マンション比較中さん
[更新日時] 2024-10-10 12:30:34
シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/
[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都中央区湊二丁目100番1、同番13(地番) |
交通 |
山手線 「東京」駅 徒歩20分 京葉線 「八丁堀」駅 徒歩5分 東京メトロ日比谷線 「八丁堀」駅 徒歩5分 東京メトロ有楽町線 「新富町」駅 徒歩7分 都営大江戸線 「月島」駅 徒歩11分 東京メトロ東西線 「茅場町」駅 徒歩13分 都営浅草線 「宝町」駅 徒歩13分 東京メトロ銀座線 「京橋」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
492戸(共同住宅:404戸、SOHO:88室(非分譲住戸9室含む)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上22階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年01月竣工済み 入居可能時期:2022年10月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
施工会社 |
五洋建設株式会社東京建築支店 |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー銀座東口コミ掲示板・評判
-
3781
匿名さん
-
3782
匿名さん
-
3783
匿名さん
-
3784
マンション検討中さん
>>3781 匿名さん
一応どこも徒歩20分以内ですな。毎日はやだけど。
-
3785
匿名さん
>>3778 匿名さん
どこにでも近いけど、湊には何もない
いざ行こうと思ったら駅の改札が遠い
ということですか?失礼ですね。
-
3786
匿名さん
>>3785 匿名さん
そんなに遠くないと思います。5分くらい歩けるでしょう。
-
3787
匿名さん
-
3788
マンション検討中さん
-
3789
匿名さん
>>3784 マンション検討中さん
20分って・・・・
微妙
-
3790
匿名さん
しつこいね。
散策がてら歩きたい人は歩く。
歩くのが面倒な人はタクシー。
タクシー気楽に使えない人はこんなとこ住まなくてよろし。
-
-
3791
匿名さん
株売却して頭金にしようと思ってたら…とほほ。
買えなくなった。
-
3792
匿名さん
>>3791 匿名さん
私はローンが通らず諦めていましたが、ベアで大儲けできて買えることになりました!
-
3793
匿名さん
>>3792 匿名さん
羨ましい、更に株が下がって希望もなくなった。
-
3794
匿名さん
私もピットコインで散々な目に。
株は紙切れに。
マンション購入どころか、明日の生活も不安に。
-
3795
匿名さん
>>3794 匿名さん
ピットコインとか言ってる時点で仮想通貨に手を出すべきじゃ無かったんだよ…
-
3796
匿名さん
>>3795 匿名さん
一文無しになりました。
キャンセルします。
-
3797
匿名さん
>>3792 匿名さん
しっかり地歴調べて、つかませられないようにしましょ。
-
3798
匿名さん
>>3797 匿名さん
そうそう、ここは良いけど、他はいろいろあるからね。
-
3799
匿名さん
-
3800
匿名さん
-
3801
匿名さん
-
3802
匿名さん
>>3800 匿名さん
ありませんでした。
三井はパンダ部屋があったんですけどねー。
-
3803
匿名さん
-
3804
匿名さん
-
3805
匿名さん
>>3803 匿名さん
確実に湊は価格があがったな。最近では以前はたかくなかったので、値上がり1位じゃないのか?
-
-
3806
匿名さん
-
3807
匿名さん
-
3808
匿名さん
>>3805 匿名さん
ですよね。
今湊に手を出すのは高値掴み必至です。
-
3809
匿名さん
>>3808 匿名さん
というか、評価が大きく変わったということでは。
-
3810
匿名さん
マンションが出来ただけで、それはないですよ。
日本橋の再開発も、ここは全く無関係な立地ですから。
お隣は不当な高値で中古を出してきていますが、おそらく数ヶ月経てばそんな彼らでさえも厳しい現実を突きつけられ、目が覚めるでしょう。
-
3811
匿名さん
-
3812
匿名さん
>>3810 匿名さん
良くわからんが、不当とかなんとか、恨みでも? あとここは別物件なので。
-
3813
匿名さん
武蔵小山ですら坪500なんだから
このご時世仕方ないのかもね
-
3814
匿名さん
>>3809 匿名さん
便利な商業施設が新たに出来て評価が変わるなら分かりますが、タワマンが立って人口が増えたってだけですからね。町としてはデメリットでは?
