山、中目黒の真ん中で絶妙な立地ですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
匿名さん
ただ興味本位で説明会行ったけど、言われるとおり東口ってあまり良くないな~。
ましてやオリンピックが終わっても価格が落ちないと言われるパークタワー青山の中古よりずっと高い600万??
どこまで脳内バブルだよw
ありえないってーの。そんなこと書いてるの業者だろw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
匿名さん
説明会はどの程度 説明がありますか?
600はすみふがいってきた数字ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
マンション検討中さん
森ビルの森章さんが、2015年のコラムで17年くらいまでは上がり基調だろうけど、いまはオリンピックまでにと、どこもこぞって作りまくっていて、オリンピック後は経済の崖になっていると思う、と予想していました。
http://toyokeizai.net/articles/-/70570
いま申し込んで、結局ローン組むぐらいのタイミングで金利がグッとあがり、直前で買えずに大量キャンセルが発生するような気がしてなりません。そのため、買う際にはローンで買う人がどれだけ少ないかが、この物件の将来の資産価値を決めるような気がします。
オリンピック後の平成32年かそれ以前から、2-3年にわたって経済が衰退していき、そのタイミングで、平成30年からの森ビルの虎ノ門あたりの再開発事業がわりかし建築材料費など費用が安いなりにもいい仕事で再開発が進んでいって、平成34年の竣工でまた盛り上がって来るんじゃないかと思います。現に、すでに東京都内に限った話では、物件の成約数、価格ともに減少が始まっています。
いまから6年後の虎ノ門周辺の再開発事業でのマンション坪単価よりも、ここは高い値つけ=坪600〜700万円になるとするならば、将来的な資産価値から考えても再販時には確実にある程度マイナスになると思いますので、投資用と考えるならば、ここは無しかなと思います。
(過去の六本木ヒルズレジデンスD塔の取引価格平均から推定)
実需面で当方検討していますが、教育などの生活環境が気になります。この辺りは学校やスーパーなど、生活環境的にはどうなのでしょうか?
東口と聞くだけで、どうしてもあの雑多なイメージが先行してしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
匿名さん
600は確実に超える、と説明会で断言されましたね。
私は実需なので判断材料としてはみなさんと違うのかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
匿名さん
>>111
600万円は確実に超える?
そんな話されていなかったですよ。
まだ価格は全く決まっていないが安い価格帯が14階までで、億を超えるのではないかという価格帯が15階からというのはおっしゃいました。
600万円?14階まででそれならもう最初から考慮に入れませんね。
投資用は当然のこと永住用でも将来値下がりするとわかってて買いたくもありません。
本当に600万円を確実に超えると言っておられたのですか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
匿名さん
112です。
連投で申し訳ありません。
シティタワー恵比寿をご検討中の方で他の新築マンションをご検討されている方おられますでしょうか。
通勤距離と環境も比較してみたいので、よろしければ物件名を教えて頂きたいのです。
価格が全く合わないのであれば、恵比寿というブランドにこだわらず、そちらも検討材料にしたいのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
マンション比較中さん
いつもROMなのでたまには貢献します。
3LDKが多い上層階までは40、45、65平米の部屋メインです。
65で1億切る部屋はないだろうと言われました。仮に一億だと坪510万くらいですね。
40、45のように小さめの部屋は坪単価上がるはずです。
なのでプレミアムや眺望の良い場所含めると平均600万超えても不思議はないです。
浜離宮よりも高くなると言ってましたし、恵比寿は新規物件がかなり少ないので余裕で売れると思っていそうでした。
敷地は食い込みありますが、建物の立つところは四角形になっており、浜離宮ほどではないですが間取りは良いです。
>113
ここの比較対象は、ブリリアタワー代々木公園クラッシイ、パークハウス白金2丁目タワーあたりじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
匿名さん
自分は横浜馬車道北仲と有明ガーデンを検討してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
匿名さん
今は比較検討する物件が少ないですね
