東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者用〉グランドメゾン江古田の杜」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中野区
  6. 江古田
  7. 新江古田駅
  8. 〈契約者用〉グランドメゾン江古田の杜
契約済みさん [更新日時] 2022-01-31 00:32:24

グランドメゾン江古田の杜 契約者用のスレになります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/592767/


所在地:東京都中野区江古田3丁目1101番24(地番)
交通:都営大江戸線「新江古田」駅徒歩10分、西武池袋線「江古田」駅徒歩14分
売主:積水ハウス
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:積和管理

[スレ作成日時]2016-10-05 20:52:03

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン江古田の杜口コミ掲示板・評判

  1. 901 住民板ユーザーさん4

    >>895 住民板ユーザーさん1さん
    まさかと思うけど、HNだけで同一ユーザー判断してるとか思ってる、、?さすがにもうちょいお勉強を、、

  2. 902 GM住人

    >>897 GM住民さん
    なるほどなるほど!
    > ここが特別に音漏れするわけでもそれにより資産価値が下がるわけではなく

    現実味を持たせるにはこちらの素晴らしい投稿を参考にしましょう!
    >>863
    やるなら全国のマンション全て(隣と上に住む家族構成までも調べて)検証しないと全く参考にもなりませんから。

  3. 903 住民板ユーザーさん1

    ここまでやっちゃうとただの愉快犯という印象

  4. 904 住民板ユーザーさん1

    >>902 GM住人さん
    同感です。
    他所の物件との差もわからず、ここが特別に音漏れするような発言は参考になりません。
    というか、音漏れはいっさいしないなんて遡っても住民さんは発言さしてません。あくまでも過剰に書いたり悪評にしようとしている投稿に対して反論しているだけなのに、いきなり参戦してきて自分が言われてるかのように妄攻撃してるだけの構図です。印象操作の投稿のほとんどが削除されてるので話の流れがわかってないから、ただ音漏れしないマンションってことにしたいんでしょって発言しちゃうんでしょうね。
    そーゆー話じゃないんですけどねそもそも。
    しかも逆になぜそんなに音漏れする、音漏れしないってことにしたいんだーとそこまでして何日もかけてアピールしたいのかも謎すぎ。
    何回同じこと言ってんでしょうね。
    同じ勢いでサイバーホームにも書いていただきたいものですね。

  5. 905 住民板ユーザーさん0

    見ていて恥ずかしいやり取りだな

  6. 906 住民板ユーザーさん1

    >>900 住民板ユーザーさん9さん
    であれば、とっても住み心地がよいのも現実ですよ。地域も含めてわたしはここが好きです。
    音漏れだけが現実味のある投稿ではないし、音漏れするもしないもただの個人の主観と、近隣さんの状況というのもこれもまた現実。
    フラットに考えればいいだけだし、どなたも音漏れなんてあり得ませんなんて一言も投稿してないとこに気づかず妄反論してるのもなんだか理解できません。どこでも一緒という一番現実味のある話なのに。

  7. 912 住民板ユーザーさん6

    一連の流れ

    ・集合住宅の生活音で濁してる割には過去に音で困ってる書き込みが複数あり。

    ・材質は湿式壁ではあるので横からの音はしっかりと遮断できている可能性大。

    ・逆に足音や風呂場の椅子の音が響く場合は二重床の施工に問題がある可能性も疑うべき。

    ・この物件だけが特別に音漏れする訳ではないという割には一部の方が資産価値が下がると心配し過ぎて必死の火消しの投稿が逆に音漏れ問題を際立たせている。

    一部の住民さんの火消し暴走は混乱を招いたと言わざる負えない。
    状況の早急な沈静化にご協力ください。









  8. 913 住民板ユーザーさん3

    そんなことで資産価値なんて下がるわけないから誰も心配してませんよ。その手の煽りも削除されてますし。
    だいたい掲示板なんて誰でも何でも書けるのでここでどんな話題がでようと、掲示板にこうかいてあるから価値下げますなんてことはありませんから。混乱もしてる様子はなくただずーっと同じこと言ってるだけ。
    そもそも資産価値が下がる心配をしている投稿すらないですけどね。むしろ部外者さんが書面見れないってあたりから、論点すりかえてるしね。
    沈静化したければ必死に音漏れアピール投稿をやめたらいいよ。

