東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー銀座東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 東京駅
  7. シティタワー銀座東ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-10-10 12:30:34

シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー銀座東口コミ掲示板・評判

  1. 16701 匿名さん

    幹線道路から離れた免震タワーで東京駅に近いってのがポイントなわけよ。即ち東京駅に実需で近いタワー。板マンであればこれからもポコポコ空いたスペースにできるかもしれませんが、三井と住友のタワーがこれから東京駅近くの閑静な立地にできますか?ってことですよ

  2. 16702 匿名さん

    >>16690 匿名さん
    そのお惣菜、じつは七宝焼の器にのってるんです。
    プラスチックトレーだと思ったら大間違い。

    わかる人だけが買っていきます。

  3. 16703 匿名さん


    いまだに湊は湾岸エリアの中でもパッとしませんね

  4. 16704 通りがかりさん

    住人ですがここは落ち着いてて住みやすい場所ですよ。毎週末は銀座まで歩いて散歩しに行ってます。(買い物で疲れたら気兼ねなくタクシーのれる距離)

  5. 16705 匿名さん

    東京都中央区の3地域ですね

    京橋地域
     銀座、八重洲、湊、京橋など
    日本橋地域
     日本橋、東日本橋
    月島地域
     晴海、勝どき、月島、豊海など

    中央区内陸の京橋地域には来年
    ミッドタウン八重洲誕生ですね

  6. 16706 匿名さん

    >>16701 匿名さん

    だから?

  7. 16707 匿名さん

    >>16704 通りがかりさん
    歩いて散歩??

    散歩は歩くものですが…

  8. 16708 匿名さん

    中央区まちづくり基本条例に基づく説明会、の案内が来ましたが出ますか?

  9. 16709 匿名さん

    東京ミッドタウン八重洲また成長してる。いったいどこまで高くなるんだ。。ミッドタウン六本木のリッツ・カールトンか、ミッドタウン八重洲のブルガリか。高さはどちらも同じレベル

    2022年以降
    リッツ・カールトンvsブルガリホテル
    だね

  10. 16710 匿名さん

    >>16709 匿名さん

    湊地区からは、ちと遠い。
    歩いて20分もかかる。

  11. 16711 匿名さん

    湊だけ置いてけぼり、、、
    湾岸なのに再開発なし、、、

  12. 16712 匿名さん

    地元民ならわかるが八重洲再開発のミッドタウンあたりってマンション側なんだよな。まさに京橋周辺。京橋駅まで徒歩15分。歩いて15ー20分で東京駅含むこのエリア。すごすいよな

  13. 16713 名無しさん

    中央区内陸の京橋地域いいよね。

  14. 16714 匿名さん

    リッツカールトンかブルガリホテルか。東京ラグジュアリー牽引だな

  15. 16715 匿名さん

    中央区湾岸 がそんなに嫌なら
    なぜ 湊 なんか買っちゃったのだろう

  16. 16716 匿名さん

    いい場所だよね。銀座東京駅京橋日本橋。いずれも近くて便利

  17. 16717 匿名さん

    実需に最高ってところがよい。日比谷線もあり。

  18. 16718 匿名さん

    人権のまち湊、いいよね。

  19. 16719 匿名さん

    >>16712 匿名さん

    言ってる事は、よーくわかります。

    でもね、20分って、酷暑や極寒だと辛いんだよ。
    タクシーもワンメーターじゃないと意味無い。

  20. 16720 評判気になるさん

    ほんとにこれだけ立地いいとね。東京駅方面にも歩いて通勤できるし、立地最高

  21. 16721 匿名さん

    真夏に歩けばサウナ要らず。

  22. 16722 匿名さん

    >>16715 匿名さん

    お値段以上だったからです。

  23. 16723 匿名さん

    ま、JV物件ではない、三井と住友の大型タワークラスの物件が、東京駅と銀座近くに今後出てくる気配ありますか?ってことでしょうな

  24. 16724 匿名さん

    まず都会すぎてタワー建てる用地確保から。道路を跨いで開発しないとこの大きさの再現は無理なんじゃないの?次にマンション用途にしなくてはならない。そして、三井と住友の参画も。
    銀座東京駅近くでこんな話ある?よって、希少、ってか、しばらくこんなスケールでないでしょ?

