東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー銀座東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 東京駅
  7. シティタワー銀座東ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-10-10 12:30:34

シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー銀座東口コミ掲示板・評判

  1. 3201 マンション掲示板さん

    >>3198 マンション検討中さん

    両方を見比べて、比較検討しています。

    >>2871 通りがかりさん

    こう言う比較とか参考になりませんか。

    お邪魔してすいませんでした。

    コチラはやはり高いとは思いますが良いマンションだと思います。
    買えると良いですね。

  2. 3202 匿名さん

    マンション隣接地に、地主さんの新築戸建てが数棟ありますよね。

  3. 3203 匿名さん

    >>3202 匿名さん

    地主さんの中にも戸建派の方は多かったそうで、お隣の三井に入らずに、こちらの隣接地や道向かいの区画整理地に移られたそうですよ。

  4. 3204 匿名さん

    似たような狭小住宅が建ってますよね。

  5. 3205 匿名希望

    >>3202 匿名さん

    戸建てだと管理費や駐車場代払わなくてすみますもんね。固定資産税もだんだん安くなっていきますし。マンションは建築費再計算のおかげで、なかなか下がってくれませんよね。

  6. 3206 マンション検討中さん

    まだまだ高くなってしまうのでしょうか?早い方がいいのでしょうか??

  7. 3207 匿名さん

    >>3206 マンション検討中さん
    まだまだ高くなるのは火を見るより明らかです。

  8. 3208 マンション掲示板さん

    モデルルーム長く開けて、営業マンを多く抱えてるんだから、その高給取りたちを満足させるためにも価格を高くせざるを得ない。

    「早く買わないと上がっちゃうよ」と脅すためにも高くせざるを得ない。

    実際に価値が上がっているわけではない。

  9. 3209 匿名さん

    >>3208 マンション掲示板さん
    価値が上がってないかもしれないが、評価は上がっているということ。

  10. 3210 マンション掲示板さん

    >>3209 匿名さん

    ???

    供給価格を上げたとしても需要が上昇した結果として売れ行きが変わらなかった、のだとしたら
    需要供給の均衡点が動いたってことで評価(価値)が上がったと言えるんじゃないですか?

    売れ行きが落ちたなら価格だけ上昇して評価が追い付いてないんでしょ。

    まぁ、高めのボールなげて売れ行きはずーっと悪くても良いって戦略なんだろうけと。

    次は上がる次も上がると脅し買い焦らせる戦略もいつかは破綻する。
    ドゥトゥールみたく裏でこっそり値下げしだすはず。
    (これ不動産業界ではよく知られた話らしい)

  11. 3211 マンション検討中さん

    ドゥトゥールも客足戻ってきて値下げペンディングしてるって聞いたけど
    有明リリースした直後はほんと閑古鳥鳴いてヤバかったらしいが、相場も少し持ち直してきたしね

  12. 3212 匿名さん

    >>3211 マンション検討中さん

    55戸先着順から動き無し。10年経っても完売しないでしょ。

  13. 3213 検討板ユーザーさん

    >>3212 匿名さん

    ここですか

  14. 3214 匿名さん

    まぁ年末年始は動きが悪くなるからね。

  15. 3215 匿名さん

    >>3214 匿名さん

    年末年始どころか、ドゥトゥールは半年くらい55戸から動いてない。

  16. 3216 検討板ユーザーさん

    >>3215 匿名さん
    埋立地なので、しょうがないね。隣のパークタワーズ晴海も一緒でしょう

  17. 3217 匿名さん

    >>3216 検討板ユーザーさん

    ???

  18. 3218 匿名さん

    >>3216 検討板ユーザーさん
    埋立地は仕方ないね…

  19. 3219 匿名さん

    >>3218
    埋立地だもんね…

  20. 3220 匿名さん

    川っペり
    海っペり

    は、仕方ない。

  21. 3221 匿名さん

    >>3220 匿名さん

    江戸以来の陸地かどうかが分かれ道。

  22. 3222 匿名さん

    それを言ったら、銀座も埋立地じゃん。

  23. 3223 匿名さん

    だから、江戸以来の陸地かどうかが重要。銀座もここも江戸時代には既に陸地だった。

  24. 3224 匿名さん

    ここの売れ残った37戸はいつ売れるの?

  25. 3225 匿名さん

    >>3224 匿名さん

    完売しますよ‼

  26. 3226 匿名さん

    もう37戸しかないんですか??
    すごい売れ行き!!
    値上がりする訳ですね!!

