先日、内覧会に行ってきました。
積水の担当者と長谷工の担当者に案内され、設備の説明と内装不備不良のチェック。
長谷工の担当者の態度が悪く、クレームを入れました。
40代後半から50代前半の女性でした。茶髪にアクセサリーをじゃらじゃら付けて、とても接客対応する格好とは思えませんでした。
壁紙の剥がれを指摘すると「見つかっちゃいました?」とふざけた様子。
指摘事項が増えて行くにつれ不機嫌な表情。
隣にいた積水の担当者は「すみませんでした」と。
長谷工の企業体質の悪さが垣間見れ、良い会社とは思えませんでした。
事前にオプション業社さんと一緒に入室した際に無料サービスで内装の確認と指摘事項を挙げて貰っており、マスキングテープで印をつけておりましたが、内覧会当日にはテープは全て剥がされていました。
リストと画像を残しておいたので、当日も指摘事項として挙げさせて貰いました。
40箇所近くありましたが、事前にチェックしていなければ気付かずに入居していたでしょう。
引渡し前に指摘事項が改善されているか非常に不安です。