東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー銀座東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 東京駅
  7. シティタワー銀座東ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-10-10 12:30:34

シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー銀座東口コミ掲示板・評判

  1. 9301 匿名さん

    隅田川に直接面しているのは、こちらではないよね?
    だから、隅田川眺望は望めない部屋が多いよね。

  2. 9302 匿名さん

    東京駅とか内陸とか 中央区湊に関係ない話はもう結構なので、今こそ >9297 のような議論をしたいですよね、本気でここを検討するなら。

    中でも土地建物持分割合は、特にタワマンを購入する場合にはキーポイント。
    コロナでMR行けないので、
    真剣な検討者の為に、隠さず教えて頂けますか?

  3. 9303 匿名さん

    再開発後も地価が安いという驚愕の事実。

  4. 9304 名無しさん

    >>9302 武蔵小山さん

    つまり、まとめると以下ですかね。次は土地代の切り口からいじわるを書き込んでやろうと思い、路線価から何かいじわるが言えないかなと書きこんでみたものの、「そもそも土地代は当事者達が知るものであり、路線価から求められるわけではない」という、レベル1のような当たり前を指摘されたため、上げた拳が振り下ろせなくなり、オウム返しになっているということでOKですかね?

    でも安心してください。武蔵小山さんの、連日深夜3~4時のネガ投稿および、真昼間の仕事時間のネガ投稿は、完全スルーされていますので、気にされていないかもしれませんよ?ですので、上げた拳を降ろしても、何も恥ずかしくないのでは?

  5. 9305 通りがかりさん

    武蔵小山さんねぇ。
    連日深夜3時~4時の投稿や、真昼間の投稿すごいよね。

    深夜は寝てるし、真昼間は働いてるわww

  6. 9306 検討板ユーザーさん

    ということは、武蔵小山さんは、深夜にネット中傷して、朝寝て昼起床し、真昼間からネット中傷活動ですか?ビジネスパーソンや主婦は、早朝に起きて、活動し夕方や夜に一息ついてるからね。で、武蔵小山さん、検討してるんここ?(笑)

  7. 9307 通りがかりさん

    なるほど、深夜3時~4時に書き込みたくなるほど、気になるということですかねww いわゆる、人気物件裏返しネガさんですかね。これだけ好立地に建ってると気になるのはわかる。銀座、日本橋、東京駅近くて、最高だもんね

  8. 9308 匿名さん

    >>9305 通りがかりさん

    海外から?

  9. 9309 マンション検討中さん

    住民板も、武蔵小山さんに、深夜2時に書き込まれてますねwww 

    こ れ は 恥 ず か し い

  10. 9310 マンション検討中さん

    シロカネザスカイも深夜2時~4時にネガが書き込まれてますねww

  11. 9311 マンション掲示板さん

    東京都心人気5タワー荒らされています 
    パークコート文京小石川
    パークコート浜離宮
    パークシティ中央湊ザタワー
    シティタワー銀座東
    シロカネザスカイ

    ここだけじゃないですよ。

  12. 9312 マンション掲示板さん

    シティタワー銀座東の住民版
    このスレッドも見られています

    「定年ビンボー」怖くないですか?part5
     →深夜2時~4時に書き込みありwww

  13. 9313 マンコミュファンさん

    毎度、和みますね^^
    まぁ、注目度高いところが、お好きなのでは?

  14. 9314 マンコミュファンさん

    2019年
    東京都都心3区
    中央区トップ100
    https://diamond-fudosan.jp/articles/-/1110209

    2位 パークシティ中央湊ザタワー
    3位 シティタワー銀座東

    8位 ブリリアザタワー東京八重洲
    ーーーーーーーーーーーーーーー
    中央区内陸×東京駅×大規模タワー★




    13位 キャピタルゲート(湾岸首位)



    29位 勝どきビュー(勝どき首位)

  15. 9315 匿名さん

    >>9312 マンション掲示板さん
    よく調べるね。暇なんだね。

  16. 9316 マンション検討中さん

    >>9289 匿名さん
    この前見たときはまだありましたよ!隅田川は東の角部屋なら見えますがやはりパークタワーとかぶってしまいますね?

