東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー銀座東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 東京駅
  7. シティタワー銀座東ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-10-10 12:30:34

シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー銀座東口コミ掲示板・評判

  1. 1861 匿名さん

    >>1856 匿名さん

    名前だけか、それならわかる。

  2. 1862 匿名さん

    隣買いたかったな…

  3. 1863 匿名さん

    うん、隣がいいね。ここは妥協タワー。

  4. 1864 匿名さん

    隣と比べて良い点はないの?

  5. 1865 匿名さん

    >>1864 匿名さん

    地権者がいない
    スーパーないぶん、公開緑地に余裕あり


  6. 1866 匿名さん

    重厚なデザインは凄く良いと思うんだけどなぁ
    銀座の某百貨店を意識したらしい石のデザインはかなりの高級感が出るはず
    あとは駅距離を5分で表記できるのは地味に大きい

    まぁその分高いんだけど

  7. 1867 匿名さん

    >>1866 匿名さん

    たしかに5分表記は大きいけど、中古では対面の三井と比較されちゃうのがなぁ
    お向かいなので、表記が向こうより1分違うってなっても、そこまで評価されないだろうし

  8. 1868 匿名さん

    しかし実際は駅の入り口が5分なだけで、改札までは9分もかかるという現実。笑

  9. 1869 通りすがりさん

    購入検討しましたが、内装や周辺環境、価格など何もかもが微妙なのでやめました。普段からタクシーで東京駅、銀座、日本橋に行くような外資系の人たちが買うイメージでしょうか。それならもっと良い物件買ってるかもしれないですが笑

  10. 1870 匿名さん

    てことは、隣は改札まで10分か。笑
    運動不足解消にはちょうどいいな。笑

  11. 1871 匿名さん

    この間歩いたけど、改札出てから大人の足でジャスト6分くらいでしたよ?

  12. 1872 名無しさん

    >>1862 匿名さん

    隣 東南角の売り出しがないし、広くないし、プレミアム以外 90平米近くのプランがない、うち中国人だと南向き以外の間取りを考えません

  13. 1873 匿名さん

    >>1871 匿名さん

    東京駅まで徒歩6分?

  14. 1874 匿名さん

    新富町改札まで何分ですか?

  15. 1875 匿名さん

    >>1874 匿名さん

    2分で行ける

  16. 1876 匿名さん

    隣が気になるようなタイプの人がこのスレに集まってる

  17. 1877 匿名さん

    >>1869 通りすがりさん
    外資のイメージがステレオタイプというか。。。


  18. 1878 マンション検討中さん

    日比谷線ならA2出口を使うのが通常ですね。
    小学校横をまっすぐ歩き近いです。

  19. 1879 匿名さん

    >>1878 マンション検討中さん
    そうすると、2分で、行ける

  20. 1880 匿名さん

    隣が9分かかるのに、なぜここは2分なん?

  21. 1881 匿名さん

    このマンションの総重量わかる方いますか?

  22. 1882 マン

    >>1880 匿名さん

    近いから

  23. 1883 匿名さん

    新富町までって聞いてるのに八丁堀まで全力ダッシュしたときの時間書いてる人がいますね。

  24. 1884 匿名さん

    >>1883 匿名さん

    相手にしない方がよいですよ

  25. 1885 匿名さん

    >>1883 匿名さん
    新富町駅より八丁堀駅

  26. 1886 匿名さん

    東銀座駅利用もアリですか?

  27. 1887 マンション検討中さん

    スーモによると、第1期1次は116戸で、そのうちSOHOが15戸との事。
    スミフにしてはなかなか好調の売り上げですね

  28. 1888 匿名さん

    >>1887 マンション検討中さん

    公式ホームページだと販売戸数が9戸とあります。
    更新してないだけかな?

  29. 1889 匿名さん

    えーと、ここは、実質タワマンとはいえない眺望でしょう。

  30. 1890 匿名さん

    >>1887 マンション検討中さん

    こことパークコート浜離宮で迷ってます。利便性は浜離宮の方が少し高そうなんだけど、線路沿いなのがちょっとなあと。

  31. 1891 匿名さん

    >>1890 匿名さん
    現地に行ってみるとどちらが住む場所に相応しいかすぐわかりますよ。
    線路脇の絶え間ない騒音はかなりショックです。
    こちらはとても静かです。

  32. 1892 匿名さん

    こちらはリセール考えるとかなり厳しいので、永住覚悟ならこちらですね。
    資産性を考えるなら、高いので小さめの部屋にはなりますがあちらでしょうね。

  33. 1893 匿名さん

    隣から見下されるポジションでの生活がストレスたまらない人はここでもいいのでは。
    どうしても湊じゃないとダメ()、という人は隣のバルク売り部屋やキャンセル部屋が出るので、少し待ってもいいかも。

