東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー銀座東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 東京駅
  7. シティタワー銀座東ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-10-10 12:30:34

シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー銀座東口コミ掲示板・評判

  1. 13201 匿名さん

    宮川はいつも長蛇の列。

  2. 13202 匿名さん

    久しぶりに出掛けようと思い、東京駅までさくっとタクシー乗ったら、家でて15分後の新幹線に乗れちゃった。すごいなと実感。

  3. 13203 匿名さん

    タクシーで5分位ですか?

  4. 13204 名無しさん

    それぐらいじゃないかな。

  5. 13205 匿名さん

    ワンメーターで行けますね。

  6. 13206 ご近所さん

    休日の朝、サラベスとかに行くとき、気候が良ければ歩いていくよ

  7. 13207 匿名さん

    >>13203 匿名さん

    毎日タクシーでも良い。

  8. 13208 匿名さん

    >>13206 ご近所さん

    私もです。
    地下の鼎泰豊に良く歩いて行きます。

  9. 13209 名無しさん

    鉄鋼ビルは、前首相がお気に入り。

  10. 13210 名無しさん

    >>13206 ご近所さん
    私は予約して行きます。
    夜も良い。

  11. 13211 匿名さん

    >>13202 匿名さん
    東京駅を品川駅に変えると、マンコミュで一番有名なスレに一日中張り付いてる液遠マンションに住んでる例の人と同じこと言ってる

  12. 13212 ご近所さん

    >>13208 匿名さん
    へーそこにもあるのですね。銀座の上しか知らなかった。

  13. 13213 ご近所さん

    サラベス、実はハンバーガーがおいしいよね。新富のブラザーズもおいしいけど

  14. 13214 匿名さん

    港区港南、中央区
    同じ価値観、
    同じ雰囲気。
    東京DEEP案内でも
    アドレス欲しさに
    移り住む住民を
    同じ価値観をもつ
    人たちと評価

  15. 13215 匿名さん

    >>13214 匿名さん

    どんな感性なのかしらんが、とっても恥ずかしいよ。

  16. 13216 ご近所さん

    スルーでいいと思うよ。匿名掲示板ですから

  17. 13217 名無しさん

    >>13212 ご近所さん

    高島屋にもありますよ。

  18. 13218 名無しさん

    アーリー バード プレートにしちゃう。

  19. 13219 マンション検討中さん

    私はエッグベネディクト派

  20. 13220 匿名さん

    また周辺のグルメ情報など教えてください。平日は仕事に忙しくて朝から夜まで掲示板を見る余裕すらないけど、休日は時間に余裕があるので掲示板チェックしてます。

  21. 13221 口コミ知りたいさん

    親子丼なら 鳥ふじ
    唐揚げ、焼き鳥なら、宮川

    人形町のあの有名店より、旨い。

  22. 13222 匿名さん

    >>13221 口コミ知りたいさん

    このマンションて茅場町アドレス?

  23. 13223 口コミ知りたいさん

    >>13222 匿名さん

    湊アドレス。

    近くに美味しい店が無いから、茅場町の店を紹介。
    新川や八丁堀情報もお願いいたします。

  24. 13224 マンション検討中さん

    いろんな街が近くていいね。駅も色々使えるし。都心ならでは。

  25. 13225 匿名さん

    そんなバナナ  八丁堀

  26. 13226 匿名さん

    >>13223 口コミ知りたいさん

    もはや茅場町に住んだら。

  27. 13227 マンコミュファンさん

    住むのは、スーパーもあって幹線道路から離れて小学校も目の前でタワマンであるこっちのほうがいいな。近くに色々な街や駅があるのがいいんじゃない。都心のこういう感じがいいんじゃない

  28. 13228 匿名さん



    意味が分からん

  29. 13229 通りがかりさん

    連休に現地付近に行ってみました。知らなかったのですが、ここから徒歩5分くらい歩くと聖路加ガーデンという建物があって、そこにハンバーガー、とんかつ、そば、カレー、エクセルシオール、すし、などのいわゆる家族で気軽にいける店舗も普通にありました。高層にはおしゃれなレストランも発見。プール付きのスポーツジムまで入っていましたよ。銀行なども。そして聖路加ガーデンの手前にはドラッグストアも発見。なんだ、気軽な服装で行けるお店もマンション近くにたくさんあるのね、となりました。なんでも揃ってますね。郵便局も目の前にありました。