  9. 914 住民板ユーザーさん3

    二重床って響く可能性あるってよく聞くけど、二重床採用してるとこってたくさんあるよね。
    その点からしても珍しくないけど、結局は住む人次第て左右されるから感じない人も大勢いるわけで。
    困ってる人からしてみたらただ静かに配慮してくださいってことなのにその大事なとこぶん投げて、音もれしないということにしたいんだねとひたすらリピートしてるだけなのが意味不明。

  10. 915 住民板ユーザーさん8

    みんなここが大好きだから熱くなる人もいるわけでいいんではないですか?
    なりすましや荒らしは気にしないでスルーして、住民同士は仲良くしましょう。
    騒音に困ってる人がいるのであれば、改善するよう考えていきましょう。こんなとこ投稿するだけでは改善しないですよ。
    資産価値でいうと昨年よりだいぶ上昇してるみたい。
    売り時だからって結構チラシ入ります。
    気に入ってるから売るわけないけど!

  11. 916 住民板ユーザーさん1

    音漏れについてまだ熱く語りたいなら音漏れについてのスレにいけばいいと思います。「ここが音漏れがひどいかどうかはどうでもよくて」とおっしゃってますし、ならなぜこんなに執着するのかな?困ってる人ってこんなことするの?なら他者に別の形で不快な思いをさせるという行為も迷惑で困るんですけど。住民が嫌な気分になってるのにいつまでもいつまでも、気分悪くするような嫌がらせはおっけーなの?いい加減にしてもらいたいですね。自分は部外者でなく住民だという方は、これ以上不毛な言い合いはやめて、現実は穏やかなので更に心地よく過ごせるよう配慮していきましょう。

  12. 917 住民板ユーザーさん1

    チラシが入る理由は単に手数料が欲しい不動産業者のルーティン業務なだけですが
    前向きプラス思考は見習いたいものです。
    現在はレインズでの成約価格が新築価格から700万円~1000万円安いことが多いですけど
    これからスガノミクス×中野駅の再開発で必ず値上がりしますからあと10年の辛抱ですね。

  13. 923 中古マンション検討中さん

    >917
    成約価格が新築価格から700万円~1000万円安く買えると
    割安感は出てきますね。
    中野駅の再開発て新江古田の物件と関係ありますかね?
    もし中野駅の再開発がこの物件の資産価値に反映されるなら
    真剣に検討したいです。

  14. 924 住民板ユーザーさん1

    [No.907~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  15. 925 匿名さん

    品川シーサイドはどの住戸も+1000万になってるけど
    ここはどうですか? 

  16. 926 マンション住民さん

    音漏れの火消しに尽力してくれた住民さんの書き込みのほとんどが削除されてしまいました。運営に荒らしと認定されてしまった事は残念でなりませんが間違った正義感を振りかざすことは今後お控えいただいて板の沈静化にご協力ください。このままでは資産価値は更に下がる一方ですから。

  17. 927 住民板ユーザーさん1

    >>926 マンション住民さん
    画面キャプチャとってるのではっきり言えますが、削除のされてるのは逆です。現に今残っているものを読んでもわかると思います。
    音漏れしないってことにしないんでしょ!とかの書き込みなくなってるけど、住民の書き込みであらしでないならなぜ消されたのですかね?他所でもあらしてる人と管理さんわかってるからでは?

  18. 928 マンション住民さん

    >>926 マンション住民さん
    正義感で沈静化に協力求めるなら静観してればいいじゃん。
    最後の一言で正体ばらしてるけどね。
    削除されてるのはどっちか、残っているのを見れば一目瞭然なんだけど、どうしたんですか?正義感とやらは。

  19. 929 住民板ユーザーさん3

    >925
    他の物件がいくらで売れようと関係ないですよね。
    嫌味をわざわざ書き込んで楽しいですか?

