東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー銀座東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 東京駅
  7. シティタワー銀座東ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-10-10 12:30:34

シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー銀座東口コミ掲示板・評判

  1. 4851 匿名さん

    社民党本部は湊にある。三宅坂の旧社会党本部に止まることはかなわず、賃料の安い場所に都落ちしてきた。
    国会議事堂まで車で20分程度。賃料は安いが比較的便利ではある。

  2. 4852 匿名

    探してもどこか分からないな…
    ここには関係ないし。

  3. 4853 匿名さん

    Googleマップに入力したら一発で出てきた。
    川っ淵の地味な貸しビルの5階。ここまで落ちてしまったかという感じ。残念。

  4. 4854 匿名さん

    >>4853 匿名さん
    日本橋に、いくらでもレンタルオフィスビルがあるのにね。

  5. 4855 匿名さん

    同じマンション内にSOHO用の分譲があるマンションというのはあまり聞いたことが無いのですが、一般の入居者にとって何かデメリットはある(or考えられる)のでしょうか?

  6. 4856 マンション検討中さん

    ここって下層階だけでもタイルとかエントランス周りは石を貼り付けると思ってたら、
    オール吹き付け…
    すっごいコストダウンしてるよね!

  7. 4857 eマンションさん

    >>4856 マンション検討中さん

    石は危ない

  8. 4858 匿名

    ビジネスの人がウロウロは、住居としては落ち着かない。

  9. 4859 匿名さん

    >>4858 匿名さん

    そういう風にならないように、エントランスから全て分離されてるみたいですよ。

  10. 4860 匿名さん

    >>4856 マンション検討中さん

    基壇部は石を使っているような説明がありますけど、全部吹き付けなんですか…。
    吹き付けだとよく考えて設計しないと雨垂れができて美観を損ねるんですよね。

  11. 4861 マンション検討中さん

    >>4860 匿名さん
    過去の経験から雨だれは気にならない配色を選んでます。と言いそうないつもの色づかい。。。
    でもエフロは逆に目立ちそう。アフターで面倒みてくれんのかな?

  12. 4862 匿名

    五洋建設に何かご用?
    期待出来ないね…

  13. 4863 匿名さん

    吹き付けってどこでわかるんですか。
    隣との違いがわかりません。
    隣も吹き付けかな。

  14. 4864 匿名

    お隣はスーゼネの本物。

  15. 4865 匿名さん

    本物?

  16. 4866 匿名さん

    誤魔化すってことは隣も吹き付けかな。
    見た目じゃ素人はわからんもんな。

  17. 4867 匿名さん

    地震でタイルは剥がれ落ちる。

  18. 4868 匿名

    お隣はスーゼネに三井だよ。
    ごまかすわけない。

  19. 4869 匿名さん

    >>4860 匿名さん

    基壇部は石貼りですよ
    なぜ吹き付けなどと嘘の情報を流すのでしょうか

  20. 4870 匿名

    なら良かった。

  21. 4871 匿名さん

    こんなチビタワーで坪550万の部屋があるんですね。驚き。

  22. 4872 22階まで立ち上げ

    >>4871 匿名さん
    ありますよ 私は契約した

  23. 4873 匿名さん

    隣のヒンソーな外観とこちらの高級感とじゃドエレー差があるなあ

  24. 4874 匿名さん

    >>4873 匿名さん

    ではご契約を。ありがとうございます。

  25. 4875 マンション検討中さん

    毎日通ってるけど、オール吹き付けにしか見えないな…
    グレーの吹き付けの後、石貼るの!?

  26. 4876 匿名さん

    >>4875 マンション検討中さん

    あれが吹きつけに見えるほど目が悪いんですね。早く眼科に行きましょう。

  27. 4877 匿名さん

    ご自慢の斬新な色合いは、コチラから少し離れた所にある古ぼけたビルとおそろいですね。

  28. 4878 匿名さん

    地域を牽引するトップ目マンション。

  29. 4879 匿名さん

    >>4878 匿名さん
    そりゃお隣さんでしょ。

  30. 4880 匿名さん

    >>4879 匿名さん

    だからトップ目…

  31. 4881 匿名さん

    だって銀座だもんね!

