東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー銀座東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 東京駅
  7. シティタワー銀座東ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-10-10 12:30:34

シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー銀座東口コミ掲示板・評判

  1. 2201 匿名さん

    もう、ムリぽ。

  2. 2202 マンション検討中さん

    真ん中は九段近くの高級マンションじゃないの

  3. 2203 匿名さん

    こちらも定借?

  4. 2204 匿名さん

    九段?びみょー。

    番町でしょ。

  5. 2205 匿名さん

    >>2196 匿名さん
    江戸って言葉は、水に近いからつけられたんだよ。湊が真ん中。

  6. 2206 匿名さん

    >>2205 匿名さん

    確かに

  7. 2207 匿名さん

    >>2205 匿名さん

    最高級住宅地ですよね、湊は!

  8. 2208 マンション検討中さん

    >>2207 匿名さん 皮肉の方が意味ない。東京だとやはり3A

  9. 2209 匿名さん

    つまりパークコート青山か

  10. 2210 マンション検討中さん

    >>2209 匿名さん
    でも青山霊園の隣 、怖くてたまらんだよ

  11. 2211 匿名さん

    赤坂は○9坐多いし。

  12. 2212 マンション検討中さん

    3Aいいですよね。現実的ではないですけどね。(;^ω^)

  13. 2213 匿名さん

    誰か、白金2丁目買ってクレメンス

  14. 2214 マンション検討中さん

    >>2212 マンション検討中さん
    そこまでないよ、相場はただこちの倍ぐらいじゃない

  15. 2215 名無しさん

    だい2期は市況次第で下がる可能性あるの?

  16. 2216 匿名さん

    ある!

  17. 2217 名無しさん

    隣マンションの事務所どこの会社ですか?

  18. 2218 匿名さん

    >>2217 名無しさん
    意味不明

  19. 2219 匿名さん

    >>2217 名無しさん

    町内会事務所です

  20. 2220 匿名さん

    反射快適

  21. 2221 匿名さん

    生緑

  22. 2222 名無しさん

    外国人買っているのかな?

  23. 2223 匿名さん

    わたしかってないあるよ

  24. 2224 匿名さん

    タワシカタニダ

  25. 2225 マンション検討中さん

    住環境も整った都心のマンションなのかな?

  26. 2226 匿名さん

    銀座や丸の内の雰囲気が好きなのですが、3Aとこちらはどちらが近いですか

  27. 2227 名無しさん

    >>2226 匿名さん

    こっち

  28. 2228 eマンションさん

    >>2226 匿名さん
    活動圏が青山表参道なら3Aや代々木周辺、銀座丸の内ならこちらがしっくり来るじゃないでしょうか?

  29. 2229 匿名さん

    八重州も近いし

  30. 2230 匿名さん

    >>2226 匿名さん
    3A?

  31. 2231 ママさん

    >>2230 匿名さん
    さようなら

  32. 2232 匿名さん

    3Aマグネシア

  33. 2233 匿名さん

    健康食品⁇

  34. 2234 マンション検討中さん

    内陸で再開発されるのってここぐらい?

  35. 2235 マンション検討中さん

    再開発で大きいのは八重洲ですね。
    バスターミナルや京橋と八重洲が地下歩道で結ばれるので、かなりの規模の開発かと思います。
    ただ、京橋も八重洲の徒歩ではかなりあると思うので、ここが八重洲再開発の影響を受けるかどうかは微妙ですね。

  36. 2236 匿名さん

    あきらかにここは無関係だが、なぜか隣も含め、湊の連中は、遠くの再開発まであたかも生活圏に含めたがる。普通はせいぜい徒歩15分以内くらいまでがギリ。

  37. 2237 匿名さん

    >>2236 匿名さん

    でも日本橋は、ほぼ同地区ですよ。

  38. 2238 匿名さん

    どうでもいいことかもしれませんが、ブログの湊湯と入船湯の営業時間が誤植のままですね。
    スタッフの誰もが気づかないはずはないと思うのですが。細かなことが気になる身としては、
    だらしない印象があります。

  39. 2239 匿名さん

    >>2238 匿名さん

    ちなみに新富町のプラウドはわざわざアピールした羽田空港の国際線のネットワークの良さを写真付きで各都市説明してましたが、どーんと書かれた都市名のスペルが間違っていて若干恥ずかしい感じでしたね

    わざわざアピールした文章で、なんかそういう間違いがあるとなんだかなぁ…という気になりますよね

  40. 2240 匿名さん

    >>2237 匿名さん

    日本橋を同地区とは思えないなあ。その考え方なら、月島佃とほぼ同地区と言えてしまう。

  41. 2241 名無しさん

    これからは、日比谷せんがあついよ。東京ミッドタウン日比谷

  42. 2242 評判気になるさん

    >>2241 名無しさん

    日比谷線は確かに素晴らしい。

  43. 2243 評判気になるさん

    >>2242 評判気になるさん

    少し遠いけど、乗り換えなしは便利です。

  44. 2244 匿名さん

    >>2243 評判気になるさん

    どこが遠いの?
    八丁堀駅まで?

  45. 2245 マンション検討中さん

    私は歩けるかな。てか駅から近いし。

  46. 2246 匿名さん

    >>2245 マンション検討中さん

    駅まで頑張って2分で行けますしね。

  47. 2247 評判気になるさん

    京葉線で東京を利用する便利な方法教えて下さい。

  48. 2248 匿名さん

    >>2247 評判気になるさん

    脚力を鍛える!