  34. 1894 匿名さん

    >>1890 匿名さん
    低層ならこちら
    高層ならあちら





  35. 1895 匿名さん

    浜離宮のほうが高くないですか?ここのほうがお手頃ですよね。

  36. 1896 なんた

    >>1895 匿名さん

    何を今更

  37. 1897 検討中

    どちらもいい物件ですよ。

    予算が潤沢にあるならあちらのほうがいいんじゃないでしょうか?
    もしくは生活圏が港区になれてるなら、あちらがいいと思います。
    なん億もだすのは難しく、青山六本木より銀座日本橋によく行く私はこちらにしました。

  38. 1898 匿名さん

    >>1897 検討中さん

    こちらも、何億もしますね。

  39. 1899 匿名さん

    東京都中央区が外資系を含む金融関連企業の誘致に向け、新たな地区計画を策定する。
    面積は約10ヘクタールと東京ドーム約2個分。
    サービスアパートメントのほか、外国人の児童が学ぶインターナショナルスクールなども誘致する。

    http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFB07HB9_Y7A800C1MM0000/

  40. 1900 匿名さん

    国際金融都市構想は〜フィンテックに関する企業や、資産運用会社などを誘致する地域として兜町を含む東京駅周辺などを想定している。
    中央区は企業誘致に加え、金融機関で働く外国人材が住む街としての再開発を進める。

  41. 1901 匿名さん

    兜町もここから、近いかな。

  42. 1902 匿名さん

    >>1901 匿名さん

    兜町に住んでます。
    こちらのマンション買い換え考えてましたが、止めました。

  43. 1903 匿名さん

    >>1901 匿名さん
    兜町、茅場町は近い。
    リアル徒歩圏内。

  44. 1904 匿名さん

    >>1903 匿名さん

    近くないよ。

  45. 1905 マンコミュファンさん

    >>1904 匿名さん

    そうですか?近所に住んでいますが、茅場町は歩いて行きますよ。

  46. 1906 匿名さん

    茅場町まで3分あれば歩けますよね。

  47. 1907 評判気になるさん

    >>1906 匿名さん

    徒歩3分はさすがに無理だと思いますが…。

    これですね。

    1. 徒歩3分はさすがに無理だと思いますが…。...
  48. 1908 匿名さん
  49. 1909 匿名さん

    >>1907 評判気になるさん

    うわー、
    我が家の目の前がこうなるんですね!
    先日の説明会に、行けば良かったわ。

  50. 1910 匿名さん

    だから茅場町駅を綺麗にしているんですね。

  51. 1911 匿名さん

    目の前、じゃなく、隣の駅、の話ね。
    徒歩20分弱、てところ。
    目の前は、壁かスラム街。

  52. 1912 eマンションさん

    >>1910 匿名さん

    茅場町駅、綺麗にしているのですか?
    大手企業の本社も多いですし、エスカレーター増やして欲しい。

  53. 1913 匿名さん

    隣の駅とはいえ、八丁堀駅から茅場町駅って歩いて3分なのですね。
    繋がってしまえば良いのに。

    1. 隣の駅とはいえ、八丁堀駅から茅場町駅って...
  54. 1914 匿名さん

    ? ? ?
    駅から駅まで650m 8分ですが。。。

    ひどい印象操作というか、再開発の話が出た途端、茅場町アピールをし始めてウケる。

  55. 1915 匿名さん

    >>1914 匿名さん

    どこが、茅場町アピール?
    茅場町は日比谷線走ってるからよく利用する。
    綺麗になったよね。

  56. 1916 匿名さん

    徒歩8分はかかる距離を3分に操作した目的って、なんだろう。。。~(・・?))

  57. 1917 匿名さん

    もっと前向きな話題に出来ないのかなぁ〜

  58. 1918 匿名さん

    >>1916 匿名さん

    猛ダッシュだと3分。

  59. 1919 匿名さん

    八丁堀駅から茅場町駅まで歩くと8分か。近いね。
    東京駅に行くより近いね。

  60. 1920 匿名さん

    >>1919 匿名さん
    日比谷線なら、8分もかからないよ。

  61. 1921 かんた

    頭金500万円を1378万円まで増やしたサイト教えてあげる
    https://goo.gl/WGWFSu
    運がいいやつは、マジで勝てる

  62. 1922 匿名さん

    >>1921 かんたさん

    詐偽?

  63. 1923 匿名さん

    買った人いるの?

  64. 1924 検討板ユーザーさん

    >>1923 匿名さん

    もう売ってるの?

  65. 1925 匿名さん

    >>1924 検討板ユーザーさん
    買いました

  66. 1926 マンション検討中さん

    第1期かなり順調のようですね。見学行ったら次期待ちを進められました。

  67. 1927 マンション検討中さん

    なんて事もないクレヴィア新川が同じ価格帯のようで、シティタワー銀座東が割安に判断されている。かなりのお客様が戻って来たみたいですよ。

  68. 1928 匿名さん

    >>1927 マンション検討中さん

    新川値下げしてるみたいな書き込みあったけど、それでも高いの?