だから すみふは強気でくるのでしょうが
同じすみふで1区間駅から遠くなる恵比寿伊達坂
駅距離以外は悪い物件ではないと思いますが、当時坪500で販売されています。現在少し乗せて中古が出ていますが売れずに価格を下げていますが売れていません。タワーのこの物件も駅まで15分でたどり着くか? と考えると悩ましい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
匿名さん
>>112さん
111です。
坪単価の話は事実です。また、言われるように15階以上はさらに高くなるとのことです。
比較している物件は、114さんが書かれているのと同じ白金2丁目タワーとブリリア代々木公園です。
ブリリアは坪550程度とのことですが、白金のほうはこちらも坪600超えとのことです。
平均なので一概には言えませんが。
間取りに関しては、シティタワー恵比寿はこれまでのシティタワーで最高のものができた、と担当者さんが豪語しておりましたので少し期待感を含め、こちらを第一に検討しているところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
匿名さん
>>116
恵比寿伊達坂は中古どころか新築の方も売れていませんよ。一応2部屋を載せていますが実際の空きはまだあるそうです。
あと、この物件もそうですが、玄関からではなく敷地の一番駅から近いところから恵比寿駅の構内ではなく前面敷地も合わせて一番近い場所から距離数(80メートル1分)で測りますので確かに実際は15分ほどかかるでしょう。
以前も横浜行ったとき何号館とか分かれていて、一番遠い館なのに一番近い館からの距離が表示されてて物件にたどり着くまでに帰りました(笑。
>>117
600万だと庶民向けの14階までの一番狭い40平米の1LDKの部屋が7300万円ということになりますよ??
賃貸に出しても恵比寿駅の東口は不人気ですし、管理費や積立金を毎月払って空室期間や原状回復代を考えた家賃設定して、さて借り手は現れるでしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
匿名さん
だよな。
三井の最高傑作とも呼ばれる青山パークタワーは中古の売り物があればすぐに売れるのだが、45㎡の1LDKが7,800万円でもずっと売れていませんな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
匿名さん
タワーマンションは軽量化のために床が薄いから、小さい子供がいる家庭が住むのは下の階の人に迷惑です。
1階以外に住まないでください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
匿名さん
営業マンの訳のわからないのが書いてるか、言ったその営業マンが無知だったかのどちらかだね。
来月入居の野村のプラウド恵比寿南は恵比寿駅徒歩2分の絶好立地で低層階が坪単価450万円、高層階の一番高い部屋で600万円だよ。
どうしてこの立地で600万円って数字が出てくるの?
まさか君たちはアンケートで見栄をはって予算を大きく書いてないかい?
すみふはそれを鵜呑みにして第一次発売では大きな価格を出してきますよ。
5次だったか6次だったかな?
もうその頃には恵比寿一点ではない客を相手に売らなければいけないから価格を一気に下げるしかない。
それがすみふなんだから当然ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
投資家
確かに見栄はって予算過大に書いてます。
プロが鵜呑みにしたらダメ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
評判気になるさん
>>121 匿名さん
>>121 匿名さん
私の記憶では、プラウド恵比寿南も低層階で坪550~、平均で軽く坪600は超えていましたよ。こちらと比べて規模もかなり小さく、駅近の宿命ですが、周辺環境も決してよくありませんでしたし、単純な比較は難しいかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
>>123 評判気になるさん
同じく、プラウド恵比寿南は、同じブロックの数件先にラブホやキャバクラ他、飲み屋が乱立しており、徒歩2分は魅力でしたが、子持ちの実需としては無いなーと思った記憶があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名さん
自分も600は軽く超えると聞きましたよ。駅7分表示で微妙な立地、
そもそもそれだけの資産性が有るのかは根拠が疑問ですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名さん
白金一丁目に野村が1400戸のタワーを計画してるようですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
白金一丁目東部北地区第一種市街地再開発事業なら長谷工じゃない?
