名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「カルティア瑞穂が丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 瑞穂区
  7. 妙音通駅
  8. カルティア瑞穂が丘ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2022-01-19 19:26:41

カルティア瑞穂が丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:愛知県名古屋市瑞穂区白龍町一丁目34番・下坂町三丁目38番1・下坂町四丁目10番1(地番)
交通:地下鉄名城線「妙音通」駅より徒歩約10分
間取:2LDK~4LDK
面積:70.80㎡~97.50㎡
売主:イワクラゴールデンホーム株式会社
施工会社:日本建設株式会社
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-10-06 20:02:49

[PR] 周辺の物件
シエリア代官町
ローレルコート瑞穂汐路

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

カルティア瑞穂が丘口コミ掲示板・評判

  1. 899 マンション検討中さん

    ないことの証明笑

  2. 900 匿名さん

    少ないと思いますが
    買った人は何が決めてでしたか?
    反対運動についてはどう考えた上で買いましたか?

  3. 901 マンション検討中さん

    現状何戸くらい売れているのでしょうか?
    フィナーレはまだまだですか?

  4. 902 口コミ知りたいさん

    >>899 マンション検討中さん
    あんたすぐ自分の考え押し通すね。洗面所がある所は狭い感想を述べてるだけ。ここはそういう事を書き込む場ですよねー。モデルルームへ行った感想です。それが広くすると2億3億だの返答がぶっ飛んでいません?2億3億もするマンション買う検討してたらここのモデルルームも行かなければ、反対してる住民がいる場所を検討しませんよ。都合悪くなるとぶっ飛んでる返答しか出来ないんですね。

  5. 903 匿名さん

    >>902 口コミ知りたいさん

    戸建なら言ってることは容易なんだけど、マンションだと君が思っている以上に大変なのよ。
    ここは直床だと思うけど、配管部は二重床にするのね。
    そうしないと配管通らないでしょ?
    で、その際床スラブを一段下げるのね。
    それが手間だしコストもかかる。
    さらに階高に余程余裕を持たせないとスラブを下げた分、下の階の天井部は下がり天井になっちゃうのね。

    一般的には、ただでさえ戸建より床面積が狭いのに、コストはかかるわ、下がり天井の面積が広がるわ、間取り設計の自由度が下がるわで、割に合わんのよ。

    だから、十二分な広さ、階高、全面二重床の全てが揃って、初めて積極的に独立した洗濯機置き場を設ける気になるの。デベは。

    その全ての条件を満たした物件、間取りは名古屋だったら2億3億位なのよ。

    いくつかそうした間取りは見たけど、ひとつ挙げればブリリアタワー名古屋のUタイプがそうだった。250平米級で、当時のお値段で大体3億ね。
    今売りにでりゃもっとすると思うけど。

    じゃ、俺は具体例挙げたから、君もヨロシク!

    とりあえず、今スーモで間取り公開している名古屋のマンションを全部見てみたら?
    無いと思うなぁ〜(笑)

  6. 904 匿名さん

    >>902 口コミ知りたいさん

    >>899は俺じゃないよ。
    >>903より。

  7. 905 口コミ知りたいさん

    >>903 匿名さん
    かなりの広さを求め2億3億ではなく、もう少しゆとりのあるスペースがと思ってね。2億3億となるとどんなスペースなんや?とそこまでのは求めてませんが。結局は、好きな様に間取り変更出来ると言っても、水周りは出来なくて制限がかなりあるって事ね。よく分かりましたわ。まぁこのマンションより一戸建てで似た様な値段の所探した方が良いなと思いました。土地も自分の物になるし維持費が全体的にはマンションの方が高いし。固定資産税もマンションの方が高いみたいですから。駐車場代も月々負担大きいしね。まぁいい参考になりましたわ。周囲がかなり反対住民多そうだからここ検討する事をやめる決断が即つきました。さいなら

  8. 906 匿名さん

    >>905 口コミ知りたいさん
    戸建に帰巣すべきでしょ。
    色んな意味でね。

    この価格帯の戸建って…。
    とは思ってしまうが(笑)

