東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー銀座東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 東京駅
  7. シティタワー銀座東ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-10-10 12:30:34

シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー銀座東口コミ掲示板・評判

  1. 2551 匿名さん

    シティタワー 詐欺んざ東

  2. 2552 マンション検討中さん

    >>2551 匿名さん
    つまんな

  3. 2553 匿名さん

    浜離宮、神

  4. 2554 匿名さん

    シティタワー 詐欺んざ被害者

  5. 2555 匿名さん

    >>2554 匿名さん

    面白い

  6. 2556 匿名さん

    >>2554 匿名さん
    キモい。ウケると思ってるセンスがまじですかキモい

  7. 2557 匿名さん

    銀座アドレスなんですか?

  8. 2558 匿名さん

    >>2557 匿名さん

    >>7492 住民さん
    ネタが古い。新しい話題提供を。
    歌舞伎は全く興味ありませんが、他に色々ありますから、そちらで楽しみます。

  9. 2559 匿名さん

    >2554

    隣の三井に比べて全て劣るにも関わらず、あちらより高値で買わされたこちらの方たちのことを、詐欺被害者とかけて表現しているのですね。
    ウマイ。

  10. 2560 匿名さん

    >>2559 匿名さん

    全てには、劣らない。
    少しだけ東京駅に近い。

  11. 2561 匿名さん

    >>2559 匿名さん
    全て劣るとか言い切っちゃうあたり、頭弱そうですね。

  12. 2562 匿名さん

    言い過ぎにしても、まぁ言いたいことはわかるし
    当たってるとは思うけど?

  13. 2563 匿名さん

    >>2562 匿名さん

    全て劣るとか言うなよ

    両方 住んだわけじゃないのにさ

  14. 2564 匿名さん

    じゃあこちらが勝っていることはなんでしょうか

  15. 2565 匿名

    >>2564 匿名さん

    西向きの眺望は完勝です。

  16. 2566 匿名さん

    どっちも良いところもあれば、悪いところもあるよ。仲良くしよーよ

  17. 2567 匿名さん

    >>2564 匿名さん
    地権者

  18. 2568 匿名さん

    勝ち負けなんて恥ずかしい。

    勝ちたいなら、港区タワマンへ。

  19. 2569 匿名さん

    >>2568 匿名さん

    中央区内陸のタワマンが欲しいのですが?

  20. 2570 匿名さん

    >>2559 匿名さん

    国の基準に取り入れられている緑でも勝っている。敷地の広さは豪華さを求めるには、一番重要である。

  21. 2571 マンション検討中さん

    どんぐりの背比べはやめませんかね

  22. 2572 匿名さん

    比較するのを否定するのは営業かな?
    隣との比較はとても大事だと思うし、検討者は積極的にすべきでしょ
    建物自体のスペックやゼネコンは隣より大分劣るよね
    建物単体で見たらコストは抑えているんだろう
    ただ、敷地は広いので、
    そこをどれだけ加味するかってとこなのかな

  23. 2573 匿名さん

    >>2569 匿名さん
    その返答、ここは湾岸ではないと思い込みたい心理が伺えるな。
    残念だが中央区内陸にタワマンはないよ。

  24. 2574 匿名さん

    >>2573 匿名さん
    無知だな…

  25. 2575 マンション掲示板さん

    >>2573 匿名さん
    銀座タワー

  26. 2576 匿名さん

    >>2573 匿名さん

    トルナーレ。

  27. 2577 匿名さん

    >>2573 匿名さん

    リガーレ。

  28. 2578 匿名さん

    >>2573 匿名さん

    リエトコート アルクスタワー。

  29. 2579 匿名さん

    >>2573 匿名さん

    中央区内陸にタワマンがないんだとしたら、中央区に内陸がないことになってしまう…

  30. 2580 住民板ユーザーさん

    >>2575 マンション掲示板さん
    銀座一丁目の銀座タワーですか。
    だとしたらあそこは、借地権なので
    お買い得ですよ。

  31. 2581 匿名さん

    >>2578 匿名さん
    トルナーレもリガーレもアルクスタワーも賃貸。やっぱこの辺りでタワマンは貴重。

  32. 2582 匿名さん

    >>2581 匿名さん
    そういうことだね。

  33. 2583 匿名さん

    私もそう思って中央区内陸のタワマンいろいろあげたんですけどね。
    中央区内陸にタワマン無いって言う珍説言ってた人はどこ行っちゃったのかな??

