東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 文京本駒込ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 本駒込
  7. 駒込駅
  8. ザ・パークハウス 文京本駒込ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2019-01-29 00:37:14

ザ・パークハウス 文京本駒込についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都文京区本駒込5丁目32番3(地番)
交通:JR山手線「駒込」駅(南口)徒歩8分
東京メトロ南北線「駒込」駅(1番出口)徒歩7分
都営三田線「千石」駅(A1出口)徒歩12分
間取:2LDK~3LDK
面積:62.13m2~70.75m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:東亜建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-10-06 22:00:37

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 文京本駒込口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名さん

    新築だけでなく築浅中古も含めると全体としては最近供給が増えているかも

    まあ時間かければ売れるよ、スミフとかもその作戦だし

  2. 152 マンション検討中さん

    最近はどこのデベも販売方法がスミフに寄ってきてる気がしますね。
    スミフほど長くは在庫抱えないし、価格表も見せてくれますが。

  3. 153 匿名さん

    ロケーションを見ましたが、本当に落ち着きのある住宅街ですね。
    商業施設も充実しており、買い物をするにしても特に不便はなさそうですね。
    近場への移動に便利なバスはどれぐらい通っているでしょうか。

  4. 154 周辺住民さん

    向ヶ丘1丁目の東洋建設の物件の養生がいち早く
    取れてきています。
    高校のグラウンドに面する南側は窓も見えています。

    こちらはいまだに何の情報が出ていませんが
    分譲販売なのか賃貸なのか、はたまた一棟売りなのか??

  5. 155 周辺住民さん

    ↑投稿先を間違えました。削除願います。

  6. 156 マンション検討中さん

    バスというか自転車で上野あたりまで余裕で行けちゃいますね。

  7. 157 買い替え検討中さん

    スラブ200mmしかないか、

  8. 158 マンション検討中さん

    だから?

  9. 159 匿名さん

    天井高は2700mm最高である、ということなんですが
    階数によって約2,530mm~約2,700mmということ。
    普通のマンションは2400mmということなので
    全体的に高くなっている、ということになってきているなぁと思いました。
    10センチ違うだけも全然印象違いますよね?

  10. 160 匿名さん

    >>159 匿名さん
    天井高2400mmは分譲マンションでは最低レベルですね。
    2700mmはタワマンでもなかなかない高さなので立派です。

  11. 161 マンション検討中さん

    意外に売れてて驚いたわ。

  12. 162 マンション検討中さん

    あと3戸。

  13. 163 マンション検討中さん

    もう終わったか?

  14. 164 匿名さん

    公式サイトでは販売中の住戸数がリアルタイムで確認できるのかと思えば、
    最終更新が6月25日となっているのでタイムラグがありそうですね。
    次回更新が7月9日だそうなので、この週末で完売していれば
    公式サイトのcloseのお知らせが出るんじゃないでしょうか。

  15. 165 マンション検討中さん

    現地販売センターは閉鎖とのこと。

  16. 166 匿名さん

    グーグルで、現地販売センター「閉店中」と書かれていました。店なのかなと疑問に思いつつ、モデルルームを見せてもらいたい時は直接問い合わせればいいんでしょうか。
    「予約制」で「現地にスタッフは常駐しておりません。」とあります。即入居可なので、契約から入居まではとても早そうです。

    >>次回更新が7月9日
    現在の販売住戸数はどのくらいでしょう?どのページを見ていいかわからなかったんですが、完売したでしょうか。具体的な「残り〇戸」と書いてはいなかったので、どのくらいなんだろうと思いました。

  17. 167 マンション検討中さん

    概要に3戸て書いてるがな。

  18. 168 匿名さん

    残り3戸となると、結構売れ行きは良いんですね。
    実際に現場で見た事はありませんが、ホームページを見る限りではとてもデザインが綺麗ですね。
    夜でライトアップされているからより一層綺麗に見えますが、直接見た印象はどうでしょうか。

  19. 169 匿名さん

    ご自身で見て確認してみなはれ。

  20. 170 匿名さん

    自分の目で見ると、本当にわかりやすいと思います。
    モデルルームに行かなくても、現地には行って外観は確認はできますので、
    一度現地だけでも見るのはおすすめですよ。

    そのときに、駅までのルートの確認とか、スーパーまでの距離とか、
    自分にとって必要な施設の有無なんかも確認できるといいかもです。

  21. 171 匿名さん

    もう終わり?

  22. 172 匿名さん

    お盆になったけどまだHPは残っているね...最近はどこもしぶとく時間をかけて売っているね

  23. 173 匿名さん

     ここももうあと3戸だけですしね。その3戸最後に売り切るのがおそらくものすごく大変なんだと思います。
    もうここは駐車場の空きはないそうです。
    駐輪場に関しては特に記載はなかったんですが、一応、空きは作ってあるということなのかもしれません。確認はしたほうがいいとは思います。

  24. 174 匿名さん

    駐輪場については、一世帯、一区画は確保できるはず。

  25. 175 匿名さん

    最低限、自転車くらいは停められないと入居した後に困ってしまうので、
    それぞれの住戸分は、基本駐輪場は確保しているデベはものすごく多いと聞きます。そうでないと、後から契約して人が困ってしまうことになりかねないです。
    物件概要に、それぞれの価格が大体で出ていました。
    同じBタイプでも、かなり価格が階によって異なるようです。