  69. 1929 匿名さん

    隣のタワーはなんとマンション内部に工場(笑)が入居するという、素晴らしい住環境のマンションらしいですよ(笑)

    こちら待って良かったですねー皆さん。

  70. 1930 匿名さん

    >>1926 マンション検討中さん

    次期値上げするって言ってるのにお人好しだな
    俺は無理やりねじ込んで今日当選しました
    俺の代わりに落ちた人ご愁傷さま
    一期二次でがんばるか、俺の即転買ってね❤️

  71. 1931 匿名さん

    >>1929 匿名さん

    デマですよ

  72. 1932 匿名さん

    ホントすヨ^^

    こっち待って、本当に良かった^^

  73. 1933 匿名さん

    買えない人は書き込みしないでね。

  74. 1934 匿名さん

    匿名だと事実が1割もない荒れようだ。

  75. 1935 匿名さん


    印刷工場と同居するマンションがよければ隣へ。
    そろそろバルク売りされた部屋が安く出てくるのでは?

  76. 1936 匿名さん

    >>1930 匿名さん

    仮にホントだとすると、こういう民度の低い人が住む予定のマンションは避けるのが良い


  77. 1937 マンコミュファンさん

    >>1936 匿名さん

    同意です。

  78. 1938 匿名さん

    こんな億ション、買えない。
    買える人が羨ましい。
    キャッシュで、数億なんて、皆さん 凄いですね‼

  79. 1939 匿名さん

    >>1938 匿名さん
    クレヴィア新川の高層階と同じくらいのこちらの低層階はほぼ同じ値段だった。どちらを選ぶかは好き好きですな。

  80. 1940 匿名さん

    億ションじゃないよ。

  81. 1941 名無しさん

    >>1940 匿名さん角部屋は億以上だよ

  82. 1942 マンション検討中さん

    ここに決めて良かったです。周辺は静かで敷地はかなりゆとりあるし、眺めもいい。
    構造や管理体制はさすが大手ですよ。
    隣にスーパーマーケット、公園、温水プール、東京駅行きバス停。
    こーゆーマンション見せられると、もう普通のマンションには戻りたくないですね。

  83. 1943 匿名さん

    ごく普通のマンションですよ。

    隣は工場の入るマンションなので普通ではありませんが。笑

  84. 1944 匿名さん

    >>1942 マンション検討中さん

    隣のタワマンは気になりませんか?

  85. 1945 匿名さん

    >>1943 匿名さん
    隣に見下ろされて悔しんですね。

  86. 1946 通りがかりさん

    ここは囲まれ感が多い中央区内の普通のマンションと見なしたとしても、周辺の普通のマンションと値段も変わらず(この値段でそこそこ好調だったので2期は値上げみたいですが)、地味な場所なのでこの辺りの良さがわかる人が買う傾向があると思うので逆に良いかな

  87. 1947 マンション検討中さん

    一期も最終価格を予定価格よりも地味にあげてたから、
    さらなる高値を狙ってはくるねスミフなら。

  88. 1948 匿名さん

    工場マンションとか(笑)

    ウケ狙いとしか思えん(笑)

  89. 1949 匿名さん

    西向きの低中層階を値上げ検討中とか。一期で買えた方おめでとうございます!

  90. 1950 匿名さん

    >>1948 匿名さん
    工場マンション、湊らしさを存分に体現した素晴らしいコンセプトだと思いますよ。所詮は河べりの準工業地帯で、周辺の街並みも推して知るべしですから。

  91. 1951 匿名さん

    見下ろされタワマンは嫌だな…

  92. 1952 匿名さん

    スミフなら大幅値上げやってくれるだろう。

  93. 1953 匿名さん

    えっ、準工なの?このへん、、、

    うわぁぁぁぁぁぁ…。・゜・(ノД`)・゜・。

  94. 1954 匿名さん

    >>1953 匿名さん

    嘘です。ここは商業地域。中央区で準工業地域は勝どきと晴海にしかない。

  95. 1955 名無しさん

    抽選せずに角部屋を購入しました。83平米、狭いけど、子供まだできていないので、暫く余裕と暮らす

  96. 1956 匿名さん

    おめでとうございます!83平米あればお子様一人ぐらい大丈夫だと思いますよ。私は子供の予定ないので中住戸検討中ですが、決断しきれず一期見送ってしまいました(T ^ T)

  97. 1957 匿名さん

    >>1955 名無しさん
    狭くて大丈夫?

  98. 1958 名無しさん

    >>1956 匿名さん
    隣のマンションも検討したけど、プレミアム以外全部狭いため、諦めた

  99. 1959 名無しさん

    >>1957 匿名さん 二人暮しなら、まだ我慢できる

  100. 1960 匿名さん

    今の社宅、港区の外国人向けマンション。
    180㎡でトイレ・浴室が2ヵ所。
    そろそろ持ち家と、こちらを考えましたが、トイレ2ヶ所の部屋が無いので諦めました。

  • スムログに「シティタワー銀座東」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