5年後の入居の。
あれはすったもんだあってすごい時間がかかったけど認可も下りたし将来性はあるな~。
でも恵比寿の駐車場の台数少ないな。初回で決まったらずっとその人が借りることになるから、周辺に駐車場もない。あっても遠くて将来ビルが立つだろうからずっと車持てないね。
せめて1年ごとの抽選だったらいいのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
評判気になるさん
白金一丁目東部北地区第一種市街地再開発事業は見ての通り、高速道路の直脇に建つので少々厳しいものがあると思います。
こちらの物件は来月中旬には価格発表があるらしいので、それまでじっくり待ちましょう。
高い分間取りには期待しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
匿名さん
白金一丁目は高速道路の脇でも関係なく人気がでるかも
浜離宮、ツインパークス、クロスエアタワーなどのように
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名さん
浜離宮は人気ではないだろう。
中の人が苦戦してるって言ってたし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
匿名さん
中古でクロスエアタワー、ツインパークスは高額で成約してるので、高速脇は関係ないのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名さん
>>130
それどころかまだ大型のタワーマンション計画が進んでるし、新しい建築方法でタワーマンションでも2年で建ってしまうからオリンピック後の暴落前にどんどん建築して売って利益確保ってとこだろう。
そしてすみふみたいに売れ残っても値引きしないマンションはずっとゴーストだろう。
恵比寿伊達坂も値引きしてさっとと売却しろよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
買い替え検討中さん
結局再開発などのマンションが計画されているが、都心人口ピークは2025年。
最低でも坪500万円以上で分譲している2017年物件の下落率はみなさんが思ったより高い。
更に書いてしまうとすみふの販売方法は一期~7期を更に1次~6次といった形で小さくわけて分譲します。
すみふは抽選といっても形ばかりで説明会にどれだけ集められるか、そして購入層の名簿をどれだけ手にすることが出来るかなのです。そのための抽選確率UPのポイント付与が説明会やローン相談会なのです。説明会参加での抽選確率UPも一期の一次のみ有効で、購買層が実際に口にする坪単価を元に価格設定をします。
一期の一次販売価格がおそらく一番高く、恵比寿を絶対エリアとする方が口にした金額と希望面積を提供します。
一期でも二次販売からは先着順になり、説明会の参加者から絶対的購入希望者&あまりいないと思いますが、一次販売の抽選を外れた方の希望の部屋を放出してはめ込むのです。
その繰り返しで三期くらいまで販売し、四期くらいからは他社の物件と迷っている層をターゲットに広げ、購入希望金額と希望面積に合わせた部屋をあてがうということです。最後はもう一般の方に裾野を大きく広げて小出し販売。
説明会に参加された方はわかると思いますが、アンケートに比較している他物件のマンションが実名で羅列されていましたよね。
これが今までのすみふの販売商法です。
北と南にベランダのあるお部屋に分かれますが、当初の説明より強きになり北向きでも坪600万円を超えるというのが営業のおおよその予想だそうです。最大提供の60強㎡の2LDKの室の14階付近(下階)だと南向きだと700万円くらいではないかと。
説明会でまずシアターを見せられたあと、「700万円でも買いたいよ~。というお客様もいらっしゃいまして」と満面の笑みを浮かべていた営業さんがいて、参加者に『そのくらいは覚悟してくれ、でも実際の売り出し価格はそれより安くなったのでぜひ買いましょう!』の印象を植え付けていました。
口から出るのは「山手線の内側」それだけ。実際に坪単価が700万円を軸にするのは15階以上ではないかというのが率直な感想です。
坪700万円でも買いたいなどと販売価格の釣り上げを行うような言動は絶対にNGなのですが、もしかしたら本当にそういう客がいたとしたら自分で自分の首を絞めていますね。投機対象や投資対象で購入する価格は超えていますから、他の販売会社のようにはめ込み方式ではなくて一期ごとにそこそこの戸数を一気に売り出して頂ければ適正価格になると思うのですが・・・すみふ・・・無理ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
マンション検討中さん
60平米くらいの部屋が多いのでしょうか?北側が南側より安いとのことですが、東京タワービューは北側ですよね?何階くらいから上なら眺望が開けて東京タワーが望めそうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
買い替え検討中さん
>>137
136です。