  34. 2584 匿名さん

    >>2583 匿名さん
    借地権じゃ比較にならんよ

  35. 2585 匿名さん

    >>2584 匿名さん

    お前バカ??
    >2573 に返信してんだよ。

  36. 2586 マンション検討中さん

    今後中央区ではマンションへの容積緩和が廃止されることもあって、現在計画されている物件を除いて、タワマンの規模が小さくなるでしょうね。こちらは元々、超大規模ではありませんが、隅田川以西でのタワマンとしては大規模の部類で、それなりに貴重な物件になると思います。現在、新築で購入できるタワマンはここだけですしね。
    すみふ側もそれをわかっているのか、この市況下でも値上げをするなど強気なのが本当に残念。
    狭域の利便性は他の物件に後れを取るかもしれませんが、大通りや線路に面しておらず、公園、小学校、スーパーが至近などの住環境は非常に良い物件なので、子供が小さい我が家としては理想なのですけれど、いかんせん価格が…。なかなか決断できません。

  37. 2587 住民板ユーザーさん5

    勝ち組になりたいですね✨

  38. 2588 名無しさん

    >>2587 住民板ユーザーさん5さん

    それなら港区に行くべき。

  39. 2589 匿名さん

    >2586
    表現が、内陸から隅田川以西に変わっちゃったね。
    まぁ湾岸と書くのだけは譲れない模様。笑

  40. 2590 住民板ユーザーさん5

    悩みますよね。今の新築物件の中だと買いたいと思えるのはここくらい。

  41. 2591 匿名さん

    >2590

    そうですよね。都心部でタワマンが建つ立地はどうしても幹線道路・首都高・鉄道そばになってしまうので、ここのような立地は貴重。湾岸とかそうでないとかどうでもいいですが。

  42. 2592 住民板ユーザーさん3

    都心、タワマン、静か、交通利便性高いが全て揃ったマンションはここ以外あまりない。

  43. 2593 匿名さん

    >>2592 住民板ユーザーさん3さん

    お目出度い方だ

  44. 2594 匿名さん

    周辺マンションと比較的検討してますが、どのコミュニティ見ても自分のマンションが最強と言っている方が多いので、話半分でみないとダメですね。

  45. 2595 契約者

    大きなクレーンの導入始まりましたね!
    いよいよという感じ!

    1. 大きなクレーンの導入始まりましたね!いよ...
  46. 2596 契約者

    連投すみません。
    現場みてきましたよー
    今この様な状況で進んでいますね。
    迫力あります。

    1. 連投すみません。現場みてきましたよー今こ...
  47. 2597 匿名さん

    >>2595 契約者さん
    中央湊タワーカッコイイ

  48. 2598 匿名さん

    日経平均が上がると、マンション価格上がるよ。この界隈のタワマンは希少なのでアメリカや韓国が狙うよ。

  49. 2599 匿名さん

    >>2598 匿名さん
    そんな単純な話ではないでしょう。
    ローン金利上がったら終了です。

  50. 2600 検討板ユーザーさん

    >>2597 匿名さん

    夜の中央湊タワーはティアラが輝いてて更にかっこいいですよ!憧れます。

  51. 2601 契約者

    早く完成してほしいですね。
    通勤利便性も向上するので、今から待ち遠しいです。

  52. 2602 匿名さん

    お隣と相乗効果で中央区のシンボルになるといいですねー

  53. 2603 匿名さん

    >>2596 契約者さん
    クレーンが立ったら後は早いですね。

  54. 2604 住民板ユーザーさん5

    工事が進んでいるのを見ると楽しみでしょうがないでしょうね。3連休にモデルルーム見に行ってきます。

  55. 2605 匿名さん

    >>2602 匿名さん

    集合住宅がシンボル?

  56. 2606 匿名さん

    さあ、第二期の価格発表が近いです。どれくらい上がるか楽しみですね。

  57. 2607 匿名さん

    停滞する市況の中で、同条件程度の部屋であれば坪単価の上げは少ないと思います。そもそも期を分けること自体が盛況感を出すための販売戦略です。

  58. 2608 匿名さん

    >>2607 匿名さん
    停滞しても、13%あげる。

  59. 2609 匿名さん

    すみません。1期1次と4次の話です。

  60. 2610 匿名さん

    上がれ上がれ^ ^

  61. 2611 匿名さん

    敷地の広さから高級感、豪華さが出ると思いますよ。隣のスーパーはマルエツですかね。便利になるとは思います。

  62. 2612 匿名さん

    銀座東って名前がねえ。

  63. 2613 匿名さん

    >>2612 匿名さん
    すみふの力でこの辺まで銀座になるでしょう。

  64. 2614 匿名さん

    何でこんな恥ずかしい名前にするのかね。

  65. 2615 匿名さん

    >>2614 匿名さん
    人間慣れてしまうものですよ。

  66. 2616 eマンションさん

    東銀座に謝れ!

  67. 2617 匿名さん

    >>2615 匿名さん

    >>2614 匿名さん
    この名前は賛否あると思いますが、この名前で買った人、これから買う人がいることは必ず存在します。銀座は土地価格も日本1。ブランドも日本1です。これは住友のブランド力の勝利です。

  68. 2618 匿名さん

    なんと、さらに川を渡った佃あたりでも以前から銀座イーストを名乗っている建物もありますので、OKかと思います。

  69. 2619 匿名さん

    大丈夫、これからは近隣に新しく建つマンションもなんとか銀座東とネーミングするようになるでしょう。湊ってバブル崩壊をイメージさせるから、あまり使いたくないはず。
    銀座東、みんなで名乗れば怖くない!