    その上で、周辺には銀座、日本橋、京橋まであるのですね。マンション周囲は静かな環境で過ごしやすそうだし、シーンによって色々と使い分けできそうですので、私的には色々とかなりのプラスポイントでした。日比谷線の駅も近かったですよ。

  30. 13230 名無しさん

    どこ行くにも便利
    程よい距離に色々ある

    お洒落系、生活系、仕事系、
    リラックス系、グルメ系で使い分け

  31. 13231 匿名さん

    >>13229 通りがかりさん

    聖路加はガーデンももちろんだけど、聖路加国際病院は都内でもトップクラスの総合病院。すぐ近くにあるのは本当に安心ですね。

  32. 13232 匿名さん

    いつでも誰でも受診できる総合病院。
    おまけにオシャレなお店も併設されているから、毎日通いたい。
    ジムにも毎日通いたい。

  33. 13233 匿名さん

    七彩

  34. 13234 匿名さん

    >>13229
    そしたら是非買ってくださいね。現在築2年目で1月末にはお陰様で築3年目を迎えます。湊ってこの金額だと中々売れないし、今は有明のスミフ物件と悩んで日々の買い物に便利で活気があるあちらを買う方の方が多いみたいですね。

  35. 13235 匿名さん

    確かに近くに大きな病院があるのはうれしいですね。毎日絶好調なわけでもないですし。安心感高いですね。

  36. 13236 匿名さん

    聖路加Hpは町医者的な病院として超便利に使えそう。

  37. 13237 匿名さん

    今さら聖路加押しですか?八重洲とか常盤橋の再開発持ち出すのは流石に無理筋だとようやく気づいたか笑

  38. 13238 匿名さん

    色々あってほんとに便利だよね。

  39. 13239 名無しさん

    八重洲といえば
    この間ヤエチカに話題のマスク専門店できましたね
    超高価なマスクもあるそうですよ
    都心は何でもありますね

  40. 13240 湊住民


    湾岸に長年住んでいると、
    都心には憧れちゃいますね。

  41. 13241  匿名さん

    >>13240 湊住民さん

    湊を湾岸に含ませるというネガ?

  42. 13242 匿名さん

    >>13239 名無しさん

    マスクなんて、結局何でも良いんだよね。
    スカーフやバンダナでもいいらしい。
    マスク専門店って、機関限定??

  43. 13243 匿名さん

    >>13241  匿名さん

    川沿いだから湾岸かと思ってました

  44. 13244 匿名さん

    >>13242 匿名さん

    どこの機関に所属すれば買えますか?

  45. 13245 匿名さん

    ワクチンや治療薬ができれば、マスクも重要じゃなくなるかもね。

    近沢レースのオシャレなマスクが欲しいけど、売り切れで買えない。

  46. 13246 匿名さん

    >>13239 名無しさん

    さっき行ってきましたが、入場制限していました。
    感染予防のマスク買いに行き、密で感染しそうなので退散。

  47. 13247 匿名さん

    FUNCTION マスクがカッケー

  48. 13248 匿名さん

    >>13243 匿名さん

    川って湾なの?

  49. 13249 匿名さん

    >>13247 匿名さん

    普通ので良いです。

  50. 13250 匿名さん

    >>13249 匿名さん

    それならドラッグストアやスーパーで買えば良いですね。
    第3波が来る前に、ディスポーザブルマスクを買い置きしたいと思っております。

  51. 13251 匿名さん

    内陸とは、新大橋通りの東京駅側だと思ってました。

  52. 13252 名無しさん

    >>13251 匿名さん

    ここは内陸じゃないの?