  32. 4882 匿名さん

    >>4881 匿名さん

    のずっと東。

  33. 4883 匿名さん

    隣は普通のタワマン。何の特徴もないノッペラボーな見た目。賃貸用マンションと言われても違和感は感じない。

    こちらの引き立て役にはなると思う。

  34. 4884 匿名さん

    ふーん
    無知ってこわい

  35. 4885 匿名さん

    >>4884 匿名さん

    どのコメントに対する感想や?

  36. 4886 匿名さん

    隣は江戸情緒(笑)かんじる見た目だそうな。w

  37. 4887 匿名さん

    >>4883 匿名さん

    そうそう、こちらは黒ずんだダークなカラーリングで既に歴史を感じる風格だし重厚感あるよね。

    階高も抑えて高さもコンパクトだし寸胴でズッシリしてるから台風がきても安心ですよね。

  38. 4888 匿名さん

    >>4883 匿名さん
    隣は再開発物件だから敷地に余裕がないですしね。
    分かる気がします。

  39. 4889 評判気になるさん

    目糞鼻糞

  40. 4890 匿名さん

    湊1~入船1に桜川屋上公園、桜川敬老館、桜川保育園などいくつかありますが、川崎コリアタウンの桜川公園と関係あるかもしれませんね。

  41. 4891 匿名さん

    >>4890 匿名さん

    またデジャブのようなネガ屋が帰って来たか…

  42. 4892 匿名さん

    公開敷地が広くて
    地域住民の憩いの場になりますね

  43. 4894 匿名さん

    [No.4893と本レスは、前向きな情報交換の阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  44. 4895 匿名さん

    >>4890 匿名さん

    ここのスクショを関係各所に送っておきました。何が起きますかね?笑

  45. 4896 住民の人に質問したいさん

    まもなくクレーン解体ですね。

  46. 4897 匿名さん

    >>4895 匿名さん
    その後何か動きはありました?
    私も該当の書き込みには憤りを覚えているので続報があれば知りたいです。

  47. 4898 匿名さん

    >>4897 匿名さん

    気にしない気にしない。

  48. 4899 匿名さん

    引渡し時期が1年延びたけどなんかあったの?
    (変更前)平成31年5月下旬 (変更後)平成32年4月下旬

  49. 4900 匿名さん

    マンション名変えたら売れ始めるかも?
    「え、東銀座?」

  50. 4901 匿名さん

    シティタワー東銀座東京ステーションが良いよ。
    銀座にも東京駅にも歩けるから。

  51. 4902 匿名さん

    >>4899 匿名さん

    ぼったくり価格で売る、
    相場を知らない情弱しかカモれない、
    なかなか売れない、販売が長引く、
    竣工売りの悪印象は避けたい、
    引き渡し時期を後ろ倒す、

    こんな感じ?

    だって、現地もうほとんど出来てるよ?
    現地モデルルームもほどなく始まるかと
    見てこよーー

  52. 4903 マンション検討中さん

    >>4899 匿名さん
    それ前の話で元に戻したんでしょ。
    また延ばしたの?

  53. 4904 匿名さん

    >>4903 マンション検討中さん
    はい、伸ばしたら更に高く売れるので伸ばしました。

  54. 4905 マンション検討中さん

    >>4904 匿名さん

    そうでしたか。。。
    これからの契約者だけで既存は31年5月では?

  55. 4906 匿名さん

    >>4904 匿名さん
    延ばせば延ばすほどお隣の中古マンションがドンドン売れるだけで、スミフは売れませんぜ。

  56. 4907 匿名さん

    いまから契約する人だけ引き渡しが遅い、ですよね。

    住友がダメダメなのではなく、儲かってるんでしょね。
    顧客からがんがんカモれてるお陰で、目標の利益・売り上げを達成したのでしょう。
    売り上げの計上を先送りするための引き渡し延期では。詳しくないですけど。