  17. 9317 匿名さん

    >>9312 マンション掲示板さん

    めくそはなくそ

  18. 9318 匿名さん

    >>9316 マンション検討中さん

    パークタワーは隅田川にめんしているんか?

  19. 9319 マンコミュファンさん

    東京駅への歩き方
    現在、そして再開発後の未来

    ~大本命の八重洲
     東京次の10年は「八重州」 ~

    ~再開発後の八重洲、
     そしてポールポジション ~

    東京駅八重洲を出ると、目の前には、バスターミナルが地下に潜ったことで解放感ある空間がひろがり、ブルガリホテルなど高層ビルが複数見える。そして右に銀座、左に日本橋までの連続的な街と高層ビルが広がる。

    それでは東京駅からマンションまで歩いてみよう。東京駅より八重洲ブックセンターからスタバ沿いに京橋方面へ歩くと、新TODA高層ビルなどの構想ビル見え、京橋エドグランを抜けて鍜治橋通りを歩くと、マンションまで徒歩約16分。雨の日は、新たに東京駅と地下一階で連結された京橋駅まで歩き、そこから鍛治橋通りを徒歩約12分ほど歩いて帰ってもいいかもしれない。

    平日は日比谷線、バス、タクシーのマルチアクセスで、大手町、丸の内にも楽々。ここは、東京駅を中心に円を書くと、皇居runの端である千鳥ヶ淵と同じくらい。

    #都心3区内陸
    #中央区のセンター
    #日比谷線徒歩5分
    #財閥大規模免震
    #スーパー徒歩1分
    #目の前に小学校と公園
    #春は桜満開
    #駅前には図書館新設
    #お隣は2年後に57㎡1億2千万
    #2年後の爆上げ市況確定
    #おめでとう
    #閑静な立地
    #八重州再開発
    #東京駅360度開発
    #子供も多くていいよね
    #もうすぐ桜満開
    #東京駅と京橋駅が地下で繋がるよ
    #八重洲ブックセンター経由で東京駅徒歩16分
    #京橋エドグランは徒歩12分
    #東京15区&33区時代の華の「京橋区」
    #東京駅へはバス地下鉄徒歩のマルチアクセス
    #日比谷線で銀座乗り換の東京も便利
    #そういえば、2005年のURトルナーレも大人気
    #ほんと、中央区内陸の大規模分譲、希少で貴重
    #もうすぐ桜満開

  20. 9320 マンション検討中さん

    >>9318 匿名さん
    小さな道挟んで面しています。小さなマンションや住居ありますね。

  21. 9321 匿名さん

    >>9304 名無しさん
    それは売り手側の論理で、検討者にはなんら関係がありません。
    なぜ売り手側の論理をそうもムキになって突きつけてくるのかは、余計にムキになられると本題が有耶無耶になりますから、問い詰めないことにしましょう。

    我々、真の検討者にとってはこちらの土地建物持分割合は、資産保全の意味で非常に重要です。
    コロナでMRに行けませんから、
    検討者様の為に隠さず教えて頂けませんか?

  22. 9322 匿名さん

    今は購入はしない方が良い?

  23. 9323 匿名さん

    >>9321 匿名さん

    よくわからんけど、土地持ち分割合気にするなら、タワマンでなく一戸建てにした方がいいよ。

  24. 9324 名無しさん

    まぁ、中央区のこの立地に、大規模は奇跡

  25. 9325 マンション検討中さん

    こことお隣は、バブル時代に買い集められた土地だと聞きました。
    勝どきや晴海などなら土地があるかもしれませんが、中央区内陸は大規模は無理でしょうね。
    坪600万も近いのでは?

  26. 9326 マンション検討中さん

    もう少し待てば景気対策で住宅購入推進の新しい政策が出るような気がするから、今買うのはもったいない気がするの。

  27. 9327 匿名さん

    >>9325 マンション検討中さん

    中央区湾岸の中でも、湊は土地の価格が勝どきや晴海より安いです。
    坪600万なら半分近くがデベの利益分なのでは?

  28. 9328 匿名さん

    >>9324 名無しさん

    どんな立地?