  53. 13253 匿名さん

    内陸のイメージは、日比谷線より向こう。

  54. 13254 マンコミュファンさん

    中央区の内陸タワーいいよね

    パークシティ中央湊ザタワー
    シティタワー銀座東
    ブリリアザタワー東京八重洲

    どれも高いけど

  55. 13255 匿名さん

    >>13254
    一般的に内陸というのは、都内では埋立地ではない場所を指しますよ。都心部では特に山手線内側の場所のことです。

    山手線からは大きく外に外れた自他とも認めるザ埋め立て地の湊アドレスを内陸だと思っているのは東京に土地勘がないのでしょうか。

    ここはCT銀座東のスレにもかかわらず、最初にパークシティ湊を持ってくるあたり、必死にポジ投稿を繰り返すお隣さんの可能性が高そうですけどねw

  56. 13256 匿名さん

    >>13255 匿名さん

    湊は埋立地?

  57. 13257 検討板ユーザーさん

    まあ内陸側の中央区タワマンは希少だからね。

  58. 13258 匿名さん

    >>13257 検討板ユーザーさん
    ニーズがないから希少とは言わないです

  59. 13259 匿名さん

    台風がくる前に改めてハザードマップの確認を。

    1. 台風がくる前に改めてハザードマップの確認...
  60. 13260 マンション検討中さん

    そして、
    ホームページみると

    今日もモデルルームは
    終日満席だったのですね

  61. 13261 匿名さん

    早く完売するといいですね!

  62. 13262 名無しさん

    隣にスーパーあるの、大きいと思うよ

  63. 13263 通りがかりさん

    公園からの夜景です。ベンチもあり、快適で涼しいですよ。散歩してる方々も多いですね。

    1. 公園からの夜景です。ベンチもあり、快適で...
  64. 13264 匿名さん

    これはキレイな夜景!迫力ありますね

  65. 13265 匿名さん

    犬の散歩が楽しみになりました。

  66. 13266 匿名さん

    >>13264
    えっこれが景色いいの?
    川や運河とタワマンの組み合わせが好きなら勝どきの方がよっぽど迫力ありますよ。

  67. 13267 匿名さん

    >>13264 匿名さん

    ダブルタワー位見えないとキレイな迫力ある夜景とは言えませんよ。湊からでは絶対に見えませんが。

    1. ダブルタワー位見えないとキレイな迫力ある...
  68. 13268 匿名さん

    こちらは、ダブルタワマンじゃん(笑)

  69. 13269 匿名さん

    中央湊はダブルタワマンしかないじゃん(笑)

  70. 13270 匿名さん

    >>13269 匿名さん

    川があります。

  71. 13271 マンション検討中さん

    勝どきの埋め立てってゴミでしょ?そんなとこには住みたくない。

  72. 13272 マンション検討中さん

    東京生まれ、東京育ち、3代目で生粋の江戸っ子です。
    俺に言わせれば東京生まれの人は絶対に湊のことを悪く言わない。
    日本の道路の始まりは日本橋。そのすぐ隣にある八丁堀をどうのこうの言ってるやつは所詮田舎から出てきた中途半端な小銭持ち。ここは土地の価値もわかんないような奴が買う場所じゃない。

  73. 13273 匿名さん

    >>13272 マンション検討中さん

    意味がわからない。

  74. 13274 匿名さん

    >>13272
    渋谷区生まれの港区育ちですが、社会人になってから会社のポスターを印刷工場に依頼したときに初めて湊っていう雑居ビルと印刷工場の歴史がある川べりの場所があることを知りました。商業施設もないし、有名な企業も大学などもない場所なので、地元の人以外には都民には認知の低い場所であるのが実際でしょう。「八丁堀をどうのこうの言ってるやつは所詮田舎から出てきた中途半端な小銭持ち。ここは土地の価値もわかんないような奴が買う場所じゃない。」なぜ八丁堀を知らない人をひとくくりにこんな汚い言葉で悪く言えるのかが理解しがたいですね。そもそも坪400ちょいの評価でも中々売り切れないエリアという現実を素直に受け入れましょう。

    13272さんは地主さんだったんでしょうけど、CT銀座東は地権者住戸はありませんので、お隣中央湊さんの地権者か何かなんでしょうかね。

  75. 13275 匿名さん

    湊はしらないけど八丁堀は知ってる。

  76. 13276 マンション検討中さん

    >>13273 匿名さん
    もっと勉強してください。

  77. 13277 マンション検討中さん

    >>13274 匿名さん
    マンションが売れきってないからどうなの?自分が住みやすいならいいじゃん別に。

  78. 13278 マンション検討中さん

    >>13274 匿名さん
    文京区の地主です。職業は不動産です。

  79. 13279 マンション検討中さん

    >>13274 匿名さん
    八丁堀を知りもしないで、悪口しか言わない人の方が理解しがたいですね。
    ただの偽善者じゃないですか。
    あなたの発言、実際に住んでる人に対して失礼だと思いませんか?

