東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー銀座東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 東京駅
  7. シティタワー銀座東ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-10-10 12:30:34

シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー銀座東口コミ掲示板・評判

  1. 4401 検討板ユーザーさん

    >>4400 匿名さん

    元々くだらないことしか書いてないよ。非購入者が騒いでるだけ。

  2. 4402 匿名さん

    誰も投稿しないのでこんな話題で申し訳ない。
    エコカラットを自分で貼る方、もしくは貼ったことがある方いらっしゃいます?

  3. 4403 匿名さん

    >>4402 匿名さん
    自分ではやめた方がいい。
    かなり重量があるから素人はきれいに仕上げられない。
    業者は沢山あって、探せば指定業者の半額くらいで出来る。

  4. 4404 検討板ユーザーさん

    >>4402 匿名さん

    あんた、ええ人や。

  5. 4405 匿名さん

    >>4404 検討板ユーザーさん
    ありがとうございます(*^^*)
    通知がくるようにしてないので、サイトを見る度に投稿がないと寂しい気持ちになるので。。。
    エコカラットにするなら左官屋さんに頼んで消臭、除湿ができる素材を塗ってしまった方が安上がりですかね?

  6. 4406 匿名さん

    >>4405 匿名さん
    いやいや、エコカラットの風合は素晴らしいから塗り壁とは違う。使う価値はある。

  7. 4407 匿名さん

    同じ質問になりますが、オプションでつけると高いと聞いてますが、実際にエコカラットを貼ったことのある方おりますか?ネットに出てくる業者とかはどうなんでしょうか?

  8. 4408 通りがかりさん

    力のある工務店とかはそもそもエコカラットを割引価格で提案してくれるので、施工料を含めても自分で貼るより安く上がりますよ。だいたい定価から本体価格が2割くらいは安くなると思います。

  9. 4409 匿名さん

    >>4408 通りがかりさん

    マンション指定業者より相当安くなります。
    町の住宅建築業者は色々職人抱えてて安くやってくれます。

  10. 4410 マンション検討中さん

    先月、DIY用のエコカラット出たよ。

  11. 4411 匿名さん

    いい感じの仕上がり^ ^

  12. 4412 匿名さん

    ここ銀座の名前付けてる割に安いな…

  13. 4413 匿名さん

    >>4409 匿名さん
    具体的に、どこに頼めばいいのですか。
    町のリフォーム屋さん?

  14. 4414 検討板ユーザーさん

    >>4412 匿名さん

    買えるの?笑

  15. 4415 匿名さん

    >>4414 検討板ユーザーさん
    ローン通れば…

  16. 4416 マンション比較中さん

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿、もしくは、レスのコピー行為を確認したため、削除しました。管理担当]

  17. 4417 匿名さん

    隣の方々が荒らしに来そうな順位ですね。。。

  18. 4418 匿名さん

    >>4416 マンション比較中さん

    隣のマンションの住人でもなんでもないのですが、その記事[PR]て二カ所ぐらいに書いてあるから、提灯記事なんじゃないかな〜と思います。
    流石にこのタイミングで隣のマンションが下位にもランクインしてないのは編集部の恣意的なチョイスを感じます。

  19. 4419 匿名さん

    あらゆるランキングはすべてポジショントークです。
    非操作性数値(面積、高さなど)を除く。

  20. 4421 匿名さん

    ランキングと格付とか鵜呑みにする人々
    素直というか、未熟というか。
    誰かに操作された人生を送っていくんだろうね。
    それはそれで幸せなんだろう。最期まで気づかなければ。

  21. 4422 匿名さん

    シティタワーズ東京ベイと内装グレードまったく同じで階高3メートルに潰した感じだから中央区1位はうなずける。

  22. 4428 匿名さん

    しょぼいスーパー併設してるだけの何ちゃってパークシティだから仕方ない

  23. 4429 匿名さん

    >>4428 匿名さん

    そうそう、隣よりあらゆるスペックにおいてコチラの方が優れてる。

  24. 4430 匿名さん

    >>4429 匿名さん

    まぁ完全にそうとも言い切れないけどね。
    隣もそんなに悪いマンションではないと思うよ。

  25. 4432 匿名さん

    >>4430 匿名さん

    いや、断然勝ってるでしょ。あらゆる面において。
    負けてるとこ挙げてみ?