  9. 907 口コミ知りたいさん

    >>906 匿名さん
    マンションの維持費駐車場も大きいし、固定資産税も年間マンションの方が負担大きいし。マンションは購入後もお金かかりますからね笑

  10. 908 通りがかりさん

    このマンションって売れてんの?
    売れてる様に思えへんけど。

  11. [PR] 周辺の物件
    プラウド八事清水ケ岡
    ザ・パークハウス 上前津フロント
  12. 909 匿名さん

    >>907 口コミ知りたいさん

    固定資産税についてはマンションの方が安いケースもあるんだけどね。少なくともウチはそうだけどね。

  13. 910 通りがかりさん

    >>909 匿名さん

    業者さんですか?業者さんですよね。販売戸数を正確に教えて下さいな

  14. 911 匿名さん

    >>910 通りがかりさん
    なわけないでしょ。

  15. 912 名無しさん

    >>911 匿名さん

    怪しいですね。やけに内部事情の様なの詳しいし

  16. 913 匿名さん

    >>912 名無しさん
    内部事情の様って、
    何その胡散臭いこじつけ(笑)

  17. 914 名無しさん

    >>913 匿名さん
    正直そうでしょ。うさんくさい。怖いわ

  18. 915 匿名さん

    >>914 名無しさん
    具体的に、どの辺の内部事情の『様』なのか指摘よろしく。
    プロ市民の活動状況が如実に見えて楽しかったら野次馬として首を突っ込んだだけ。

    だから、活動の成果が6階建てに変更させる勝算を述べてくれてばOK。
    もし、その勝算が俺の想像の範囲を超えているなら宗旨替えは厭わない。

  19. 916 名無しさん

    >>915 匿名さん
    そこまで詳しいしく野次馬ならここを建築する前にこれだけの高さに、住居となる所に建築前に地鎮祭をやったのか?大昔はお城だった所に地域住民も反対していて、きちんと清めてない様だったらここへ住む人は大丈夫か調べてくれ。営業妨害とは関係なく大事な事です。建てた後に何かあっても遅いし、安心して暮らす事が出来ません
    >>913 匿名さん
    正直そうでしょ。うさんくさい。怖いわ

  20. 917 名無しさん

    >>916 名無しさん
    なんかこの書き込みどこまで信用して良いのか分からない。反対住民はともかくもこのマンション関係者が書き込んでいるとしたら良い事しか書いてないし、信用性が薄いな

  21. 918 匿名さん

    >>916 名無しさん
    質問には何も答えず要求かい(笑)

    その書きっぷりだと、ココは地鎮祭をやらなかったってこと?
    じゃ、地鎮祭をやらなかったことによって、実質的な問題が起こった例を書き込んでみたら?

  22. 919 名無しさん

    >>918 匿名さん
    そういう問題なのでしょうか?本来一戸建てでもマンションでも建物を立て住居とする所は、地鎮祭をやるのが普通に当たり前と思っていました。気持ちの問題ですよね。
    問題起こった例とか書き込むとかの返答よく理解できませんわ。
    では、地鎮祭してなくてもこの土地は安心ですと書き込んで見たら?
    そしてその費用が浮いた分入居者に電化製品等プレゼントをしますとか宣伝したら?

  23. 920 匿名さん

    >>919 名無しさん
    あのさぁ、少しはこちらの投げかけにも答えなって。
    言葉のキャッチボールにするつもりがないならアンカー打たないで。頼むから。

    まず、ここは地鎮祭をやってないの?
    ここまでのやりとりから察するに、やってないと俺は理解した。
    その上で、やってないことを知り得る立場なんだよね?
    更にやらなかった理由も知っているようにも受け取れるけど。
    その認識でよい?

    あと、毎度同じパターンになるけど、地鎮祭をやらなかったことで、実質的な問題が発生した例は知らない。で良いのかな?