湊に新築タワマンが無いから、湊の相場より高い価格が付くのは分かりますが、湊の評価が上がるっていうのはよく意味が分かりません。八丁堀駅周辺もマンション建築ラッシュですし。。。
-
3815
匿名さん
築13年のパークホームズセントラルシティ中央湊の中古が坪300ぐらいなので、湊の評価が上がったということは無いかな。
まぁでも10年落ちで坪300維持してるので、こちらのマンション買った人も万々歳でしょ。
-
-
3816
匿名さん
>>3814 匿名さん
茅場町もマンション建設ラッシュです。
-
3817
匿名さん
-
3818
匿名さん
人口(おまけに購買力のあるタワマン住民)が増えればそれに伴い近隣に商業施設ができますし、路線バス増発の可能性も高まりますので、人口増は基本メリットですよ。
-
3819
匿名さん
過去、人口が増えて行く過程で値下がりしていった街を、私は知りません
-
3820
匿名さん
中央区、千代田区、港区、江東区あたりはまだまだ人口伸びるでしょう。
すなわち、まだまだ高くなるということ。
逆に、世田谷、杉並、練馬、大田、足立、葛飾、江戸川、北、板橋あたりの郊外は今後安くなる可能性が高いでしょう。
-
3821
検討板ユーザーさん
-
3822
匿名さん
-
3823
匿名さん
-
3824
匿名さん
-
3825
名無しさん
>>3824 匿名さん
本当だよ。
地震のときも液状化してたのに一切、報道されなかった。
建てまくってたからディベロッパーが国にお願いして隠蔽。
こうとうくは豊洲だけ助けてもらえる。
-
-
3826
匿名さん
-
3827
匿名さん
-
3828
匿名さん
-
3829
匿名さん
-
3830
匿名さん
>>3829 匿名さん
こちらは免震ですがあちらも免震ですか?立地と同じく重要ですので
-
3831
検討板ユーザーさん
-
3832
匿名さん
-
3833
匿名さん
-
3834
匿名さん
>>3829 匿名さん
どこら辺が高級?
以前に比較が上げられてたの見たけど、劣りまくってたと思うけど。。
優る点がもしあるなら、いまちょーど隣の中古と迷ってるとこなので教えてほしい。
隣めっちゃ乗っけて出してるので。。
-
3835
マンション検討中さん
-
-
3836
名無しさん
>>3834 匿名さん
外観デザイン
うるさい地権者がいない
-
3838
匿名さん
名前に銀座が入っている
外観デザイン
うるさい地権者がいない
なので高級
-
3839
匿名さん
-
3842
住民板ユーザーさん2
隣のおかけで、風がそんな強くないし、スーパーも隣にあるので、便利の上に、静かだし
-
3843
匿名さん
-
3844
匿名さん
-
3846
匿名さん
大成建設施工で階高3.3mでアルコーブあって廊下・洗面・トイレがタイル張りの隣の方がどちらかというと高級だと思うんだけど、、
影に隠れて風避けできたり銀座を冠した方が勝ちですか?
なんかもっと決定打がないと、隣の中古にしとくべきかなーと思っちゃうな。
-
3847
匿名さん
>>3846 匿名さん
武蔵小山ポジの荒らし投稿だから無視すれば良いよ
-
3848
匿名さん
隣を買っちゃった人が定期的に見回りしてるので批判すると荒れますよ。
きっと不安なのでしょう。
-
3849
匿名さん
名前に銀座が入ってるほうが恥ずかしい。
銀座の雰囲気皆無じゃん。
-
3850
匿名さん
確かに、銀座はちょっと遠すぎですよね。
とても歩いて行ける距離ではありません。。。
-
3851
匿名さん
[NO.3837~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
-
3852
匿名さん
>>3850 匿名さん
銀座1丁目交差点までは10分ちょっとだから歩けない距離じゃないけど、4丁目は少し遠いですね。
確かに銀座の雰囲気は全くないけど、あんな観光客だらけで生活感のない雰囲気はいらないなぁ。
-
3853
住民板ユーザーさん2
>>3852 匿名さん
観光客が本当にうるさい 。築地に近いので、シーフードの購入が便利です
-
3854
匿名さん
>>3852 匿名さん
銀座三越に行くには、徒歩?電車?
どちらが早いですか?
-
3855
匿名さん
アルコーブは荷物置き場になるだけで廊下の外観を損ねる。
女性の一人暮らしの場合、犯罪の温床。
高さ3.3mは天井が薄くなり騒音、気温の問題がある場合も。
長所は短所。
すみふはやれたけどやらなかっただけでは?
