東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー恵比寿」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 恵比寿
  7. 恵比寿駅
  8. シティタワー恵比寿
匿名さん [更新日時] 2023-09-13 19:14:16

物件名:シティータワー恵比寿
階数:地上23階 地下2階
総戸数:310
間取り:1LDK~2LDK 
専有面積:40.72m2~80.69m2 
所在地:東京都渋谷区 恵比寿一丁目47番-1外(地番) 
交通:JR山手線/埼京線/湘南新宿ライン「恵比寿」駅から徒歩7分
   東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅から徒歩9分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ebisu_tower/


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609

[スレ作成日時]2016-10-08 18:25:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー恵比寿口コミ掲示板・評判

  1. 242 匿名さん

    恵比寿駅は山手線のなかでダントツ高くなりすぎたのはご存知ですか。
    これを参考にするのが間違いなのです。販売された物件が優秀すぎたからです。
    実勢価格を上回っていていつバブルが弾けるか。

    目黒駅はブリリアントタワー(駅徒歩1分)
    恵比寿駅はプラウド恵比寿南(駅徒歩2分)

    1. 恵比寿駅は山手線のなかでダントツ高くなり...
  2. 243 匿名さん

    >>241 匿名さん
    都心物件は3%台も珍しくないですよ。
    それで損得考えてない層が購入していますからね。あと借入なしで購入の場合は関係ないですよ。

    希少性については駅距離7分だとないという指摘は人それぞれではないですかね。低層だとタワーも普通の築浅住戸も変わらないというのであればそれは否定しませんが、タワーがいいという人もいるので需要はあると思いますよ。
    いずれにしろ規模、駅距離、恵比寿ということで気になる物件ではあります。価格次第ですけど。

  3. 244 匿名さん

    >>241
    結局ここは高杉でやめったことですか?
    それとも高くても予算内の部屋見つけて
    申し込むんですか?
    恵比寿に住んでるの~うらやましい~
    って言われたいとも思いませんが、
    足立に住んでるの・・・・とも思われたく
    ないですね。

  4. 245 匿名さん

    東建の名前は
    ブリリアントではなくブリリアタワーです。
    もっというと目黒はツインだったのでブリリアタワーズというはずです。

    山手線ベストテンまでは6割上がってますから恵比寿の7割上昇が突出している訳でもない気がします。

  5. 246 匿名さん

    説明会行って参りましてパソコンからの各階眺望を拝見しました
    10階や11階は言われているとおりビル壁のみ
    タワーマンションとは呼べないくらいの23階建てでパソコン上で間違いなく抜けるのが15階
    その15階の安い北向きであっても1億4000万円台 1億4980万円というのが正解でしょうか
    予想価格通りで1億4980万円だと72.24平米で坪684.4万円になります
    15階って普通のタワーマンションの中階層の下の方


    それでなぜ坪684.4万円???

    1. 説明会行って参りましてパソコンからの各階...
  6. 247 マンコミュファンさん

    >>239 匿名さん

    パークマンション代官山は資産価値維持できてないんだよ。今買うと高み掴みかも。

  7. 248 匿名さん

    >>246 匿名さん

    >>246 匿名さん
    そのマンションの中で真ん中より上で、眺望が確保できるのであれば、そういうものでしょう。ちなみに、北向き15階以上だと、東京タワーなど都心側が望めるのでしょうか?であれば、価格もあながち不当に高くはない気がします。

  8. 249 匿名さん

    そうですね。高い高いといっている人はどういう価格が適正だと考えているのか?
    視界が抜けてて都心ビューで400万円台とかですか?時代錯誤ですよ。

  9. 250 匿名さん

    視界が抜けて、陽当たりが良くて、坪600
    これが時代でしょ

  10. 251 マンション検討中さん

    全然高くないイメージでしたね。
    みなさん、これで検討辞めてくれるなら抽選にならずに大歓迎。

  11. 252 マンション比較中さん

    やっぱり、住友で部屋の形などが良いのはわかっていますが、気持ち高いな~。あと、坪50万円安いなら欲しいというラインでした。

  12. 253 匿名さん

    代々木があんな酷い間取りと仕様であの値段だからね。

  13. 254 匿名さん

    >>253
    代々木も住友が思い切り関わってるから。

    建築費高騰、地価高騰で、今はミニバブル。今買うと高値づかみで損

    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170306-00161288-toyo-bus_al...

  14. 255 匿名さん

    全然高くないと感じた方は、すごいですね。

    正直想定よりもやっぱりちょっと高いですね。
    14階以上はかなり高くなるでしょうね。
    希少価値とエリアは申し分ないですが、、、
    実際欲しい部屋がいくらになるか。
    値段次第ですね。

  15. 256 匿名さん

    すみふは抽選なんかにしないよ
    そういう値段にしない

  16. 257 匿名さん

    >>256
    そうですね。
    住友の販売方法を知らない方がなぜこのスレにいるのか不思議で。
    買うつもりならもうとっくに説明会に行って「割り当てます」って言葉を聞いているはずなのに。

    販売するマンションはかなり前に説明会を開始します。
    坪単価とか一切気にしないガチな買い手をそこで選別します。
    例えば何回説明会に通ったかで抽選確率が上がる仕組みがあり最高が5倍になります。
    ガチな買い手の人数を集めて希望の部屋を1期1次販売で放出します。
    それを2次と3次とに分けて繰り返していきますので、抽選確率のUPなどはほぼ意味がありません。
    そもそも抽選になるような買いやすい価格では販売しないからです。

    ある程度売ったら今度は2期販売になり、1次2次と1期と同様に繰り返します。1期の販売戸数が好評すぎたら2期で価格をまた上げます。もうこの時代にそれはとてもありませんが。
    そうすればある程度さばいた時点でマンションに対する黒字が確定するので、在庫を抱えまくっても大丈夫なわけです。
    都内はそんな販売方法で最高益を更新しています。
    もうこれが出来る時代は過ぎさったのですがね・・・あのバブル再現の目黒駅徒歩2分のブリリアントタワー目黒が、マンションとビルとが向かい合わせの部屋を30階超えても400万円台で出してしまっているのですから。

    あと営業さんは絶対に選ばないといけません。変なプライドを持って「恵比寿ですから!」「住友ですから!」「売れ残っても資産ですから!」「●●(似たような他社物件)とはモノが違います!」なんて口調でくる営業さんがいるので、もう検討からも外れてしまいます。
    いまでも売れ残ってる恵比寿伊達坂のときもそうでしたが、営業の方に恵まれず検討外にして本当に良かったと思っています。

    今は最初言われた価格があまりに高いので社内で相談されるかわかりませんが最終の価格が出るのを待っている状態。なかなか価格が出ないのでまず他の物件の抽選確率をギリギリ見ながらどうするかを検討中です。

  17. 258 匿名さん

    >>256 匿名さん
    人気部屋は抽選にならないんですか?

  18. 259 匿名さん

    >>257 匿名さん
    住友が高く売って在庫が残っても平気なのはマンション販売部門がメーンの会社ではないからですよ。この会社は大家業で十分利益を出してるのでマンション販売がどうでもやっていけるんです。だから土地仕入、建築費支払との兼ね合いで早期販売を強いられる他のデベとは構造底に体力が違うんです。

  19. 260 匿名さん

    >>258 匿名さん
    私は以前購入した時に取り合いになりましたよ。その時は結果として買えましたけど状況次第でそうなるんでは?

  20. 261 匿名さん

    >>257 匿名さん
    特定の部屋で既に金額が出てるということですか??

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