  49. 2249 匿名さん

    >>2247 評判気になるさん

    乗る

  50. 2250 匿名さん

    >>2247 評判気になるさん

    京葉線で東京駅まで行くより、歩いて東京駅に行く方が早いよ。

  51. 2251 匿名さん

    目の前に東京駅行きのバス停があるよ

  52. 2252 匿名さん

    郊外じゃあるまいし。

  53. 2253 匿名さん

    バス代 勿体ないよ(。-∀-)

  54. 2254 マンション掲示板さん

    >>2253 匿名さん

    バス代が勿体無いですか…。
    違う物件を探した方が宜しいかと。
    さようなら。

  55. 2255 匿名さん

    >>2254 マンション掲示板さん

    節約はいけませんか?

  56. 2256 匿名さん

    消費は美徳!

  57. 2257 評判気になるさん

    東京で京葉線降りると一番近くの有名なビルは何ですか?そこまでは東京駅で降りると何分位ですか?

  58. 2258 評判気になるさん

    >>2257 評判気になるさん

    一番の京葉線の使い方教えて下さい。

  59. 2259 匿名

    >>2258 評判気になるさん

    ディズニーだろ!

  60. 2260 匿名さん

    >>2257 評判気になるさん

    地下駐車場

  61. 2261 匿名さん

    >>2260 匿名さん

    ビルだって言ってんだろ、笑

  62. 2262 匿名さん

    >>2252 匿名さん
    ああ田舎者の発想

  63. 2263 匿名さん

    >>2262 匿名さん

    何故?

  64. 2264 マンション検討中さん

    都心はバスの利用も便利ですよ。1メーターくらいならタクシーでもいいかなと思います❗

  65. 2265 名無しさん

    タクシー代位、ケチるなよ、って話し。
    ですよね?

  66. 2266 名無しさん

    ここを検討して、タクシー代が勿体ないというのなら、ここをやめて、郊外で車を持つ生活を選べば良いのでは?

  67. 2267 匿名さん

    タクシー代、バス代、勿体ないです。

  68. 2268 匿名さん

    タクシー代節約して貯金して、浜離宮を買いましょう!

  69. 2269 匿名さん

    タクシー代節約する人は、こちらの方が似合ってます。
    だから、こちらを買います。

  70. 2270 匿名さん

    >>2269 匿名さん

    いやいや、節約する人は浜離宮っしょ。カネがなくて乗れない人がこっち。

  71. 2271 匿名さん

    >>2270 匿名さん

    いやいや、物件価格が安いこちらですよ。
    東京駅まで、15分あれば歩けます。タクシーが嫌がる距離ですよ。

  72. 2272 匿名さん

    相変わらず買わない暇な人たちがあれこれ言ってますね

  73. 2273 マンション掲示板さん

    >>2258 評判気になるさん

    京葉線は東京じゃなくて、有楽町駅に乗り換えた方が近いですよ。

  74. 2274 匿名さん

    ダイレクトメールがさっき来ました!

  75. 2275 匿名さん

    京葉線は日比谷通りまで地下道をつなげれば利用価値が格段に上がるのにね

  76. 2276 匿名さん

    京橋と宝町を素通りというのももったいないな。

  77. 2277 評判気になるさん

    >>2276 匿名さん

    京葉線本当に使い道ない。そのまま、丸ノ内出口にでれるの?

  78. 2278 評判気になるさん

    >>2273 マンション掲示板さん

    京葉線有楽町線に乗り換えできるの?

  79. 2279 匿名さん

    >>2277 評判気になるさん
    それは可能

  80. 2280 匿名さん

    >>2278 評判気になるさん

    東京フォーラムの地下経由で可能

  81. 2281 匿名さん

    丸の内や有楽町目的なら問題ない。
    ただ他線との接続をもう少し便利にしないとせっかく東京の中心の駅なのに駅の孤島になってる

  82. 2282 マンション検討中さん

    いろんなことが都心に集中してるんですかね?

  83. 2283 匿名さん

    京葉線って、よく止まりません?

  84. 2284 匿名さん

    >>2283 匿名さん

    日比谷線に乗れば良いのです

  85. 2285 匿名さん

    どうであれこのあたりは、名前だけのおしゃれとか高級住宅地と言われてる地域よりも利便性で抜きに出ててる

  86. 2286 マンション掲示板さん

    >>2278 評判気になるさん

    私は山手線の有楽町駅に乗り換えることが多いですね。

  87. 2287 評判気になるさん

    北の土地マンションがたつみたいですね。一階店舗何が入るのだろう。広さからコンビニ?

  88. 2288 検討板ユーザーさん

    >>2287 評判気になるさん
    何階建てのマンションが建つのでしょうか?

  89. 2289 匿名さん

    30階位?

  90. 2290 匿名さん

    >>2288 検討板ユーザーさん

    10階
    なんの影響もない

  91. 2291 匿名さん

    北東側でしかも12階くらいのマンションの後ろ

  92. 2292 匿名さん

    >>2290 匿名さん

    低層階は、影響あるよね。

  93. 2293 匿名さん

    もともとあるマンションの後ろでそれより低いからね

  94. 2294 通りがかりさん

    >>2290 匿名さん
    ありがとうございます。影響無さそうで良かったです。

  95. 2295 評判気になるさん

    >>2294 通りがかりさん

    いとちゅう

  96. 2296 匿名さん

    >>2295 評判気になるさん
    北って正確にどこ?

  97. 2297 マンション検討中さん

    駐車場だったところですので、たいして気にならないです。

  98. 2298 匿名さん

    >>2296 匿名さん

    営業に聞くと教えてくれますよ

  99. 2299 評判気になるさん

    >>2296 匿名さん

    徒歩1分なので店舗は何が入るか非常に興味あり!!

  100. 2300 匿名さん

    >>2296 匿名さん

    隣の方からお借りしました。これのことかな?

    1. 隣の方からお借りしました。これのことかな...

  • スムログに「シティタワー銀座東」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