  27. 3227 匿名さん

    >>3226 匿名さん

    有明、ドゥトゥール、銀座東は10年経っても完売しない。転売屋は爆死決定。

  28. 3228 名無しさん

    >>3227 匿名さん

    かなり値引きシツアマスカん、

  29. 3229 マンション掲示板さん

    価格表みせて貰ったけど半分も売れてなかったような?間違ってる?
    とは言え営業マンも焦ってる素振りはもちろん見せず、じっくりカモ見つけていくってスタンスと感じた

  30. 3230 匿名さん

    >>3229 マンション掲示板さん

    ここを買った人は全員カモですよ。

  31. 3231 匿名さん

    毎月の販売数を13〜15に抑えてるって聞きました

  32. 3232 検討板ユーザーさん

    >>3230 匿名さんここ安かっただよ

  33. 3233 検討板ユーザーさん

    >>3230 匿名さん
    買えない人たちが暇だなぁ

  34. 3234 匿名さん

    >>3231 匿名さん

    その割にモデルルーム行った後の電話しつこかったよ

  35. 3235 マンション検討中さん

    >>3229 マンション掲示板さん

    間違っている。
    半分以上はまだ売り出してもいない。
    価格が記載してあるとこのみ残っているということ。
    だから今日の時点でも既に残り数戸。
    時間をかけて値上がりさせて売る手法だから今すぐに売る必要もない。
    そして一般的には建ってから検討することも多いから最後には高値で数戸を奪い合う。

  36. 3236 匿名さん

    >>3235 マンション検討中さん

    じゃぁ今売れ残ってるの買えばいいしゃん。売れ残りすぎでしょ。

  37. 3237 マンション掲示板さん

    >>3235 マンション検討中さん

    いまだ売り出してさえもいないのも含めて、「売れてなかった」と言いました。

    時間をかけて値上がりさけて、高値を奪い合って貰うとか、、
    営業マンさんの願望を聞かされている感覚になります。

  38. 3238 匿名さん

    ここはスミフにしては販売ペースの速い好調な物件です

  39. 3239 マンション掲示板さん

    隣の三井の分譲仕様が売りに出てるけど、

    坪600弱、高過ぎ?
    こちらの坪単価と比べて、どう?

    https://www.athome.co.jp/smp/mansion/6964763030/?DOWN=1&SEARCHDIV=...

    https://www.athome.co.jp/smp/mansion/6964762984/?DOWN=1&SEARCHDIV=...


    >>2871 通りがかりさん

    ↑ここに書いてあるけど、仕様は断然に優ってると思うよ。

    眺望もバッチリでしょう。

    中住戸でリビングが細長いのが気になるかなー。
    個人的には角部屋が欲しいのと。

  40. 3240 マンション掲示板さん

    >>3239 マンション掲示板さん

    天カセ付いてて廊下や洗面所がタイル張りなとこから分譲仕様と分かる。
    お風呂も壁・床ともタイル張り

    (タイルは寒いーみたいなお決まりのコメント来るかな。。)

  41. 3241 匿名さん

    風呂場なタイルは掃除が大変

  42. 3242 マンション検討中さん

    気に入らない人は買わなきゃいいだけじゃないですか?

  43. 3243 匿名さん

    >>3240 マンション掲示板さん
    仕様が高くていいですよね
    憧れます

  44. 3244 匿名さん

    超セレブマンションは、違いますね!(o^ O^)シ彡☆

  45. 3245 検討板ユーザーさん

    庶民タワー

  46. 3246 検討板ユーザーさん

    地震の影響で、東京の不動産が本当に安い

  47. 3247 匿名さん

    >>3246 検討板ユーザーさん

    え?

  48. 3248 検討板ユーザーさん

    >>3247 匿名さん香港の3分の1もない

  49. 3249 匿名さん

    >>3248 検討板ユーザーさん

    イミフ

  50. 3250 匿名さん

    大陸の人が多いのかも知れませんね。

  51. 3251 検討板ユーザーさん

    >>3250 匿名さん
    だから、少子化の日本の未来はない

  52. 3252 匿名さん

    >>3248 検討板ユーザーさん
    確かにまだまだ割安。

  53. 3253 匿名さん

    >>3248 検討板ユーザーさん

    経済成長と人口増加著しい国と比較されても・・・

  54. 3254 マンション検討中さん

    72㎡の部屋
    一期一次(抽選)9590万
    一期二次(先着)10190万
    二期10590万
    三期11090万
    四期(最終)11690万

