東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー銀座東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 東京駅
  7. シティタワー銀座東ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-10-10 12:30:34

シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー銀座東口コミ掲示板・評判

  1. 9801 名無しさん

    電車といえば、日本橋、京橋、八重洲オフィス辺りは歩いていけるしね。丸の内大手町は、銀座乗り換えが便利だけど、帰りはフラッと街を歩いて帰るのもいいね

  2. 9802 マンション検討中さん

    今週末から書き込み件数がググッと伸びてるけど、掲示板工作をそこまでしないと売れないのかね?末期だね…。

  3. 9813 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    複数のアクセス元より、物件購入の検討を目的とした情報交換を
    阻害する目的と判断できる書き込みが散見されたため、
    関連投稿の削除を行わせていただきました。

    レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。

    以後、同様の書き込みにつきましてはご遠慮いただけますようお願いいたします。

    なお、今後も同様の書き込みがなされた場合につきましては、
    反応することなく、速やかに削除依頼をいただけますようお願いいたします。

    健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  4. 9814 マンコミュファンさん

    ここは、スーパーや公園も近くていいですよね。本当に都心の中にあって、素敵な場所だと思います。

  5. 9815 匿名さん

    入居が完成から2年以上先というのが、すべてを物語っています。

    なぜか、賃貸は即入居可ですよ。

  6. 9816 匿名さん

    >>9815 匿名さん

    そのとおり。急いで売って引き渡して売上立てる必要が全くないし、近くに競合になるような物件も建つ計画ないから、減価しない資産としてゆったりと構えてるだろうことは簡単に想像できる。

  7. 9817 匿名さん

    自治会役員は決まりましたか?

  8. 9818 匿名さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  9. 9819 マンション検討中さん

    業者さんの書き込みが一斉削除された?

  10. 9820 マンコミュファンさん

    まぁ、八重洲、銀座、日本橋近接の大規模マンションは、ほんとに希少ですからねぇ~。

  11. 9821 匿名さん

    >>9815 匿名さん
    そりゃそうですよ、決算に関係ないもの

  12. 9822 通りがかりさん

    >>9819 マンション検討中さん
    いいえ、業者の書き込み以外が一斉削除されました。

  13. 9823 匿名さん

    >>9822 通りがかりさん

    そんなこたあ無い

  14. 9824 匿名さん

    緊急事態宣言が今夜出された後は、ここに限らず当分は開店休業でしょうね。

  15. 9825 住民板ユーザーさん6

    >>9824 匿名さん
    ますます引き渡しが伸びて希少性が高まり価格が上がる

  16. 9826 匿名さん

    コロナで価格下がりますか?

  17. 9827 住民板ユーザーさん6

    >>9826 匿名さん

    残念ながら下がるどころか、上がります。

  18. 9828 eマンションさん

    間違いなく下がりますよ。都心でも徒歩圏内に魅力的な商業施設ひとつもないここはテレワークが普及したら唯一の価値もなくなります。ここよりは郊外の駅近タワーが相対的に価値が上がります。

  19. 9829 匿名さん

    >>9827 住民板ユーザーさん6さん

    どうして上がるのでしょうか。

  20. 9830 マンコミュファンさん

    >>9882 eマンションさん

    魅力的な商業施設は、銀座、八重洲、京橋、日本橋があり、日本屈指ですね。テレワークが普及しても、結局本社はなくならないでしょう。むしろ、集約されるとするならば、残るのは本社では?それに、医者は病院に行くし、士業は事務所に行くし、エンジニアは会社に行くし、結局本社はなくならないでしょう。よって、本社が終結する八重洲、日本橋、丸の内、大手町近接は大変有利ですね。

    何より、都心は、公共交通機関に乗らなくても歩いて行けます。満員電車にゆられるより、大変有利ですね。

  21. 9831 マンション検討中さん

    >>9830 マンコミュファンさん

    週に一回行くくらいの本社に近いところに住むためにめっちゃ高い住居費払うやつなんて少ないだろうし、歩いていけるとはいえ、30分ぐらいかかりますからね。
    これから飲食店の倒産も増えるだろうし、ここの魅力が減りつつあるのも事実かと。

  22. 9832 名無しさん

    っていうか、この状況だと、満員電車の長距離通勤はつらいよね。週1回?週1回も満員電車に乗るのかな?