    ほかの住友の物件でも話しを聞きましたが、住友的には相当じっくり高値で売りたいようです。ここは。

  57. 4908 匿名さん

    >>4907 匿名さん
    うーん、私が聞いた限りではかなり苦戦してると聞きました。ここ。
    ダラダラと売るよりも、周辺の地価が上がって売りやすくなってから販売再開したいのではないでしょうか。

  58. 4909 匿名さん

    >>4905 マンション検討中さん

    4907さんもかいてるけど、そうだよ。

  59. 4910 匿名さん

    湊はあと1〜2年もすればメッキが剥がれますよ
    賢い人はさっさと売り抜けてます

  60. 4911 匿名さん

    >>4907 匿名さん
    スミフセールスマンによれば、ここは東京駅周辺の高年収の皆様に凄く人気があるそうです。
    間違いなく値上がりするので、売る側も時間稼ぎなのだ。

  61. 4912 匿名さん

    この先 何にもないもんね、湊って。

  62. 4913 口コミ知りたいさん

    >>4910 匿名さん

    そのエビデンスをお願いします!

  63. 4914 匿名さん

    湊になくても八重洲にある。
    いまから大量のオフィスが供給される。
    東京駅からいつもタクってるけど700円くらいで済むよ。
    ここの公開空地が解放されたらそこそこ華やかになりそう。

  64. 4915 匿名さん

    >>4914 匿名さん

    東京駅から私もいつもたくってますが、700円で済んだことなんて一度もないです。だいたい渋滞と信号に捕まって千円オーバーですわ。700円で行ってくれるタクシー会社がいたら教えてほしい(笑)

  65. 4916 匿名さん

    >>4911 匿名さん

    お前さん、営業の話を鵜呑みにすんのはどうかと思うが。1人でもそういう人がいたら、さもそういう人が多いみたいにいうのは常道じゃろ。

  66. 4917 匿名さん

    >>4916 匿名さん
    事実だから仕方ない。

  67. 4918 匿名さん

    >>4914 匿名さん

    歩かないの?

  68. 4919 匿名さん

    >>4911 匿名さん

    年収5000万円以上ですかね

  69. 4920 匿名さん

    >>4911 匿名さん

    4月頃にも入居時期を1年伸ばして、数週間後に何事もなかったように戻してたけど、一切ホームページ上では何も説明なく、今度もまた1年延ばすわけでしょ。
    時間稼ぎなのだとかじゃなく、会社としての信用問題なのでは。

  70. 4921 匿名さん

    近くの鳥ふじの親子丼が毎日食べられるね。

  71. 4922 匿名さん

    どこを通ってます?

    東京駅から八重洲通りを新川方面へ進んで、八丁堀の交差点を過ぎた直後、亀島橋を渡る手前の道を右折し、二つ目の五叉路を左折して、、、
    添付画像を見て貰った方が早いですが、このルートが最短と思います。1.6kmくらい。
    渋滞なんか無いですけどね。

    1. どこを通ってます?東京駅から八重洲通りを...
  72. 4923 匿名さん

    >>4922 匿名さん

    なお、東京駅八重洲口のタクシー乗り場で乗るのは並んで待ってる時間も無駄だしロータリー出たあとも遠回りされるしでバカらしいです。

    少し進んで横断歩道を渡れば、矢印のとこでタクシーいくらでも拾えます。

    お試しあれ~

    1. なお、東京駅八重洲口のタクシー乗り場で乗...
  73. 4924 匿名さん

    >>4922 匿名さん

    こう見ると本当に近いねー。

  74. 4925 匿名さん

    >>4924 匿名さん

    ですね。
    頑張れば15分で歩けますね。

  75. 4926 匿名さん

    >>4925 匿名さん

    4922・4923を書いたものですが、
    歩きで15分は無理!!
    もしくはめっちゃ疲れるそんなはや歩き!

    1. 4922・4923を書いたものですが、歩...
  76. 4927 匿名さん

    走れば15分

  77. 4928 匿名さん

    歩け歩け^_^

  78. 4929 通りがかりさん

    パークシティー湊ザタワー
    パークシティー湊ザレジデンス
    シティータワー銀座東


    しかし、この3マンションが立て続けに出来てこの辺りも華やかになりましたな

  79. 4930 匿名さん

    >>4929 通りがかりさん

    再開発エリアですからね。

  80. 4931 通りがかりさん

    3マンション増に伴い子供は増えるのかね?そして中央小学校の治安はいいのかな?