かろうじて見えるというのと見渡せるのとは違いますので、見渡せるのがやはりプレミアの15階以上となるようでしょう。営業も見たわけでは無いと言われてましたが、おそらくそれが14階までと15階以上を大きく変える要素ではないかと。
15階以上は確か80㎡強が多かった記憶があります。そのパンフレットはコピーも撮影もNGでした。
もちろん値上がり目的はもう無理な時代ですが、タワーマンションの価値は立地につきますので、立地に関しては本物件ちょっと微妙ですが、眺望がプラスされるだけで最強になるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
マンション検討中さん
>>138 買い替え検討中さん
>>138 買い替え検討中さん
詳細にありがとうございます。とても参考になります。まだ説明会に参加できていませんが、まさに60平米くらいで東京タワーが望めるような部屋が希望です。見渡せるほどの眺望でなくとも構わないのですが、14階以下でどの程度の眺望が確保できるのか、とても興味があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
買い替え検討中さん
>>139
136です。
ただそうなると23区内で結構な数のタワーマンションが当てはまります。
今回の本物件が60㎡の最低価格帯が坪600万円を超えるとなるとほぼ投機的な青山・六本木などを選択する有り余るお金で買う方向けの物件となってしまいます。
東京タワーが望める地域は他にも計画がいくつもありますよね。
急いでおられますか??渋谷駅から徒歩3分くらいなのにとても静かな青山パークタワーの近く、区役所のところに三井主導でタワーマンションの計画があります。
まだ認可も出していませんし定期借地ですが、竣工は4年後くらいでしょうか。色々検討物件はありますが、本当のところその物件が一番の有望株だと思っています。
逆に小さな子供のいる家庭は東急東横線沿いなどもってこいですし、比較される代々木公園はママ友が沢山出来ますし子供の教育や治安の良さは比較にならないです。白金は周辺住民の反対がありましたが許可が下りて希少性から5年後くらいの値下がりも他物件よりリスクが少ないでしょう。
本物件も一期の一次販売が6月というだけで、実際は長期間で販売しますので色々とご検討されたほうが良いと思います。当方所有の現在の物件も今はかなりの値がついていますが、恵比寿でも竣工が2019年6月・・・現在の価格ではまず売れないでしょうから、とりあえず売っておいてしばらく賃貸住まいというのも考えています。
とりあえず物件情報を収集して失敗のない適正な価格で売られている物件を買いたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名さん
みんな比較物件は同じか。
すみふ恵比寿・三菱白金2丁目・ブリリア代々木。
もう坪単価が一番低いところでいいかな、と最近思っている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
マンション検討中さん
モモレジさんのブログででていたけど、パークコート一番町のように下がらないかなあ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
マンション検討中さん
>>140 買い替え検討中さん
139です。色々と参考になります。勤務地の関係と利便性から、希望は山手線駅、主に目黒、恵比寿付近で探しています。いただいた情報も参考にしつつ、検討したいと思います。ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名さん
>>143 マンション検討中さん
無理でしょ?番町はここ数年が異常に供給過剰だったので、億以上出せる層が枯渇したけど、
恵比寿はプラウドとオープンハウス位で、実需も投資もまだ潜在顧客は幾らでもいるし、
しかもタワーはここ数年無いから希少性も高く、期待薄。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名さん
住友の営業かわからないけど、新築マンションの売れ残りがあれだけ抱えてるのにすごい反論ぶりw
みんな大井町のスレずっと先から読んでみなよ
特に昨日坪400万ってなってみんな手を引き始めてから急に宣伝書き込みが増えてるw
誰が大井町に400万で買うのよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名さん
>>142
白金二丁目タワーは東京タワーが見通せる中層階でも坪600万を切るそうですよ。
ある程度は価格が決まったという電話がかかってきて直接聞きました。もう来年に入居出来るので他に流れないように、住友のように1期を1次2次3次などと小出しに分けなくて期日ごとに即日完売方式だそうなので絶対売れる価格を出すそうです。
ちなみに70平米~80平米が一番多いお部屋です。
小さな部屋は50平米がありますがほんの数戸です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
マンション検討中さん
