東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー銀座東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 東京駅
  7. シティタワー銀座東ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-10-10 12:30:34

シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー銀座東口コミ掲示板・評判

  1. 8701 名無しさん

    東京駅の再開発により、オフィスワーカーも八重洲へ移りますしね。人の流れも八重洲へ動く。それに対し、八重洲側のタワーは現行わずか3つ。

    パークシティ中央湊ザタワー
    シティタワー銀座東
    ブリリアザタワー東京八重洲

    この先10年で、隙間の土地に板マンはポツポツできても、内陸×大規模タワーは建設困難です。中央区容積緩和撤廃ルールだからです。これぞ、希少性。八重洲までの動線、東京駅からの導線、大丸有との一体化開発、京橋からの地下アクセス。羨望の開発がこれから始まりますね。世界のブルガリホテルも、八重洲からデビュー。

  2. 8702 マンコミュファンさん

    都心再開発
    国際都市のNY,パリ、そして日本へ

    五輪後のJAPAN再開発
    JAPANの顔、東京駅八重洲
    既に動き出しています。

    「八重洲」
    国際金融拠点としての地位向上
    世界的な情報発信力
    200メートルを優に超える超高層ビル
    相次いで誕生!

    いよいよ始まります!

  3. 8703 マンコミュファンさん

    世界の都心総合力ランキング(GPIC)

    1位  LONDON
    2位  N/Y
    3位  TOKYO ★
    4位  Paris
    5位  Singapore
    6位  Amsterdam
    7位  Seoul
    8位  Berlin
    9位  Hongkong
    10位 Sydney

    世界都市、東京の顔が
    東京・八重洲です!

    その徒歩圏内に建つ
    分譲大規模マンションは、わずか3つ


    パークシティ中央湊ザタワー
    シティタワー銀座東
    ブリリアザタワー東京八重洲

    一目で希少です。

    これからも、中央区の容積緩和撤廃で
    大規模難しいです。

  4. 8704 通りがかりさん

    完売しない時点で、販売価格が割高で資産価値は低いと思うの。八重洲再開発の恩恵も価格に反映されてないみたいね。

  5. 8705 マンコミュファンさん

    ポエマー自体はチキンハートなモブキャラだから、何処にでもいるけど、
    検討板にポジティブなポエマーが発生する物件は、売れ残り物件だよ。
    良い物件は完売するから、住民板に発生する。

  6. 8706 マンコミュファンさん

    2019年 
    東京都心3区中央区トップ100

    https://diamond-fudosan.jp/articles/-/1110209

    2位 パークシティ中央湊ザタワー
    3位 シティタワー銀座東

    8位 ブリリアザタワー東京八重洲
    ーーーーーーーーーーーーーーーー
    東京駅×大規模タワー



    13位 キャピタルゲート(湾岸首位)


    29位 勝どきビュー(勝どき首位)


    東京駅×タワー、強いね。

  7. 8707 名無しさん

    まさに、不動産は、「立地」と「規模」

  8. 8708 通りがかりさん

    >>8700 名無しさん
    あなたがこちらで一生懸命宣伝するほどあなたの言う裏返しネガが多くなるのですが、わざと無用な裏返しネガを書かせるように仕向けて楽しいですか?
    既にお住まいの方は気分を害しますよ。
    宣伝もほどほどにね。

  9. 8709 通りがかりさん

    今日のマンションギャラリー

    満席
    満席
    残席わずか

    リアルに多いですね。すごい

  10. 8710 名無しさん

    書くのを自粛させるように迫る、新タイプのネガw掲示板に、それは無理でしょwこれだけ話題の物件に、それは無理でしょ。みんな興味ありまくりなんだよ、ここ。掲示板だし、どんどん伸びてOK!

  11. 8711 通りがかりさん

    八重洲サイドには更にオフィスが集結するみたいね。そういえば丸の内の再開発の時もこんな感じで急に変わり、再開発前後で全く違う街になりましたね。あの丸の内のCMおもしろいですよね。丸の内ってダイバシティっ、てやつ。丸の内経験しているから、八重洲側の再開発もイメージしやすいね。素敵な街になってほしいです

  12. 8712 匿名

    >>8709 通りがかりさん

    マンションギャラリーの状況みたいなくだらない話を、毎週毎週何度も何度も報告する、気持ち悪い違和感ありまくりな掲示板

  13. 8713 匿名さん

    >>8699 匿名さん

    繋がらなきゃ、八重洲再開発八重洲再開発!と、騒がないのでは?

  14. 8714 匿名さん

    マンションギャラリーのお土産は何ですか?

  15. 8715 eマンションさん

    >>8704 通りがかりさん
    売れ残りでは無いようです。

    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200221-00000039-sasahi-bus_a...

  16. 8716 匿名さん

    まぁ、お金持ちは日本中にたくさんいるからね。結局は希少性なんですよ。東京駅徒歩圏の財閥免震タワーマンション。この希少性で欲しい人はたくさんいるのに、更に再開発。大阪、福岡、京都、仙台あたりの富裕層も狙えるからね。

  17. 8717 マンション掲示板さん

    >>8712 匿名さん

    気持ち悪くて違和感ありまくりなのに見るのをやめられないネット中毒者なんですね

  18. 8718 通りがかりさん

    地方から東京で働く子供の近くに引越してくる用途、東京の娘に買ってあげる用途、子供の都心大学入学用途、週末に都心に遊びくるセカンド用途、東京駅まで徒歩で歩けたら、裾野は広いよね。シニア層の貯金額は多いですからね。

  19. 8719 マンション検討中さん

    お金持ちのシニア層は暮らすくて治安の良い場所を選びそうだしね。治安のよい中央区、東京駅まで徒歩圏内、公園もある小学校もある、スーパーもある。おさえてるね。

  20. 8720 通りがかりさん

    >>8715eマンションさん
    そうだよね
    下がるどころか更にあがる。
    下げる気配もない。

    買える人が買う。
    お金のある人が買う。
    誰も叩き売りません。
    たからいくらネガっても
    手が届かない人には届かない

    一方、買える人にとっては、
    再開発などで更に便利になる。
    価値もあがる。

    今も昔も
    都心マンションはそんなもんじゃない?