  80. 13280 匿名さん

    >>13278 マンション検討中さん

    何故、このスレにいるの?????冷やかし??

  81. 13281 匿名さん

    >>13280 匿名さん

    ここを買ってるか買おうとしてるんでしょ

  82. 13282 匿名さん

    菅首相に変わったことで、IRが築地市場に移転の可能性大。
    そうなるとここ一体の資産価値は爆上がりだな。

  83. 13283 匿名さん


    東京駅も日本橋も銀座も丸の内も室町もそうですが

    築地も同様に、湊にはなんら関係のないエリアです

  84. 13284 マンション検討中さん

    >>13282 匿名さん

    確かに築地のポテンシャルはかえって増しましたね。楽しみですね。



  85. 13285 匿名さん

    >>13283 匿名さん

    京橋と八重洲

  86. 13286 匿名さん

    いま良いと言われている地域(港区渋谷区千代田区)はあとは下がるだけ。湊は注目されていないから良い。株式投資で言うバリュー(割安)銘柄だな。

  87. 13287 マンション検討中さん

    築地IRが移転したら外国人はこぞってその周辺エリアを狙うでしょうね。
    IRに近すぎず、遠すぎず、かつ求めやすい価格のエリアといえば...?
    遊ぶ場所と住む場所は近すぎないぐらいがちょうどいいんですよね。

  88. 13288 匿名さん

    >>13287 マンション検討中さん

    http://nikkankensetsukogyo2.blogspot.com/2020/09/blog-post_23.html?m=1

    楽しくなるよ

  89. 13289 マンション投資

    >>13287 マンション検討中さん
    irだけは来ないで欲しい!

  90. 13290 匿名さん

    リーマンの実需組さんは降臨してますか?

  91. 13291 匿名さん

    >>13289 マンション投資さん
    普通は家の近くにその手の施設は来ないでほしいよね。横浜でも住民は反対ばかりだった。IR来て欲しいのは資産価値しか頭にない連中でしょ。自分の住む街の環境なんか二の次だからね。

  92. 13292 jm

    そのトーリ
    本当の中心です。田舎者には分からない
    >>13272 マンション検討中さん

  93. 13293 jm

    そのトーリ
    本当の中心です。田舎者には分からない。
    江戸初期に埋め立てられた兜町、茅場町、八丁堀、銀座、築地、、、生粋の江戸っ子にはわかります。
    ちなみに私は生粋の江戸っ子ではないですが。w
    >>13272 マンション検討中さん

  94. 13294 匿名さん

    さくら通り、良いよね。
    さくら眺めながら、イタリアン、焼き鳥、親子丼、寿司………

    阪本小前に、キャンプしているみたいなレストランもできてた。

  95. 13295 匿名さん
  96. 13296 マンション検討中さん

    >>13291 匿名さん
    じゃーなんで中央区選んだの?

  97. 13297 匿名さん

    湊なんて知らねーよって言いながら、築地にIRが来ると近いから湊にも影響受けるとか言ってる人矛盾してない?
    どっちやねんw

  98. 13298 マンション投資

    二度と出ない素晴らしいロケーションのタワマンですねー
    買えるなら買うけど…
    最低年収2000万以上ですよね。

  99. 13299 匿名さん

    >>13298 マンション投資さん
    3000万

  100. 13300 匿名さん

    >>13298 マンション投資さん
    売れないのに価格を下げない。目に見えない形で評価損が膨らむ。市場が回復するのを待つ。待てども一向に回復せずさらに悪化。評価損が実現したときには時すでにお寿司。デベも購入者もお気の毒、リーマン時とまったく同じになりそうです。

  • スムログに「シティタワー銀座東」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