住友物件はパーティルームのないものが多いですが、本物件はどうなのでしょうか。
あれば何階かも教えて頂けたらと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん
>>148 匿名さん
まあ、今の市況白金エリアだと600切らないと厳しいよね。
二丁目と言っても、三光坂でも無い低いところだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名さん
>>148 匿名さん
昨日の投稿では、白金は値下がりがない、みたいに書かれてたが早速の値下げですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
三菱地所のザ・パークハウス白金二丁目タワーも当初の説明より価格見直して資料請求した客に電話報告している。
三井のパークコート浜離宮ザタワーも山の手線内側徒歩5分で当初から大幅に下げて最低坪単価が502万円。苦戦しながらも何とか1期は売り切りましたが、2期目からは更なる坪単価下げも考えられます。
住友不動産の場合は特段に異質で、在庫をあれだけ抱えながらも税制改正でのデメリットもおかまいなし、説明会で最低の坪単価が600万円を切ることはないと断言。発表前なのにそれを言えると言うことは全体の坪単価を過大に設定するつもりでしょう。
説明会でのやりとり
当方「竣工後にはエスカレーター式に下がる一方なのがアナリストの意見ですが、いかがでしょうかね」
営業「青山ではまだ坪1千万円近くの価格で売り出すマンションもありますし、恵比寿という人気地区ですから1期の販売では(まず)てっぺんの価格設定になるでしょうね。」
青山??いやいや青山は100億円単位の資産を持っていて、わたしらがテレビの購入を迷うときに平然と自転車感覚で5000万円とかのスーパーカーを即決で買う、株などで儲けた成金が金に糸目もつけずに買う場所ですよ?青山と比較してる時点でもう恵比寿の過大評価、更には他の売れ残り物件の埋め合わせまで狙っているとしか思えない発言でしたよ。
最後の販売期は価格見直ししても売れるのかな~。在庫の件は全く気にしないでまだまだ土地を買い漁ってる住友なので、いくら恵比寿でも東口、しかも徒歩ギリギリで7分の物件にべらぼうな価格をつけられそうな予感しかありません。
今は説明会でじゃんじゃん人を集めて出せる金額を引き出しています。ギリギリの高値を算出するでしょうから、リセールバリューで苦労するので変な見栄をはって高い予算を提出するのだけはやめましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
マンション検討中さん
>>152
どこにもそんなことは書いてないが・・・・
希少性から将来の値下がりのリスクは少ないとは書いてあるが・・・
誤爆か?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名さん
プラウド恵比寿南の価格を参考としているような言い方でした。
あそこが600超えてるんで山手線内側のうちはもっと高くて当然
みたいな。。。。
でも、同じ通りで少し先に伊達坂、広尾南といずれもまだ売ってる
し、そんなに高い金額で出しても在庫増えるだけのように思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん
プラウド恵比寿南は駅近がポイント
ここももう少し駅から近ければなあ
けっこう遠いよ ここ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名さん
>>154 マンション検討中さん
現に値下げしてるのに、リスクが少ないって見通しが甘いでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
シティ~とかと付いているだけで、リセールが全くできそうにない感があるって不思議(笑)
この恵比寿の物件は高値掴みの典型として数年後のネタにされ得るでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん
他のデベロッパーは来年竣工でも価格を見直ししていますよね。
ここが坪600万以上とか聞かされると本当かな?って思っちゃうし、歩いてみたけど10分近くかかりましたよ。
もう外資のブームは過ぎ去ったからタワーマンションの絶対的価値は駅から徒歩5分圏内と眺望ですよね。
2期くらいは説明会で予算聞いてた客にはめ込みして高値で売れるでしょうが、以降は。。。
低層階数でさえ600万以上ならすぐ別物件を検討しなければ。
それとも5期販売あたりで値見直ししてくるかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
>>159
え?ブリリアタワー目黒は目黒駅から全線徒歩1分ですよ。
雨に濡れずのタワーマンションの条件を見事にかねそなえてました。
平均坪単価は600万いっていましたが、それは最上階付近が高かったからで、最低坪単価は400万円台からありました。