  70. 2620 匿名さん

    湊もいい名だよ^ ^

  71. 2621 匿名さん

    住所が湊なんだから湊って名前つければ良いのに。

  72. 2622 匿名さん

    >>2621 匿名さん

    銀座がつくだけでマンション買う人がいる。

  73. 2623 匿名さん

    >>2621 匿名さん
    その通りです。

  74. 2624 匿名さん

    >>2620 匿名さん

    江戸湊以来の由緒ある地名ですからね。

  75. 2625 匿名さん

    またくだらん話が多いですな

  76. 2626 匿名さん

    >>2624 匿名さん
    江戸湊、いいネーミングですね。

  77. 2627 評判気になるさん

    >>2625 匿名さん
    2625さん、いいネーミングですね〜

  78. 2628 マンション検討中さん

    この連休に見にいきました。
    SOHOで前向きに検討しましたが13パーセント値上げたのをこの掲示板で知りびっくり。

    買う気が無くなってしまいました。

    残念残念、タイミング逃したんだなー。


  79. 2629 マンション検討中さん

    ちなみに次期の80平米超えは一億五千万だそうです。

    うちのようや貧乏人はバブルはじけるまで我慢するほうが賢明。
    みなさん、頑張れー!
    良いお買い物してくださいね!

  80. 2630 匿名さん

    >>2629 マンション検討中さん
    こことお隣はそのくらいの価値はあるよ。

  81. 2631 匿名さん

    >>2629 マンション検討中さん
    ここははじけてもあんまり下がらんよ。

  82. 2632 検討板ユーザーさん

    1億2000万 一括で払った

  83. 2633 匿名さん

    >>2629 マンション検討中さん
    予想通り浜離宮タワー並みのプライスになってきたな。

  84. 2634 匿名さん

    >>2632 検討板ユーザーさん
    と言われても本当かどうか⁇

  85. 2635 検討板ユーザーさん

    >>2634 匿名さん 本当だよ 84平米

  86. 2636 マンション検討中さん

    私にはそれだけの価値があると思えない…から諦めます。
    立地的に前向きに考えてはいたんですけどね。
    13パーセントあげられては、しらけちゃうかな。
    共有施設も少し地味だったかな。
    立地もこの辺りのアドレスは最寄り駅までもう少し近くないと…

    最初の値付けで買われた方は良いお買い物だったんじゃないかな。と思います。

  87. 2637 マンション検討中さん

    今日のモデル行きました。
    本当に値上げされてました。。
    3LDKで500万〜700万
    2LDKで300万〜500万
    SOHOは300万

    月に10部屋くらい?
    住友のペースにしては十分好調みたいです。

  88. 2638 匿名さん

    >>2637 マンション検討中さん

    だいたい正解ですがSOHOの値上げは500万です

  89. 2639 マンション検討中さん

    >>2638 匿名さん

    そうですね。
    居住用1LDKが300万
    SOHOが500万
    の間違いでした。

  90. 2640 匿名さん

    第二期は坪単価430万だそうですよ。

  91. 2641 匿名さん

    >>2640 匿名さん

    やはり、この界隈で空地率と緑化による豪華さが見直されてきた。高級感をだす一番重要なことは、空地率です。

  92. 2642 匿名さん

    >>2641 匿名さん
    空き地なら目の前に公園があるけどな。
    この界隈つっても、所詮この界隈だからな。
    値段上げすぎだよ。

  93. 2643 匿名さん

    >>2642 匿名さん

    当然目の前にある公園も重要。敷地内にある緑は高級感ではもっと重要。所詮この界隈、大きくとれる敷地は皆無。

  94. 2644 マンション検討中さん

    この市況であげてくるとは。。。

    さすが竣工前に売れすぎたら値付けが甘いと怒られるスミフ。。。

    にしても、ほかの物件の成約率みたら、ここはサクッと売り切ってもよかったんじゃないか。。。

  95. 2645 匿名さん

    >>2640 匿名さん
    すみません。どの間取りが430万ですか?教えて下さい。

  96. 2646 マンション検討中さん

    2期は角部屋の南西、南東は一億五千万ですよ。
    二千万値上がりとか、意味がわかりません。

  97. 2647 匿名さん

    >>2646 マンション検討中さん

    18%値上げ

  98. 2648 匿名さん

    >>2647 匿名さん

    こここれは、すごい値上げ。ワールドシティタワーズよりすごい❗ヤバい

  99. 2649 匿名さん

    市況を把握したスミフらしい的確な値付けですね

  100. 2650 匿名さん

    特に都心は、すみふでさえマンション用地の仕入れができておらず、あと2〜3年で玉切れ。それを織り込んで、価格を上げてじっくり売っていくつもりなのでしょう。あくまでも都心の話です。

  • スムログに「シティタワー銀座東」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