  20. 942 住民板ユーザーさん3

    >923
    安く買えるような書き込み、印象操作は住んでいる方が不快に思いますので
    個別の部屋の成約金額などの住民板への書き込みはご遠慮ください。

  21. 944 住民板ユーザーさん2

    [No.930~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、スレッドの趣旨に反する投稿のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  22. 945 住民板ユーザーさん1

    >942
    不当に安く買える書き込みとかではなく
    実際の成約価格に基づいた話だったら印象操作ではないですよね。過敏になり過ぎてません?何か不都合な事ありますかね。

  23. 946 住民板ユーザーさん2

    >>942 住民板ユーザーさん3さん

    > 個別の部屋の成約金額
    この時点で印象操作でもなんでもなく、ただの事実笑
    まぁ成約しただけ良いのでは?需要があったということで
    下げても売れない物件は山ほどありますからね

  24. 947 住民版ユーザー5さん

    >>945 住民板ユーザーさん1さん
    >>946 住民板ユーザーさん2さん
    個々の実際の成約金額は当事者と関係者しか知りえない情報。
    よって印象操作ですねー。
    だから削除されてるんですよー。まぁ誰も信用してませんけどね。
    というか逆に過敏になり過ぎてません?何度も何度も同じこと書かないと何か不都合な事ありますかね。

  25. 948 中古マンション検討中さん

    実際の成約金額はレインズのデータを見せてもらえたので印象操作ではなく事実ですよ。
    新築価格よりかなり手頃に買えるみたいなので候補にしてます。

  26. 949 住民板ユーザーさん1

    >>948 中古マンション検討中さん
    普通は見せてはいけないものなのね。
    その手の、見せてもらったフィクション話も、PDFでも添付してくれれば信憑性あるけど、だせないなら真実とは言えないけどね。真実ってことにしてるだけ。いくら真実といっても証拠がなきゃ真実とはならないので。ってか常識。

  27. 950 居住者

    >>949 住民板ユーザーさん1さん

    あなたは何と戦ってるの?
    新築価格より安く売られているのはそのとおりだよね?マンションが中古になったら特段珍しくもない普通のことでしょ。
    だけど一年前より相場が上がってるのも事実。
    そりゃ災害を避けたい人には安心の物件だし、テレワークするにも最高の環境だもんね。
    荒らしは完売前に売られた条件のイマイチな部屋のデータでひたすら煽ってるだけ。
    気にしなくて良いのでは?
    我々だって必ずしも新築価格で購入してないだろうしね。
    とても住み良いマンションだし、自信を持って購入して良かった、永住したいと思える物件です。
    荒らしはスルーでお願いします。
    前からあなたの投稿が荒らしを呼び寄せてますよ。
    もっと自信を持ってください。

  28. 954 住民板ユーザーさん1

    新築の価格はデベの利益が2割上乗せされてるから6500万の新築部屋は5200万円で取引されていて当たり前の話ですから居住者さんの言う通りで目くじらを立てて隠す必要もないですよね。
    静寂な街並みで環境も良い物件なので住民の方はどうか煽りに乗せられないで堂々と構えていてください。知る人ぞ知る素晴らしい物件だと思いますよ!

  29. 963 住民板ユーザーさん5

    >>959 住民板ユーザーさん2さん
    >>957 住民板ユーザー1さん
    そういった投稿はありましたが連日削除されてました。
    騒音あらしからでしたがその後も悪質な印象操作だったから削除されて当然ですが。それから少しニュアンスを変えて投稿を続けてます。ただ、先にもあるように新築と中古は当然価格が下がって当然にもかかわらず、なぜか連日こけにもならない同じ投稿をし続けるもからかわれ、削除されるを繰り返してるという意味不明な循環です。
    ですが、たとえどんなに安くても住みたくないとこは検討に入らないですし、これだけ中古でいくらで買えるかをレインズやら何やら気にされてる人がたくさんいるようなので、欲しいという魅力があるんだなという逆に好印象になっている様子ですね。

  30. 965 住民板ユーザーさん1さん

    >>963 住民板ユーザーさん5さん
    住まいサーフィンでもアクセス数ランキング1位ですね!
    https://www.sumai-surfin.com/re/39018/

  31. 966 マンション住民

    >>961 住民板ユーザーさん3さん

    同じ人しか投稿してなくて、1人か2人だと思うけど。。。

    あなたは心地良く住んでないの?
    そっちの方が大切な気がする。

  32. 969 住民版ユーザーさん2

    >>965 住民板ユーザーさん1さん

    この数ヶ月で4件成約してるしね。
    結構見てる人多いね。
    今出てる中古に移りたい。

  33. 973 住民板ユーザーさん2

    >965
    同時期販売の大規模物件
    グランドメゾン江古田:沖式中古時価70㎡換算 5,670万円、値上がり率マイナス10%

    ガーデンズ東京王子 :沖式中古時価70㎡換算 7,140万円、値上がり率プラス22%

    プラウドシティ六郷 :沖式中古時価70㎡換算 5,250万円、値上がり率マイナス0.3%

    何とも言いがたい難しい評価ですね。

  34. 974 住民板ユーザーさん3

    >>973 住民板ユーザーさん2さん
    数えらないほどの中古物件があるからたった3つで比較してもね。あまり狭い視野でいないほうがいいですよ。所詮ネットの情報ですし、日々変化しますからな。中古でもこの物件気になってる人、買いたくて下がるのを待ってる人もいるようですし、ずっと売れず注目もされない中古と比較したらずっといいじゃないですか。