    何か勘違いしているようだけど、俺はこの物件が売れようが売れまいが、何の利害も発生しないから興味はない。

    ただリアルでは決して関わってはいけない方々のロジックを垣間見るチャンスだと思って、首を突っ込んでいるだけだよ。

    OK?

  24. 921 名無しさん

    >>920 匿名さん
    この物件が売れようが売れないのに興味ないなら何故あなたは、書き込んでいるのでしょうか?おかしな人ですね。地鎮祭はやってないですよ。その理由は分かりませんが、理由は私も知らないです。誰かその理由知ってる人いたら教えて下さい。あと問題発生とかは知らないです。やってるのが当たり前みたいになってる様ですから。この物件残りを教えて下さい。売れ行き好調ではないとは聞いておりますが。反対住民のせいより魅力がこのマンションにないのか、モデルルームスタッフ対応が悪いのか何なんでしょうかね〜。売れなかったらどれだけ値下げするのかな?一千万円台にしたら売れ行き好調になるのでは?

  25. 922 匿名さん

    >>921 名無しさん
    スゲーなおい(笑)
    ろくに読まんで返信するわ、
    矛盾した質問よこすわ(笑)

    書き込んでいる理由は
    >>920の最後の方に書いてあるって。

    物件そのものに興味はないから、
    残戸数を俺に聞くな。

    端から知っていたなら、
    >>915で地鎮祭をやったのか?と聞くな。

    もう少し文章を整えよう。
    さすがに学生さんじゃないんだろ?
    頼むわ。

  26. 923 評判気になるさん

    ここのコーナ、炎上してますね〜。
    現地には反対の幕、旗などいっぱいだね
    本屋でマンション買うなら駅まで7分以上かかる所はやめろ、と言う本を見ました
    現地から駅まで歩きました、
    結論、やめに決定。

  27. [PR] 周辺の物件
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
    葵クロスタワー
  28. 924 マンション検討中さん

    最近は盛り上がりませんね~
    反対運動はいかがでしょうか??

  29. 925 匿名さん

    >>924 マンション検討中さん
    暑いから静まり気味で退屈です

  30. 926 マンション検討中さん

    着々と工事進行中ですね
    今日、前の道路通ったら結構高いとこまで出来てました

  31. 927 匿名さん

    この辺10階ぐらいが一番高いからできたら目立つだろうな。ランドマーク的な建物になりそう。

  32. 928 検討板ユーザーさん

    冷静に考えると安いしスーパー、教育も近いし、駅もたくさん利用できるからいいと思うけどな。
    あと東京にいた時は3路線以上使えるのは当たり前でなんとも思ってなかったけど、名古屋だと3路線以上あるとが少なくてびっくりしてる。1路線とかだと車だと高いのに乗り換えでめちゃ遠回りしないといけないから最低2路線は欲しいな

  33. 929 マンション検討中さん

    全く売れてないと別のモデルルームで聞きました。
    私が見たときは、第一期完売と言われましたが、反対運動が影響しているのでしょうね。
    ゴーストタウンの場合の修繕費はどうなるのでしょうか?

    まだ、不機嫌な女性店員はいますか。

  34. 930 匿名さん

    期分けは怪しいよ
    港区の物件だって即日完売連続してても結局最終期は完売どころか売れ残りそうみたいですしね

  35. 931 名無しさん

    法令遵守して合法的に建築してるし、北側の住宅も眺望は変わるが日当たりも十分だろ?ヒステリックに反対運動してる奴らワガママ過ぎだわ。
    マンションの住民を訴えることなんか出来るわけねえのに、あきらかに業者に対する嫌がらせとしか思えん。どう考えても業者に非は無いよ。

  36. 932 マンション掲示板さん

    非はないかもしれないが、もうちょっとやりようはなかったのか?
    少なくとも近隣住民は歓迎してくれない。それでも良ければ買うのだろうが、販売の調子をみる限りやはりそこがネックなのか売れ行き不調だね。

  37. 933 匿名さん

    >>932 マンション掲示板さん
    近隣住民がデベの逸失利益を補填する提案をすれば万事解決したんじゃない?
    そこまで踏み込んだ提案をデベが拒否すれば、流れも変わろうものだろうに。

    売れ行きはやっぱり火中の栗は拾いたくない。という影響はあるのかもね。

  38. [PR] 周辺の物件
    プレディア瑞穂岳見町
    グランクレアいいねタウン瑞穂
  39. 934 口コミ知りたいさん

    >>932 マンション掲示板さん
    「やりよう」って何?非がないのに金を積めとでも?採算とれないのに低く建てるとか?