しかも目黒は今日のヤフートップニュースにもありますが賃貸マンション総合調査で住みたい駅ナンバー1になっています。前年は2位。前々年も1位でした。賃貸相場も恵比寿駅と同じですよ。
ちなみに恵比寿駅は6位です。
ブリリアタワー目黒は全戸を一度に価格公表したのに対して、こちらはいつもの住友方式で1期さえも何次とかに分割して販売していき、売れないと下げていく方式に見えるので(バブルのときは逆に上げていきました)最初に申し込んだ人が不利な感じを受けます。
シティタワー恵比寿も冷静に見て価格設定していただけたらと思うのですが、500万台からあった恵比寿駅徒歩3分(メトロは徒歩2分)のプラウド恵比寿南を引き合いに出して最初から最低坪600万円以上なんて説明会でされちゃうと、2年後の入居を待つよりもっと早い物件、もしくは今計画中のマンションって気変わりしちゃいそうです。
15階以上が坪600万円以上だと思っていたのに14階以下のリーズナブルな60平米の普通の部屋もなのかと。子供が大きくなって買い替えのときにどれだけ持ち出しが増えるか不安でいまとても迷っています。
>>161
DJあかいさんがいつも書いているとおりに上品に表現しても「貪欲」とは言われていますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
>>162 匿名さん
住みたい街ナンバー1とか本当にそんな記事信じてる人もいるんですね。そもそも大型物件を売り出すとなぜかその最寄駅がそういう調査で上位に行くものですよ。
冷静に考えて目黒駅に駅力感じますか?
ブリリアタワーは売る前の予想で平均で500行ったら凄いとか言われてたんですよね。フタ開けたら100 超のってる訳で高値更新の象徴の様な物件でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
>>162 匿名さん
600どころか700という話でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名様
正直目黒駅直結と恵比寿駅から激遠のここだったら目黒の方がいいよね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名さん
目黒駅直結のマンションなどないけどね。ブリリアのことなら
勘違いされてますよ。
駅としては恵比寿が人気でしょう。
ここの立地はお世辞にも近いとは言えないのは確かですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名さん
>>164さんへ
600万円は上層階だと聞いています。
たぶん予算あると思われて第一期に飼わせようとされたのですね。
目黒は30階以上でも坪500万の部屋があったので40倍以上の抽選確率の部屋もありましたが、すみふの販売方法は何度も説明会に来店させて間違いない購買層に予算に応じて小出しに割り当てる方法です。
何度も説明会に来れば抽選確率上がる話し聞かれませんでしたか?
その何度も説明会に来店した客の予算次第ですね。
まぁ700万円からなんて青山。西麻布。六本木価格なので駅からも遠い本物件は無関係ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
>>168 匿名さん
何度もなんて話はありませんでしたよ。
立地も仕様もいいので700
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
いま帰ってきました。営業1人に一家族の説明会でした。
予約していたので仕方なくいったのですが坪700万円からって聞いた話したら「そんなっ」って笑われました。
人気は西口なのでそこから徒歩3分とかなら希少性はありますが、東口から遠いからそもそもあそこ古いビルがまだ多いし宅地ありますので相続税対策で配分交換でまだまだ全然建つ余裕があります。
そこにきて700万で買ったら2年後の竣工時にはどれだけの含み損を抱えながら、更に一斉にドンと下がると言われるオリンピックの魔の2020年を迎えるやら。
渋谷駅の省庁横に定期借地70年の39階建てタワーマンションが2019年に竣工しますが、坪500万を想定されています。
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20141222/687591/
よく所有権と定期借地権とは違うと言われますがここは70年です。日本のマンションの平均寿命はせいぜい60年、特にタワーマンションは軽くするために床も薄い。タワーマンションの土地所有分は各戸数とても少なく解体費用で消えてしまいます。
築60年を超えているマンションの建て替えがどんどん進んでいて、容積率が緩和された低層のマンションなら建て替え時に戸数を増やして負担を減らすことが出来ます。しかし元々が高層マンションは容積率いっぱいなので修繕積立金に上乗せしながらノコノコと修理を重ねて住まわれています。
どの営業さんが700万からって言ったのかわかりませんが、いくら住友でも夢みたいな価格はつけれないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
結局その渋谷の定借のタワーがいいということですか?