  35. 975 住民板ユーザーさん1さん

    >>974 住民板ユーザーさん3さん
    > ずっと売れず注目もされない中古と比較
    さすがに、ザ・ガーデンズ東京王子とプラウドシティ大田六郷に対して失礼だと思いますよ。。

    https://www.sumai-surfin.com/re/39018/
    https://www.sumai-surfin.com/re/38981/

  36. 977 住民版ユーザーさん2

    >>975 住民板ユーザーさん1さん

    ここのことじゃないでしょ。
    ガーデンズが人気なのはみんな知ってるんじゃないの?
    だけどガーデンズより環境も使い勝手も共用設備も高評価なんだ。
    なるほどねー

  37. 990 住民版ユーザーさん8

    [No.951から本レスまで、情報交換を阻害する投稿のため、全て削除しました。
    今後も同様の発言が続く場合、長期の投稿停止措置をとる場合もございますので、あらかじめご了承ください。
    また、迷惑行為に対しては、一切反応することなく、削除依頼をお願いいたします。 管理担当]

  38. 992 住民

    [No.991と本レスは、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  39. 993 住民板ユーザーさん2

    ここは投資用ではなく自らで住んでる場合が9割以上の物件。
    住んでいる間はリセールを気にする必要は一切ない。
    成約事例が低いことをいちいち住民板に面白がって書き込みのはやめろ!
    住んでる人に失礼だろ!

  40. 994 住民版ユーザーさん8

    >>993 住民板ユーザーさん2さん

    別に成約率低くないですよ。
    さりげなく事実と異なる失礼な書き込みやめた方が良いとおもいます。

  41. 995 匿名さん

    夜は鈴虫の声が心地いいですね。
    本当に静か。
    線路や踏切横のマンション買ってたら、ずっと家にいたらおかしくなってたかも。リモートワークもできないところでした。

  42. 996 住民板ユーザーさん5

    >994
    成約事例が低いとは成約率ではなく
    成約金額が低いて意味じゃないですか?

  43. 997 住民版ユーザー1さん

    まあ気にされてるご本人もわかっているようですが、所詮ネットの情報ですしね。日々変化もしますし、そもそも添付されているサイトそのものの評価もイマイチという情報もウェブ上でもたくさんありますから、極論主観ということですね。
    駅地下はそりゃ当然上にいくけど、駅地下以外の設備等の評価は高いですね。一昨日、ニュースでもやってましたが、もう駅近が評価される時代は衰退してくるみたいですね。
    都心以外の価格はあがっていくようです。そのように日々需要も評価も変化していきますから、ネットの情報に踊らされてもただの広告費に貢献しているだけかな。ま、このマンションは投資目的というより長く住むつもりの方のが多いので極論、関係ないけどね。

  44. 998 住民版ユーザー3さん

    その手の書き込み、本当の成約価格なんて当事者関係者しか知りえないので議論になりません。成約価格が新築価格同額・それより上がることなんてごく一部の物件。中古だろうが、価格が低くても買いたいと思わない家は買わない(売れない)でしょ。欲しい家だから買う、売れているという成果。

  45. 999 住民版ユーザー1さん

    >>997 住民版ユーザー1さん
    ごめんなさい訂正します。
    駅地下ではなく、駅近 です。

  46. 1000 住民板ユーザーさん1さん

    >>997 住民版ユーザー1さん
    都心以外の価格が上がるって本当ですか?それこそ主観ではないですか?
    事実として、住まいサーフィンの資産性ランキングだと直近5ヶ月で下がってますね。。。997さん理論が本当であれば、今後期待でしょうか?

    https://www.sumai-surfin.com/re/39018/
    ■2020/10/04の資産性ランキング
    新江古田駅 20件中20位
    中野区 350件中307位

    ■2020/05/17時点の資産性ランキング(検討板11680より)
    新江古田駅 20件中20位
    中野区 349件中302位

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