    個人の価値観で景観がどうたらこうたらでいちゃもんつけてるだけの連中に、そんなこといちいち聞いてられないだろ。

  40. 935 検討板ユーザーさん

    >>934 口コミ知りたいさん
    売れないのは駅までまあまあ遠いしバス停もないから、アクセス的な理由がほとんどの理由だとおもうがな。

    直ぐに部屋が埋まるマンションっていうのは、駅徒歩5分以内で買い物や医療機関に対して利便性のあること、治安や環境が良いこと、更には評判の良い学区であること、などでしょ?

    そうするとここはそこまで当てはまらないだけのこと。だから安いんだよ、坪単価的にもそこまで高くない地域だし。逆に売れる条件に当てはまっていれば、あんな反対してる奴らのことなんかだれも気にせずに即完売だよ。

    じゃああなたがマンション買うとして、利便性・環境・学区共に最高のマンションがあったとして、同じような建設反対の旗を見て購入を止めるかといえば、絶対にやめないと思うがね。

  41. 936 マンコミュファンさん

    >>933 匿名さん
    「火中の栗」って何?

    購入者になんのデメリットがあるのかマジで分からんのだが?

  42. 937 マンション掲示板さん

    現地みてあの異様な感じに幻滅してしまうわ。
    中途半端な立地にあの住人。そら売れんわ。
    子供とかいるなら何されるかわからないしねー。

    極論金でも詰めばよかったんじゃね?って思うけどね。
    結局販売が伸びて人件費やら維持費が延びるだけだし。
    でもそれはデベの問題で、デベがどういう話し合いでこじれたのかは知らないけどね!

  43. 938 匿名さん

    >>937 マンション掲示板さん
    だからなんで法令順守してまで住民に金払わなきゃいかんの?w

    子供が何をされるか分からんってw
    結局のところこうやって煽ってるだけだろw
    じゃなきゃ頭が悪すぎw

  44. 939 匿名さん

    だからなんで法令順守してまで住民に金払わなきゃいかんの?w

    ↑訂正

    なんで法令順守をして建築しているのに周辺住民に金を払う必要があるのか?

    やたらマイナス要素ばっかり言ってるやつに、売主の会社がなんか悪いことしたんか?って聞いても答えられない奴らばっかりだなw

    怪し過ぎw

  45. 940 匿名さん

    ここに投稿して売主叩いてる奴らは、クレーマー気質か無知なのかのどちらかだなw

    で、住民の建築反対って筋が通ってる部分なんてあるの?ただ自分の家の前にマンションが建つのが気に入らないだけとしか思えないんだがw

  46. 941 匿名さん

    ここでネガキャンしてる近隣住民の頭の悪いところ。

    ネガキャンして嫌がらせして売れ行きを悪くしてどうなるのか分かる?部屋が埋まらなくて困ってもマンションは解体しないよ?w

    嫌がらせした住人を待ち受けてる運命は、マンションが売れない→大幅値下げ→ガラの悪い・質の悪い低所得住民で埋まる→マナーを守らない連中により、周辺住民が不愉快な思いをするハメにw