  26. 4433 匿名さん

    [No.4420~本レスまで、意図的な迷惑行為、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  27. 4434 匿名さん

    てか、都心三区はおろか都心五区でもない品川区なんて問題外ですから。

  28. 4435 匿名さん

    湊1~入船1にかけて桜川屋上公園、桜川敬老館、桜川保育園、桜川公園とあります。
    川崎コリアタウンの中心地、桜川公園と関係あるかも知れませんね。

  29. 4436 匿名さん

    >>4435 匿名さん

    特に関係はありません。
    茨城県の桜川公園とも関係はありません。

  30. 4437 匿名さん

    >>4435 匿名さん
    またうようよデマ軍団が…(><)

  31. 4438 匿名さん

    相変わらず武蔵小山の嫌がらせが続いてるね。
    一部意図的な迷惑投稿が削除されちゃったようだけど。

  32. 4439 匿名さん

    >>4416 マンション比較中さん

    これですか。
    https://zuuonline.com/archives/183181

    新築マンションランキングでなく、「新築マンション購入ランキング」となってますね。
    統計の取り方どころか何のランキングかすらわからない宣伝記事でしょう。

  33. 4440 匿名さん


    どうしてもこのランキングを許せない勢力が一定数ここを監視しているようです。
    誰でしょう、一体。

    ランキング圏外のお隣さんでしょうか。

  34. 4441 マンション検討中さん

    >>4439 匿名さん

    みたみた。データの出所を探したけど、何にも書いてない笑

  35. 4442 匿名さん

    >>4440 匿名さん

    やっぱりパークシティ武蔵小山が監視してるんじゃないかな。そうだろ君?笑

  36. 4443 匿名さん

    >4442
    中央区のランキングなのにそれは無理がありますよ、お隣さん。

  37. 4444 匿名さん

    >>4443 匿名さん

    いえいえ、都心物件に並々ならぬ対抗心を燃やす武蔵小山の仕業であるとバレバレですよ。
    やり口がいつも同じなのでわかっちゃいます。
    大崎の物件でも同じようなことしてますもんね。笑

  38. 4445 匿名さん

    ここ、シティタワーのスレですよね。
    ランキング1位ですが、何故かこれを気に入らない人がいるようです。
    中央区ランク外の物件の方の嫌がらせと考えるのが妥当ですが、果たして。

  39. 4446 マンション掲示板さん

    >>4445 匿名さん

    やはりこれまでの経緯から武蔵小山と考えるのが妥当ですね

  40. 4447 匿名さん

    グルメの書き込みと同じで、内容は無い。何でも良いからとにかく注意を引くために書き込んでるだけだろう!それで収入を得てるのだから。

  41. 4448 マンション比較中さん

    この低さでタワマンと呼べるのか⁇

  42. 4449 通りがかりさん
  43. 4450 匿名さん

    ここより低いプラウドタワー東池袋は20階建てでタワマンです。

  44. 4451 匿名さん

    うん、タワマンの定義を満足しとる。

    ・・・。

  45. 4452 22階まで立ち上げ

    隣との差がそんなに多くない

    1. 隣との差がそんなに多くない
  46. 4453 匿名さん

    これ程ぴったりくっついているとお隣の資産価値は下がるでしょうね。
    こちらは後出しなので関係ないですが。

  47. 4454 匿名さん

    >>4453 匿名さん

    ここって隣より坪単価安いの?分譲価格

  48. 4455 匿名さん

    隣って、お見合いになる面はほとんどタワーパーキングにしてるんじゃなかったっけ。アタマ越した階から上が住戸で。

  49. 4456 eマンションさん

    >>4453 匿名さん

    むしろ下がるのは完成後に比較されるここでは、、、

  50. 4457 匿名さん

    >>4455 匿名さん

    ほとんどパーキングで、あとは1LDKだったような。お見合い確定してたから坪350からくらいだった気がします。

  51. 4461 匿名さん

    ここ、あと何部屋くらい残ってますか?

  52. 4463 匿名さん

    >>4461 匿名さん
    確か3分の2はあった気がします。
    完成後にゆっくり3分の1を売る計画だったかな。

  53. 4464 匿名さん

    >>4463 匿名さん

    ありがとうございます。まだゆっくり検討して大丈夫ですかね。住友は値上げしながら売るって聞いたので。

  54. 4465 匿名さん

    値上げしてくってことは、ゆっくり検討してたらダメですよね。先送りすれば先送りするほど値段上がるんだから。

    早めに買うか、撤退決めるか、判断した方が良いですよね。

    (まぁそうやって買い焦らす作戦なのであって、裏では値引きするんでしょうけど。)