  26. 176 匿名さん

    自転車を駐輪場の割当以上に使いたい場合は、折りたたみ自転車で対応するしか無いのでしょうね…
    マンションの中、そのまま自転車を持ち込むのも、壁とか汚してしまいそうで気になります。
    輪行袋みたいなものに入れた状態だったら大丈夫なのか。
    マンションによっては、そういう規約がしっかりあるところもあると聞きますが、こちらはどうなっていくのでしょう。

  27. 177 マンコミュファンさん

    いまや郊外でも7000万するのあるのに、、、
    ここは安いと思う。

  28. 178 匿名さん

    >>177 マンコミュファンさん
    よそが上がるから相対的に安く見えるが、それは売れ残りと道義だからなぁ。

  29. 179 通りがかりさん

    となりの中古マンションが、築31年で93平米ながらも8980万円というのを勘案しても、ここはいい価格だと思います。

    ちなみに道義の意味が分かりませんでした。

  30. 180 匿名さん

    >>179 通りがかりさん

    同義ね。

    となりの中古っていうのも市況に引きずられて高くなってるから同じことだと思うよ。そもそも本当に割安だったらもっと前に全部売れてる。もし安いのに売れてないとしたらそちらの方が問題じゃね?

    ここに限らずスレ最初から読んでみたらわかるけど、発売当初は高いって皆言うんだよ。で、時間が経つほど割安だって言い出す人が出てくる。でもそれはここが値引きさせた訳でもなく、急に周囲が開発されてこのマンションの価値が上がった訳でもない。単に周りが上がったから安く見えるんでしょ?お互い同じこと言ってると思うよ。

  31. 181 通りがかりさん

    安くみえる状況と経緯はあるにせよ、現実的に文京区内で70ある3LDKでこの価格は無いわけで、、
    あとは間取りかな。。
    なんやかんやで田の字型が売れてくのかな。

  32. 182 匿名さん

    売れていようが売れてなかろうが、
    それは売り手側の事情であってさ。

    評論ではなく買いたいんだものね。

  33. 183 匿名さん

    >>176
    自転車に乗らない高齢者の世帯もあると思うので、理事会で提案すれば案外2台目も停められるかもよ。譲り合いでなんとかなったりするもんさ。

  34. 184 匿名さん

    それはどうかな?

  35. 185 マンション検討中さん

    マンションは同じ価格であっても、状況やタイミングによって、高い・安いという認識が変わることなんて当然でしょう。だからこそ、投資資産としてなり得るわけで。

  36. 186 匿名さん

    ここは結果、安く感じる価格になってしまった。
    ま、実際安いかもな。

  37. 187 匿名さん

    駒込駅東口から霜降商店街に行けるのかい?

  38. 188 匿名さん

    霜降銀座商店街な。

  39. 189 マンコミュファンさん

    >>187 匿名さん

    東口からでもほぼ道なりです。アザリアとか、何気にしもふりまで歩いちゃったりするんですよね〜

  40. 190 マンコミュファンさん

    >>189 マンコミュファンさん

    アザリアになってしまったすみません!アザレアの間違いです。

  41. 191 匿名さん

    東口は北区ですか。
    庶民的でイイですね。何気にキャバもあります。

  42. 192 マンション検討中さん

    夏頃からあと3戸のまま変化がない状況でしょうか。現地の歩道は狭いですが、南側は音もそう気にならず間取り以外は魅力的だなぁと思っているのですが地元ご存知の方、立地としてはいかがでしょうか。駅までの通りにあるピンクのマンションが少し気になってしまいました。。

  43. 193 マンション検討中さん

    残り3戸は同じ間取りの階数違いで1000万円以上違うのですよね。。

  44. 194 匿名さん

    ピンクのマンション?

  45. 195 マンション検討中さん

    不忍通り反対側の駅までの道中にピンクのマンションがあって少し印象的でした。

  46. 196 マンション検討中さん

    ご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいのですが、千石駅近にもいくつかマンションやってますが、エリアとしてどちらの方が良いのでしょうか。生活環境、は駅近な文千石の方がお店が近そうです。学区としては駒込の昭和小が評判がいいようですね。

    こちらは先日見てきて12階の眺望は素晴らしいのですがとにかくリビングの間取りが気になってしまって。価格は千石に比べると安い気がします。千石はまだ見ていませんが。

  47. 197 匿名さん

    優先順位と個人の好みの問題ではないでしょうか。価格は千石のが高いですが、狭い部屋と下層階しかないみたいです。
    ここの眺望はまあまあですね。

  48. 198 マンション検討中さん

    最寄りにJR使えるのがいい。

  49. 199 匿名さん

    最初HP見ると変形土地の形状になんじゃこりゃとか思ってしまうのだけれど、いい感じで大通りからオフセットしていて、現地を見るとこれはこれでアリだなと思えてしまう。周辺環境もかなり落ち着いた感じで立地も決して悪くない。

  50. 200 マンション検討中さん

    南側は戸建て街でとても静かですよね。
    ただ、夏?から残3戸のままですが売れませんね。8500万円は高いなぁ。。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