    職種によっては、医者など通常通り職場に行かれる方々も多いでしょうから、都心近接は本当に便利ですよね。満員電車に乗らなくてよい、すぐに行ける。徒歩エリアに住める人たちの価値はさらにあがりそうですね。

    安物買いの銭失いという言葉もありますから、ますます、良いものを激戦して選ぶ、という流れになるのでは?ただし、希少性のあるモノは、数に限りがありますよね。

  23. 9833 匿名さん

    この2棟のタワマン、医者の方がかなり多く住んでいると聞きました。聖路加も近くにあるし、夜の緊急呼び出しなどの際にアクセスしやすいのは重要。

  24. 9834 匿名さん

    >>9826 匿名さん
    下がります

  25. 9835 匿名さん

    >>9830 マンコミュファンさん

    私は日本橋から六本木までは歩けません。

  26. 9836 匿名さん

    >>9833 匿名さん
    コロナウイルス感染が心配です。
    保健所に連絡せず、突撃受診する患者も多いと聞きます。

  27. 9837 マンション検討中さん

    徒歩20分も30分もかかるのに生活圏は無いでしょう
    毎日重い荷物30分も持って歩けますか?私は無理ですね

  28. 9838 検討板ユーザーさん

    東京駅八重洲口まで徒歩16~20分。つまり、八重洲より手前に広がる京橋エリアまで徒歩約12分。さらに銀座、日本橋まで徒歩約20分。つまり、それより手前に広がる銀座1丁目あたりは徒歩15分レベル。こんな便利な場所にある、稀少タワマン。お隣にスーパーと公園。こんな便利で快適な立地。稀少大規模。最高です

  29. 9839 匿名さん

    >>9838 検討板ユーザーさん

    明日、DAIMARU

  30. 9840 通りがかりさん

    >>9834 匿名さん

    下がるかどうかは売主の判断だけなので、負担を覚悟で下げない可能性もあるかも知れませんが、売れないだけでしょう。

  31. 9841 匿名さん

    残り40戸でしょ?
    スミフが下げるわけない。
    むしろ値上げして5年後も販売してそう。

  32. 9842 匿名さん

    ドトールみたいな?

  33. 9843 通りがかりさん

    中央区でも、ここは屈指の物件ですからねぇ。お隣とそろって。久しぶりの中央区内陸大型物件。八重洲も変わるから、楽しみですね

  34. 9844 匿名さん

    WCTとかCTTも7、8年売ってた。
    ドトールは5年目かな。

  35. 9845 匿名さん

    今日はお天気良いから、高島屋の成城石井までショッピング。帰りにランチでもしてこようかな。
    10分程度で行けるから、便利ですね!

  36. 9846 マンション検討中さん

    >>9838
    宝町まで15分~20分かかるよね
    そっから京橋、八重洲地下街の一番東側まで10分はかかるよ

    前の会社で宝町本社勤務だったので間違いない
    湊の健脚さんも明らかなデマを巻き散らすのはいけません

  37. 9847 匿名さん

    >>9846 マンション検討中さん

    走ってるんじゃない?

  38. 9848 匿名さん

    >>9838 検討板ユーザーさん

    知人宅が茅場町3丁目だけど、早歩きでも、東京駅八重洲口まで12、3分かかるよ。
    湊から20分足らずで行けるなら、競歩並みに立ち止まらずに行くのかな?

  39. 9849 匿名さん

    スマホに時間計測機能がついているから、実際東京駅から歩いて測れば嘘がバレるのに、なんでこんなに近いと主張するんだろう。
    羽田に行くのも便利な場所じゃないのに。
    検討者は騙されないように、実際自分の足で歩いてみて下さいね。

  40. 9850 名無しさん

    残念ながら道が全然違いますね。
    東京駅八重洲は下記ですよ

    マンション
    児童公園
    桜川公園
    八丁堀A2 徒歩約5分
    鍛冶橋通
    昭和通りを超えて一本日本橋側
    京橋エドグラン 徒歩12~14分
    八重洲ブックセンター
    横断歩道
    八重洲口 徒歩16~20分


    東京駅は横断歩道が2か所しかありませんので
    京橋側からせめないと、最後に大回りです

  • スムログに「シティタワー銀座東」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