  25. 16725 匿名さん


    パークタワー勝どきより大型でしたっけ、ここ…

  26. 16726 匿名さん

    銭湯もあって湊は昭和な感じがいいよね

  27. 16727 匿名さん

    中央区内陸タワーいいよな

  28. 16728 匿名さん

    ま、結局はどこで諦めるかってことかな。

    湊みたいな山手線外側の川沿いで妥協するのか、同じ埋め立て湾岸なら大規模の勝どきの方を選ぶのか。

  29. 16729 名無しさん

    横綱クラスの東京駅再開発。再開発三井住友のタワー。そして華の銀座。まさに職住遊の3拍子

  30. 16730 マンション掲示板さん

    中央区京橋地域、港区千代田区渋谷区の非JVタワーは、まさに都心タワーって感じで素敵だね

  31. 16731 匿名さん

    PTKサウスに全部持ってかれそうだな…。

  32. 16732 匿名さん

    中央区京橋地域のタワーはいいね。東京駅方面にも徒歩でいける。

  33. 16733 名無しさん

    っていっても、中央区内陸タワーも残り少ないしな。

  34. 16734 マンコミュファンさん

    BVLGARIホテル楽しみ。アマンみたく、SNSで賑わうんだろうな

  35. 16735 匿名さん

    なんとかと煙はたかい……

  36. 16736 通りがかりさん

    内陸には高級ホテルできるけど、
    川沿い埋め立て湾岸ハザードマップ低地の
    湊はせいぜいセクシーホテルどまりじゃないか?

  37. 16737 匿名さん

    これだけ銀座と東京駅近いとな。上に書いてあるけど、次の三井住友もしばらくできないだろうから、十番ってか三田の三井住友みたく、結局あの2本は目立つなってなり続けるんだろうな

    ちなみに勝どきさんもまぎれて書きこんでるが、スミフの勝どき関連はベイサイドタワーやらがあるか、そっちと比較だな。エリア違い

  38. 16738 匿名さん


    湾岸埋め立て地なら、湊より勝どきの方が人気だと思いますが。
    パークタワー勝どきは大人気で一気に売り切れましたが、対照的に湊のタワマンは売れてないです。

  39. 16739 匿名さん

    >>16737 匿名さん
    銀座、東京駅まで、歩いて5分位ですか?????、

  40. 16740 名無しさん

    どこへ行くにも便利な立地ですね

  41. 16741 通りがかりさん

    >>16708 匿名さん
    マンションの住民の方ですか?

  42. 16742 通りがかりさん

    本日の夕暮れどき。八重洲ミッドタウンも随分と成長しましたね。

    1. 本日の夕暮れどき。八重洲ミッドタウンも随...
  43. 16743 匿名さん


    湾岸エリアからみると、果てしない距離がありますね

  44. 16744 名無しさん

    東京駅周辺、さらにマンハッタン化してきましたね。コロナ出口も見えてきそうですし、来年からの続々オープンが楽しみです。それにしても東京駅近いですね

  45. 16745 マンコミュファンさん

    完成後の八重洲ミッドタウンの屋上からこの二つのタワマンを見るのが楽しみです。

  46. 16746 匿名さん

    ま、結局はどこで諦めるかってことかな。

    湊みたいな山手線外側の防波堤ワキ川沿いで妥協するのか、同じ埋め立て湾岸なら大規模の勝どきの方を選ぶのか。

  47. 16747 匿名さん

    >>16742 通りがかりさん

    え?
    かなり遠くないですか?
    10分で歩けますか?

  48. 16748 匿名さん

    信号しだいだけど、30分あれば着くよ

  49. 16749 マンコミュファンさん

    >>16746 匿名さん

    川向こうの東京駅から果てしなく遠い勝鬨とここを一緒に比べるには無理があるでしょう。

  50. 16750 名無しさん

    東京駅徒歩20分
    京橋駅徒歩15分
    銀座も近い

    最高ですね

  • スムログに「シティタワー銀座東」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