どうぞ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん
>>170 匿名さん
で、予定はいくらと言われました?
取り敢えずあなたのどうでも良い主観では無く、事実を書いてもらえるとありがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
赤坂・青山・六本木・西麻布
ここと比べちゃダメダメ。IT株で儲けた人たちのステイタスと砦だから。
なのに青山を例に出して説明してたのにはちょっと引いた。全然違うから。もし西口でも青山なんかと比べたら笑われる。
ここだと新築時でも60㎡で30万は取れないから、固定資産税・修繕積立金金・管理費を払うと収支が合わず、中国人は頭が良いから購買層には入らない。今はシンガポール・マレーシアなどに資金が逃げてる。
1期で販売されていたマンション内の全く同じ間取りが今年の4期販売で2割も下がった例もあり、2年後に竣工を考えると上に誰かが書いている坪600~というのは疑わしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
匿名さん
〜坪500から始まったシティハウス神宮北参道は竣工1年になりますが直近期では坪600〜で販売できています。スミフが都心立地で日和る気配は皆無です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
匿名さん
坪600超で売るって言ってるんだから外野が憶測でごちゃごちゃ変な理屈つけてもね〜。
安く売って下さいって形を変えて頼んでるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
買い替え検討中さん
>>177
担当する営業の方によって違うんですよね。
「1~14階の上の階の部屋は600万ってのはやんわりと伝えられましたが、下の階はもう少し調整を」とは言われました。これはまだ日曜日の5日の日です。
その前は恵比寿駅は希少ですから全体を600万以上と聞いていて、さすが高値の住友と思ったのですがお客さんも竣工時に既に含み損は抱えたくないとの思いと、意外や意外に他の地域、担当者が例にあげたのが浜松駅の再開発を検討されるお客が多いらしくて下げてきたのかな?とは思いました。
ただ住友ですので目黒徒歩10分物件もすぐ隣のザ・ガーデンテラスよりずっと高い設定にしてきているので、油断できませんね。
そもそも売れ残ってもいつかは売れるという設定してくる会社なので、高めな設定してくるのは間違いないかと。
営業の方が書いてるのか倍率下げようとしてる方が書いてるのか、700万なんて書いてる人はどういう説明をされたのかなと。
でも購入希望者が「700万でも安い」って書くとは到底というか、実際にありえないんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
その地域の最高値を更新している事を考えると久し振りの恵比寿駅徒歩圏のタワーマンション、安く出すはずがないように思います。このデベから販売中の近所のマンション価格考えても当タワーが平均で坪600切るとは思えません。
早期に完売するとか目指して無いので価格が合わなければ麻布十番のタワーのように何年も販売活動されるのではないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
マンション検討中さん
>>179 匿名さん
そうなんですよね。恵比寿駅徒歩圏で制振タワー、規模感も程よく、白金のタワーも実質坪600前後な感じらしいので、恵比寿で600以上というのも、まあそうなのかなという感じがします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
今年のホームズの借りて住みたい街ランキングで恵比寿7位で、買って住みたいランキングでは圏外でしたね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
借りて住みたい街の上位常連である池袋もそうですが、借りたい街と買いたい街はイコールではないことがありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
そうですか。
業者の人気調査結果を参考にするならやめた方がいいという事ですね。
私は気にしないので検討進めます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
恵比寿に住んでるって自慢したいのかな?