  81. 4932 匿名さん

    >>4931 通りがかりさん

    治安抜群にいい地域ですよ。

  82. 4933 匿名さん

    タワークレーンに続いて工事用エレベータも解体だそうです。

    1. タワークレーンに続いて工事用エレベータも...
  83. 4934 匿名さん

    ろくな幼稚園や小学校がありませんね。
    公立で妥協するのも構いませんが。
    港区千代田区の質の良い有名校は住居まで見られるので、こんなところから通うというのではご縁を頂くのは非常に困難にはなりますが。

  84. 4935 マンション検討中さん

    >>4934 匿名さん
    おたくのご子息が無能だから資産や住居を見られてしまうのですね☆
    可哀想に(;_;)
    ここの近所から幼稚舎、早実に通っているお子さんが数名いらっしゃいます♪

  85. 4936 匿名さん

    >>4935 マンション検討中さん

    むしろ数名しかいないような地区なんですね…

  86. 4937 匿名さん

    >>4935 マンション検討中さん
    資産や住居をみているわけではないのですよ。
    知らないのですね。


    親が無能なせいで、無能なご子息がますます落ちぶれることになるとは☆
    可哀想に(;_;)

  87. 4938 匿名さん

    ま。お隣よりマシやろ。
    タワマンよりこっちのが教育環境がいいわいな。

  88. 4939 匿名さん

    すぐ近所 入船1丁目7-◯に、こんなのあるんですね。

  89. 4940 匿名さん

    >>4937 匿名さん
    自分から港、千代田が大事と言っておきながら資産や住居は関係ないってどういうこと?
    とりあえずムサコか隣の住人か。。。
    可哀想に(;_;)

  90. 4941 匿名さん

    >>4940 匿名さん
    え?隣のマンションとこちらのマンションってもう入居前から関係がギスギスしてるんですか?

  91. 4942 匿名さん

    >>4939 匿名さん

    そうそう、入船1丁目7-9にファミマあんだよー。ここらへんファミマだらけだよね。そしてお前はグズだよね。

  92. 4943 匿名さん

    都心のマンション値上がりベスト1000見たけどスミフ物件は、三菱、三井に大差をつけられてますね。
    なぜ?

  93. 4944 匿名さん

    >>4943 匿名さん

    それ、住まいサーフィンとかって言うサイトですか?

  94. 4945 匿名さん

    >>4943 匿名さん

    それは隣のパークシティ中央港の販売時価格と、こちらの販売価格を比べれば一目瞭然じゃないですか。
    竣工完売を是とせず、時間かかっても良いから、将来的な値上がり分も既に販売価格に織り込んで販売するスタイルだからじゃ無いですか。
    それでも買ってくれるスミフファンに向けたマンション販売というのか。。。

  95. 4946 通りがかりさん

    例え私立に言ったとしても、家に帰れば近所の子供と遊んだり活動を共にするでしょうから、お膝元の中央小学校の治安がよいのであれば安心です。

  96. 4947 通りがかりさん

    それに、子供が受験当日に風邪引いたり入院するかもしれないしやはり公立小学校は大事ですよ。子育て世代にとっては、ここは東京都中央区の学区であり、その学校から近いっていうのも大きな価値です

  97. 4948 匿名さん

    >>4943 匿名さん

    高いから。
    以上

  98. 4949 マンション検討中さん

    ここは、子供は3LDK以上かしら?あるいは東京だから2LDKでも子供はいらっしゃるのかしら?

    仮に子供が3LDK以上なら、戸数は多くないから、子供は少ないのかしら?子育て環境悪くないと思うけどなあ

  99. 4950 匿名さん

    隣は狭小マンションだから子育て無理だよ
    70平米台の3LDKなんて拷問だわさ

  • スムログに「シティタワー銀座東」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