東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー銀座東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 東京駅
  7. シティタワー銀座東ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-10-10 12:30:34

シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー銀座東口コミ掲示板・評判

  1. 2001 匿名さん

    その頃には価格も下がり始めているだろうし。

  2. 2002 匿名さん

    日本橋再開発の説明会が、27日と29日にありますよ。

  3. 2003 通りがかりさん

    タワーと思ったらそうでもないということで
    隣と比較してもマイナスなこと言う人多いからね
    現実路線では地味だがここは買い

  4. 2004 匿名さん

    >>2003 通りがかりさん

    あと1,2割安かったら買いだと思う

  5. 2005 匿名さん

    >2003

    確かにそうなんですが、ここを逃すと近くでタワマンは当分建たないんですよね。

  6. 2006 匿名さん

    >>2005 匿名さん

    隣のキャンセルを待つのも手だと思うよ。まもなく竣工だけど、きっと出てくる。

  7. 2007 マンション検討中さん

    湾岸ならともかく日本橋周辺も含めたこの辺の
    再開発地域の同規模物件が、たかだか2、3年で
    今より1割、2割下がることを期待してる人は
    この辺りの同規模物件は買えないかも、、

  8. 2008 匿名さん

    そもそも2,3年ではこの近辺(除く湾岸)だと新規タワマンは他にないんじゃ? そうすると需給から築浅中古の値下がりも望み薄か。

  9. 2009 通りがかりさん

    中小含めた通常の新築/中古相場の動向は、必ずしも都心再開発地域の大規模新築物件には当てはまらないだろう

  10. 2010 匿名さん

    2014年に3800万で買ったコンパクトマンション、先月4800万で売れました。

  11. 2011 通りがかりさん

    >>2009 通りがかりさん
    こういったとこは上がるのは先で下がるのは最後の最後ってとこですかね

  12. 2012 匿名さん

    まぁ隣と同じ坪単価帯で売ってないことから察したほうがいいよ。笑

  13. 2013 匿名さん

    >>2012

    確かに、隣りよりさらに単価が上がっているようなので、タイミングとは言え仕方ないですね。都心の宿命ですか。

  14. 2014 通りがかりさん

    「隣」と「過去の」相場価格が気になる場合はこの物件は向かないだろう

    他でたまたま良いのが出るのを数年間待っても良いかもしれない

  15. 2015 匿名さん

    他を買えば?
    隣も中古はのせてくるよ
    エリアを広くして、中古も視野にいれて探せば出会えるのでは?

  16. 2016 匿名さん


    この階高でなんで492戸もあるの?

  17. 2017 検討板ユーザーさん

    30m2のソーホーが多数あるから…

  18. 2018 匿名さん

    >>2016 匿名さん

    狭小部屋ばかりだから?

  19. 2019 匿名さん


    えー・・・

  20. 2020 検討板ユーザーさん

    今日マンションギャラリーにいったら午前早いの来訪者が多くて驚きました
    現場はこういうスレッドとは関係ないみたいですね

  21. 2021 匿名さん

    私は、2回ほどMRを訪れ検討していましたが、
    見送りました。
    その理由の一つ(微々たる理由です)が、
    完成から引渡時期の時間の長さです。
    HRを見て気がついたのですが、
    物件概要に2箇所 引渡日程の訂正があります。
    どちらが正しいのでしょうか?

    ご存知の方がいれば教えてください。

    (誤)入居(引渡)予定日/平成31年8月下旬
    (正)入居(引渡)予定日/平成31年5月下旬

    (誤)入居(引渡)予定日/平成31年4月下旬
    (正)入居(引渡)予定日/平成31年8月下旬

  22. 2022 匿名さん

    不親切な難解訂正ですね

  23. 2023 匿名さん

    2021で質問したものです。

    物件概要をよく見ると、下記が始めの方で記載されてました。
    入居(引渡)予定日 31年5月下旬予定  

    失礼しました。
    2度訂正されたということですね。
    検討当時、「竣工から引渡までなんでこんなにかかるんだろう」
    と引っかかったので...

  24. 2024 マンション検討中さん

    SOHOの利回り5%強あります。本当ならばこのあたり最高な立地です。新築ではありえないと思いました。まさしく買いです❗

  25. 2025 匿名さん

    >>2024 マンション検討中さん

    どこが、最高??

  26. 2026 マンション検討中さん

    >>2025 匿名さん


    隅田川テラス、公園、小学校、スーパー徒歩1分

  27. 2027 匿名さん

    >>2026 マンション検討中さん

    え?それが、理由。
    他には?

  28. 2028 匿名さん

    銀座、日本橋、東京駅が徒歩10分圏内にある。

  29. 2029 匿名さん

    >>2023 匿名さん
    購入者です

    そうですね。5月の方が最新情報です。
    少し早まって喜んでいます。

  30. 2030 匿名さん

    とにかく東京ど真ん中、価値ある。

  31. 2031 匿名さん

    歩いてすぐに、銀座や日本橋があるなら、考えよいかなあ?

  32. 2032 マンション検討中さん

    プラウドと築地と迷うけど敷地が大きいことは相当高級感がある。そこは重要です。みんながきずいていない重要なこと。隣よりかなり広い。

  33. 2033 匿名さん

    部屋も広い!

  34. 2034 匿名さん

    >>2033 匿名さん

    でも廊下長く効率悪い部屋が多い印象

    55D1とかやばいね




  35. 2035 匿名さん

    こんな立地はもう出ないよ。

  36. 2036 匿名さん

    >>2034 匿名さん

    でも格安

  37. 2037 匿名さん

    >>2035 匿名さん
    これから日本橋再開発があるからね!

  38. 2038 匿名さん

    >>2037 匿名さん
    相当高くなってね

  39. 2039 匿名さん

    >>2038 匿名さん

    でも立地は最高!

  40. 2040 匿名さん


    隣より数千万余分に支払って見下ろされる生活が好きなマニア向けの貴重なマンションです。

  41. 2041 匿名さん

    >>2040 匿名さん

  42. 2042 匿名さん

    >>2040 匿名さん
    >>2041 匿名さん

    劣等感のかたまり笑

  43. 2043 匿名さん

    >>2042 匿名さん

    劣等感というか優越感?まあ悪趣味ですけどね

  44. 2044 匿名さん

    何か変な書き込みが多いですが、敷地にゆとりがあって緑化面積も大きく、静かな環境でかつ都心というのはかなり希少価値ありと思います。現地に行ったら良い環境で驚きました。

  45. 2045 マンション検討中さん

    >>2044 匿名さん
    そうですね。これからは、敷地内緑化をおすといいかもです。日本橋界隈では貴重というより、1つもありません。

  46. 2046 匿名さん

    >>2045

    ホントに、空地率50%以上は都心では滅多にないレベル。湾岸は別だけど。

  47. 2047 マンション検討中さん

    下がり天井がひどいとききましたが、実際どのくらいあるのでしょうか??
    とてもきになります。

  48. 2048 eマンションさん

    >>2044 匿名
    現地環境、いいですね。
    小学校、公園、コンビニ、スーパー至近でかつ規模感があることが気に入りました。
    日比谷線八丁堀駅までちょっと距離があるのが気がかりですが、最短距離を模索中です。

  49. 2049 匿名さん

    >>2048 eマンションさん

    鉄砲洲の公園を斜めに横切り、桜川公園の中を通るルートは、googleより早いですよ。

  50. 2050 匿名さん

    >>2045 マンション検討中さん

    日本橋界隈のマンション、全て把握してるの?

  • スムログに「シティタワー銀座東」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