そもそも恵比寿駅の本流は西口であって東口と西口では家賃さえ違います。
しかも駅から歩くと結構かかる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名さん
[NO.185と本レスは前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
説明会にいかれた方 へ
新空路や飛行機騒音に関しての説明はありましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
700とかだした人は他の物件に移動させたいひとだよね。
ここを700で買う人は300人もいないよ
余裕のある30人ぐらいの人は 資産性 とか悩まずに 買えちゃうのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
>>164
それは当たっていると思います。
164でいきなり「600万どころか700万という話でした」と言い出して
>>169
では「何度もなんて話はありませんでしたよ。」
と書かれています。
しかし、何度も説明会やローン相談会などに通えば第一期の第一次には優先倍率が5倍になることは、説明会に行った方なら必ず説明を受けているはずです。
わたしもしっかり説明を受けていますから間違いないのです。なんなら電話で聞いてもわかります。
何度も通っている方は間違いない購買層なので、第一期でその購買客の希望価格を割り振りしてくるのが毎回のパターンです。第二期くらいまでは600万を超えても売れると思います。しかしそれ以降の価格はというとちょっと気になりますね。
例えればシティハウス恵比寿伊達坂の時も希少物件なので間違いなく完売するでしょうと説明受けましたが、わたしは高すぎると思ってスルーしました。
そして蓋を開けてみたら販売開始どころか完成の2015年からも全然売れなくて5パターンの部屋すべてに売れ残りがあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
189
アンカー間違い失礼いたしました。
>>188様への返答です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
匿名さん
ブリリアタワーズ目黒のときも平均坪600超で売り切れるわけないとか
赤坂檜町タワーでは平均900弱で高杉とか驚かれたけどね。
いずれも売れましたね。
恵比寿のタワーだとそんなに弱気価格になるんですかね。
駅近いといっても品川アドレスのブリリアタワーズ目黒が600超、
中古のPT目黒も600超、代官山アドレスも高値で取引されてます。
恵比寿で新築タワーならそれらより高いんじゃないですかね。
値段の予測の話題が多いですけど、
坪500台とか期待されてるんですか?
ないと思いますよ。
スミフさんは、売出のときのほうが値段が安かったりするので
二期以降だともっと上がってる可能性もありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名さん
>>191 匿名さん
羽田新航路は目黒駅上空付近を通過します。
中古値段、も予測するなら3年後の目黒は厳しいかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
>>191
あのブリリアタワーズ目黒と同一と考えてるのがおかしいんですよ。
そもそも沿線から徒歩1分のタワーマンションは過去に12棟しか建ったことのない希少価値。
ここは23階建てでブリリアタワーズ目黒は40階建てですよ。
平均坪単価を600万に押し上げたのは本当の上層階で、この物件のように1~14階で700万というならブリリアタワーズ目黒の14階では全部坪500万円以下です。
そして中国人投資家の買いあさりがすごかった時代のこと。
赤坂檜町タワーなんて比較に出すのもおこがましいし、恵比寿駅西側でも赤坂とは全く地価が違う。
ここは東側から遠いのですよ??なんか業者側に立った発言であまりに不思議です。
1~14階なら600万なんてとてもしないでしょう。
売り出しの方が安い??たったの70戸しかないのに大量の売れ残りを抱えるシティハウス恵比寿伊達坂を見たらわかると思いますがね。
そのようなこと書かれるともう購買意識を下げてるような気がしますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん
>>193 匿名さん
>>193 匿名さん
別に業者では有りませんが、貴方こそそんなに値段が気になるなら電話して想定される金額聞いたらどうですか?やんわりと教えてくれますよ。それでいいじゃないですか。
スミフが初めの価格より後々の販売価格を吊り上げてくるのは有名な話と思います。スミフの最近の売り出されたマンションの掲示板で確認出来ると思います。
それと伊達坂ってそんなに多量に売れ残っているんですか?デマは流さない方がいいですよ。エチケットとして。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名さん
すみふは相場に応じて真っ先に露骨に上げていっただけですよ。あきんどです。相場が下降している時は同じ手は使いません。 金利が安いうちは長期戦でくると思うけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
伊達坂 悪くないけど 売れませんね。
駅距離のせいですかね?
北参道検討時に、チャイニーズ率が高いと すみふの営業マンからとめられました。
タワーは間取りが良いはず と期待してますがどうでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん
個人的な感覚では駅から徒歩5分も7分もあまり変わらないけど、徒歩10分超える物件はそもそも検討してません。そういう人も多いのではないでしょうか?間取りやマンション規模の違いも含めて、伊達坂との比較は無意味かと。私も業者ではありませんが、さすがにここが坪500万台とかないと思いますよ。もしそうなれば高倍率であっという間に完売でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
一般論で駅近物件と言えるのは徒歩5分までですから。5分と7分とでは大違いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件