    コレは冗談でも何でもない。安い店にはガラの悪い客が多いのと同じ理論。まあ、やらかしてきたことの因果応報だなw

  47. 942 マンション掲示板さん

    いや、だからそういうことだしアナタ自身わかってるじゃん。
    法律的にデベが間違ってないのは否定してないよ。
    ただ、世の中なんでも法律通りやればいいってもんでもないでしょ。(デベが住人とどういう話し合いや提示をしてかはわからないですが)
    反対なんて大なり小なり普通にされること多いみたいですが、ここまで拗れたのはどちらに原因があるのか?たまたま相手が悪かったのか、デベが法律を盾に強引だったのか?どちら?
    現地見たことある?あれは異常ですよ?町内の掲示板やら歩道にまで反対のボードあるし、少し離れたとこにまである。
    検討していた身でしたが、本当に寒気がした。
    このまま現地モデルルームとかやれるのだろうか?
    立地こそ確かに微妙ですけど、車メインのたまに電車を使いたかった私には好物件だったので本当に残念ですわ。

  48. 943 名無しさん

    >>942 マンション掲示板さん
    異常なのはどう見ても粘着してる住人だろw

    あんたの言ってることは頭のおかしいクレーマーを擁護してるようなもんなのがなぜ分からないのか?

    で、売主にも責任があるような言い方だが、一体何が悪いのか教えてくれよw

    相手のクレームが異常=きっと売主に問題があるから。この考え方の意味がさっぱり理解出来んわw

    近くの有名激安スーパーに行くときに現地何度も通ってるが、反対派にしか異常性を感じないよwそもそも売主側に問題があればとっくにメディアが取り上げて叩いてるわ。なんでこんな単純な想像が出来ないの?w

    寒気?俺はあんたの貧相な想像力のネガキャンに寒気がするけどなw


  49. [PR] 周辺の物件
    葵クロスタワー
    ローレルコート瑞穂汐路
  50. 944 マンション掲示板さん

    >>943 名無しさん
    うん。だからそんな異常な住人が多いのはちょっと…ってなっただけだよ。

    売り主も対処が下手なのかなんなのかわからないけどここまで大きくなるの珍しいでしょ。

    他モデルルームでも反対運動で売れてないって分析されてたし、逮捕も本当みたいです。住人が異常で悪いとしても、ここまで揉めちゃってるんで、もし買って入居後が心配ですわ。
    売り主は売ったら終わりですけど、契約者は入居後に少なからずつきあっていく必要がありますから。

  51. 945 マンコミュファンさん

    >>944 マンション掲示板さん

    >>944 マンション掲示板さん
    まあ買いたくなくなる気持ちは分かるが、購入する奴らはそんなこと気にしない連中=なんかあれば立ち向かう気のある人間だから。

    で、上に書いたようにマンションの値が下がればそういった気の荒い肉体労働者の購入が増える。マンションの住民になんかイチャモンつけるようなことがあれば、嫌がらせしてた周辺住人が逆に仕返しや嫌がらせされるだろうよw

  52. 946 マンション検討中さん

    万が一ここの建築がストップしたらこの辺の土地の利用価値が一気に落ちて地価もガタ落ちだろうね…
    反対してない近隣住民は、反対の反対をしないと自分の土地の資産価値がさがるよね…

  53. 947 検討板ユーザーさん

    あと70件もあるマンションだとそこの中の人だけで十分コミュ二ティできるし、むしろ70家族いたらそうそう口出しできん気もするな

  54. 948 eマンションさん

    >>946 マンション検討中さん

    >>946 マンション検討中さん
    結局のところマンションよりも近隣の評価の方が下がるのは確かだよwマンションは距離感が有るが、戸建ての場合は近隣にうるさいクレーマー達がいると思えばモロに影響が出るから絶対に買わないからねw結局のところゴネまくって損をするのは反対派のみ。

    それにしても街路樹にくくりつけてる旗(完全に違法)を見ると「太陽を返せ」なんて書いてあるが、あんだけ建物と距離があって、いったいどこが日照権を犯すのか問いただしてみたいわw

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
タワー・ザ・ファースト栄三丁目
ダイアパレス金山フォレストフロント

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ローレルアイ名古屋大須
ローレルコート瑞穂汐路
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
葵クロスタワー
スポンサードリンク
ローレルコート瑞穂汐路

[PR] 周辺の物件

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

5588万円

3LDK

70.8m2

総戸数 43戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

[PR] 愛知県の物件

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