-
3856
匿名さん
-
3857
匿名さん
>>3855 匿名さん
マンションの営業マンみたいなコメントですね(笑)
-
3858
匿名さん
>>3854 匿名さん
銀座三越に行くなら八丁堀駅から日比谷線が一番ラクですかね。天気のいい日は徒歩で20分で行けますが、待ち時間を入れても電車の方が早いと思います。
-
3859
匿名さん
-
3860
匿名さん
>>3855 匿名さん
階高と天井高さを間違えてるよって誰も突っ込まないんですか
まぁ突っ込みどころ多すぎてアレですが
-
3861
匿名さん
-
3862
検討板ユーザーさん
-
3863
匿名さん
-
3864
匿名さん
-
3865
匿名さん
アルコーブがあるからって物を置いてるマンションって、、なかにはそういうところもあるのか。
うちは警備員が見回るし、出してると直ぐに張り紙されるし、まず無いけど。
-
3866
匿名さん
-
3867
検討板ユーザーさん
-
3868
匿名さん
アルコーブ無しの高級タワマンなんて聞いたことおまへんな。
-
3869
匿名さん
-
3870
匿名さん
-
3871
匿名さん
-
3872
匿名さん
そんなどうでもいいことより、免震か耐震か制震のほうが余程重要
-
3873
匿名さん
-
3874
匿名さん
-
3875
匿名さん
>>3855 匿名さん
階高の話だと思うけど、、
スラブ厚や2重床・2重天井の高さが同じなら、階高が30センチ高くなればそのまま天井高さが30センチ増えるでしょ。これはデカイと思うけど。
天井高さを欲張らないなら、スラブ厚を増やして防音性を上げたり、梁を隠して下り天井のない空間に出来たりもする。
なんで、階高が高いって基本的に良いこと尽くめだと思うけど?
隣の三井で未入居や賃貸が出てるから、一度内覧に行って比較してみると良いと思う。
階高3メートルだと、梁があちこち下がってるんじゃないかな。
-
3876
マンション検討中さん
てか免震かどうかって話題になってる人は買ってもないし、モデルルームにも行ってないのバレバレだね。
案内の途中で免震システムの説明もあるから。
買ってる人もいると思ってたけど全員冷やかしか。。。
-
3877
匿名さん
階高の話は仰る通り。
ただ3.3m程度だと防音性や快適さを考えた物件にするなら、天井高はせいぜい2.5mが限界だと思います。
ただ実際住まないとその辺はわからないので、デベがどう考えてプランニングしているか、ですね。
天井高が高いのはMRでは見栄えがよいですが、逆にそういう意味ではハリボテ化する恐れもある。売った後の事までしっかり考えてくれているのが、本当のブランドマンションですから。
-
3878
匿名さん
階高3mはどーしたらエエんじゃい。
住友の小規模マンションで話を聞いたことあるけど、階高3mでそこそこの天井高さを取るためには、2重天井のスペースが3~4センチだけになるらしい。
なので2重天井といっても給排気ダクトやなんかは収まらず、照明やスプリンクラーなどの配線・配管しか入らない。
必然的に、換気のための給排気ダクトは下り天井を作って通すしかなくなる。
梁ももちろん出っ張る。なので表記上はそこそこの天井高さであったとしても、天井がデコボコで窮屈な居住空間となる。
こちらのマンションはどうなんだろう?
このまえモデルルーム見に行ったけど、天井チェックするの忘れてしまった。。
-
3879
匿名さん
>>3878 匿名さん
お隣は気持ちいいくらい空間スッキリだった。
ここはどうなのかな?
-
3880
匿名さん
>>3878 匿名さん
三井の内覧してきたけど、角住戸のリビングなんか梁が全くなくて、逆にサッシの上部やカーテンレールが天井よりも上に持ち上げられてたよ。
めっちゃ空見えた。
角住戸はこちらも似たような作りだけど、サッシ高さというか、開口面積や開放感がまったく違うと思う。
いまなら外観からも開口の違いが見てとれると思う。
まぁ、開口が大きいと断熱が悪くて冬が寒いとか、デメリットもあるとは思うけどね。
あと、売りに出てる未入居、高すぎて手がでないけどね。
住友、もう少し謙虚になって価格抑えてくれないかな。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件