  21. 8721 匿名さん

    お土産は、まだ トシヨロイヅカ?

  22. 8722 口コミ知りたいさん

    >>8715 eマンションさん
    わかりやすいですね。ありがとうございます。

  23. 8723 通りがかりさん

    >>8720 通りがかりさん
    あなたも夫婦共働きで頑張ればローン通るのては無いですか?
    薦めるだけではつまらないでしょ?

  24. 8724 通りがかりさん

    買える人たちが検討して、買える人たちが価値上昇で得をするサイクル。都心内陸マンションなんて、昔からそんなものでしょ?

  25. 8725 匿名さん

    背の高い方も100戸くらい残ってたりして?
    俺は何も知らないけど。

  26. 8726 マンション掲示板さん

    結局、金あると、こういう都心のガチ再開発物件を検討できるよね。

  27. 8727 マンション掲示板さん

    >>8720 通りがかりさん

    通りがかりのくせにすごい長文だな…
    言われなくても知ってるよ。

  28. 8728 通りがかりさん

    >>8719 マンション検討中さん
    中央区意外と治安良くないですよ。
    普通に変質者とか出ますし。
    中央区の防災メール登録したら2日おきくらいに変質者の出没連絡きます。

  29. 8729 匿名さん

    中央区は治安が悪くても銀座東はとてもよいのだ。

  30. 8730 匿名さん

    >>8729 匿名さん
    湊地区

  31. 8731 名無しさん

    ここは中央区の中でも学区に繁華街が含まれないので、とても治安がいいですよ!治安が良くて閑静なのがいいですね!

  32. 8732 主婦

    欲しいな

  33. 8733 匿名さん

    パリカリ
    美味いよ

  34. 8734 名無しさん

    東京駅まで徒歩の場合

    公園を二つ抜け、日比谷線八丁堀駅に行きます。そこから鍜治橋通りを歩き、昭和通りを渡ったら、日本橋側に一本入り、京橋エドグランの下を抜けて、八重洲ブックセンターまで行けば、八重洲口。

    京橋エドグラン    徒歩12分
    八重洲ブックセンター 徒歩15分
    東京駅八重洲口    徒歩16分
    でした。

    これらからの季節で天気のいい日は、歩いてもいいかもね。信号で合計1分~2分待って、上記時間でした。フルで信号待ちすると、八重洲口まで17~18分くらいかも、雨の日や天候の悪い日は、マンション徒歩1分にある東15のバス停から乗れば、おおよそ10分で楽ちんににつきます。

    再開発の八重洲オエリアまで、徒歩12~15分前後の距離ですね。




  35. 8735 マンション検討中さん

    再開発で京橋駅と東京駅が地下で繋がるとなると、京橋駅のある京橋エドグランから地下にも繋がるのかな。そうなるとほんと便利

  36. 8736 匿名さん

    >>8735 マンション検討中さん

    湊地区とも繋がるの?

  37. 8737 匿名さん

    >>8734 名無しさん

    えっとー
    八丁堀交差点のMAZDAから東京駅まで14分ですよ。

  38. 8738 マンション検討中さん

    >>8737 匿名さん
    そこ、鍜治橋通りじゃないです・・・。そして、公園や道を斜めに歩かないと早く着きませんよ。

  39. 8739 マンション検討中さん

    八重洲ブックセンターから八重洲口に渡るのもポイント。マツダからいくと、大回りだよ。

  40. 8740 名無しさん

    そう!八重洲ブックセンターから渡るのがポイント。

  41. 8741 住民板ユーザーさん6

    スミフ営業の方からお電話があり、温めて置いたお隣の高層物件が売りに出たので以前モデルルーム見学者に限りご案内しておりますと…
    お値段は58平米で12000万円、入居は2年先…??
    これって既に4割アップですよねー
    買っとけば良かった…がもう買えない。
    なんで2年先か聞いたら、人で不足で入居手続きが出来ないとか…信じ難し。

  42. 8742 名無しさん

    京橋エドグランのミシュランラーメンが地下1階だから、あそこから東京駅まで道が繋がるのかな。そうなると超便利

  43. 8743 検討板ユーザーさん

    >>8741 住民板ユーザーさん6
    それは選ばれしお方。都心タワーは、どんどん上がっていきますな。

  44. 8744 匿名さん

    外商を基軸に売るタワマンも多くあるらしいしね。この辺りの高騰するタワマンは、外商とかもありそうだね?特に銀座とか日本橋も近いし。選ばれし方々。

  45. 8745 匿名さん

    >>8738 マンション検討中さん

    あのー
    ただMAZDAから東京駅まで14分かかると言ってるだけです。

  46. 8746 匿名さん

    コンシェルジュは24時間対応?

  47. 8747 匿名さん

    >>8745 匿名さん

    だから?

  48. 8748 匿名さん

    >>8747 匿名さん

    近道とは関係ないと言ってる

  49. 8749 匿名さん

    お隣さん、全然売れてませんケド…^_^;
    新築未入居部屋も売れ残り3年目に突入ですが、それって新築なのカイ?w

  50. 8750 匿名さん

    新古未入居

  • スムログに「シティタワー銀座東」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