  29. 9329 通りがかりさん

    >>9328 匿名さん日本の最中心、同じ立て地の上海なら坪1000万、香港なら坪1500万 日本の不動産値段は本当に安い

  30. 9330 匿名さん

    >>9329 通りがかりさん

    湊が日本の中心なんですね!!!

  31. 9331 匿名さん

    国内REITが本日大暴落。軒並み20%マイナス。
    割高な湊の兄弟タワーは仲良く資産価値大暴落でしょうね。

  32. 9332 通りがかりさん

    り、り、リート!!!(笑)

    リートって、オフィスビルやホテルも入っているよ!!!(笑)


    何のリートなの?(笑)
    どこの不動産のリートなの?

    声出して笑った(笑)

  33. 9333 マンコミュファンさん

    https://www.daiwa-am.co.jp/specialreport/market_letter/20200316_01.htm...
    J-REIT市場の現状と見通し

    大和投資信託 2020.03.16

    1ホテルは厳しい
    2オフィスは堅調
    3商業施設は固定賃料のため手堅い
    4物流施設は堅調
    5住宅は堅調★

    ◎住宅
    新規供給の大きな増加か予測されず、堅調な推移が継続する


    堅調ですね

  34. 9334 名無しさん

    そりゃ、堅調でしょ。
    その中でも、中央区内陸、日比谷線沿線、大規模。強いね

  35. 9335 匿名さん

    湾岸、って書くとムキになって即レスしてくる湊民の内陸憧れっぷりをみるのが、楽しくて仕方がない件

  36. 9336 匿名さん

    湊?

  37. 9337 匿名さん

    シティタワー湊二丁目

  38. 9338 匿名さん

    オレ、湊好きだぜ。
    でも銀座東は好きくない。
    東銀座は中くらい。

  39. 9339 通りがかりさん

    と、武蔵小山さんお決まりの、深夜3時の連投でした

  40. 9340 匿名さん

    中央区の地価が一番高いのは湊地区。

  41. 9341 マンコミュファンさん

    武蔵小山さん荒らしまとめ

    シティタワー銀座東
    パークシティ中央湊ザタワー編

    1)内陸を湾岸と繰り返し連呼→内陸うらやましい
    2)閑静な湊大好き
    3)銀座、日本橋、東京駅が近いのがうらやましい
    4)深夜3~5時+仕事時間に出没
    5)地価は路線価で計算できないことを最近学習
    6)商店街推し→・・銀座、日本橋、東京駅あります。

  42. 9342 マンコミュファンさん

    武蔵小山さん荒らしまとめ

    主な対象 東京人気5タワー

    パークコート文京小石川
    パークコート浜離宮
    パークシティ中央湊ザタワー
    シティタワー銀座東
    シロカネザスカイ

  43. 9343 マンコミュファンさん

    2019年 東京都 都心3区
    中央区トップ100

    https://diamond-fudosan.jp/articles/-/1110209

    2位 パークシティ中央湊ザタワー
    3位 シティタワー銀座東

    8位 ブリリアザタワー東京八重洲

    ーーーーーーーーーーーーーーーー
    中央区内陸×大規模タワー×東京駅


    13位 キャピタルゲート(湾岸首位)



    29位 勝どきビュー(勝どき首位)

  44. 9344 匿名さん

    >>9342 マンコミュファンさん

    東京スカイツリー
    東京タワー

  45. 9345 匿名さん

    わかりやすい連投ですね。

  46. 9346 マンション検討中さん

    あなたの変な連投もやめてくれ。検討者は困るよ。

  47. 9347 ご近所さん

    今日は天気が良いですし、朝から実物見に来ていらっしゃる家族もいらっしゃいましたね!

  48. 9348 匿名さん

    >>9347 ご近所さん

    花見だよ

  49. 9349 匿名さん

    さくら通りの飲食店は、どこも大盛況ですね。
    桜の力は凄い!

  50. 9350 ご近所さん

    マンション前のボックスにおいてあるチラシを手に取って、何組か現物をグルグルみていらっしゃいましたよ。ほんと天気もいいですし、現物が見えるのは大きいですよね。

  • スムログに「シティタワー銀座東」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