    シティタワー麻布十番のときと同じならこれ。

  55. 3255 匿名さん

    >>3254 マンション検討中さん
    ゴールデンサイクル、来てますね〜

  56. 3256 匿名さん

    >>3254 マンション検討中さん
    湊でこの値段はないですよね(笑)

  57. 3257 検討板ユーザーさん

    >>3256 匿名さん
    こちらの南西角はこれより高いよ

  58. 3258 マンション検討中さん

    南西でなくても、ここの角部屋は一期一次時点ですべて億超えで完売ですよ。

  59. 3259 マンション検討中さん

    3258:>>南西でなくても、ここの角部屋は一期一次時点ですべて億超えで完売ですよ。


    あれ?12月のはじめに行ったとき、まだ角部屋ありましたよ。
    でも高くてビックリした。
    隣のマンションが予想より立派にできていて、買えばよかった、と後悔・・・

  60. 3260 マンション検討中さん

    私は南西角が意外に苦戦してるとききましたね。高く釣り上げすぎたんでしょうか。

  61. 3261 検討板ユーザーさん

    東南角が購入しました。安かった

  62. 3262 匿名さん

    まだまだ上がるよ

  63. 3263 匿名さん

    >>3259
    1期1次は完売したので、2期に回すようを小出しにしてるんですよ。
    12月のあたまに売り出ししてたのは1次に比べ13%値上げしたものです。
    価格スレ見て下さいね。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/622514/

  64. 3264 マンション掲示板さん

    客の具体的な反応を踏まえまず間違いなく売り切れそうな物件だけ小出しにしてる場合も「完売」って表現になるのか。まぁ、そうなるか。

    買った自分を納得させたい購入者と営業マンとがタッグを組んでいるように思える。。どーしたって。。

    で、“情報”に触れることのできない購入者がポロポロとは現れる。こんな劣った仕様に、

    仕方のないことなのか?
    まぁ、仕方ないか。

  65. 3265 マンション検討中さん

    >>3263 匿名さん

    一期一次で出したのは20~22階とその他フロアの少しだけ。
    人気の間取り、方向は抽選で10倍以上とのこと。
    まぁ投資対象として見るなら応募するわな。
    現実で順調に売れていても、さらに超順調に見せるために小出しにするのがスミフのいやらしくも賢いところ。

  66. 3266 匿名さん

    >>3265
    抽選で10倍以上なんてありましたっけ?
    どこのお部屋のこと言ってます?

  67. 3267 匿名さん

    すみふが抽選で10倍以上なんて部屋つくるわけないよ
    ひとり5倍分とか持っていて実質2倍でしょ
    これが、すみふ商法だ

  68. 3268 マンション検討中さん

    どなたか一次先着として今売り出し中の37戸の部屋番号と価格表もってないですか?

  69. 3269 匿名さん

    >>3268 マンション検討中さん
    もう中身変わってます。

  70. 3270 マンション検討中さん

    >>3268 マンション検討中さん
    持ってるけど言えない。
    銀座向きの3LDKは1億ちょい。

  71. 3271 匿名さん

    >>3268
    私も持ってるけど言えない。
    というか絶対言わない(笑)

  72. 3272 匿名さん

    >>3268 マンション検討中さん

    教えない。

  73. 3273 匿名さん

    お隣は、24階東64平米1億1500万円で売りに出てます。さあ、スミフさん対抗できますか?

  74. 3274 マンション掲示板さん

    >>3273 匿名さん

    どういう意味?
    負けずにもっと高い坪単価で売りにだせ、ってこと?
    ここまで高い単価では出せないだろ、ってこと?

  75. 3275 匿名

    >>3274 マンション掲示板さん

    荒らしなので、無視しましょう

  76. 3276 マンション掲示板さん

    いや、なに狙いなんか気になる。
    お隣を売りたいから住友に相場をつり上げてほしいんなか?
    その気持ち、分かる。

  77. 3277 匿名さん

    スミフンは相場を釣り上げれる
    スミフンが坪600と言えば、坪600になるよ

  78. 3278 匿名さん

    >>3277 匿名さん

    上層階は既に600位だったと思うけど

  79. 3279 マンション掲示板さん

    ボラれてんの分かんない購入者がいくらで買ったとか、基準になるかどうか怪しいんだよなぁ。。

  80. 3280 マンコミュファンさん

    隣は東向きがベストビューで64㎡転売11500か。
    こっちは西がベストで最上階72㎡直販10980。
    こちらも建つ頃には同部屋が13000くらいになるのかな?
    それにしても別にあっちが設備も含めて割安とか思えない数字だけど。。。