  55. 4466 マンション比較中さん

    ブリブリ上がっていきますよ。
    早いもの勝ち。

  56. 4467 匿名さん

    理屈抜きで物事を言う賢い人が多い。

  57. 4468 匿名さん

    買いたい時に買うのが吉

  58. 4469 匿名さん

    まぁそうやって自分を納得させるしかないよね。

  59. 4470 匿名さん

    第1期から15%値上がりしてますからね〜。
    今から購入する人は損得気にしない富裕層でしょう笑

  60. 4471 22階まで立ち上げ

    >>4470 匿名さん ここは中間層だよ、富裕層なら港区千代田区 5億以上の家屋買うよ

  61. 4472 匿名さん

    程度の低いご指摘ありがとうございます笑

  62. 4473 匿名さん

    >>4471 22階まで立ち上げさん

    中間層って年収500万くらいだからローン通らないっしょ?

  63. 4474 22階まで立ち上げ

    >>4473 匿名さん1000万から5000万まで中間層だよ。富裕層といえば年収1億が無いと厳しいよ、税金高いから

  64. 4475 匿名さん

    夫婦で勤務医だけど、年収6000万しかない

  65. 4476 22階まで立ち上げ

    >>4475 匿名さん普通働くの方にすごく高い収入だよ

  66. 4477 匿名さん

    >>4475 匿名さん

    キャーーすごーーい!!

  67. 4478 匿名さん

    >>4475 匿名さん

    聖路加ですか?

  68. 4479 マンション検討中さん

    勤務医で片方3000万は外科部長以上のレベル。

    かなりご高齢なのですね。

  69. 4480 22階まで立ち上げ

    >>4479 マンション検討中さん え このマンションの購入者メインは30代を中心にすることではないか

  70. 4481 マンション検討中さん

    年収1000万円以上は比較的いると思いますが、単独で2000万円を超えてくると、現実的には日本人の割合的にもかなり少ないと思いますよ。
    このマンションは世帯年収で1500万円くらいからではないですかね?
    何回かマンションギャラリーには行きましたが、坪単価高いポジションを買っている層は土地勘があまりない高齢層が多いようです。
    土地勘がある人は、湊の住所で坪単価450万円払うには勇気がいります。

  71. 4482 匿名さん

    400万でも高すぎるよね。湊だもの。

  72. 4483 マンション比較中さん

    古い湊に惑わされている人は、大きなチャンスを逃します。
    ここの発展は、数十年約束されています。

  73. 4484 匿名さん

    >>4481 マンション検討中さん

    隣買わないでここ買ってる時点で、土地勘もセンスも0でしょ

  74. 4485 匿名さん

    銀座タワーは新築時は75平米が4000万円前半でしたね。15年前ですが、あの頃に買っておけば良かった。

  75. 4486 匿名さん

    >>4485 匿名さん

    銀座タワーは地代が半端ない。

  76. 4487 通りがかりさん

    >>4484 匿名さん

    ネットしか見てない金ない人だな、こりゃ

  77. 4488 匿名さん

    >>4484 匿名さん

    センスというより情弱って感じでしょうか

  78. 4489 マンション検討中さん

    >>4483 マンション比較中さん

    何を以ってここの発展が数十年約束されているのでしょうか?
    ここは八重洲や築地開発の影響を受けるような場所じゃないですし、土地の価値は周辺の八丁堀や築地アドレスにかなうことはないです。
    湊で大きな開発ありましたか?

  79. 4490 匿名さん

    隣は安普請さん。
    外観が安っぽさんなのが致命さん。

  80. 4491 匿名さん

    >湊で大きな開発ありましたか?


    隣がいまだに完売していない。

  81. 4493 匿名さん

    え。
    隣、まだ売れ残ってますよ。
    滅茶苦茶な事言わないで下さいよ。

  82. 4494 匿名さん

    >>4483 マンション比較中さん

    町としての魅力も低いし、再開発の予定もない。
    銀座で買い物したい人と大手町で働いてる人向けのマンションでしょ。

  83. 4495 マンション検討中さん

    >>4494 匿名さん

    いやーん、コメントの元ネタが古すぎてわからないー
    もっと早く反応してーん

  84. 4496 マンション比較中さん

    22階でタワマン ですか?

  85. 4497 匿名さん

    >>4491 匿名さん

    こちらは竣工時には完売予定ですか?

  86. 4498 匿名さん

    >>4495 マンション検討中さん
    そうですか…

  87. 4499 匿名さん

    外観は明らかにこちらの方が上ですね
    重要な要素です

  88. 4500 匿名さん

    [No.4458~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  • スムログに「シティタワー銀座東」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