  81. 3281 匿名さん

    ここ先着順37戸もあるんだ。

    やっぱり湊って人気ないんだね。

    リセールは諦めた方がよいだろうね。

  82. 3282 匿名さん

    >>3281 匿名さん

    だって、これといった目玉が無い地域だもん。

  83. 3283 匿名さん

    >>3282 匿名さん
    一般にそうしか見えない時に仕込むから価値が上がる。
    この地域は大きく再評価される。
    みんなと一緒に過去のイメージに囚われてるとろくなことはないですよ。

  84. 3284 匿名さん

    >>3283 匿名さん

    湊地区再開発も予定されているしね!

  85. 3285 住民板ユーザーさん1

    眺望ゼロになります。ご注意を!
    よく調べてくださいね。

  86. 3286 マンション掲示板さん

    >>3280 マンコミュファンさん

    いやーー、、階高やアルコーブの違いは相当デカイと思うよ。
    階高3メートルって、そこらの普通のマンションと変わらんし。。

    >>3123 マンション掲示板さん

  87. 3287 匿名さん

    今販売中のタワーの中で検討するなら、パークシティ武蔵小山が駅前だし、候補になるかも
    向こうは坪470だから、ここよりも安いよね

  88. 3288 匿名さん

    結論からすると、湊は高値掴みの見本みたいな地域。

  89. 3289 匿名さん

    >>3288 匿名さん

    だから武蔵小山にした方が良いと

  90. 3290 マンション検討中さん

    はいはい、昨日もう怒られたんだから武蔵小山さんは武蔵小山にお帰り下さい。昨日と全く同じ内容コピペして書き込んでますね。

    1. はいはい、昨日もう怒られたんだから武蔵小...
  91. 3291 匿名さん

    >>3290 マンション検討中さん

    少しでも武蔵小山の話題になったら過剰反応してますが、どうしたんですか?
    格上のパークシティ武蔵小山と比較されると基本スペックで劣るこちらに不利と考えたのですかね

  92. 3292 匿名さん

    >>3290 マンション検討中さん

    ガッツリ怒られてる笑

  93. 3293 匿名さん

    >>3291 匿名さん

    みなさん、この人は管理担当にも怒られてるので、遠慮なく削除依頼しまくり、スルーすることにいたしましょう。
    昨日落ち着いたからアクセス制限かけられてると思いきや、まだ生きてたんですね〜

  94. 3294 匿名さん

    >>3293 匿名さん

    ヒステリックに過剰反応されてどうしたのでしょうか。
    まさか何か気に障ることを刺激してしまったのでしょうか・・・。
    武蔵小山のスレでもパークシティ湊と大崎をこき下ろす投稿でいっぱいになっているので、それが影響してるのでしょうか。

  95. 3295 マンション検討中さん

    >>3294 匿名さん

    この投稿も削除依頼しました!
    みんなで削除依頼しまくるしか、この人を止めることはできなさそうですね。管理人に怒られてるのに、大晦日にここまで粘着されると。

  96. 3296 匿名さん

    >>3295 マンション検討中さん

    武蔵小山ポジさんが発狂してますね。
    パークシティ武蔵小山は都内ナンバーワンの基本スペック高いマンションなのはわかりましたからご自分のスレにお帰り下さい。

  97. 3297 匿名さん

    >>3296 匿名さん

    都内ナンバーワンでもないし基本スペック高くもないけどね。

  98. 3298 匿名さん

    >>3287 匿名さん
    駅前って田舎の駅前じゃないすか。
    丸の内から深夜タクシー帰りしたら1万円ぐらいかかるんじゃないの。
    満員の通勤電車で毎日往復1時間ぐらい揺られるんでしょ。
    坪200でも住みたくないわ。

  99. 3299 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    拝見いたしましたところ、本スレッドの趣旨と著しく異なる武蔵小山に関する話題が散見されるようです。

    当サイトは、住宅の購入検討を目的とした自由な情報交換の場としてご提供させていただいておりますので、
    そこで扱う話題も自由であるべきと考えておりますが、著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、
    本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。

    以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、
    予め、ご了承くださいますようお願いいたします。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  100. 3300 匿名さん

    >>3299 管理担当さん

    怒られちゃいましたね!武蔵小山クン!

  • スムログに「シティタワー銀座東」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